管理人のひとりごと 《2012年11月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



新しい敷き毛布 11月30日(金)「曇り」
「今日はこの冬いちばんの冷え込みで…」と、毎日毎日寒さを更新している此の頃です。敷き毛布を新しくしました。手触りがツルツル過ぎて、足が滑ってしまう。寝たまま身体が滑って行きそうな感覚…、夢にまで見てしまいました。何かに追われて逃げようとジャンプするけれど、足が滑って思い切りジャンプが出来ないという夢でした。このツルツルの感触…、3年ほど前にこれと同じ掛ける毛布を買ったことを思い出しました。ツルツルして、気がつくとその毛布だけがどこかに逃げて行ってしまい、数日で使うのをやめたあの毛布と同じです。


『森の小人♪』 11月29日(木)「晴れ」
昨日は、八栄小学校3年生と一緒に童謡を歌う学習の最終回。12月の発表会に向けて、子どもたちが選んだ4曲の集中練習をしました。大人も、子どもたちに負けじと、この4曲の歌詞を必死で覚えました。いちばん難しいのが『森の小人』、次が『かもめの水兵さん』で、あと2曲は覚えやすい。私は『森の小人』の3番の頭がすんなり出てこなくて、言葉を思い出していると、そこだけゆっくりになってしまう。あと一踏ん張りです。


京葉線車両故障 11月28日(水)「曇りのち雨」
今朝電車に乗ろうと駅に着いたら、広くもない駅の構内が人・人・人・・・。今までに見たことのない光景だった。改札口では次から次へと人が湧いて出てきて、その人の数に押されて、駅の入り口から改札口までの10mに5分もかかった。京葉線の車両故障で電車が動かなかった影響だが、あの時あの人たちはどこへ向かってズルズルと動いていたのだろう。ああやって会社へ学校へと向かって、さぞ疲れたことだろうな。


奥歯の金属冠行方不明事件 11月27日(火)「晴れ」
何気なく舌で奥歯を触ったら何だかおかしい。鏡で見てみると、いちばん奥の歯の金属冠がない!!え〜っ、飲んでしまったのだろうか?実は10年位前にも、反対の奥歯でそんなことがありました。急いで歯医者さんに行きました。「時々いますよ、後日布団の中から見つかったという人も…。」と言われました。飲め…と言われても飲める大きさではないけれど、口から出してもない。手品師じゃないから、どこに隠したか自分でもわからない…。


渋柿取り違え事件 11月26日(月)「雨」
近所の方から、渋柿と甘柿をいただきました。間違えて食べないように、念のために置く場所を分けておきました。寝る前に、渋柿はヘタに焼酎をつけ、テーブルの真ん中に置き直しました。翌朝、あれ?渋柿をおいた場所に柿がまだ一袋ある!!おかしいなあと思いながら食べたら、やっぱり渋柿!!…ということは…、渋抜き中の柿を食べたら渋くない!!夜中に自作自演で、渋柿取り違え事件を起こしていました。


演奏会で… 11月25日(日)「晴れ」
演奏会に行きました。合唱もピアノも素晴らしくて大満足でしたが、小さな子どもの声が気になりました。それも一人二人ではなくあちこちから聞こえ、時には走る音まで…。そういう子どものおかあさん年齢の人たちが歌っている…と考えると、仕方がないのでしょうか。指揮者がそういう子どもの声に拘らずに振り始めるので、いくらか救われる気がしました。先日聞いた話…。客席で小さい子が泣き、指揮者が振り始めずにじっと待っていたので、お客の一人が「子どもを連れて出ろ!」と怒鳴り、会場の空気が凍りついた…とのこと。私の知り合いは、その演奏会は「親子で楽しむ」を看板にした演奏会だったのだから、怒鳴った人が間違っている…と言いました。でも私はそうは思いません。怒鳴ったのはまずかったけれど、親子で楽しむというのは、泣いても騒いでも良いということではない。聴いているみんなが楽しめる場であるべきです。演奏者や聴衆に対して、連れている大人がきちんと配慮すべきです。


黄色いニンジン 11月24日(土)「雨のち曇り」
お友だちから、黄色いニンジンを1本いただきました。この周辺は、小学校社会科の教科書にも載る有名なニンジン産地ですが、こんな黄色いニンジンは初めて見ました。細く切ってサラダにしたら、主人が「これは生姜?」と…。でも何を食べたかわからず、さんざん悩んで「かぼちゃ」と言いました。なるほど!!ニンジンらしい臭味がないので、野菜嫌いの子どもは喜ぶかもしれません。


いじめ報告件数 11月23日(金・祝)「曇り時々雨」
昨夕のニュースで、「いじめ報告件数」が公表されたことを報じていた。それによれば、今年度4月から9月の半年間でのいじめ件数は、昨年1年間の2倍だそうだ。千葉県は、千葉市が含まれていないのに、件数で言うと全国2位。千葉県はなぜいじめが多いのだろうか…と、悲しくなってしまった。千葉県は人口が多いので、件数が多いのかもしれない…、千葉県の先生方は、小さないじめもちゃんと書くように、きめ細かな指導をしてくださったから多いのかもしれない…などど、言い訳を考えながら悲しさを紛わしている。


肺炎球菌の予防注射 11月22日(木)「晴れ」
肺炎球菌の予防注射を受けました。数年前には新聞いっぱいの大きさの広告で啓蒙活動がされた時期もありましたが、日本では65歳以上の接種率がわずか2%です。4月に知り合いがこれに罹り、長く重篤な状態にあったと聞きました。菌そのものは健康な人でも持っているそうですが、高齢になったり体力や免疫力が落ちると発症の可能性が高まり、死に至る割合も高いようです。年齢だけで言えばまだ余裕があるけれど、5〜6年前から慢性の肺炎があるので、転ばぬ先の杖…のつもりです。


「千葉笑い」大笑い 11月21日(水)「晴れ」
朝起きたら、主人が新聞を差し出しました。毎週水曜日は朝日新聞「千葉笑い」の日。日頃お世話になっている知り合いが毎週投稿していて、それを楽しみにしているのです。今日は「民主党から出る」というものでした。誰もが知っている内容を、少ない言葉で面白くまとめて盛り上げるのは素晴らしい才能です。世の中の出来事を正面からボンヤリ見ているだけでなく、裏からも下からも陰も想像して見ていないと、こうはいかないだろうな。


気をつけよう 11月20日(火)「晴れ」
転んで大怪我をしたと聞いていた知人に会いました。左腕2ヶ所骨折、肋骨も骨折、脚と腕には濃紺の大きなアザ…、見るだけで身体が震えるくらい強烈なものでした。気が急いていて、階段でも何でもないところで転倒したそうですが、それでこんなになってしまうのか…と驚きです。代わりにやれることは何でもします…が、その怪我だけは代われません。


喪中ハガキ 11月19日(月)「曇り」
喪中のハガキが届く時期になりました。今年は主人も次兄を亡くして服喪中なので、今日は喪中のハガキを作りました。そこで問題になったのが、私の知り合いに対して、私も喪中のハガキにするかどうか…。いろいろ調べて、私は喪中にしませんでした。義兄に対する敬意と憐憫の想いに、なんら変わりはありませんから…。


反射ベルト 11月18日(日)「晴れ」
夕方ウォーキングの途中で、「あ〜、光るベルトをまた忘れた〜」と気づきました。日暮れが早くなり、ちょっと油断すると家に着く前に真っ暗になってしまうので、しばらく前に片道1時間半のウォーキングで、危険防止の「反射ベルト」を買いに行ったのです。ところがいつも持って出るのを忘れて、まだ使ったことがありません。靴箱の中にしまってあるのがいけない…と、今夜から靴箱扉の外にぶら下げました。


わくわくデー 11月17日(土)「曇りのち雨」
近所の小学校で、年1回の「わくわくデー」がありました。子どもたち自身が選んだ体験学習を、地域の大人と一緒にする日です。絵本読み聞かせグループの私たちは、毎年「ピクチャーボックス」制作のお手伝いをしています。大人の私は、ピクチャーボックスを面白いと思うけれど、3年生と4年生の子どもたちもとっても喜んでくれました。あの子たち、家に帰っておうちの人に自慢しているかなあ。


衆議院解散 11月16日(金)「晴れ」
衆議院が解散しました。1ヵ月後の12月16日に選挙が行われるそうです。3年間の民主党政治がどう評価されるのか、先がちっともみえない状況です。解散に至るまでの日々、野党は検討すべき中身の話し合いより、与党のこき下ろしに終始していました。どの党も「私たちの党こそ…」と言う。ああいう人たちに政治を委ねたくありませんが、そういう人たちしかいない。どうなるんだろう。


冬支度 11月15日(木)「晴れ」
この秋に大活躍だった上着を、クリーニングに出しました。合唱のお友だちから10月にいただいて、その翌日には甲府へ、それ以来重宝にあちこちに着て行きました。そのお友だちが着た回数を、軽々とはるかに超えました。デザインがとっても素適で、色も合わせやすく、厚さがちょうど良かったのです。今日からうんと寒くなるというので、今日はクリーニングに出すことに決めていましたが、思ったほど寒くなくて、早まったかな…という気分です。


アップし忘れ 11月14日(水)「晴れ」
大失敗、やっちゃいました!!昨晩はひとりごとを書いただけで、アップするのを忘れて9時にさっさと寝てしまいました。今夜HPを開いて、ありゃ〜更新してなかった!!…と気づきました。一昨日のひとりごとに書いたのと同じに、このひとりごとが更新されないと、私の健康を心配してくださる方がおられます。ごめんなさい、眠かっただけです。


風邪引き 11月13日(火)「晴れ」
風邪をひきました。鼻水がポタポタ垂れて、もしかしたら花粉症になったかなあ…と思うようでした。その後、咳が出るようになって、一度出始めるとなかなか治まらない。市販の風邪薬を買いました。長い間、私の人生の目標は「風邪をひかないこと」なのに、あ〜私の人生は狂い始めたか?


ブログチェック 11月12日(月)「雨のち曇り」
ストレス性疾患で3週間ほど更新されなかった坂本かおる先生のブログが動き出した。10月までのおもいっきり元気な様子はまだみられないけれど、とりあえず快復に向かっているようでホッとした。4月以来、半年ほどお休みだった「こけめ農園」のブログも再開された。1年に1回の年賀状で安否確認をするのと同じように、ブログを読んで安心したり、心配したり…。


政局の行方 11月11日(日)「晴れ」
アメリカ大統領選挙でオバマさんが再選されて、1週間近く過ぎた。選挙前の大接戦報道の割には、大差でオバマさんが勝った。マスコミも、途端に選挙関係の報道をしなくなったような気がする。ロムニー陣営が、「オバマに出来ない経済政策が、ロムニーには出来る」と言い続けたが、何を根拠にそういうことを平気で言えてしまうのだろう。日本の政治もちょうど同じだ。人を批判するだけなら、私にも出来る。


折り紙ではありますが… 11月10日(土)「晴れ」
三女孫を連れてバスに乗った。孫は家を出るときから、「運転手さんにあげるの」と、折り紙を折ったおさいふを持っていて、バスを降りる時に「これあげる」と渡した。とっても優しい運転手さんで、心から喜んでいる笑顔をしてくださった。あとであのおさいふの中を見たら、驚くだろうな。折り紙で作ったお札が、6000円も入っていたからなあ。


オムツが・・・ 11月9日(金)「晴れ」
練習から帰ったら、三女孫が来ていた。パンツも穿かずに家の中を駆け回っている。娘に聞くと、「オムツが取れたのに、パンツを穿かせておくと失敗する。パンツを穿かせないでいると、すぐに気づいて失敗しない。」とのこと。確かに、パッとオマルに飛びついて用を足していた。その話を長女にしたら、「オムツが取れたのではなくて、オムツを取っただけでしょ!!」。確かに…。


噛む力 11月8日(木)「晴れ」
お友だちから「うっかり舌を噛み切り、3針縫いました」というメールが来た。ちょうど電車の中だったけれど、思わず「ギャッ」と声が出てしまった。駅の階段を下りながら、試しに舌を噛んでみた。痛くて、「うっかり」でなければ、本気では噛めない。階段で転んだりしたら、本当に舌を噛み切ってしまうのでやめた。「噛む力はまだ健全」と彼女は言うけれど、うっかり度は不健全状態だろう。そうだ、今日は「いい歯」の日!!


「千人の音楽祭」練習始まる 11月7日(水)「晴れ」
船橋市の「千人の音楽祭」の合唱練習が始まりました。船橋市合唱連盟は、富山県の民謡『越中おわら』と『むぎや』で参加します。私たちの合唱団からは11名もの方が協力してくださって、本当にありがたいこと。ひたすら感謝・感謝です。今回は第20回、これまでのような形の音楽祭は今回が最後になります。20年の歩みを締めくくるに相応しい催しになるよう、しっかり練習したいと思います。


電子レンジ 11月6日(火)「一日中本降りの雨」
生協の商品カタログに、最近は「電子レンジ調理品」というのがある。テレビの料理番組でも、堂々と電子レンジを使う。うちには電子レンジがない…と人に話すと呆れられ、「短時間で料理が出来るのに…」と言われるが、主には温め直しだそうだ。時間だけは余るほどある。電子レンジがないと作れない…という料理もない。微妙な家電製品である。


2年後を目指して 11月5日(月)「晴れのち曇り」
先月の演奏会のお客様から、お手紙をいただきました。「みごとなハーモニー」とお褒めくださり、「次回コンサートのチケット代および切手を同封しますので…」と、2年後を期待してくださっています。実はこの方、2年前の演奏会当日も、「次回も是非…」とおっしゃって、チケット代と切手、お名前・住所を書いたメモをおいていかれ、大きな励みとなりました。今回、約束が果たせてホッとしましたが、こうしてお手紙をいただき、また次の2年後も頑張ろう…と心に誓う気持ちです。


チャレンジ 11月4日(日)「晴れ」
私もずいぶん賢くなったものです!!パソコンで新しいことをしたい時、長女を呼んだり、専門家に来てもらったりしていたのに、だんだんに見当がつくようになってきて、あれやこれやを自分で試してみる力がつきました。今日は音楽ファイルの変換ソフトを探し出し、希望通りの変換が出来ました。思うとおりに行かなくて、パソコンがグチャグチャになってしまうこともあるけれど、そうしたら「システムの復元」をすれば大丈夫!!生意気なものです。


杖の突き方 11月3日(土・祝)「曇りのち晴れ」
脚の骨折で練習を1ヶ月間お休みしていたお友だちが、昨日から復帰しました。3週間ほど杖の生活でしたが、その時に聞いたビックリ話。右脚を痛めていたら、その脚を庇うために右手で杖を突くのかと思ったら、杖は、痛めた足の反対側の手で突くのだそうです。インターネットで調べても、元気なモデルさんがスムーズに歩いてピンと来ません。現実には、杖を必要としない生活なのが幸いですが…。


明日の配達 11月2日(金)「晴れ」
昨日の夕方、すぐに使いたい家電の調子が悪くて、急いで買い換えることにした。近くの大型電気店に電話したら考えていたより高かったので、ネットで探して注文した。「明日の配達」とあったけれど、大して当てにせず、それでもすぐにコンビニで支払いをした。そして今日、練習から帰ってきたら、ちゃんと届いていた。買い物に出かけず、送料もかからず、こんなにすぐに商品を手に出来るなんて、これはすごい!!


しいたけ収穫 11月1日(木)「晴れ」
庭の隅で、誰にも気づかれずにしいたけが育っていました。2〜3年前のこと、長男が「お祭りでしいたけの菌を植える体験をした」と、持って来たのでした。昔、庭でしいたけの栽培をしたけれど、思うほどには出来なかったし、ホダ木1本ではねぇ…と放ってあったのです。ひっそりと、両手のひら合わせたほどの大きさに育ち、たった1個なのに、しいたけ10個分くらいの量でした。途端に、ホダ木の置き場が改善されたのは言うまでもありません。


≪戻る≫