新幹線と自動改札
ワンポイント情報目次へ
トップページへ
2000年3月25日(土)に東京駅から京都駅まで新幹線で往復しました。
一般の自動改札を通り、さらに新幹線用自動改札を通るときに前の乗客の
トラブルで新幹線用自動改札がしまってしまうことが、半分以上ありました。
スムーズに通れないことが多かったので、いらだちました。
ほとんど人が新幹線をたまにしか利用しないので、新幹線用自動改札は無理が
あると思いました。
自動改札は、利用者が仕組みを理解して、初めて成り立つシステムですが、
たまにしか利用しない人が多い新幹線では無理だと思いました。
乗車券と特急券を同時に入れるのも、わかりにくいと思いました。
自動改札が利用できない乗車券と特急券があるのも、わかりにくくしています。
あまりにトラブルが多いので有人改札以外の駅員が専属で監視していますので、
人件費の節約にもならないと思います。
前の乗客の自動改札のトラブルにいらいらしていましたが、自分自身もわかりにくい
自動改札のせいでトラブルに遭遇してしまいました。
駅によって新幹線の自動改札から駅外に直接出られるところと新幹線の自動改札を
出てからさらに一般の自動改札をでないと駅外に出られないところがあります。
京都駅で、新幹線の自動改札から駅外に直接出られると思って、切符を受け取
らなかったら、駅員が呼び止めてくれて切符を手渡してくれました。
危ないところでした。
その場所は、自動改札を出ると地下道になっていたので、駅外と錯覚して
しまいました。
なんと100メートルも地下道を歩くと一般の自動改札がありました。
駅によって自動改札の表示が違うので、間違いやすいです。
初めて利用する場合でも間違えないように自動改札の表示を統一して欲しいと思いました。
東京から京都まで新幹線に3時間近く乗るとかなり長く感じます。
3時間ぐらいが限度かなと思いました。
長時間乗っているとだんだんスピード感が無くなってきて、鈍行列車に
乗っているように感じれてきました。
家からの時間を加えると京都まで4時間かかりました。
往復で8時間です。
これ以上遠いと日帰りは、きついと思いました。
新幹線の車内販売のワゴンが移動しているときに音楽が鳴り、止まると
音楽が止まるのが珍しかったです。
車内販売は、割高な商品が多いですが、安価な商品もあるのに気が付きました。
割高な商品は、サンドイッチや弁当・おつまみ・その場で注いでくれるコーヒーなど
オリジナルの商品だと気づきました。
缶コーラやスポーツ新聞・ミネラルウォーターなど一般的な商品は、コンビニなどと
同じ値段で売っているので、安価です。
ワンポント情報目次へ
トップページへ
このホームページに関する、ご意見や感想をお待ちしています。
ジュネス jyunesu@alles.or.jp