復活!CP/M ワンボードマイコンでCP/Mを!
CP/MがTK−80互換のワンボードマイコンの上で復活します
ND80ZVとMYCPU80の上でCP/Mが走ります!
[第191回]
●MACRO−80(3)
前回からの続きです。
CP/M2.2のテストプログラムをMACRO−80用に一部を書き換えて作成したMVFTST1.MACをMACRO−80でアセンブルしたところFatal Errorになってしまいました。
MACRO−80はデフォルトでは8080アセンブラとして機能するということがわかりました。
/ZをつけることでZ80アセンブラとして動作します。
そのようにしましたところ、エラーの数は減ったのですが、まだ 5 Fatal error(s) が表示されました。
*=mvftst1/z N 0100' 1E 2D LOOP:LD E,3F;? N 010C' FE 14 CP 1A;^z? N 0139' 1E 0A LD E,0A N 0143' E6 0F HEX1:AND 0F N 0147' FE 28 CP 3A 5 Fatal error(s) * |
; BDOS function 1 & 2 test for ZBDOS
;for MACRO-80
;12/8/4
;
ORG 0100H
FCALL EQU 0005H
;
LOOP:LD E,3FH;?
LD C,02
CALL FCALL
LD C,01
CALL FCALL
CP 1AH;^z?
RET Z
PUSH AF
LD E,3DH;=
LD C,02
CALL FCALL
POP AF
LD D,A
CALL HEX1
LD E,A
LD A,D
RRCA
RRCA
RRCA
RRCA
CALL HEX1
PUSH DE
LD E,A
LD C,02
CALL FCALL
POP DE
LD C,02
CALL FCALL
LD E,0DH
LD C,02
CALL FCALL
LD E,0AH
LD C,02
CALL FCALL
JP LOOP
HEX1:AND 0FH
ADD A,30H
CP 3AH
RET C;0-9
ADD A,07;A-F
RET
;
END
|
A>copy z:mvftst1c.mac A>m80 *=mvftst1c/Z/L No Fatal error(s) * |
A>l80 Link-80 3.44 09-Dec-81 Copyright (c) 1981 Microsoft *mvftst1c,mvftst1c/N/E Data 0103 0250 < 333> 39405 Bytes Free [0000 0250 2] A> |