私の小さな旅(42.1)

沖縄県読谷村と首里 29Nov.〜01Dec.02


last modification on 17Dec.02


サムネールをクリックすると大きな画像の新しいウィンドウが開きます。見終わりましたら閉じて戻ってください。


往路の飛行機の窓より

 

 ここは座席のルートマップから考えると奄美大島かなと思うのですが確かではありません。

 那覇に近づくにつれこのような高層雲の脇を通りました。


読谷村残波(よみたんそんざんぱ)岬にて

 残波岬の燈台です。この中の階段、なかなかきつかったです。

   
燈台の上からの眺望です。釣り人が多かったです。

 残波ビーチにて


ホテル日航アリビラとそのビーチにて

    

  


那覇市首里にて

守礼の門 首里城の守礼の門です。想像していたより小さかったです。
首里城は修学旅行生のような生徒で溢れていました。

 首里城 首里城の城壁は内地のものより西洋風に感じました。

  天守閣と言うのか内裏と言うのか分かりませんが、それにあたる建物です。


首里城を出て金城町石畳の急な坂を降りました。往時を偲ばせる石畳で破壊を免れた貴重な文化財のようです。

 このように急な坂です。登るとしたら骨が折れそうです。



坂の中ほどにある村屋と呼ばれる休憩所です。がらんと開け放たれているだけで、
その時は休憩所なのかどうかあやふやながら、その縁側に座らせてもらい休憩しました。
珍しいものが飾ってありましたが、これが何なのかも、未だに分かりません。

 屋根瓦とシーサーです。

 

坂の終りころで撮ったブーゲンビリア二枚です。
沖縄では年中無休で咲くのでしょうか。

尚、使用したデジカメはDimage-7のみです。


「私の小さな旅」(1)〜(30)のトップへ戻る  「私の小さな旅」(31)以降のトップへもどる

ホームページに戻る