管理人のひとりごと 《2008年7月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



暑中見舞いのハガキ 7月31日(木)「晴れ」
暑中見舞いのハガキを買いに郵便局へ行きました。ラジオ体操80周年のかわいい柄のハガキを買おうと、「ラジオ体操のハガキをください」と言いました。郵便局の人があちこち探している間に、自分で目の前にあることに気づきました。「あっ、ここにあります!」と言ったら、「えっ、だってそれは暑中見舞いのハガキですよ〜」。「だからこれです。ラジオ体操のハガキがほしかったので…」と言うと、「あ〜、ラジオ体操のハガキねぇ〜」…。何だかわけわからなくて「何を探してくださっていたんですか」と聞くと、「ラジオ体操のハガキ…。ラジオ体操のときに、ハンコをおしてもらうハガキかと思って…」だって!!


孫の誕生日 7月30日(水)「晴れ」
孫の誕生日なので、「おめでとう!!」と電話しました。すると「バビーちゃんの誕生日は私の次だよね。」と言うので、「次にもいろいろあって、正しくは『次の月』なんだけれどなぁ」と思っていると、「バビーちゃんもおめでとう!!」と素直に祝ってくれました。そのうえ「5歳なのね〜」と言われました。いくつもの間違いを含んだ「私の次」でした。可愛い孫の誕生日に乾杯!!


集中豪雨 7月29日(火)「晴れ」
夜、国立競技場で北京五輪へ向けてのサッカー壮行試合がありました。後半になって雨が降り始め、瞬く間に雷雨となり、試合は残り7分というところで終わりになりました。このところ毎日のようにこういう集中豪雨や雷雨があって、あちこちで大変な被害が出ています。これも異常気象の一つなのでしょうか。


天気予報はずれ 7月28日(月)「晴れ」
今日は雨の予報でした。でも一粒も降りませんでした。だから「天気予報にお金をかけるのはもったいない。天気報告で良い。」と思い、それを先日書いたら、娘から「天気報告なんてなおさら要らない」と言われてしまいました。自分で経験したお天気を、あとから聞く必要がないそうです。そりゃ〜そうです。でも、当たるか当たらないかわからない遠隔地のお天気を予想されても何の意味もありませんが、各地が今日はどんなお天気でどんなことが起きたかを聞くなら、まだマシでしょう?


男声合唱演奏会 7月27日(日)「晴れのち雨」
娘のお姑さまが指導する、男声合唱団の演奏会に行きました。男声合唱というと独特のイメージがありますが、そのイメージとは違って、ハモリも響きも柔らかさも優しさも十分な素晴らしい演奏でした。聴きにいらっしゃった方々が、口々に「驚いた〜!!」と話しているのが聞こえ、「男声合唱もなかなか良いものだなあ〜」と惹きこまれました。


フリーマーケット参加 7月26日(土)「晴れ」
船橋市民まつりのフリーマーケットに、今年も出店しました。お店の場所は主催者側が決めますが、お日さまがあたる時間が短く、商店の軒が歩道に大きく伸びている、川のふちで気持ちよい風が通る…という、とっても良い場所でした。しかもお日さまがギラギラ照りつける日ではなく、人出も例年以上に多いように感じました。たくさんのメンバーが売り子や荷物運びをしてくださり、「仲間っていいなあ〜」と嬉しく思う一日でした。感謝!感謝!!


朝顔その後 7月25日(金)「曇りのち晴れ」
日除けに植えた朝顔は、毎日果敢にお日さまに立ち向かってくれています。昨年までとは、明らかに部屋の温度が違います。しかも見事に咲く朝顔の数々。今朝は今までの最高で82個でした。朝顔の咲く位置もかなり高くなって、脚立に乗らないとしぼんだ花を摘み取れません。今まで朝顔の日除けをやらなかったことを後悔するくらい、楽しみな毎日です。


茄子の反撃 7月24日(木)「晴れ」
近所の方から野菜をいただきました。野菜たちも暑い畑からもぎ取られて、きっとホッとしていたことでしょう。でも焼き茄子が食べたくて、茄子をオーブントースターで焼きました。時間をかけて焼いていると、ちょっと驚くくらいの大きな音がして、いちばん大きな茄子が破裂しました。茄子を怒らせてしまったのかと思うくらいの音でした。


凄い!!! 7月23日(水)「晴れ」
高校時代の友人…ご主人と二人で建築事務所をもつ建築士ですが、もともと一人っ子の彼女は田舎のご両親の面倒もみなければなりません。足繁く田舎に通っていましたが、ご両親だけでの生活が無理になって、お父さまだけをこの近くの特別養護老人ホームに入れてもらいました。ところが体調を崩して病院に移すことになったり、田舎に一人残ったお母さまが骨折をして田舎で入院させたり…。結局田舎通いも続く中、息子さんに赤ちゃんが生まれ、息子さんとお嫁さんとお孫さんも預かってそのお世話もちゃんとやりました。さらに大学での講義ももつようになったとのこと。偉い!!…という以上に凄い!!!人生をたたむ方向で納得している私とは大違いです。頑張れ〜!!応援しか出来なくて、ごめんね。


100円玉 7月22日(火)「晴れ」
一昨日、洗濯を終えた洗濯機の中に100円玉が落ちていました。「ラッキー!!」と思ってGパンのポケットに入れました。息子のポケットに入っていたのでしょう。昨日もまた同じことがあったので、「いつも100円玉じゃなくて、お札がいいなぁ」と思いながら、息子のだらしなさにちょっと呆れました。今日もまた…。それで気づきました。1日目は息子の100円玉だけれど、2日目からは私のものになった100円玉です。お札に変わるわけがないし、だらしないのも…。


発表会ごっこ 7月21日(月・祝)「晴れ」
久しぶりに預かった孫の遊びが変わっていました。幼稚園での体験を再現する「発表会ごっこ」が大好き!!大きい孫は先生の役と出演者、小さい孫と主人と私は観に来た父母役。孫は今の気持ちを即興で歌い踊ります。私たちは拍手の指示までされ、最後にちょっとだけアンパンマン役で出演させてもらいました。


シャロンさん演奏会 7月20日(日)「晴れ」
毎年この時期に恒例の、アンサンブル・シャロンさんの演奏会が行われました。透き通った声、そして空気をうねらせるような響き…感動しました。私たちが日頃注意されていることがどういうことなのか、何を求められているのかよく理解できましたが、次に出てくるのはため息!!あ〜あ、頑張らなくちゃ…ね。


桂三若さんのご結婚 7月19日(土)「晴れ」
1年前の7月6日、練習後に公民館で落語会をしました。その時に来てくださった桂三若さんが、ご結婚されることになりました。私はご本人のブログで、今日になって知りました。昨日は、スポーツ新聞やネットニュースでも報道されたようです。金曜日は気持ちが合唱に向いているのでニュースにも気づきませんでしたが、何はともあれ、めでたいことです。


野茂投手の引退 7月18日(金)「晴れ」
野球に全く関心のない私でも「野茂英雄」という名前を知っている。そもそもは1995年に大リーグに入団することになった時に、「通用するはずがない」と騒がれて名前を知ったのだったと思う。日本での予想に反してドジャースで大活躍し、「日本人の勤勉さの証」みたいに称えられた。日本からの大リーグ移籍のさきがけとなったことは間違いない。今回の引退について、「納得はできていないけれど決断した」という苦しい胸の内を知って、この若者から学ぶものがいっぱいあるように感じた。


餃子売り 7月17日(木)「晴れ」
夕方6時頃でした。外から物売りの声が聞こえました。車で移動しながらの販売のようですが、耳を澄ましても何を売っているのかよくわかりませんでした。でも何回も聞いているうちに、「餃子〜、餃子〜」と聞こえたのです。「餃子なんかを売りに来るんだぁ」と、意外性に驚きました。もう夕飯の時間、一体どんな状態で売っているのでしょうか。


「天気報告」 7月16日(水)「晴れ」
関東地方の梅雨明けは15日頃という予報だったそうですが、今日、関東以外が梅雨明けしたようです。天気予報士によれば、「先週、梅雨明け宣言をしても良かったかもしれない」そうです。そうなんですよね、予報なんて実にあいまいなもので、どんな予報を出しても降るときは降るし晴れるときは晴れる。だから予報に莫大なお金を使うのはもったいないです。天気によって事情が変わるお仕事の方は、経験的に自分で予想すれば良いし、番組も「天気報告」で良いでしょう。


朝顔の日除け 7月15日(火)「晴れ」
日除けに植えた朝顔が咲き始めました。大輪の花がいくつも咲いて、孫と色水を作るのが楽しみです。ただ日除けとしては、もう少し背が伸びてほしいし、葉っぱももっといっぱいに広がってほしいので、夕方には花を摘んでしまって、栄養が実に行かないように気をつけています。十分な日除けにはなっていないのに、この朝顔のお蔭で風を涼しく感じるから不思議です。


パソコン技術習得 7月14日(月)「晴れ」
主人から頼まれて、パソコンの新しい技術が必要になりました。似たような使い方はやったことがあるので、解決の見当がついて簡単にできる気がしたのですが、最後の詰めが決まらなくて悩みました。ちょっと時間がかかりましたが、解決のためにはどこをどう調べたら良いのかもわかってきたので無事解決!!何だかちょっと賢くなったみたいで、すっごく嬉しいです。


思いがけない汚れ 7月13日(日)「晴れ」
末っ子は、大手スーパーでレジ打ちのアルバイトをしています。アルバイトと言えども、白いYシャツにネクタイ、紺のズボンに黒の革靴というきちんとした身なりが決まりだそうです。このアルバイトを始めてかれこれ9ヶ月。Yシャツの襟の首にあたる部分、左側だけが汚れるのは何故なのかを、一度聞いてみたいと思っていました。どうもレジの最後に、左側に置いてあるレジ袋を取ることでそうなるらしい…。本人も今日までまったく気づいていませんでした。


雨の予報でしたっけ? 7月12日(土)「晴れのち大雨」
娘の嫁ぎ先で、大きいおじいちゃんの法要がありました。今までにない暑さの中、無事に終わって家に帰る途中で突然雨が降り始めました。それも並みではない大雨で、日傘は持っているけれどまったく役に立ちそうもないのでバスに乗りました。ゴロゴロピカピカドカドカーンと、銀色の光が走りました。バス停から家までのわずかな距離の間シャワーを浴び続け、まるで雨の中を泳いで帰ったかと思う姿になりました。


「おかあさん大会」打ち上げ 7月11日(金)「晴れ」
練習後、「おかあさんコーラス大会」の打ち上げをしました。県大会通過を祝い、関東大会でも良い演奏ができたことを喜び合いました。さらには、来年の「おかあさんコーラス」も県大会を通過できるように頑張ろう…と誓い合いました。来年も、嬉しく楽しくおいしい打ち上げが出来るよう、本気で頑張らなくちゃ〜!!


席を譲られて… 7月10日(木)「晴れ」
主人が「電車の中で若者から席をゆずられた」と興奮気味に話しました。「今でもそういう若者がいることが嬉しいね!!」と感激する私とは対照的に、「生まれて初めてのことだよ。そんな年寄りにみえたのかなぁ。」と、どうも納得できないようす…。大学生くらいの方だったそうで、「もしかしたら、自分の親の世代にみえたのかなぁ」と分析したので、「いやいや、大学生くらいの方なら、場合によってはご自分のおじいちゃんに近い年令かもしれないでしょ?」で決着しました。


mの形 7月9日(水)「晴れのち曇り」
テレビでマクドナルドのCMになったとき、主人が「お〜、これだこれだ!」と…。中学1年生が「先生の書くmは、マクドナルドのマークの形に似ている」と言うのだそうです。そういう時にまともに取り合ってしまうと収拾がつかなくなるので、主人はさらりと流すようですが、このあいだまで受験生だった中学1年生にしたら、塾の夜食の時間に合わせて温かいハンバーガーを配達をしてくれたマクドナルドには、親しみ以上の深い思いがあるのかもしれません。


クーラーのない家 7月8日(火)「曇りのち雨」
息子がアメリカ人の友人に「うちにはクーラーがない」と話したら、「アメリカではクーラーのない家はない」と驚かれたそうです。折りしも洞爺湖サミットが始まり、地球温暖化問題が討議されています。息子に「ただ話し合うだけできちんと守ろうとしないG8より、こうやって実践しているうちの方が偉いでしょう」と言ったら、「現実問題をみつめよう」と言われました。まあね…。


「母をたずねて…」 7月7日(月)「雨のち曇り」
ついつい「下の孫は赤ちゃん」という気がしていましたが、小さい孫の成長を確認しました。預けられるときには何の抵抗もなく母親にバイバイしたのに、母親の車が行ってしまったら「○○○〜、○○○〜」と母親を呼び続けました。仕方なく抱っこで外に出ると母親が行った方を指差し、曲がり角まで行くと母親の名を呼び、またしばらく行っては…の連続。小さい時に読んだ「母をたずねて…」の気分になってしまい、娘に「かわいそうで、もう預かれない」と宣言しました。


夢に向かって 7月6日(日)「晴れ」
昨日の悔しさは、「残念な気持ち」くらいに落ち着いてきました。荷物番で付き添ってくれた娘から、「夢がいっぺんに全部叶ってしまったらおもしろくないでしょ。昨日は、来年全国大会に行くために、関東大会の雰囲気の下見だったと思えば良いんじゃないの」と言われました。シャロンさんの団長さんからも、「夢なんて一度に叶っちゃったらつまらないですよ」とメールをいただきました。間違いなくその通り!!でも「結果なんて、ただのおまけですよ」と言われても、やっぱりそのおまけが欲しかった!!雨の予報の2日間、雨が降らなかったのは「おかあさんパワー」でしょうか?


歌い終えて 7月5日(土)「晴れ」
関東大会が終わりました。今までに経験のない立派なホールで歌う喜び、しかも歌い出したときから感じたのびやかな響き…。自分たちではものすごく満足のステージでしたが、結果は残念なものでした。こういうくやしい想いを繰り返して成長していくのでしょう。さあ、次に向かってGO!!


いよいよ関東大会 7月4日(金)「曇りのち晴れ」
「おかあさんコーラス関東大会」がいよいよ明日になりました。昨日までは何となく気持ちに余裕があったのに、さすがに今日は追い込まれ気分になりました。練習中にアンサンブル・シャロンさんが激励に来てくださって、「頑張ろう!!」と思いました。明日はご指導いただいたことをそのまま出せるよう、一生懸命に歌ってきます。


・・・しながら 7月3日(木)「曇り」
女性は何かをしながら他のことも出来るらしい。男性はそれが苦手らしい。私は2つのことが同時には出来ない。簡単な話、トイレに腰掛けていても歯磨きは出来ない。普通の人はそんな非衛生的なことをしようともしないけれど、私はかまわずにやっても出来なかった。でも最近は、年令とともに忙しい用事もとんとなくなって、動きがゆっくりになったことを感じる。


梅雨の晴れ間 7月2日(水)「晴れ」
「あ〜、今日はよく働いた〜!!」と洗濯機の声が聞こえてきそうなくらい、朝から夕方まで洗濯機を回しました。1回の洗濯におよそ50分かかるので、洗濯物を干したら次の洗濯が終わるまでの間に戻ってくるように、買い物や用事に出なければなりません。最後は夕方5時近くになって掛け布団のカバーを干しましたが、風で乾きました。また冬布団を使う日があるのでしょうか。春からこっち、これを何回繰り返したことでしょう。


『ザ・マジックアワー』 7月1日(火)「曇り時々晴れ」
1日の割引を利用して、『ザ・マジックアワー』を見に行きました。「1日だから混んでいるだろうなあ」と心配したのに、お客はたった22名。でも映画はメチャメチャ面白くて、「あれもどんなものかなあ」とは思いましたが、「キャッキャッ」と笑い声が絶えません。声を出さないように気をつけていても、時々思わず「プッ!!」と吹き出してしまいました。最近のお笑い芸人さんの芸のつまらなさにガッカリしているので、三谷幸喜さんに感心してしまいました。


≪戻る≫