パソコンから音が出なくなった

ワンポイント情報目次へ
トップページへ


インターネットに繋ぎなら、ダウンロードしてあったインターネットラジオをRealPlayer 8 Basicで
聴いていました。
同時に中古で買ったばかりの三菱のモニターRD17Vの画面の歪みをモニター本体のボタン
で調節していたら、パソコン(Windows 95)が突然、セルフモードで再起動しました。

改めて、ダウンロードしてあったインターネットラジオの続きを聴こうと思ったら、
一瞬、音がするだけで、再生できませんでした。
「オーディオディバイスが開けません。別のアプリケーションで 使用されてる可能性があります」
という注意書きがでてしまいました。
再起動すると、起動するときの音も一瞬しかしません。
RealPlayer 8 Basicは、画像は再生できますが、音がしなくなりました。
メディアプレヤーも、画像は再生できますが、音がしなくなりました。
このようなトラブルは、初めて経験だったので、あせりました。

再度、RealPlayer 8 Basicを起動しても、起動のときの音も一瞬しかしませんせんでた。
ダウンロードしてあったインターネットラジオも聴けませんでした。

インターネットで対策を調べましたら、以下のようなチェックポイントがありました。
RealPlayer 8 Basicの表示→環境設定→ハードウエアにある
サウンド関係の設定をいじってみる。
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイスの設定を
確認するとか、デバイスマネージャでドライバの×をチェックする。

さっそくをやってみましたが、効果がありませんでした。
さらにインターネットで調べたら、サウンドドライバを削除して、再インストールを
すれば、治るかも知れないというのを見つけました。
さっそく、苦労してやってみましたが、ダメでした。

Googleでいくら検索しても、「パソコンから、音が出なくなった」と RealPlayer 8 Basicで「オーディオディバイスが開けません。別のアプリケーションで 使用されてる可能性があります」という注意書きがでてしまったので、解決方法を教えて欲しいという質問は、たくさん見つかったのですが、治ったという記載は、見つかりませんでした。

RealPlayer 8 Basicでインターネットラジオを聴くのは、パソコンの利用の大きな部分を
占めているので、とても動揺しましたが、半日掛けても、解決方法が見つからないので、
諦めかけました。
パソコン全体を再インストールしないと治らないかと思いとても憂鬱になりました。

そういえば、何回も再起動はしているけど、パソコンの電源を切っての再起動は、
していないことに気が付きました。
さっそく、パソコンの電源を切って再起動してみると起動時の音がしました。
RealPlayer 8 Basic(リアルプレイヤー)の起動音もしました。
ダウンロードしてあったインターネットラジオも再生できました。
でも、音質がたいへん悪かったです。
サウンドドライバの設定のFull-Duplexのチェックが外れていたので、
チェックしたら、音質が正常になりました。

治ったときは、疲労困憊(ひろうこんぱい)でした。
パソコンって、普段は、とても便利なのですが、トラブルが起きると解決が
とても困難なものだとつくづく思いました。

ワンポント情報目次へ
トップページへ

このホームページに関する、ご意見や感想をお待ちしています。 
ジュネス  jyunesu@alles.or.jp