松本まりか 東京理科大学

ワンポイント情報目次へ
トップページへ


2003年11月24日(祝・月)に東京理科大学野田キャンパスに第55回理大祭の
イベントの松本まりかトークショーを見に行ってきました。
東武野田線の運河駅を下車して利根運河にかかっている歩行者専用の
50メートルぐらいの橋を渡って5分ぐらいで東京理科大学野田キャンパスに
10時30分ごろ着きました。
東京理科大学野田キャンパスは、基礎工学部校舎と理工学部校舎と薬学部校舎に
分かれていました。
その理工学部校舎の講義棟前で、松本まりかトークショーの整理券を配布していました。
11時から配布でしたが、すでに100人ぐらいが並んでいました。
11時まで30分ぐらいでしたが、曇っていて寒い日だったので、とても寒かったです。
写真部の女子学生が飲み物を売りに来たので、ホットコーヒーを買って暖まりました。
11時に整理券を配布になり、すぐに整理券を入手できました。
ほっとして、開場時刻の12時30分まで学園祭を見て、のんびり過ごそうかと
思いました。
でも、整理券と一緒に渡された「本日の整列の仕方について」という説明書を
見たら、整理券の番号順に並ぶ必要がありませんと書いてありました。
番号順に並ぶ方がづっと楽なのですが。
それで、トイレに行ってから、整列場所の松本まりかトークショーの会場の
薬学部校舎に行きました。
いったん、理工学部校舎を出て公道を通って5分ほど歩きました。
整列場所は、広くて風通しのいい広場でした。
今にも雨が降りそうな暗い空で、風がとても冷たくて寒かったです。
すでに100人ぐらいが並んでいました。
「本日の整列の仕方について」という説明書には、12時に入場開始すると書いてありましたが、
12時30分に入場開始になりました。
会場には、トイレがないということで、入場直前にトイレに行っておくようにと実行委員の
学生が案内をしてくれました。
そのときにトイレに行きましたが、トークショーのときににトイレに行きたくならないように
水分を控えました。
別に並んだ東京理科大学の学生と交互に20名ずつ入場しました。
会場の薬学部校舎13号館1階1311教室は、新築の階段状の500人ぐらい入れる
大きな教室でした。
天井が高くて大きな舞台があり、教室というよりもホールといった感じでした。
運良く、客席から見て2列目の右端から4席目(通路際)が空いていたので、
座ることができました。
開演までに7割ぐらいの席が埋まりました。
13時10分頃に松本まりかトークショーが始まりました。
男女の学生が司会者でした。
ステージに立てかけた大きなプロフィールを見ながら、話をしました。
空手をやっていたことや今までにやってドラマや舞台・CM・ゲームの声優のことなどを
話しました。
模擬店の5種類の食べ物を試食して、どれがおいしいかを決めるコーナーがありました。
一番おいしかったお茶漬けの模擬店の人は、賞品をもらっていました。
人が入れる大きなシャボン玉を作って、そのなかに松本まりかが服が汚れないようにと
白衣を着て入りました。
ジャンケン大会で、5名に松本まりかグッズがもらえました。
一人ずつ舞台に上がり、ツーショットも撮ってもらえていました。
最後に撮影タイムがありました。
そのときだけ、撮影可能でした。
前のほうに出てきていいということだったので、舞台にすぐ前まで行って撮ることが
できました。
1分ぐらいしか時間がなかったです。
並んでいるときが寒くてたいへんでしたが、とても近くで松本まりかを見られてよかったです。

ワンポント情報目次へ
トップページへ

このホームページに関する、ご意見や感想をお待ちしています。 
ジュネス  jyunesu@alles.or.jp