2021.11.25
前へ
次へ
目次へ戻る
ホームページトップへ戻る

パソコンをつくろう!(パソコン自作のすすめ)
組み立てキットを使って自作に挑戦!

[第327回]



●パソコンのバックアップ(19)Auslogics Disk Defrag

今回紹介するソフトもバックアップソフトではありません。
フリーのディスクデフラグソフトです。
ディスクのデブラグはWindowsに標準でついている機能ですがWindowsのデフラグは恐ろしく時間がかかります。
いちど始めたらいつ終るかわからなくて途方に暮れてしまいます。
その点今回紹介するAuslogics Disk Defragは快適な速さでデフラグを実行してくれます。
Auslogics Disk Defragは優れもののフリーソフトです。
このソフトの有難いところはデフラグを実行する前に現在のディスク内の状態を表示してくれる点です。
下はその表示画面です。

ファイルの断片化が進んでいるハードディスクでは断片化されているところが赤色で表示されます。
グリーンで表示されている部分はファイルが断片化されずに連続した領域に書き込まれていることを示しています。

Auslogics Disk Defragはこちら↓からダウンロードできます。
https://www.auslogics.com/ja/software/disk-defrag/

下はそのページです。


Googleで「Auslogics Disk Defrag」で検索すると詳しい使い方などを紹介しているページがいくつかみつかります。
そういうページを参考にするとよいでしょう。

パソコンをつくろう![第327回]
2021.11.25upload

前へ
次へ
目次へ戻る
ホームページトップへ戻る