カプチーノLSD交換
LSDの詳しい説明は、ここのページみてね、。クリック
![]() |
![]() |
![]() |
|
EA11Rカプチーノのデフです。これアルミ製のデフキャリア(高級品^^)バブル時代の軽自動車なのか、足回りも前後ダブルウッシュボーン~~ |
|
純正オプションのトルセンLSD(ゼクセル製)このタイプは、ロック率が50%くらいでレスポンスも良くて、当時は、AMGやFD(RX7)とかにも、採用されていたんだけど、欠点は、イニシャルがOkgmなのと、構造上どうしても小さいギアを使用するので強度が無い!!まあ~~カプチーノだと問題ないけどね~~でもイニシャル0kgmだと冬は厳しいので交換します。 |
|
スズキスポーツ(モンスター)のLSDに交換します。これ僕が作ってたLSDです。新人研修で4週間くらい、このケースの溝をブローチっていう工作機械で削っていました。そのあと、毎日このタイプのLSDは実験してました^^LOMいくつだっけ?これでロック率65%イニシャル5kgmくらいなので冬も平気^^ |
|
アルミキャリアなので、ダイヤルゲージのマグネットを着ける為の鉄製のプレートを先に取り付けます。 |
|
もちろん、サイドシールも交換して完成 |