管理人のひとりごと 《2008年5月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



息子の厨房入り願望 5月31日(土)「雨」
息子が料理の本を買ってもっている話をしました。「魚をおろすのも、実際にやったら楽しいだろうね」と言うので、「そりゃそうよ!!実際にやらなくちゃ意味がないし〜。」と答えましたが、この家にいるかぎり彼の出番はまずないでしょう。自炊のお友だちに憧れているだけかもしれません。それでも台所に立つことをごく普通のことと思ってくれて、ちょっと嬉しい話でした。


T先生のご結婚 5月30日(金)「曇り」
今日は「大安」でした。長年ピアノを弾いてくださっているT先生がご結婚なさったと伺い、団員みんなからお祝いを差し上げました。練習が終わってからだと「午後」になってしまうので、練習の休憩のときにしました。I先生が「タンタタターン♪タンタタターン♪」とキーボードで弾いてくださいました。T先生、どうぞ末永くお幸せに…!!


冬布団の再々登場? 5月29日(木)「雨」
今日はまた寒い!!だいぶ前に一度しまった冬布団を、寒い日に泣く泣く出してまた使いました。その後、いくらなんでももう使わないだろうと思って、またカバーを洗濯し、掛け布団を干してまたしまいました。2度もせっかくしまったのに、今夜もう一度出して使うのはもう嫌!!汗をかくと冷たさを感じるという、特殊繊維のシーツが届くのをずっと待っていたのに、やっと届いた今日はとっても使う気分になれない!!世の中、本当に儘ならないものです。


熟女集団 5月28日(水)「晴れのち曇り」
年に2回集まる元PTA仲間の会。今となってはどういうつながりなのかも不明ですが、メンバーも変わらずに律儀に集まってはランチとお茶を楽しんでいます。今回は京都に帰ったメンバーも出てきてくれて、元気を確認しました。ほかの方々は近くに住んでいるので、顔を合わせる機会はありますが、熟女が涙を流しながら大笑いできるグループなんてなかなか無いでしょう。同じ土地にずっと住み続けた縁を大切にしなくては…と思う1日でした。


堪え性の低下 5月27日(火)「晴れ」
この数日、思わず「暑いですねぇ」と挨拶してしまいます。一昨年までの私は、「暑いのが大好き。この挨拶は口だけ…」と自信をもって言ったのに、昨年からは「本当に暑い!!」と思うようになりました。今年は、「夏が乗り切れるだろうか」という不安さえ感じています。年とともに踏ん張りが利かなくなり、「今年はいよいよクーラーを購入しようか」とさえ考えるこの頃です。


豆まめサラダ 5月26日(月)「晴れ」
先日お友だちから、青大豆・黒大豆・あずきの3種類のお豆をいただきました。孫は茹でただけの豆が大好きなので、今日、3種類を別々に茹でて届けました。我が家もそこにニンジンとコーンを入れて、豆まめサラダにしました。


児童合唱団演奏会 5月25日(日)「雨のち晴れ」
昔から長いお付き合いの、児童合唱団の演奏会でした。団員が多いときには40名以上いましたが、ここ数年は激減してしまい、新しい団員が入っても人数は減るばかり…。そんな状況の中でも頑張ってきた7名が、みごとな合唱を聴かせてくれました。音も確かだし、ハモルところはちゃんとハモルし、「いやぁ〜、合唱はやっぱり人数の勝負ではないですね〜」と言ったのは一緒に行ったNさん。心洗われる演奏でした。


客観的事実 5月24日(土)「晴れのち曇り」
天気予報がはずれて、運動会にぴったりの日になりました。お孫さんの運動会に行ったAさん、「敬老席に案内されて、お茶まで出されちゃった!!」そうです。Aさんなんてお若いし綺麗なのに…。自分が年をとったことを忘れて、「おばあちゃん」という言葉に自分の親世代を思い浮かべてしまいますが、「客観的にみたら私たちは立派なおばあちゃんなんだ〜」と、無理やり納得させられました。


夏近し… 5月23日(金)「晴れ」
練習が終わって外に出ると、日傘を持って来なかったことを後悔するほど、強い日差しでした。夜のニュースによれば、このあたりも29度にまで上がったそうです。そういえば、公民館にはクーラーが入っていました!!明日はこの地域の小学校の運動会。明日は全国的に運動会が多いそうで、明日の雨の確率80%は、できたらはずれてほしいところです。


パジャマ生地 5月22日(木)「晴れ」
お隣りのAさんから、夏のパジャマにもってこいのサッカー生地をたくさんいただきました。洋裁が得意なお母さまが、お孫さんや曾孫さんのために買ったまま、縫う元気はなくしておられるようです。そのお母さまが縫ってくださったパジャマやお洋服を、うちの娘もたくさん頂戴しました。私も実用的な縫い方を、それで学ばせていただきました。今度は孫のために縫って、ちょっとかっこ良いところを見せたいなぁ〜という気持ちになりました。


22年ぶりに… 5月21日(水)「晴れ」
若いときに一緒に働いていた知人が退職し、22年ぶりに会いました。会えば、長い月日が過ぎたとは信じられないくらい、簡単に昔に戻れます。「お勤めをしていたので、長く住んでいても自分の町を知らない」とのことで、お店は私がパソコンで探しました。「素敵なお店に出会えた」と喜んでもらえて、任務完了に満足です。


成田空港30年 5月20日(火)「雨のち曇り&大風」
成田空港の開業から30年をむかえました。今から30年前、成田空港に勤務する方々の住宅近くに住んでいました。成田空港開業直前に、開業阻止の活動家が管制塔に乱入し、管制塔内の機器を破壊しました。また活動家4000人の管制塔占拠事件もあり、2ヶ月延期してヒヤヒヤの開業でした。家族の方々も緊張しておられたことを思い出しました。


身体計測 5月19日(月)「晴れのち雨」
春の行事、孫の幼稚園でも身体計測がありました。孫の体重はクラスで1番重い、身長は3番だそうです。「身長が1番、体重が3番の方が見栄えはいいかなぁ」とつぶやきながら、ふと思い出しました。長男が小学校1年生の春、「○○くんに身長で負けちゃった!!だけど、座高では僕の方が勝ったよ!!」と自慢しました。いやぁ、座高は少ない方が勝ちでしょう??


千葉県合唱祭大盛況 5月18日(日)「晴れ」
千葉県合唱祭の第1日目が、佐倉市民音楽ホールで開かれました。朝10時20分の開会式に始まって夜7時過ぎまで、51団体が歌いました。6月1日の2日目にいたっては夜の9時ちょっと前まで、実に69団体が歌います。参加団体がたくさんあるのは素晴らしいことですが、夜の9時なんて演奏会の時間とはとっても思えません。聴いてくださるお客様が残っているのか、心配にもなります。


不思議な格好 5月17日(土)「晴れ」
散歩をしているとき、ちょっと不思議な格好の人を見ました。普通よりももっときちんとした服装をした人でしたが、足だけは…片足はストッキングが黒・靴も黒。もう片足はストッキングが肌色で靴は茶。見てはいけないものを見てしまったような気がします。「あの格好は何だったんだろう」と、夜になっても忘れられません。


『ナイトミュージアム』 5月16日(金)「晴れ」
夜、映画を観に行きました。博物館で、夜な夜な奇想天外な出来事が繰り広げられるお話で、CGと実写の合成によるものでした。テンポが良いし楽しくて楽しくて、「夜の博物館は、きっとこういうふうだな!」と信じることができる映画でした。


中国四川省の大地震 5月15日(木)「曇りのち晴れ」
12日に中国四川省で大地震が起きてから、4日目になりました。だんだん惨状が明らかになってきましたが、同時に救助の手が届かないことも明らかになって心が痛みます。今回は自分の周りのことではないけれど、日本だって危ないと言われて久しいので、子どもたちや孫たちのことを思うともう心配でたまりません。


一事が万事 5月14日(水)「雨」
テレビでアナウンサーが、「万事が万事、これですものね!」と言いました。「この言葉の方が、何だか妙に説得力があるね」と主人と笑い合いましたが、主人が「ところで、万事が…のところ、本当は何だっけ?」と聞きました。オイオイオイ!!私たちの頭も「一事が万事、これですものね!」、気をつけなくちゃ!!


横須賀の下見 5月13日(火)「曇り」
今日もまた冬の寒さでした。今日は横須賀まで関東大会の下見に行きました。大人数での移動なので乗換えを少なくしたいし、片道2時間ほどかかるのでできるだけ座って行ける電車にしたいし…。7月は暑い日になるかもしれません。梅雨の一日かもしれません。いずれにしても、今日の寒さでは7月の行動の問題をイメージできませんでした。


寒さの戻り 5月12日(月)「曇り」
昨日から寒さが戻ってしまいました。昨晩も「冬並みに温度が低くなる」とテレビで言うので、「毛布も冬布団カバーも洗ってしまったのにもったいないなあ」と思いましたが、「今になって風邪をひくのはもっともったいない」と考えて、もう一度全部掛けて寝ました。今日は夕方から演奏会に行くのに、風も冷たくて、だからといって冬の服を着てはいけないので、薄いものを5枚も重ねて出かけました。


母の日のカーネーション 5月11日(日)「雨」
今朝…と言っても真夜中のことでしたが、アルバイトから帰った息子が神妙な顔でひざまずき、「おかあさん、いつもありがとうございます。これを…」と言って、1本のカーネーションを差し出しました。一瞬の戸惑いの後、「そう言えば、そんな時季だったか!」と慌てて、「ご丁寧にありがとうございます」と受け取りました。雨の中を大切に持って帰って来てくれたのでしょう。回りのセロハンがびっしょり濡れていました。もともと誕生日だからプレゼントとか、○○の日だから△△みたいに商戦に乗せられるのが大嫌いな我々夫婦には、こういう習慣がありませんから、生のカーネーションをもらったのもえらく久しぶり、我が人生で多分2度目です。息子の話によれば、アルバイト先の店長さんが「おかあさんにあげてください」とみんなに持たせてくださったそうです。息子自身も店長さんのご配慮に感動したようで、「来年からは自分の力で用意するつもりです」とのことでした。


久しぶりの病院で 5月10日(土)「曇りのち雨」
精密検査でひっかかってしまった項目の再検査で病院へ行きましたが、幸いに私は無罪放免になりました。前回の検査から3ヶ月過ぎた病院は、先月から始まった「後期高齢者」の保険証のことで大変そうでした。それでなくても混乱しがちなお年寄りが、新しい制度のことをまったく知らず、「新しい保険証を持って来ないと…」と言われて途方に暮れているようすは、傍で見ていても辛いものでした。優しく丁寧に説明を繰り返す病院の方に対しても、同情してしまいました。


そら豆の季節 5月9日(金)「晴れ」
故郷の知人がそら豆を送ってくださいました。まだちょっと太り方が足りなくて、いま収穫するのはもったいないようなそら豆ですが、暑くなったり寒くなったりの気温変化に負けて、苗が枯れ始めてしまったそうです。自然を相手にするのは難しいものです!!どんな豆でも茹でただけで食べるのが大好きな孫にも、あした届けてやりましょう。


寿大学参加 5月8日(木)「晴れ」
夏見公民館の寿大学開講式がありました。前半はフラダンスで、後半のコーラスの講座に私たちも参加させていただきました。60名ちかくの参加者とともに、抒情歌を10曲ほど歌い、先日のおかあさんコーラスでの2曲も聴いていただきました。たくさん歌って、とっても気持ちが良かった!!


GWが終わって… 5月7日(水)「晴れ」
連休中にプリンターの不具合が起こりました。以前にも同じトラブルがあって解決できたのに、その方法も思い出せません。プリンターの会社に電話することにし、連休中の解決はあきらめました。連休があけるのを待ち続けて今日…、電話の指示どおりに操作して無事に解決!!でも、大変な失敗をしていました。連休中も、相談窓口はちゃんとやっていたのです。


GW最終日 5月6日(火・振休)「晴れ」
ゴールデンウィーク最終日になって、暑いほどの好天になりました。五月人形をしまうにはまことに好都合のお天気でしたが、布団を干したり毛布などを洗濯したり、そのうえ暑さ対策の仕事もあったので、五月人形にまで手が回りませんでした。五月人形をしまうのが遅くても、お嫁さんをもらうのが遅くなるとは言わないから、まあいいや!!


新居訪問 5月5日(月・祝)「曇り」
お隣りのお家が出来上がって1ヶ月ほどになりました。娘のように若い奥さまがお茶に誘ってくださったので、好奇心の塊でお邪魔しました。若い感性とお二人のこだわりの満ちた、それはそれは素敵なお宅でした。固定観念に囚われていると気づけないものが、発想の転換をすることであふれ出すと気づきました。何ごとも同じかもしれないですね。


石楠花の色 5月4日(日・祝)「小雨」
庭の西洋石楠花がみごとな赤紫色で咲いています。台湾石楠花は白い色で、狭い庭のほとんど同じ場所にあるのに1ヶ月ほど前に咲き終わりました。それにしても、『夏の思い出』の「石楠花色にたそがれる〜♪」とはどんな色なのでしょうか。この季節になると気になるのです。


暑さ対策 5月3日(土・祝)「雨」
昨年の夏、リビングのガラスからの陽ざしによる暑さがあまりに激しく、「来年はこの陽ざし対策をしよう」と相談してきました。ご近所の方がホームセンターに行くというので、車に乗せていただいて構想の品々を買ってきました。思った通りに暑さ対策ができるほど甘くはないでしょうが、ちょっと楽しみ…。


総会 5月2日(金)「雨」
「おかあさんコーラス大会」の関係で遅れていた総会がありました。団創設のときから37年間、ずっとこの合唱団を牽引してくださった団長さんが引退なさいました。この37年間のご苦労を思うと涙が溢れます。これからは、ちょっぴりだけでも気楽に歌っていただけたら嬉しいですが、心配で心配でそうはいかないでしょうね。本当にありがとうございました。


防犯灯 5月1日(木)「晴れ」
暗くなってからお客があり、その車を見送ってお隣りの家の前まで行ったら、防犯灯が点きました。「大丈夫!!何も悪いことしないから〜!!」と思うのに、いつになっても消えません。何分も点いていて、私が家に入るころにやっと消えました。今度から、道の反対側にぐんと寄って歩かないと…。


≪戻る≫