管理人のひとりごと 《2014年4月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



春のソックス 4月30日(水)「雨が降ったり止んだり」
この春は白いソックスが流行していると聞いた。その昔、中学生や高校生の頃に履いたシンプルな白いソックスが、清楚だということで好まれているらしい。いくら清楚であっても、今さらスクールソックスを履くほど若くはないから、明るく春らしい色のソックスをまとめて買った。ソックスの色なんて見えない格好をしているけれど、チラッと見えた時の印象はやっぱり大事にしたい。


30袋のお茶 4月29日(火・祝)「曇り」
とっても親しい方から日本茶をいただいた。1袋が100g〜200gのお茶、5種類が6袋ずつ届いたそうだ。「買った覚えがない」と言いながら、家族にばれないうちに処分するそうで、5種類を1袋ずつくださった。「私ってボケたのかなあ」と聞くから、「完璧なボケよ」と言ったら怒られた。「送り付け商法じゃないの」と聞けば、「天下の〇〇デパートからだから大丈夫」と言う。飲んじゃって良いのかなあ。


渋滞に巻き込まれたメール 4月28日(月)「晴れ」
今日の午後、私のパソコンに二女から3通の同じメールが来た。送信日時は土曜日の午後になっているのに、丸2日かかってやっと辿り着いた。二女と私は電話で話しながらメールを送ってもらったのに、何度やってもメールが来なくて、おかしいなあ…と諦めていた。今日までどこが渋滞していたのか不思議でならない。


名前入りコーラ 4月27日(日)「晴れ」
最近、名前入りコーラのテレビCMをチラッと見た。これ、売れるかも…と思っていたら、二女が末っ子と彼女の名前入りコーラを見つけて届けてくれた。二女は、自分の娘のお友だちが遊びに来る日に、その子の名字のコーラを買っておいたら、その子のおかあさんが物凄く喜んでくれたのが思いがけなくて、そんなに嬉しいものなのか…と思ったそうだ。私は「あ〜あ、こうやって乗せられちゃうのね」と言ったけれど、息子の彼女に渡した時の喜びようったらなかった。そうなのか、ささやかな気遣いに、喜びの大きな花が咲くのね。孫は自分の名前がみつからなくて、父親のお友だちの名字で我慢しているそうだ。そういうのも有り…となると、やっぱり乗せられているなあ。


ゴールデンウィーク初日 4月26日(土)「晴れ」
今日からゴールデンウィークに入った…と、ニュースでしきりに言っています。会社によっては、11日間の連休だそうです。ゴールデンウィーク…、何だか懐かしいことばです。一年中が超大型連休の身では、ゴールデンウィークが嬉しいわけではなく、出かけるつもりもありません。やはり一生懸命に働いてこそのゴールデンウィークです。孫たちの小学校は…と思ったら、カレンダーどおりとのこと。そりゃあそうだろうな。


船橋市合唱連盟総会終了 4月25日(金)「晴れ」
船橋市合唱連盟の総会が終わりました。今年は60周年記念行事があるので連盟からの提案も多く、経済的な問題もあってすんなり通過するのかがとっても心配でした。でも連盟の主事さんが一つ一つを丁寧に説明してくださり、それだけで納得してしまう感じ…、すべてが提案通りに通過してホッとしました。記念行事実行委員の紹介もあり、12月の合唱祭まで元気に頑張ろう…と、あらためて思いました。


今日の運勢 4月24日(木)「晴れ」
ちょっとした用事があって出掛けた主人が帰宅し、とっても良いことがあったと嬉しそうでした。1歳くらいの、まだ上手には歩けない女の子が、ママと道の端に立っていたそうです。主人がその子の前を通り過ぎようとしたら、その子がジ〜ッとみつめるので、ニッコリしたら、その子もとびきりのニッコリ顔で応えてくれたそうです。「本当に可愛い子で、今日いちばんの幸せ」と、一日中嬉しそうでした。


オバマ大統領来日 4月23日(水)「晴れ」
アメリカのオバマ大統領が来日しました。国賓待遇は、クリントンさん以来18年ぶりだそうです。日本がそうやって迎えるには、何か意味があるわけでしょうが、2泊3日で実にご苦労様なことです。しかも1日目は夜に着いたんだし…。オバマさんもこうやってバタバタとアジア各国を回っても、ちっとも楽しくはないでしょうね。最近のニュースを見て、「天皇と大統領は大変過ぎて、なるもんじゃないね」と言った私、賢いのかお馬鹿なのか…。


5mm幅の… 4月22日(火)「曇りのち雨」
世の中には、私には関係ない品物がいっぱいです。反対に、ほとんどの人にとって不要だけれど、私にとっては重要…という物もあります。その一つ、5mm幅の両面テープが、いつも利用する100円ショップの棚からきれいに消えました。私は5mm幅と15mm幅を常に用意して使い分けています。急いで、違うお店で探さなくちゃ!!


ジョイントコンサートのチラシ完成 4月21日(月)「曇りのち雨」
第4回ジョイントコンサートのチラシが出来あがり、昨日の合唱連盟総会で配らせていただきました。連盟理事の先生方が段取りの良さを褒めてくださいましたが、半年後の演奏会なので忘れられてしまうかもしれません。同じ褒めていただくなら、やっぱり歌を褒めていただけるように頑張らなくちゃ!!チラシは、HP表紙の「お知らせ」から見られます。コーロ・フィオーレさんが担当してくださいました。


千葉県合唱連盟の総会 4月20日(日)「曇りのち雨」
千葉県合唱連盟の総会がありました。今年度から私たちの合唱団メンバーの一人が、理事として参加してくれることになったので、あらためて身の引き締まる想いでした。今日の総会をもって退任された前理事長から、「果たすべき責任を果たさずに、恩恵だけを受けている団体もある」というお話がありました。私たちは、連盟にお世話になっている分、出来ることは協力して恩返ししたい…とサポーター参加をしていますが、もっともっとたくさんの団に参加してほしいなあ。


空から卵が… 4月19日(土)「晴れ」
あんまり街中ではない道をウォーキングしていたら、空から卵が1つ落ちて来た。主人と私のどちらにもぶつかりそうな見事な狙い。でも二人ともにぶつからず、道に落ちて割れた。殻の大きさから判断して鶏卵らしい。5階建てくらいの商業ビルの裏手なので、人間かもしれないしカラスのいたずらかもしれない。もう一度狙われたくないので、速やかに離れた。


牡丹 4月18日(金)「雨のち曇り」
庭の牡丹のつぼみが大きくなって、先端から花びらが覗きはじめた。こうなるとあっという間に開いてしまう。何しろ孫たちの幼稚園や小学校へ持たせるのが楽しみなので、日曜日あたりに開き始めたら切り花にして、月曜日に持たせたいのだが、当然のこと私が希望するようにはいかない。花が開いてから雨が降ろうものなら、花びらがペッタリとくっついてしまうから、切り花にするタイミングも計らなくてはならない。人間が自然の力に対抗するのは難しい。


イースター 4月17日(木)「晴れ」
日本人は自分の宗教に強いこだわりを持っていない人が多いと聞く。生まれたらお宮参りだし、結婚式が教会で、葬儀はお坊様。その間クリスマスだったり神社のお祭りだったり、どこにでも顔を出す。そして今日のニュースで、キリストの復活を祝うイースターも広まりつつあると知った。イースターの日にちは、春分の日の後の、満月の晩の後の日曜日で、今年は4月20日。春分の日・満月・日曜日と、キリストの関係がよくわからないところが楽しい。


初夏の陽気 4月16日(水)「晴れ」
初夏の陽気が続いている。人々の服装は実に様々で、半袖Tシャツの人もいればコートを羽織った人もいる。こういう気候だと何を着たら良いのか迷う。でも迷うほどの色々な服を持っているわけではなくて、ない中から探すのだから大変だ。厚着している…と思われたくないので下着を2枚にしてみたら、暑くても脱ぐに脱げず、失敗だった。


録画のプロ 4月15日(火)「晴れ」
一昨日のこと、翌日夜のテレビで見たいものがある主人は、録画の方法を私に聞きました。知りません!!それから二人で「ああでもない、こうでもない」と試しに録画してみても、うまくいかない。諦めたり再挑戦したり…を繰り返すうちに、「これだ!!」と…。昨晩はちゃんと録画開始になるかを、ジ〜ッと見つめて待ちました。そして今日はちゃんと録画されているかを確認!!無事に録画が出来ていたので、「俺ってプロ??」と喜んでいる主人。録画に3日を費やすなんて、間違ってもプロではない!!!


おばけ野菜 4月14日(月)「雨のち晴れ」
近所の方が野菜を届けてくださいました。しばらく畑に行かなかったら、おばけになってしまった…と気にしていましたが、「おばけなんか恐くないよ!!」と大喜びで頂きました。確かにホウレン草は60cmもあるし、ネギにはネギ坊主が咲いているし…なんだけれど、大きければ大きいほど食べる部分もいっぱいです。茹でるものは全部茹でて、刻むものは刻んで、口に運ぶ形に準備が出来ました。


大先輩の逝去 4月13日(日)「晴れ」
40年前にお世話になった上司が亡くなられました。私より20歳ほど先輩ですから、若かった私は仕事のことだけでなく、何から何まで本当に面倒をみていただきました。今では一年に1回くらいのランチと、電話でのお喋りをとっても楽しみにしてくださっていました。こんなに呆気なく別れが来てしまったのが残念です。背中の痛みで入院したけれど、検査結果も良好。お昼ご飯を食べながら家族と楽しく語らい、トイレに立ってそれきりだったなんて、苦しまなかったのが救いです。


お薬さま 4月12日(土)「晴れ」
昨日は、練習でも合唱連盟の実行委員会でも、私の咳が周りの方々にひどく心配をかけてしまいました。それだけでなく、昨晩もひどく辛い咳だったので、半年に一度検査をしてくださる担当のお医者さまがおられる今日、もう一度病院に行きました。検査も受け、やっぱり普通の風邪でしょうとのことなので、月曜日よりもちょっと強い薬に変えていただきました。昼食後に薬を飲み、気がつけば夕方になっても咳は軽くしか出ない!!恐いくらい効果てきめんで、今の私にとってはお薬さまさまです。


新1年生 4月11日(金)「晴れ」
街を歩くと新1年生がいっぱい。小学校の1年生はうつむきかげんで、足取りもタラタラ…。まあそうでしょう、ほんのこの間までは幼稚園バスで送り迎えだったのに、自分の足で歩いて行かなくちゃいけないわけですから…。でももう二度と、幼稚園の通園バッグを肩にかけたいとは思わないでしょうね。馬鹿にしないでよ〜って…。中学校の1年生はもっとわかりやすい!!制服が真新しくて、しかも全体にまだ大き過ぎる。3週間前までランドセルを背負っていたんだよね。新社会人は集団を見かけます。研修でしょうか。どの1年生も頑張って〜!!


テープ起こしの影響 4月10日(木)「晴れ」
口では4月末までに…と言いながら、内心は4月11日を目標にしてきた合唱連盟座談会のテープ起こしが、ほぼ完成した。これに時間をかけたせいか、最近の私はテレビでの発言が画面下に出る時、喋った言葉とピッタリ同じでないと、「あの一文字が足りない!」と、話の中身より、チェック優先になっている。また討論会で話している人に他の人が口をはさむと、「止めて!!今の発言者の言葉が聞き取れない!!」と考える。環境に素直というより、かなり嫌な性格になった。


チューリップの切り花 4月9日(水)「晴れ」
長女孫から「担任の先生がチューリップをすっごく喜んでくださった」と電話がありました。良かった!!嬉しいなあ!!家の玄関に飾ってあるチューリップを見た知人も、「切っちゃったの?」と聞きました。そうか、チューリップは切っちゃったらもったいないのかな?我が家がチューリップを植えるようになったきっかけもそれでした。お庭のチューリップ3本を切り花にして持って来てくださった方がいて、「え〜、お庭のチューリップを切っちゃって良いの??」と、その贅沢な感覚の虜になったのでした。


禁断症状 4月8日(火)「晴れ」
とんでもなく辛い咳と痰に悩まされて、昨日病院へ行きました。咳は3月初めから始まって、一時はかなり治まったのに、土曜日・日曜日は絶え間なく出て、病院に行かずにはおれませんでした。病院でもらった薬を飲んだら楽になるけれど、薬が切れるとゴボゴボが始まって、これが禁断症状かという感じです。1日3回を守りながら、眠る時にタイミングを合わせないと眠れません。歳とともに、実に新しい経験です。


チューリップ満開 4月7日(月)「晴れ」
庭のチューリップが満開になり、35本を切って昨日孫たちに届けました。毎年この時期、孫たちに幼稚園や小学校へ持たせるのが楽しみで植えています。赤だけを植えるから、ほぼ同時に咲き、どの日が始業式でそのためにはどの日に届けるか、ちょっとハラハラ…。色とりどりに植えたら「赤白黄色〜♪」になるかと思いきや、咲くタイミングは色によってまったく違うので、植える日をずらすのが素人には難しい!!チューリップを持たせるのは、我が子の時から33年間続く春の楽しみです。


資源回収の呼び声 4月6日(日)「晴れたり曇ったりのち雨」
「今日は〇〇子ども会の資源回収です。ご協力をお願いします。」の声を、実に4〜5年ぶりに聞きました。大人も子どもも、昔とは意識が違うから仕方ないことではあるけれど、子ども会の活動資金である資源回収に子ども達が回って来ないで、乗用車で大人だけが回る…という状況が何年も続いていました。挙げ句に「資源物は回収ポイントまで運んで来てください」という回覧も廻り、「何だろうなあ〜」という気がしていました。今朝は回収があるかないか微妙な天気でしたが、小学校3年生くらいのはっきりした元気な声が聞こえて、思わず外に出て挨拶しました。


花見その4 4月5日(土)「曇り時々晴れ」
この何年か恒例の、神田川の桜を見に行きました。残念ながらヒラヒラ舞い散るというよりは、もうすでに散った花びらがベッタリと道に貼りついて、かなり残念な姿…。初めてお友だちに連れて行ってもらった年は4月6日に行きました。新宿御苑の桜と神田川の桜に感動して、翌日もまた主人と行ったのでした。今年はやっぱり早いんだな。新宿御苑にも行くつもりでしたが、歩いているうちに地下鉄の駅に引き込まれて、今年の花見は終了となりました。


消費税率8%の実感 4月4日(金)「雨のち晴れのち雨」
消費税率が8%に上がって、スイカでの電車賃が1円単位になり、スイカの表示に1円が出るようになりました。今まではスイカで買い物をすることがなく、10円単位での表示しかありませんでしたから、とても新鮮な出来事です。また財布の中の1円玉と5円玉が、活発に動くようになりました。日頃から小銭が財布に残らないように使っていましたが、そんな心掛けが必要ないくらい、1円玉や5円玉までが出たり入ったり忙しい!!世間の1円玉や5円玉も、自分の身に起きた慌しさを感じているでしょうね。


チリ地震による津波 4月3日(木)「雨」
昨日南米チリ沿岸で大地震が起きました。日本では今朝から午後にかけて、最大60cmの津波が観測されました。3年前の津波を体験した方々は、どんなに怖かったことでしょうか。夕方6時に、すべての津波注意報は解除になりました。それにしても自然の力は凄いものです。大きな波が地球のほぼ真裏にある日本まで、太平洋17,000キロを渡って来るなんて…。遮るものがないので影響が大きいようで、54年前のチリ地震では岩手県久慈市で8.1mの津波だったそうです。


花見その2・その3 4月2日(水)「晴れ」
今日もまた花見に行きました。以前から薦められていた場所が気になっていたのです。駅からも近く、閑静な住宅地に隣接した広大な調整池。それを取り囲む回遊式散歩道。この近くに住んでいたら、他の桜を見に行こうなんて考えないだろうな…と思うくらい素晴らしかったです。今夜から雨になる予報なので、今年の桜はもうおしまいかもしれません。午後はもう1ヶ所、川沿いの桜を見に行き、桜のロールケーキでお茶しました。


花見その1 4月1日(火)「晴れ」
今年の桜は何だかさり気なく、確実に開花をすすめているような印象です。開花の声を聞いたと思ったら、あちこちからもう満開の話も聞こえて、私もちょっと焦って1回目の花見に行きました。公園で見る桜は確かにかなり満開ですが、目的地の川べりの桜はまだ3分咲きくらいでした。桜はソメイヨシノがいちばんだよね、それも水際にあると特に美しい、しかも散り始めた頃が最高…なんて言いたいことを言って、今日の花見を終えました。


≪戻る≫