BMW Z3 ファイナル(3.46→3.15)交換&LSD交換
LSDの詳しい説明は、ここのページみてね、。クリック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Z3のキャリアからノーマル、ギア&LSDを取り外します。 |
![]() |
移植するM3BのファイナルとLSD |
![]() |
サイドベアリングを新品にして、LSDのみをキャリアに装着します。 |
![]() |
サイドベアリングのプリロードを測定、調整します。(1.2~1.7Nm) |
![]() |
ドラピンと新品ベアリング |
![]() |
プレスでベアリングを挿入して |
![]() |
ドラピンのプリロードを測定、調整(25kgcm) |
![]() |
ドラピンの突出し量1/100mmを測定します。 BMWは、ドラピンの先端に突出し量が+-と数字で刻印されいるので、その基準値にシムを交換して合わせます。 |
![]() |
合わない時は、アウターレースを特殊工具で抜いてシムを交換します。 |
![]() |
ドラピンを装着したら、バックラッシュを調整して |
![]() |
歯アタリとって、カバーを装着して、はい完成^^ |
![]() |
![]() |
![]() |