管理人のひとりごと 《2007年11月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



早くも年末 11月30日(金)「小雨」
今年も残り一月になってしまいました。あ〜、どうしよう!!ホンのこのあいだ、「年末だ!それ新年だ!」と騒いだばかりなのに、またまた紛れもなく年末です。年令とともに、時計の進み方がメチャメチャ早くなっています。一体、誰のいたずらなのでしょう。


怖い副作用 11月29日(木)「曇り」
インフルエンザの予防注射を受けました。予診票の裏に副作用の説明がありましたが、「2年前にも一度受けたから大丈夫!!」と斜め読みをしました。ところが病院での説明によれば、「1回目と2回目の接種の場合に、とくに副作用が多い」とのこと。「副作用が出た場合に速やかに救命処置ができるよう、接種後は30分間病院の中にいるように・・・」と言われ、お利口にじっと座ってきました。


久しぶりの洗濯物 11月28日(水)「曇り」
久しぶりに、ティッシュペーパーを洗濯してしまいました。息子のズボンのポケットに入っていたのです。洗濯物を干すときに気づいてうんざり!!取れるかぎり取り、思い切りパタパタ叩いた後、洗い直しです。鼻水のシーズンになったので、要注意!!厳重に抗議しなくちゃ・・・!!


植木鉢の再生 11月27日(火)「曇り」
一月くらい前、大風が吹いた晩に植木鉢が飾ってあったところから落ちて、一部分が壊れました。気に入っていたので同じものをあちこちで探しましたが、見つかりません。迷った挙句、壊れたところをきれいに切り取って、穴をふさいで再生しました。ちょっと微妙なできばえではありますが・・・。


ちょっと喜び 11月26日(月)「晴れ」
夕飯の時、おかずと一緒にうっかり箸を噛んでしまいました。大した力を入れたはずもないのに、箸が折れてしまいました。気に入っている箸なので、残念な気持ちもちょっとありますが、歯が箸に勝ったのはホッとしました。箸が傷んでいたのかもしれないけれど、身体が傷んでいることの方が重大なので、これで良かったです。


大収穫 11月25日(日)「晴れ」
近所のお宅の柿がたくさんなりました。奥様は「大しておいしくないのに、他所にあげるなんて恥ずかしい」と言い、ご主人様は「こんなにおいしい柿は1個も無駄にしたくない」と言っていました。私はご主人様のご好意に甘えて、たくさんいただいてしまいました。うちが一番の収穫ですね。


マリンバの演奏会 11月24日(土)「晴れ」
マリンバの演奏会に行きました。出かける前に知人から電話があり、「マリンバの演奏会に行く」と言ったら、「ああ、あの丸い物を2つ持って、カシャカシャ鳴らすやつね?」と・・・。それはマラカスでしょう!!でも奏者も言っていました。「マリンバの歴史は浅いので、マンドリンと間違えられる」と・・・。あんなに存在感のある音色と迫力なのに、可哀想な話です。


2008年11月23日(日) 11月23日(金)「晴れ」
ちょうど1年後の今日、次の演奏会をすることになりました。日が決まったら、あとはどんどんその日が近づくばかり・・・。その日に向かって頑張らなくちゃ!!全員が元気に歌おうね!!


「忙しい」の実態 11月22日(木)「晴れ」
ヨーグルトを食べようと冷蔵庫から出しました。その時、主人のビールが冷蔵庫に入ってないのがわかって取りに行きましたが、洗濯が終わっていたことに気づいて、洗濯物を干そうと階段を上がりかけました。でも階段に置いてあった楽譜を見て「お〜、忘れたら大変!」と手提げに入れに行き、エレクトーンの前を通った時に「あっ、そうそう、音を確かめよう」とエレクトーンのスイッチを入れ、電話が鳴ったので、喋りながらパソコンを立ち上げて調べものをし、・・・1つずつの用事を終わらせてから次のことをすれば良いのに、結局1時間経った時、温まったヨーグルトを冷蔵庫に戻し、あとはこれらの用事を全部さらい直すという無駄をしました。


イノシシに負けたくない!! 11月21日(水)「晴れ」
故郷の知り合いが山芋を送ってくれました。毎年、この季節に届きます。「ねばねばする食べ物が大好き」な我が家のために、作付けを多くしてまで送ってくださるのです。「イノシシに食べられてしまうことがなかったら、12月にもう1回送ってあげられるよ」って・・・。イノシシさん、遠慮してよね。


健康診断 11月20日(火)「曇り」
先日の胃部検診に続いて、昨日は基本検診を受けました。胃の検診ではいつも「大きい胃だねぇ」と言われ、2年前の大腸精密検査では「大腸が普通の人よりうんと長い」と言われました。毎年肝臓も大きいと言われていますが、今回は小さくなっているものがありました。背の高さです。何ミリかのことですが、ショック!!!


冬到来 11月19日(月)「晴れ」
秋から一気に、寒い冬の日になりました。何枚重ね着しても寒くて、ストーブをつけました。北陸は大雪に見舞われ、九州でも氷が張り、北海道も真冬日だそうです。「北極振動」と言って、北極の活きの良い寒気が日本の上に覆いかぶさっているのだそうです。


芸術の秋 11月18日(日)「晴れ」
芸術の秋と言うにふさわしく、昨日は落語会の後、合唱を聴きに出かけました。チェコから来た少年合唱団の演奏でした。プラハの音楽学校の中の合唱団だそうで、小学校4年生くらいの少年のボーイソプラノはことのほか印象的でした。そして今日も合唱団の演奏会に行きました。今月はあと数回の演奏会に誘われています。


落語会 11月17日(土)「曇り」
自治会の文化祭企画で、落語会がありました。落語家お二人と小唄の方が来て、あっという間の2時間でした。落語に大笑いしながらもホロリとさせられ、「落語っていいなあ」と改めて思いました。子どもが落語に親しみながら育ったら、必ずもっともっと心豊かで明るい人生になりますよね〜。


早い就寝 11月16日(金)「曇り」
主人の就寝時間はとっても早くて7時頃です。末っ子がアルバイトで帰りが遅い日は夕飯が早くなるので、就寝はなおさら早くなります。ただ主人は、知人からの電話があった時に「もう休んでおります」と言われるのは恥ずかしいようで、「ちょっと用事で出かけていますと言って〜」と言います。私は眠くなったら転寝するのではなくて、きちんと布団で寝るのが良いと思うので、主人の寝方に大賛成なのですが・・・。


緊張の胃部検診 11月15日(木)「晴れ」
1年に1回の胃部検診を受けました。昨晩は夕飯も早めに終わり、主人に「あ〜、明日が検診だと思うと緊張するなあ。」と言うと、「そうだねえ、そういうものだよ。」と言われました。私が「今から15時間ももう物を口に出来ないんだものねぇ。ついつい何かを食べてしまいそうで緊張するよねぇ〜」と言ったら、「えっ、何?そういう意味??」と驚かれてしまいました。


ねえ、今なにしてる〜? 11月14日(水)「晴れ」
友人からの電話で、「ねえ、今なにしてる〜?」と聞かれることがよくあります。心の中では「あなたと電話でしゃべっているのを知っているでしょ?」と思いながら、決してそんな失礼なことは言いません。でも、今日は孫が電話でそう聞いたので、からかってやろうと思い、「バビーはねぇ、あなたと電話でお話してるのよ〜」と言ってみました。すると孫は「そうじゃなくて、バビーちゃんのおうちは、今なにをしているところですか」と聞き直しました。あ〜、恥ずかしい!!3歳の孫に負けました。


眠いうさぎ 11月13日(火)「晴れ」
我が家のトイレにピーターラビット3匹の小さな人形が飾ってあります。しばらく前は、「うさぎさんが眠たいと言っている」という理由で、孫によって3匹ともが寝かされていました。ニンジンを持ったり、ストールに包まったまま・・・。先日は「うさぎさん、なんで寝ているのよ〜!」と言いながら、横一列に整列させていました。今日気がついたら、3匹は井戸端会議状態に集められて、難しい相談をしているようでした。


大予言 11月12日(月)「晴れ」
一昨日、Mさんとの電話で「明日は大雨でも孫を連れて出かける用事がある」という話をしました。Mさんは「予報は雨でも、貴女は日頃の行いが良いからきっと晴れるわよ」と言いました。「そんなこと言って、もし大雨だったら、私の日頃の行いがうんと悪いということ?」と聞くと、「貴女ではなくて、行いの悪い誰かがいるのよ」と言われました。そして昨日、雨は降らないけれどどんよりした一日でした。・・・とすると、私の日頃の行いも微妙な判定ですね。


孫たちの文化祭 11月11日(日)「曇り」
孫の家近くの公民館で文化祭がありました。娘がその関係で忙しかったので孫を預かりましたが、孫が所属する少年少女合唱団も歌うので、はるばると公民館まで送っていきました。1年前はおもちゃのギターを弾きながら『学園天国』を歌うはずでしたが、本番では嫌がって何もしませんでした。でも、今年は長崎の『でんでらでん』にフリをつけて、みんなと一緒にニコニコしながらしっかり歌っていました。可愛さに、ジジババは感激です。


孫の大きな夢 11月10日(土)「雨」
来ました、来ました、孫二人・・・。二人とも食欲旺盛で安心です。特に大きい方の孫は、大きくなりたい目標がはっきりとあってよく食べるようです。それは「電車のつり革に、自分でつかまれるようになりたい」というもの。何と明確な目標でしょうか。「そのためには、しっかり食べてよく眠るのよ」と教えています。


この季節の雨 11月9日(金)「曇り」
雨が降り始めた夕方、長年配達の仕事をしている知人にばったり会いました。「今年は雨が多くて大変なの」という話をしていました。雨の日にちが多いばかりでなく、一回に降る雨の量が例年よりずっと多いのだそうです。そう言えばテレビの天気予報でも、「例年なら、この時季にこういう気圧配置は考えられない」と言っていました。


立冬 11月8日(木)「晴れ」
今日は立冬でした。たしかに朝晩の冷え込みには、「ご用心!!」と思います。公園の木々の葉も赤く色づいて落ち、足元でカサコソと囁いています。でも今日のお日さまはほんわかと暖かくて、芝生に寝転んで思いっきり伸びをしたいような気持ちの良い日でした。こんな日が続くと嬉しいなあ。


涙ぐむ孫の気持ち 11月7日(水)「晴れ」
孫の家から電話がありました。孫は我が家の話になると涙ぐむそうです。え〜〜〜っ、どういうこと??何か辛いことでも思い出すの??あんなに「もっと泊まりたい」と言ったくらいなので、楽しかったんだよね〜。3歳なりに思うところがあるのでしょうね。愛おしさがつのり、「泊まりにおいで〜」と呼びたくなります。


奇襲作戦 11月6日(火)「雨」
土曜日以来、親が迎えに来ても「もっと泊まりたい!!」と帰らなかった孫が、やっと帰りました。今日も朝から「迎えに来ないで〜」と懇願していました。「さくらんぼが食べたいなあ」と言うので、「さくらんぼはないけれど、ぶどうを買ってあげよう」とスーパーマーケットまで歩き、ちょうどぶどうを手にした時に迎えの両親が来たので、不意打ちを食らって「このぶどう、おうちに帰ってみんなで食べるの」と、そのまますんなり帰って行きました。


商品のアイデア 11月5日(月)「晴れ」
10月末にウォーキングをした時、万歩計が欲しいなあと思った瞬間がありました。「今時なんだから、携帯電話に万歩計をつけたら良いだろうに・・・」と思い、家族にアイデアを自慢しました。その翌日、テレビのCMで、どのくらい歩いたかを教えてくれる携帯電話の機種を宣伝していました。あ〜、プロが商品化するくらい、アイデアは良かったのですね。


次世代の輝き 11月4日(日)「晴れ」
孫を連れて出かけたある合唱団の演奏会で、偶然にも長女の小学校時代の同級生に会いました。男の子なので、話しかける機会は今まで一度もありませんでした。でも家から遠くはなれた演奏会場で会ったのが嬉しくて、声をかけました。聞けば、おとうさんがその合唱団で歌っておられるとのこと・・・。青年は眩しいほどに立派で、次の世代であることさえ忘れてしまいました。別れ際、もうすぐ2歳になる坊やに「きちんとご挨拶しようね」と声をかけておられ、坊やも「バイバイ」してくれましたが、私は自分が挨拶するだけで精一杯、孫に挨拶させることを忘れていました。後からその事実に気づいて恥ずかしく思うと同時に、今はもう次の世代が担い活躍している時代なのだと再認識しました。


わかった!!・・・??? 11月3日(土)「晴れ」
出先で娘と待ち合わせをして、じじばばの家に泊まりたいと言う孫を預かりました。日頃、お出かけのすべてが車・・・という地域で生活しているので、歩かせるとすぐに「疲れた〜、抱っこして〜」が始まります。そのために、孫を預かった後は腰が伸びなくなるので、今回は先回りして「抱っことかおんぶはできないのよ。抱っことかおんぶと言ったら、おうちに帰ってもらうからね」と言いました。孫は「わかった!!じゃあ、肩車にする!!」と・・・。


息子のアルバイト 11月2日(金)「雨」
大学生の息子が初めてのアルバイトを始めました。長期の休暇でさえ、「アルバイトをしたら?」と持ちかけてもちっとも応じなかったのに、どういう心変わりでしょうか。2日間の研修を受け、現場に出るようになって今日が3日目。待っているだけの私も不慣れなため、1日目は待っているあいだについついうたた寝してしまいました。のんびり屋の末っ子が、アルバイトを通して現実の社会を学んでくれることと期待しています。


超ラッキー!!! 11月1日(木)「晴れのち雨」
次の演奏会のため、会場予約に行きました。3年前の「2年前予約」とは大違いで、時間が近づくと次々に人が集まり、「今回は取れないなあ」という心境でした。第1希望ははずれ、第2希望は貸し出しがなく、第3希望は5人でのくじ引きになりました。一緒に行ったOさんにお願いして引いてもらったら、見事「当たり〜!!」。嬉しい!嬉しい!!あ〜、嬉し〜い!!


≪戻る≫