標準TTLだけ(!)でCPUをつくろう!(組立てキットです!)
(ホントは74HC、CMOSなんだけど…)
[第4回]

●実は、すでに設計は完了してしまっているのです

そうなのです。本当は。

すでに完了した、と一口に言っても、実際、今回の設計作業は相当にホネの折れる大変な作業でした。
昔から私は作業の内容をノートに書きとめるようにしてきました。そのノートもすでにン十冊。
最近はB5のノートでは紙面が小さくてなにかとまとまりが悪いのと、複数の作業を並行して進めるような場合などちょいと都合が悪いので、使い古しのA4やB4のコピー紙の裏などに書きなぐることも多くなってきました。こういう場合には、作業毎に安物の大判の茶封筒に入れて作業名などを上書きして管理するのですが、いろいろ調べたりしているうちに袋の中身が入れ替わってしまったり、肝心の部分がどこかにいってしまったりということもあって、なかなかに大変です。
今回はかなりの作業量になることがはじめから予想されましたから、迷わずノートに書くことにしました。
そのノートをちょいとお見せいたしましょう。



いかがでしょうか?ちょいとしたものでしょう。
今回はB5のノートを2冊半使ってしまいました。枚数では70枚以上。150頁ほどになります。
画素数を落としてありますから、ちょっと見難いかもしれませんが、左上隅に日付が見えます。’08.5.15と書いてあります。
作業を開始した日です。
右上にあるのが、昨日uploadした8080全命令表です。しっかり書き込みをしていますでしょう?
蛍光ペンのマーキングは、作業が完了した印です。
ピンクだけではなくてグリーンもあって二重にマーキングしてあるのは、一度設計を完了したけれど、さらに作業をすすめていくうちに、都合が悪いことなどが出てきてもう一度再設計しなおしたことを示しています。

実は5月15日に設計作業を開始して、5月26日には、とりあえず全回路の設計を一旦は完了しているのです(いやあ、これは、さすがに、ちょいと疲れました)。
一旦は、というからには、もちろんそれでは済まなかったわけで、ノートを見直すうちに、どうも気に入らないなぁ、ということになって、もう一度はじめから設計作業をやり直したのです。回路によっては、2度でも済まなくて3度、4度書きなおしたところもあります。それで、150頁です。

2008.7.12upload
2008.7.15加筆訂正

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る