管理人のひとりごと 《2009年8月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



一昨日の夕涼みミニ音楽会 8月31日(月)「雨」
台風11号が関東地方に接近し、荒天でしかも10月末の寒さの一日でした。それに引き換え一昨日の土曜日は、実にラッキーな「最後の素晴らしい夏の日」でした。この日は公民館近くのお宅で『夕涼みミニ音楽会』が開かれました。私たちの合唱団にも「近くに住む方8人ほどで歌ってほしい」というお誘いがあり、9人で参加することになりました。選ばれたメンバーは自主練習を重ね、衣裳も揃えて参加してくださり、地域行事に大いなる貢献をしてくださいました。そのうえメンバーからは、「練習から当日まで、日頃とは違う仲間ととっても楽しい経験をさせてもらい感謝しています」と言われて、感謝しているのは私なのに、涙あふれる出来事でした。


衆議院議員選挙 8月30日(日)「曇りのち雨」
衆議院議員選挙でした。投票に行ったら投票所は長蛇の列で、折悪しく降り始めた雨の中を並んで待ちました。こんなことは初めての経験です。長年にわたって政権を担ってきた自民党から、国民の生活を守ってくれる他の政党へのチェンジを期待して、投票に行く人が多かったのでしょう。結果は民主党の圧勝だそうです。これで明日からの生活がバラ色に輝くとは思いませんが、大いに期待したいです。


8月が終わる・・・ 8月29日(土)「晴れ」
8月があと2日残っているけれど、いつまでもボンヤリしていないで、夏休みが終わって9月が始まることを自覚しないといけないような気がして、カレンダーを9月に替えた。公園にいつもいっぱいいる子どもたちの姿も、今日はまったく見えなかった。やっぱり最後の宿題に追われているのかな〜。9月になっても10月になってもずっと夏休みが続く私なのに、このちょっとした緊張感はどこから来るのだろうか。


お客さま 8月28日(金)「晴れ」
練習にお客さまがみえた。先生のご指導の見学をなさりたい、よその合唱団のお若い先生だった。みんなは勘違いして、「あの方、入ってくださるの?」とヒソヒソ・ウキウキしたけれど、「先生のご指導を見学にいらっしゃいました」と話したら、「あ〜」と、思わずガッカリの声が出てしまった。いつもよりもさらに出来の良くない私たちだったけれど、ちょっと張り切りすぎたのかなあ。


秋の気配 8月27日(木)「晴れ」
近所の方から「ずっと見なかったけれど、ちっともお家にいないで出歩いてばかりいるんでしょ」と言われてしまった。いえいえ、とんでもありません。出歩いていれば姿は見えたでしょう。家の中に引きこもっていたからこそ、姿が見えなかったわけでして・・・。今年の夏はちっとも暑くないとは言っても、やっぱり長時間歩くのはちょっと恐い気がして、ウォーキングをしなかった。今日はもうすっかり秋の気配。そろそろウォーキングを開始して、しばらく使っていなかった足の衰えを少しでも回復させないと・・・。


大きなスイカ 8月26日(水)「晴れ」
10日前に、孫を預かったお礼で大きなスイカをもらった。もともとスイカは大大大好きだが、今では家族も少なくなったし、冷蔵庫に収まりきらないから、大きなスイカは要らないと娘に言ってあったのに・・・。いくらなんでももう食べなくては・・・と思って切ったら、遅かった。半分はとろけるほど甘く軟らかくなっていて、それこそ冷蔵庫に収まらないほどのスイカジュースができてしまった。昔のスイカはもっと日持ちしたと思うけれどなあ。


話をきちんと聞かせる方法 8月25日(火)「晴れ」
話をきちんと聞けない人に、どんなことをしたらきちんと聞かせられるか・・・で息子と盛り上がった。話し終えた瞬間に、「はい、今の話を説明してごらんなさい」と言われるようになった時、話はとにかく真剣に聞いて覚えておかなくちゃいけないと初めて気がついた・・・と、息子が小さい時の思い出を話した。「そうか、それは効果的だね」と答えたが、息子の学校の勉強もそうやってもらえたら、もう少し身についたかなあ〜と残念に思った。


二重の物忘れ 8月24日(月)「晴れ」
先日、本籍の番地が思い出せなくて家族で悩んだ。先月までは自動車の免許証に書いてあったが、今の免許証には書いてない。パスポートにも県名しかない。仕方なく電話で田舎に問い合わせて解決したが、その数字を聞いた途端、主人が「そうだよ、それで合っている」と言う。自分で覚え方を工夫していたのに、覚え方さえも忘れてしまっていた。答えを聞いて、覚え方も思い出した。この覚え方は結局何も役に立たなかった。


千葉県合唱コンクール 8月23日(日)「晴れ」
千葉県合唱連盟の合唱コンクールがあって、初めてお手伝いに参加した。朝8時30分に集合し、夜9時までほとんど立ちっぱなしで、実によく働いた・・・と思う。日頃はただただお世話になるばかりで裏方のことは何も知らないが、こういう行事の運営の裏にはこういう仕事もあったのかと、驚いたり感心したり・・・本当に良い経験だった。アンサンブル・シャロンさんが金賞と特別賞の秋山賞を見事に受賞され、嬉しい締めくくりだった。


流行の最先端 8月22日(土)「曇り」
「インフルエンザが流行期に入り、ほとんどが新型と思われる」と厚生労働省が発表した。流行を先取りするなんてことのない我が家が、こんな最新の流行にサッと乗って、いちばん大きい孫がインフルエンザにかかってしまった。もう今では病院で新型かどうかの検査をせずに、すぐにタミフルによる治療を始めるそうで、孫の熱も3日ほどで下がった。下の二人にうつっていないことを祈っている。


珍景 8月21日(金)「晴れ」
近くの中学校の生徒通用門外の歩道に、昨日から立派な灰皿が設置されていて、異常さに憤っていた。最近は、指定場所以外での喫煙ができないはずなのに、よりによって中学校の門の前に灰皿なんて・・・。地域の青少年育成委員の方に話したら、すぐに中学校に問い合わせてくださり、誰かのいたずららしいとわかった。中学校も対応に困っていたそうだ。良かった、もう少しで珍百景に投稿してしまうところだった。


インク切れ 8月20日(木)「晴れ」
FAXのインクがなくなり、電話機の表示板にそういうコメントが出た。今回で4個目のインクだなあなんて思いながら急いでインクを買いに行って、こんなに高いものだったかとビックリした。でもよく考えたら、今までの3個で2001年の4月から8年4ヶ月も使えたのだから、ちっとも高くはないか・・・。


水道管取替え工事 8月19日(水)「晴れ」
町のいたるところで水道管取替え工事が行われていて、今日は我が家の工事だった。現在の鉛給水管を撤去して取り替えるというが、定期的に取り替えるものなのだろうか。それにともなって、また道路の舗装工事もするんだろうな。衆議院議員の選挙戦の最中、ついついこれも無駄な公共事業費の1つではないだろうかと勘ぐってしまう。


みんな元気 8月18日(火)「晴れ」
年2回の食事会をするだけのグループ、その中の春に九州に帰ったメンバーが、イル・ディーヴォの東京公演を聴きに来るというので、定例の集まりをすることにした。ところが9人のメンバーの予定が合わない。6人まで都合を聞いたところで、彼女がこちらにいる16日間のうち、 候補日はたった1日になってしまった。みんなが忙しいのは元気な証拠。結局、みんなが揃うのは無理なので、2部制にしよう。


自転車の故障 8月17日(月)「晴れ」
自転車のライトが点かなくなった。ライトを点ける時間に自転車に乗ることがないから、正しくは点け方もわかっていない。自転車やさんに行って「適当にガチャガチャやって、ダメならちょっと蹴ると点いたのに・・・」と言ったら、「ここに押すと引くが書いてあるでしょ」と言われてしまった。う〜ん、確かに・・・!!点かない原因は接触不良だったが、それも私の蹴りが原因だったりして・・・。


夏の終わり 8月16日(日)「晴れ」
お盆が終わっただけで夏の終わりを思うのに、現実に暑さが今ひとつのまま夏が終わりそうで、寂しい気持ちです。公園で合唱する蝉の声に迫力が感じられない気がするのは、思い過ごしでしょうか。そのうえ今年は、死んで落ちている蝉のなんて多いことか!!うかうかしていたら踏み潰してしまいそうなくらい、たくさん落ちています。地中で7年・地上に出て7日生きて、踏み潰されたら可哀想です。


終戦記念日 8月15日(土)「晴れ」
64回目の終戦記念日。今年は今までよりも、テレビがあの戦争の中を生きてこられた方々の証言を番組にしたように思います。証言者の高齢化と戦争を知らない世代の比率増加に危機感を感じてのことでしょうか。テレビを見て、人々の心の中では戦争が決して決着していない苦しみを感じました。終戦という言葉で戦争を過去のものと括り、まるで他人事のような記念日と言ってしまっては申し訳ないような気がしました。


美生柑 8月14日(金)「曇りのち晴れ」
7年くらい前に生協の商品として知った『美生柑』。そのジューシーさとさわやかさに驚き、忘れられない果物になりました。その後、主人のお友だちの奥様の故郷のものとわかって、毎年送っていただくようになりました。今年もこれが届いて、ジュースを飲むような感覚を楽しんでいます。一日の中でとっても贅沢を感じる楽しみな時間です。


首が回らない・・・ 8月13日(木)「晴れ」
幼い時からの友人からメールがあって、『頸椎椎間板ヘルニア』になって、えらく値の張る首かせをされてしまったとのこと。お医者さまからは「もっとひどくなったら手術だ!」と脅かされ、「身体も、家計も、会社も、首が回らない」そうです。それで思い出したのは、35年ほど前にこの手術を受けた上司のこと。太腿の骨を細長い短冊状に切り取り、頸椎のいくつかを周りから固めて繋ぎました。首の骨が長い1つになるので、当然、首が回らなくなりました。だから、首かせ治療で何とか頑張って治してほしいです。


お湯が出ない!! 8月12日(水)「晴れ」
昨日の朝、屋外の給湯器にトラブル発生。一昨日の豪雨や雷の影響なのか、お湯が出ません。慌ててその会社へ電話したら、「その機種は、大雨などで湿気が高いと点火しにくいです。空気が乾いてから、再度点火してください。」・・・そんなバカな!!その機種の特長みたいに言わないでほしいなあ。急いでお湯を使いたくて、コンセント部分を触った後にまたやってみたら、お湯が出ました。そして今朝、また点火しませんでしたが、もう慌てません。コンセントを一度引き抜いて、元に戻してから点火したら、修理完了。


ラッキー誕生日 8月11日(火)「小雨のち晴れ」
関東上陸という予報の台風9号がそれて、関東地方は思いがけず傘の要らない一日となりました。ところが、早朝に静岡県で震度6という大きな地震がありました。今日は娘が新幹線で四国へ行くのに、台風と娘のぎっくり背中の痛みとでどうなることかと昨日から心配しましたが、台風ではなくて、地震による大幅な遅れが出ました。娘のぎっくり背中の痛みも何とかおさまって、時間がかかっても無事に四国に行けて、めでたいめでたい私の誕生日でした。


台風9号 8月10日(月)「雨」
今朝は「ドッカ〜ン」という音で目が覚め、主人に「何を落としたの?」と聞くと、雷の音でした。珍しいほどに雷の音が続き、雨音も激しく、子どもの頃にちょっとワクワクした台風の恐さを久しぶりに思い出しました。昨日の天気予報で、四国南方にある熱帯低気圧が台風9号に変わって12日頃に関東へ近づくと言っていましたが、早くもその影響で、千葉・東京で浸水被害が出ました。


ぎっくり背中 8月9日(日)「曇り」
『ぎっくり背中』とは、ぎっくり腰の背中版。正しくは筋膜炎です。長女が2年前に、重たい姪っ子をずっと抱っこしてくれて、これになりました。身動きできない辛い1週間を過ごしましたが、今回また同じことをやってしまい、また会社を休んで寝ているしかありませんでした。ネットで調べたら、痛くて動けないし、1週間くらい動かずに寝て治すしかないようです。ぎっくり腰そのものです。


孫のプール遊び 8月8日(土)「曇りのち晴れ」
孫3姉妹を預かりました。水浴びをさせてやろうと、水着を持ってくるように伝えてありましたが、孫たちが大喜びで水着になってベランダに出てから、「プールはないの?」と聞かれ、「え〜、ホースで水かけをするだけのつもりだったのに・・・」といささか慌てました。家の中を見回したら・・・ありました。冬物の洋服をしまってあるプラスチックの衣裳ケース!!一人に1つずつを与えてホースも預け、それはそれは大喜びでした。


先輩の復帰 8月7日(金)「晴れのち雨」
大きな手術を受けてお休みしておられた先輩が、お元気になられて合唱団に戻ってきてくださいました。長いお休みをまったく感じさせない充実した気力と体力で、実に見事な復帰です。本当に嬉しく思うと同時に、素晴らしいお手本を示してくださっているんだなあと思います。


9時前に・・・ 8月6日(木)「曇りのち晴れ」
朝8時40分に図書館から電話で、予約した本が届きましたので受け取りに来てください・・・とのこと。まだ開館してない時間なのに、なんて熱心なお仕事ぶりなんでしょう。それから5分くらい後、ピンポ〜ンに出ると「郵便局です」と荷物の配達でした。こちらは民間委託だから不思議はないのかもしれませんが、そうであっても、9時前にちゃんとお仕事をしてくれる図書館や郵便局関係者の熱心さはやっぱり素晴らしい。


虫に食われて 8月5日(水)「晴れ」
蚊だって若い血を好むだろうし、針が折れるような硬い皮膚を刺したくないだろうし、刺された側も気がつかなくなっているし・・・というわけで、もう何年も蚊に食われていない気がする。それなのに数日前に、足の1ヶ所だけ何かに食われ、かゆくてたまらない。昔、主人の母が、「虫に食われたら、トコトン掻いてから薬をつけるとよく効く」と言っていたが、その方法さえ役に立たない。私を刺した虫、あなたは誰ですか。


朝顔の葉っぱを餌にして 8月4日(火)「曇りのち晴れ」
グリーンカーテンの朝顔の葉っぱが、ひどく虫に食われてしまった。ゴワゴワした毛が生えている朝顔の葉っぱを食べるなんて、カナブンみたいなちょっと強そうな虫かと思って探したら・・・いました!小さなバッタでした。地上に草がないところに生まれてしまったら、こんな高いところまで上って生きていくのかと、褒めてあげたい気持ちです。


ディズニーランド 8月3日(月)「曇りのち晴れ」
二女から「明日ディズニーランドに行きたいので、いちばん小さい孫を預かってほしい」とのこと。孫からこの話をいちばん初めに聞いたとき、「ディズニーランドに連れて行ってもらうことになった。その日はまずバビーちゃんちに寄って、それからディズニーランドに行く。」と言ったので、不覚にも私たちも連れて行ってくれるということかしら・・・と考えてしまったけれど、寄ることの意味を間違えた私が迂闊だった。


花火日和 8月1日(土)「曇り」
8月の土曜日、あちこちで花火大会があったようで、街に浴衣の人があふれていました。最近は帯の素材や結び方にとっても工夫がされて、可愛さがグーンとアップしています。そういう中にお揃いの浴衣があって、すれ違ったときによく見ると、「ロッテマリーンズ」のロゴ入り浴衣でした。そう言えばテレビで、「その浴衣がチケットになっている」ようなことを言っていました。たしか、球場で着付けもしてもらえるんじゃなかったかなあ。


≪戻る≫