管理人のひとりごと 《2012年8月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



故郷の知り合い 8月31日(金)「晴れ」
故郷の80歳代の知り合いが、今年もまた新米を送ってくださいました。「品種と土が良いから、美味いよ」と言われたとおり、このお宅のお米は本当に美味しいのです。8月にもう新米を食べるなんて、贅沢この上ありません。「私が元気なあいだは送ってあげるよ」と言われ、以前なら大笑い出来たのに、思わず涙がこぼれてしまうくらい、健康状態がとっても心配な1年でした。


巨大地震の被害想定 8月30日(木)「晴れ」
南海トラフ沿いで起こると懸念される巨大地震の、被害想定が発表された。最悪の場合、32万人の死者が出るという。津波の高さと到達時間も発表になった。どんな規模の地震が来るか、本当のところはわからないけれど、しっかりと備えて被害を可能な限り少なくしよう…と言う。でも、こういう発表がなされたこと自体がちょっと怖い。専門家は、地震が近いことを知っているのかなあ…と思ってしまう。


肉まんはいかが? 8月29日(水)「晴れ」
近所のコンビニで、早くも「肉まん・あんまん」を売り始めた。こんなに暑い日が続いているのに、いくらなんでも早過ぎる。昨年も、たしか9月末頃におでんを始めた。早過ぎたせいか人気がなくて、12月初め頃に販売をやめた。暑い時に熱い食べ物がおいしい…ということもあるけれど、それなら7月頃からやらなくちゃ…。妙に中途半端な気がして、買う気になれない。


睡蓮の花 8月28日(火)「晴れ」
庭の睡蓮鉢に、睡蓮の花が1つ咲いた。ここに睡蓮を入れて、何年経っただろう。すでに睡蓮の花を期待すらしていなかった。慌てて調べたら、水面より上に伸びて咲くのは、熱帯睡蓮というらしい。普通は水面に浮いた状態に咲き、花言葉は「清純な心」。水面より上で咲くのは、「目立ちたがり屋」かな?


洗剤のにおい 8月27日(月)「晴れ」
孫たちが遊びに来ると、衣類がとってもいいにおい!!長女孫に「あなたたちの洋服の、洗剤のにおいが大好きよ。」と言うと、「そうなのよ、うちの洗濯物は本当にいいにおいなの!!いい洗剤を使ってくれているなあって嬉しいの!!」と、おしゃまなことを言った。洗濯洗剤が切れたのを機会に、同じにおいの洗剤を買いたいと思って、考えついた!!洗剤の会社が、自社製品のにおいを店頭で確認出来るようにしたら、売り上げが伸びるのではないだろうか。


千葉県合唱コンクール 8月26日(日)「晴れ」
千葉県合唱コンクールの、高校・大学・一般部門がありました。どこの演奏も素晴らしくて何も文句はないつもりだけれど、それでもちょっとは、素人の耳でも違和感を感じることがあります。そんな中で聴いたアンサンブル・シャロンさんの演奏は、静かな祈りの中にごくごく自然に引き込まれる心地よさを感じました。人間の祈りとはちょっと違うような、神様が祈るみたいな上品な祈りの世界でした。力みや無理がどこにもなくて、ひたすら平安が保たれている印象にうっとりしました。結果は金賞+秋山賞。シャロンさんの実力だけでなく、正しく聴けた私の聴力にも乾杯!!


おかあさんコーラス全国大会 8月25日(土)「晴れ」
全日本おかあさんコーラス全国大会は、昨日・今日・明日の3日間、文京シビックホールでの開催です。今日は10数名のメンバーで聴きに行きました。どの合唱団も、自信を持って歌っているのが立派です。日頃学んでいることが自分では出来ないけれど、よその演奏を聴くと「あ〜、これだなぁ」とわかります。以前に比べると、パフォーマンスとか華やかさが減っているような気がして、あれが楽しみだったのになあ…と、いささか残念でした。


児童合唱団の演奏会 8月24日(金)「晴れ」
その昔、我が子ども達がお世話になった児童合唱団の、演奏会がありました。ちょうど金曜日なので、メンバーにもお願いして一緒に聴きに行ってもらいました。団員は7名、そのうち2名は今回を最後に卒団しました。本当は1年前に卒団でしたが、震災の影響で演奏会が開けなくなって、延びていたそうです。人数は少ないけれど、のびやかに美しく歌声が響いて、心温まる素晴らしい演奏会でした。


迷子のお坊さま 8月23日(木)「晴れ」
スーパーの帰りに、交差点でお坊さまを見ました。お仕事のいでたちで、地図を持ってキョロキョロしていました。迷子のお坊さまを助けてあげたら、ちょっと良いことがあるかもしれない…なんて気がしましたが、こちらから聞くのは失礼かと、電柱を日除けにして信号が変わるのを待っていました。するとお坊さまが近づいて来て、「○○さんはどこでしょうか」と葬祭場の名前をおっしゃいましたので、丁寧にお教えしました。葬祭場の地図、どんな地図だったのかなあ。


お天道様の都合 8月22日(水)「晴れ」
故郷で同級生がやっている農園へ、ブルーベリー狩りに行きました。昨年に続いて3回目の訪問です。今年は実が順調に育ち始めた6月に台風が来て、初めの実はダメになってしまったそうです。お盆が過ぎてからのこの1週間はもう実が落ち始めて、「来るなら、早く来て〜!!」と電話をもらいました。田んぼも水不足で、あと1週間は田んぼに水を入れておきたかったんだけれど…と作柄を心配していました。すべてがお天道様しだいの農業は、本当に大変なんだなあ。


町の移り変わり 8月21日(火)「晴れ」
家の近くにあった県営住宅は、確かアスベスト問題で取り壊しが決まり、だいぶ前に無人になりましたが、今朝見たら更地でした。呆気ないものです。建ててから35年くらいでしょうか。35年と言えばかなり昔…、でも私の心ではたった35年です。今度は何になるのでしょう。かつて我々が住んでいた住宅は、45年ほどで閉鎖されました。最近見に行ったら、戸建て住宅とマンションの立ち並ぶ立派な住宅地になっていました。その近くにあった小さな保育所も新しく大きくなっていて、それは地域の発展を見るようで感動でした。


友の命日 8月20日(月)「晴れ」
姉妹のように仲良くしていた友人が亡くなって、今日で1年が過ぎました。生きるとは、死ぬとは、看取るとは…等々、いろいろ考える1年でした。入道雲の湧き上がる青空に向かって、「安らかに眠ってください」と祈りました。


ドーナツ棒 8月19日(日)「晴れ」
『黒糖ドーナツ棒』というお菓子を、お隣の若い方からいただいた。何となく「例の、話題のドーナツ棒です」みたいな雰囲気だったけれど、何のことかわからなかった。気になってネットで調べたら、女子サッカーのINAC神戸のスポンサーだとわかった。そこに所属する澤選手や川澄選手がPRして、1年前に大評判になったらしい。支援してきた選手たちの世界での活躍、どんなに嬉しかったことか…。


持ち物には名前を… 8月18日(土)「曇りのち大雨のち晴れ」
主人が息子のシャツを見ながら、「俺のシャツが無い。この2枚のどっちだろう。」と言う。「どっちも違う。襟のところに英語が書いてあるのが俺の…って私に教えたでしょ。」と言うのに、「いや、間違いない」と1枚を選んだ。息子の「それは2枚とも俺の…」で決着した。今日の洗濯物の中に、「○○ちゃん」というシャツがあった。シャツを見つけやすいように記名したらしい。名前が書いてないと見つけられないのは、本人だけなんですが…。


ほどほどに… 8月17日(金)「晴れ」
高校時代の友人から、近況報告のメールが来ました。『所属する合唱団の発表会が8月末にあり、プログラム・チラシもろもろを作成。もちろん歌の練習。ドイツ語ソロもやる。その前に、月刊誌への連載エッセー締め切りと、上野での展覧会出品30号の絵の締め切りもある。9月初めには浅草公会堂で「武田節」を踊るので、その練習。バレエをやめたら元気が有り余って、詩吟と日舞と殺陣を習い始めた。家には犬3匹・猫5匹・ダンナ一人、庭には猫7匹。』・・・彼女は開業医です。エネルギッシュな活動は素晴らしいけれど、目が点・口はアングリ…。


練習バッグ 8月16日(木)「晴れ」
合唱の練習バッグの持ち手が切れ始めました。先週の帰りは、家まで切れずに使えるだろうかとハラハラでした。このバッグは大きさもほど良いし、形もしっかりしていて入れやすいし、重たい荷物もしっかり運んでくれました。全体にはまだまだ綺麗だけれど、簡単には補修出来そうにないので買い換えました。今までのバッグも、ダメになるのは持ち手からでした。原因は、重労働のさせ過ぎ…ですね。


ゴーヤの種類 8月15日(水)「晴れ」
「よく生る」の言葉で選んだ今年のゴーヤ、でも昨年ほどには生りません。昨年は8月半ばに100個を超えていましたが、今年はまだ50個弱。明らかにゴーヤの種類が違います。昨年は葉っぱが大きく分厚くて濃い緑色、朝晩たっぷりの水をやってもすぐにクッタリしてしまう。今年は葉っぱが小さくて黄緑色、でもずっとシャキッとしています。遮光の目的では昨年のゴーヤが良かったけれど、取れ過ぎて大変でした。あ〜、何て生意気なことを言っているんだろう!!


日本橋迷子旅 8月14日(火)「晴れ」
日本橋高島屋での買い物がありました。「日本橋だから、新日本橋下車ね」が、迷子の始まり…。駅員さんに尋ねたら「銀座線で日本橋まで行ってください。歩くと15分かかります。」と言うけれど、たった15分なら…と地上に出ました。でも、ここはどこ?状態。会社の制服でお仕事中の女性に聞いたけれど、知りませんでした。近くのコンビニの店員さんは地図で調べてくれました。な〜んだ、みんなも知らないのか〜!!高島屋に入ったら、地下におりるエスカレーターがみつからない、階段がみつからない、目的のお店がみつからない。店員さんに「何かお探しでしょうか」と声をかけられる始末…。そのくせ「帰りも同じ道ではつまらないね」と東京駅を探して歩きました。


オリンピック閉幕 8月13日(月)「晴れのち曇り」
ロンドンオリンピックが閉幕しました。4年後はリオデジャネイロ…、熱い戦いだけでなく、暑い大会になるらしい。今は冬なのに、30度を超えているそうです。オリンピックの陰で、高校野球が始まっていました。千葉県代表は、今日の試合で惜しくも敗退しました。熱い夏が徐々に冷め、暑い夏も少しずつ終わっていくのを感じます。


喋る電化製品 8月12日(日)「晴れ」
ウォーキングの途中、ある家から「何やってんの!冷蔵庫を開けっ放しにするんじゃないよ!!」と怒鳴り声が聞こえた。道を歩いている主人と私も、自分が怒られているかと思うくらいドキッとした。「あ〜、ここんちの冷蔵庫は喋らないタイプなんだね」と言うと「何?それ…」と聞かれた。練習後のランチのお喋り情報によれば、今時の冷蔵庫や電子レンジやガス台は、喋って注意をするらしい。言うことを聞くまで言い続けられて、「はいはい、わかっていますよ」となるらしい。


誕生日バンザイ 8月11日(土)「晴れのち曇り」
62歳の誕生日を迎えました。元気に歳を重ねることが出来たことを、心から嬉しく思います。今日は土曜日、花火大会があちこちで開かれているようです。東京湾花火大会も2年ぶりの開催。花火大会と誕生日がたまたま重なっただけですが、誕生日に花火がバンバン上がるのはちょっとめでたい気分で嬉しいです。


なでしこジャパンの銀メダル 8月10日(金)「晴れ」
オリンピックも残りあと2日。今朝はサッカー女子の決勝があって、なでしこジャパンは銀メダルでした。選手はもちろんのこと、応援している誰もが金メダルを狙っていたのは間違いないけれど、銀メダルだって十分過ぎるくらいの「ありがとう!!」です。ここに至るまでの経過が大きなドラマのようで、金メダルと変わらない感動です。


金・銀・銅 8月9日(木)「晴れ」
オリンピック女子レスリング金2つ。涙涙の戦いです。知人3人にメールしたら、返信…金・銀・銅。「暑さに負けないでね。」に対し、「気温が35度を超えなければ暑さに勝つ自信はあります。しかし、意志が弱くて自分に勝てません。」…思わず吹いたこのパンチ力に金メダル。「オリンピックの応援で夜更かしを続け、今日は半病人状態になりました。」…過激な愛国心に銀メダル。「睡眠不足のため、昼寝をせずにはいられません。メールにも気づきませんでした。」…銅メダル。


夕顔の実 8月8日(水)「晴れ」
長野県出身の方から夕顔の実をいただいた。へちまがもっと真っ直ぐで、太い太い大根に見える。「夕顔って干瓢の原料で、真ん丸いボールの形じゃなかったっけ?」と聞いたら、「長野ではこれを干瓢にするよ」とのこと。薄味で煮たら、冬瓜よりももっと癖がなく、食感もやわらかく、自己主張皆無だけれどホッとする美味しさだった。ネットで、「干瓢の原料にする夕顔はウリ科」。「ヒルガオ科の夕顔」もあって、それは「夜顔」とも言う別物…というややこしい解説をみつけた。


迷探偵ドコナン 8月7日(火)「晴れ」
新聞に取っておきたい記事がある。でも切り取るには早いと思って、すぐには切り取らない。すると次に気づいた時には、どこにあった記事なのか探せなくて、諦めることも多い。同じように、この前飲んだオレンジジュースがさっぱりしていて美味しかったが、どこで探しても見つからない。「食物繊維入り」という記憶だけが頼りだ。ウォーキングのたびに、飲料メーカーごとの自動販売機を全部チェックして、とうとう今日見つけた。その時その時の解決が勝負なんだな。


アイスクリーム 8月6日(月)「曇り一時雨」
アイスクリームを食べたいと思わなくなって久しい。歳をとったんだなあ…と思う。でも今日は長い距離を歩いた帰り道、「アイスクリームを買って帰ろう」と思った。どんなアイスクリームが食べたいか…を考えながら歩いた。お店では、迷わずに生乳60%というアイスクリームに手が伸びた。おいしかった!!昔、母が「アイスを食べると頭がキーンとする」と言ったのを思い出したが、キーンとする間もなかった。


知人の外国旅行 8月5日(日)「晴れ」
近所のパン屋さんは今日から2週間の夏休み。そして知人である社長と従業員1名、ドイツからオーストリアへ修業の旅に出かけました。オーストリアでは、宮廷料理人の方とハーブのパンを焼き、また世界で初めてバウムクーヘンを作ったお店で、バウムクーヘンも焼いてみるそうです。「向こうからブログに書き込むから読んでね」と言っていたけれど、ホントに大丈夫なんだろうか…。


花火大会 8月4日(土)「晴れ一時曇り」
千葉市民花火大会が、今年から会場を変えて幕張ビーチで開かれることになったので、何だか嬉しくて見に行きました。花火を館山の海で見たのは20年以上前のこと。主人の弟の家で見た八千代の花火も5年くらい前が最後でした。久しぶりの花火は美しさが格段にアップしていて、見に来て良かったなあと、心から満足しました。花火が夜空に散る時の最後の灯は、一つ一つが星の形でした。


蚊の抵抗 8月3日(金)「晴れ」
今朝の明け方、耳の近くで「クィ〜ンクィ〜ン」という機械音が聞こえた。工事でもないし…と寝惚けながら考えて、「そうか、これが耳鳴りというものなんだ!!」と決めたが、目覚めてからわかった。蚊の仕業だった!!ここ数年は蚊に食われることもなくなった。たとえ食われても腫れもしないし、かゆみもない。悔しい蚊が、精一杯のアピールをしたのだろう。


体操内村選手の金メダル 8月2日(木)「晴れ」
メダルが取れたか取れなかったかで評価されるオリンピック。メダルが取れなかったからって、決して負けではないのに、選手もその家族も辛いだろうなあ。そんな中、体操男子個人総合で内村航平選手が見事に金メダルを取ったニュースは、やっぱり嬉しい。団体戦では何度も失敗をしたので、どんなに辛かったことか…。何だかホッとした。


草刈り再挑戦 8月1日(水)「晴れ」
一月前に断念せざるをえなかった田舎の草刈り、再度挑戦してみごとに終わらせました。みごとに終わらせたのは、娘の嫁ぎ先のお舅様で、我々は監督でした。専門家が使いそうな道具の一切合財を用意して、朝6時に迎えに来て車で連れて行ってくださり、ウィ〜ンウィ〜ンと唸る機械で4時間半かかって、篠竹と草を刈ってくださいました。娘から「少しは手伝わなくちゃ…って、ウロウロしなかったでしょうね。あれがいちばん邪魔なんだよ。」と聞かれました。大丈夫です!!我々は、日除けに立ててくださったテントの中で指図するだけでした。「感謝」なんて生易しい言葉では、お礼を言い尽くせません。


≪戻る≫