パソコンをつくろう!(パソコン自作のすすめ)
組み立てキットを使って自作に挑戦!
当記事は2010年9月から「TTLでCPUをつくろう!」というタイトルの もとにほとんど毎日連載をしてきたものを再編集したものです。 |
2011.6.16 前へ 次へ 目次へ戻る ホームページトップへ戻る |
☆プロローグ 中日電工代表者である私(菱田)がWindows7に出会い、ながらく休止していたパソコン組立キットを再び企画するに至ったいきさつを書いています。 なぜメーカー品のパソコンではだめなのか。メーカー品のパソコンのどこが問題なのか。 どうして組立キットなのか。 既存のパソコン組立キットのどこが問題なのか。 そういう辺りがテーマになっています。 |
[第4回]
●Windows7の顛末、まだまだ続きます
せっかく2重の投資をして、Windows7 Home Premiumの32ビット版も購入したのに、またまたセットアップでこけてしまいました。
ひどいじゃないの。
え。Microsoftさんよ。
そりゃあ、最初の64ビット版については、よく確認しなかった私が悪い。
しかし、しっかし、32ビット版でこけるって、どういうことなのお?
おそらくは、マザーボードのBIOSか、チップセットに問題があるのだろうとは、思いますけれど。
ま。これがMicrosoftのMicrosoftたるところだと思いますから、ぐちってみたってしょーがないですなぁ。
あ。
Windows7の32ビット版でこけてしまったマザーボードは、Albatron PM266PRO(socket478、FSB400/533、DDR200/266)です。
5年前のボードですけれど、この業界で5年前つうと大昔なのでしょうねえ。
ちゃんとWindowsXPは動いていたのですけれど…。
●結局、1台新しく組んでしまいました
うう。
こんなことなら、32ビットなんか買わずに、最初から新規に組み立てるべきだった。
コウカイサキニタタズ。
ええ。
作ってしまいましたよ。
全部、新品で。
じゃ、なかった。
CPUだけ、中古を使いました。
Pentium 4(630) 3GHz Socket775です。
Celeromを買うつもりだったのですけれど、たまたま安いのが品切れで、それで中古の安いのをみつけたものですから…。
ほらぁ。やっぱり懲りてないんだあ。
んでも、今度はちゃんとセットアップできましたよ。
無事、Windows7 64bit版のセットアップ完了です。
CPUをつくろう!第601回(2010.9.4upload)を再編集
パソコンをつくろう![第4回]
2011.6.16upload
2011.6.18再編集
前へ
次へ
目次へ戻る
ホームページトップへ戻る