2018.11.1
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る


16ビットマイコンボードの製作

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつか使ってみるつもりで入手してそのまま置いてあった16ビットCPUのことを思い出しました。
AMD社のAM188です。
その名の通り、CPUコアは80188互換の16ビットCPUです。
そのAM188を使った16ビットマイコンボードの製作記事です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[第108回]



●独立化セット用プログラム(開発速報です!)

まだ途中ですけれど、独立化セット用のプログラムがなんとか動き出しました。
とりあえず、「独立化セット」対応プログラムです(「新独立化セット」対応はまだまだ先になると思います)。
まだあちこちバグが残っていますから、完成するまでにはもう少し日数が必要ですが、なんとからしいところまで動いてくれるようになりました。
テスト画面です。


テスト中の全景が(部分ですけれど)入るようにカメラを引いて撮影しました。


少し近づいてみました。


CPU部分のアップです。

ロゴまでははっきりは見えませんが、AM188CPUボードです。
ちょっと感激です。
なんたって16ビットです。
自立して動く8086マシンです。
その昔のIBM/PCマシンとかNECのPC9801の小さなお仲間の誕生です。
はたしてどこまで育ってくれるでしょうか。
育てるのは大変ですけれど、育て甲斐はあると思います。

16ビットマイコンボードの製作[第108回]
2018.11.1upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る