2017.4.30
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る

マイコン独立大作戦
CRT/VGAIF+KEYIF+SDCARDIFボードの製作

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
WindowsパソコンにUSB接続して使う現行方式はそれなりに便利ではありますが、ときとしてWindows
のしがらみから開放されて、小さいながらも独立した一個のパソコンとして機能したいと思うこともあります。
昔はそれが普通のことだったのですが、安価なCRTディスプレイが生産中止となって久しい今日ではそれ
は叶わぬことと諦めていたのですが…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[総合第63回]


●組立説明書訂正

CRT/VGAインターフェースボード組立キット組立説明書にミスがありました。
11ページ[13]コンデンサの取り付けの説明で
C17はIC16の右下にあります。

C17はIC6の右下にあります。
の誤りです。

ご指摘いただいた長野県のY様、ご協力に感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

●付属ROMの説明

マイコン独立化セットの付属ROMはマイコンボードのハードの違いと用途の違いによって、5種類あります。
そのうちご購入いただいたマイコンボードに合うROMが付属ROMとしてセットについています。
複数種類のマイコンボードをご購入いただいたお客様には最大5個のROMが付属しています。
どのROMがどのマイコンボード用のものなのか、という説明を書いたつもりだったのですが、どうやらうっかりして書き忘れてしまったようです。
下の説明にしたがって目的に合ったROMを選択してください。

1)ND3ROM5R
ND80ZV、NS80Z3.5をUSB接続のまま使います。
現行システムROMにSDカードソフトを追加しました。
その代わりに倍精度演算はできません。
CRT/VGA表示、PS/2キーボード入力はできません(ユーザーがアクセスプログラムを作ればアクセスすることはできます)。
SDカードからZB3DOS(CP/M互換DOS)を起動することはできません。
SDカードにアクセスするための機能(SV、LDなど)を追加しただけですから、それ以外の機能は今までと同じです。

2)SZROM3W
ND80ZV、NS80Z3.5用独立化システムで使用します。
CRT/VGA表示、PS/2キーボード入力ができます。
SDカードのリード/ライトができます。
その代わりに倍精度演算はできません。
ZB3DOS(CP/M互換DOS)はCPMコマンドでSDカードから読み込んで起動します。
USB接続はできません。

3)N8ROM3E
ND8080をUSB接続のまま使います。
現行システムROMにSDカードソフトを追加しました。
その代わりに倍精度演算はできません。
CRT/VGA表示、PS/2キーボード入力はできません(ユーザーがアクセスプログラムを作ればアクセスすることはできます)。
SDカードからZB3DOS(CP/M互換DOS)を起動することはできません。
SDカードにアクセスするための機能(SV、LDなど)を追加しただけですから、それ以外の機能は今までと同じです。

4)SN8ROM1L
ND8080、MYCPU80用独立化システムで使用します。
CRT/VGA表示、PS/2キーボード入力ができます。
SDカードのリード/ライトができます。
その代わりに倍精度演算はできません。
ZB3DOS(CP/M互換DOS)はCPMコマンドでSDカードから読み込んで起動します。
USB接続はできません。

5)MROM6D
MYCPU80をUSB接続のまま使います。
現行システムROMにSDカードソフトを追加しました。
その代わりに倍精度演算はできません。
CRT/VGA表示、PS/2キーボード入力はできません(ユーザーがアクセスプログラムを作ればアクセスすることはできます)。
SDカードからZB3DOS(CP/M互換DOS)を起動することはできません。
SDカードにアクセスするための機能(SV、LDなど)を追加しただけですから、それ以外の機能は今までと同じです。

ROMについての説明の不備をご指摘いただいた千葉県のS様、ご協力に感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

急いで作業したものですから、このほかにもまだ誤記や落ちているところなどがあるかもしいれません。
もしお気付きの点がありましたら、お手数ですがメールにてご指摘いただきますようお願い申し上げます。

CRT/VGAIF+KEYIF+SDCARDIFボードの製作[総合第63回]
2017.4.30upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る