管理人のひとりごと 《2014年6月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



1年の半分 6月30日(月)「曇り」
ふと気がつけば、今日で今年の半分が終わってしまいました。次に気づくのは、今年が終わってしまう時なのでしょうか。若い時は、時間が1週間単位で過ぎていく…と焦ったけれど、歳をとったら季節単位で過ぎていくのを感じ、今では半年単位だなんて…!!そのうえに「これではいけない!!」という思いがなくなって、何の反省もありません。まあ、これで良いか…。


地域限定大雨 6月29日(日)「曇り一時大雨」
合唱団仲間2名が所属する他の合唱団の演奏会の帰り、物凄いどしゃ降りに遭った。空はピカピカゴロゴロドッカ〜ンとやっているし、雨は道路に叩きつけて思いきり跳ね返っているし…で、駅から家に向かう瞬間に始まったものだから、一度は出た駅にまた駆け戻った。20分ほど待ってから通りを行くと、排水溝が詰まっているのか大洪水になっていた。そこを車が通過するたびに足元に大波が寄せて、最近見たニュースと同じ光景だった。


昔の仲間 6月28日(土)「曇りのち雨」
高校時代の仲間、南房総からの5人と札幌からの人も来て、20人で集まった。同じクラスだったとか、同じ部活だったという明確な繋がりはない。特に新しい話題があるわけでもないけれど、日々を健康で穏やかに過ごしていられることを喜び合い、兄弟みたいなホッとする関係が続いている。新しい活動を始めて新しい友人を作るということももうない。だからこそ、今までの友人は大切にしていきたい。


ヘアークリップ 6月27日(金)「曇り一瞬雨」
2週間ほど前、髪の毛を留めるヘアークリップを買った。ブラウスの衿を立てて、それを留めたかった。3回くらい使った後、どこに置いたのか見つからなくなってしまった。私が置きそうなどこを探しても無い。仕方なく今日もう一度買って、羽織るものを留めていた。はずした時に失くさないようにバッグにしまおうとして、どこに入れるのが良いか…と考えながら、バッグのポケットに入れたら、何となくしたクリップもそこに入れてあった。


夏のりんご 6月26日(木)「曇り一時雨」
生協の配達の時、近所の方が注文したりんごが届いた。「へぇ〜、今頃りんごがあるのか〜」と思った。その後、たくさんいただいたきゅうりをキムチにしようと思って、主人に「りんごを1個買って来て…」と頼んだら、「りんごなんか今はないだろう」と言われた。でもお店にもちゃんとあった。りんごは秋がいちばん美味しいと思っているが、今はどんな果物も季節を問わず食べられる。これって、ちょっと残念な気もする。


何だかおかしい天候 6月25日(水)「曇り」
昨日は東京の三鷹市の一部に雹が降った。膝くらいまで積もってしまったらしい。突然のことで、道路の排水管が詰まって床上浸水した住宅もあるという。今日もまた大雨洪水警報が関東各地に出された。ゴロゴロゴロゴロと雷鳴がとどろき、遠くの空に真黒な雲が広がっていたけれど、私の周りでは雨が降らなかった。でも同じ市内の二女の勤め先では、大雨が降って、雨水が建物にまで流れ込んだそうだ。地球よ、大丈夫かい??


新しい傘2本 6月24日(火)「曇り時々小雨」
先週の水曜日に傘をさして義妹と歩いている時、義妹が転んで私も巻き添えになった。さしていた傘は骨が何本も折れて、その場ですぐに新しく買い直したが、雨がやんで新しい傘を使わなかった。日曜日に義妹からも、新しい傘が届いた。真新しい傘が2本なんて、何だか贅沢でもったいない。傘なんか何本あっても良いでしょう…と言われたけれど、1本がダメにならないと次の傘を使えない気持ちなのは、貧乏性というのだろうな。


素晴らしいお嬢さん 6月23日(月)「曇り時々晴れのち小雨」
昨日のシャロンさんの演奏会スタッフに、二女のお姑様が指導しておられる少年少女合唱団関係からも3名をお願いしました。その中の高校生に「今日はお手伝いをしてくださってありがとうございます。」と挨拶したら、「いいえ、私こそこんな貴重な経験をさせていただきましてありがとうございます。」と言われてしまいました。軽くてキャピキャピしているのが今どきの若者と思っていたのに、何て素晴らしいお嬢さんがいるんだろう!!…と感激でした。


アンサンブル・シャロンさん演奏会 6月22日(日)「雨のち曇り」
アンサンブル・シャロンさんの第20回演奏会でした。20回を記念して初めて委嘱初演をすると聞き、とっても楽しみにしていました。シャロンさんの雰囲気にピッタリの「ミライノコドモ」、難しそうだけれど、きっとあちこちで歌われるようになるのでしょう。「明治・大正・昭和の唱歌」の演奏も、曲の色合いや温度や景色までもが心にしみわたって、言葉にならないくらいの感動でした。新しいドレスも素敵だったし…。


梅仕事 6月21日(土)「曇り」
前の家のお庭から、5kgの梅をいただいた。昨年は二女が作った梅干しがまだたくさんあったので梅ジュースと梅ジャムにしたけれど、今日は梅干しと梅ジュースを半分ずつにしようと決めた。粗塩とグラニュー糖を買いに行く時、梅が2.5kgだから12%の塩は…と計算したあげくに、迷わず3kg買ってきた。梅に塩をまぶす時になって、大間違いに気づいた。あ〜あ〜10年分のお塩を買ってしまった〜!!


電話帳配達 6月20日(金)「晴れ」
ピンポンが鳴って主人が出たら、電話帳の配達でした。「申し訳ないけれど、使わないので要りません」と主人に断ってもらいました。配達の人も、「は〜い」と軽く応えてくれました。この何回かはこうやって受け取らないで済むようになりましたが、「受け取るだけ受け取って、廃品回収に出してください」と言われた時代もありました。我が家の電話番号を載せなくなってから何十年も過ぎ、電話帳って今でも必要なんだろうか…という気持ちです。


元気な合唱団 6月19日(木)「晴れ」
『混声わかば』さんのHPに、団員・家族・同門グループの仲間たちで、台北へ4日間の旅をしてきた記事がある。何て元気なんだろう…と驚いた。県の合唱祭で見事な合同演奏を聴かせてくださったのは、出発の3日前だったのか…。「みんなで旅行をしよう!」と言い出せるところが、もう普通とは違う。そこに27名も参加したそうで、ただただ感心してしまった。元気は年齢や健康だけの問題ではなく、何よりも気持ちのありようかもしれない。


満員電車 6月18日(水)「晴れ一時雨」
義兄の心臓ステント手術に立ち会うため、いつも練習に行くのと同じ電車に乗った。目的地が違うと乗る車両が違い、人々の意気込みも景色も違って見えた。乗換駅では次のホームに向かってダッシュする人の勢いが怖い。東西線では、テレビで見る後ろ向きの乗り方を体験した。入口から溢れそうな人々の足元に自分の足を割り込ませ、手は入口上のふちにかけて後ろ向きに背中でグイと押す。お勤めの人は、毎日こうやって乗っているんだなあ。


すずきのポワレ 6月17日(火)「晴れ」
レストランでの一品を家庭でも簡単に…という言葉に誘われて、「すずきのポワレ オレンジキャラメルソース」という料理をやってみました。レシピ通りに作ったら料理そのものは難しくないけれど、ちゃんとした味に出来たとも思えませんでした。主人が「これは何??」と聞くので、「ポワレはフライパンで焼いたってこと」って答えたけれど、問題がそこでないのは明白!!「レストランでの一品」とは縁がなくて本物の味を知らないし、もう二度と作らないだろう。


寿限無寿限無 6月16日(月)「晴れ」
毎週月曜日夕方に開く絵本の読み聞かせで、落語の寿限無を読んだ。実は1年くらい前にも、「寿限無、寿限無、五劫の摺り切れ…」を覚えようと練習したことがあった。でも実際に使うこともなく、何となく中途半端だった。今回この絵本を読むことになってあらためて練習を始めたら、ビックリするくらい覚えていた。何事であっても、やっぱり時間をかけて繰り返し繰り返し練習することは大事なことなんだなあと思った。


サッカーW杯コートジボワール戦 6月15日(日)「晴れ」
サッカーW杯の日本初戦は、対コートジボワールだったが、惜しくも負けてしまった。日曜日の午前10時からなので、テレビ観戦にはもってこいの時間帯。お隣のお宅からも、「きゃあ〜」「あ〜あ〜」「行け!行け!」「そこだ〜!」と、実に賑やかな主婦の声が聞こえていた。スポーツに関心がなくても、こうやって全国みんなで応援に盛り上がることが出来るこの幸せな暮らしを、ありがたく思う。


転がるメロン 6月14日(土)「晴れ」
電車の座席に腰かけた足元に、買い物したスーパーの袋をいくつもいくつも置いている人がいました。それをもっとしっかりした買い物袋にまとめようとしているうちに、スーパーの袋の一つがゴトンという音とともに転がり始めました。その人は慌てて立ち上がり、他の荷物を放り出してそれを押さえようとしましたが、何故だかどこまでもゴロゴロゴロゴロ…。やっと捕まえて戻って来た時に、メロンだったとわかりました。恥ずかしかっただろうなあ、悲しかっただろうなあ…と、切ない気持ちになりました。


お天気雨 6月13日(金)「晴れ一時お天気雨」
今年の梅雨は雨が多い。先週木曜日の梅雨入りから昨日まで、これだけ続けて降る年も珍しいそうだ。今日は思い切り良く晴れた。でも「突然の雨…」ということも考えて、折りたたみ傘を持って出かけた。それを日傘代わりに差して歩いていたら、お天気雨になった。ピリカンなのに雨は20分ほど降り続き、傘に当たって音がするほど…。ちょっぴり楽しい気分だった。


サッカーW杯 6月12日(木)「雨」
ブラジルでのサッカーW杯がいよいよ明朝始まる。朝起きたら、ブラジル対クロアチア戦はもう終わっているかな。この開幕戦の審判が日本人トリオに決まったという世界からの高い評価に、新しい注目ポイントが出来た。それにしてもブラジルの情勢は大丈夫なのだろうか。ブラジル国民の反対デモの激しさがいちばん怖いが、工事中のモノレールの橋桁が落ちたり、日本人が被害に遭う事件が起きている。大きなトラブルなく大会が出来ることを祈る。


三菱東京UFJ銀行からの怪メール 6月11日(水)「雨時々大雨」
だいぶ前からテレビで、三菱東京UFJ銀行からのメールに気をつけるように…というCMが流れているが、とうとう我が家にも来た。テレビで呼びかけていた具体的な内容を覚えていないが、うちに来たのは「アドレスの確認」というもの。でも怪しさ満載!!まずアドレスを知っているからメールしてきただろうに…。それに今も過去も口座を持っていない。一言の挨拶もない用件のみで、きちんとした会社からのメールのはずがない。発信元のアドレスも、いたずらメールと何ら違わない。


常温の飲み物 6月10日(火)「晴れ時々曇り」
「こまめに水分補給を…」と言われるので、出来るだけお茶を持って出かけるようにしているが、時には出先で買うこともある。そういう時にいちばん困るのが、飲み物が冷たいこと。すでにあちこちで冷房が入っているのに、さらに冷たい飲み物は欲しくない。でもこの時季、自動販売機に温かい飲み物はない。友人から、お店によっては常温で置いてあると聞いた。そういうお店を探しておくことにしよう!!


パソコン処分 6月9日(月)「雨時々曇り」
昨晩主人が、「明日の朝までに、パソコンのデータを全部取り出してしまえば、無料回収があるよ」と言った。「わかった、朝までに終わらせておく」と答えたら、「えっ、簡単に取り外せないの〜?」って、ネジを緩めたらデータ部分だけをポンと摘み出せると思っていたらしい。う〜ん、そんなことは出来ないよ。でも古いパソコンは、今朝の回収で思い切って処分した。


合唱祭お手伝い 6月8日(日)「雨のち曇り」
千葉県合唱祭2日目でした。今日は2会場での同時開催、例年の3日分が終了しました。私たちの合唱団からは4人がお手伝いに参加し、連盟理事さんたちの大変さを覗き見て来ました。私たちはいつもは連盟にお世話になるばっかりなので、出来る範囲でのお手伝いをしてお返ししたいと思っています。メンバーもそれを理解して協力してくださって、本当にありがたいことです。


郵便届いたかな? 6月7日(土)「雨」
プレゼントをくださった知り合いに、お礼のハガキを出した。昨日の朝投函したので、今日配達になったかどうかはきわめて微妙だけれど、ちゃんと届いているといいなあ。プレゼントをいただいて、すぐにお礼状を書かなかった私に原因がある。でも明日、間違いなく会ってしまう方だから、今日のうちに届けてほしいなあ。何を格好つける必要があるのかね…というつまらない話ですが。


ランチのお店情報 6月6日(金)「雨時々激しい雨」
近所の知り合いに会ったら、「美味しいレストランを見つけたのでランチに行って来た」と言う。お友だちとランチをするお店情報はたえず新しいものが欲しいので、家に帰ってHPを探し、電話をかけて情報を確認した。知り合いが教えてくれた話と定休日が違っていたので、今度はすぐに知り合いに電話で伝えた。忙しい夕方にまったく気楽なことをやっているなあ…と、自分でもちょっと呆れた。


梅雨入り 6月5日(木)「曇りのち雨」
関東地方から東北地方南部までが梅雨入りしました。一昨日に梅雨入りした四国では大雨が降り続き、土砂災害の心配が出ています。梅雨と言えばしとしと降る雨の印象なのに、九州も四国もこの数年は大雨の被害が…。涼しいはずの北海道が本州以上の暑さになったと言うし、地球は大丈夫なんだろうか。そう言えば、この夏は冷夏と言われたあの予報、まだ生きているのでしょうか。


金色の声 6月4日(水)「晴れ」
交差点を「きゃあ〜〜」と言いながら、楽しそうに渡って来る3歳くらいの男の子を見た。その声は明るく透明で、とっても綺麗だった。私にも出せるかなと思ってこっそりやってみたけれど、全く出せない。若い人のキャピキャピ声を黄色い声と言うなら、私はこげ茶色だな。そしてあの坊やの声は金色だな。幼い子どもの恐ろしい事件報道が相次ぐ中で、坊やの憂いのない金ピカの声に何だかホッとした。


賞味期限が切れたら 6月3日(火)「晴れ」
このところの暑さで、一年前に買ったノンアルコールビール1箱がほとんど飲んでないことを思い出した。そうだ、そうだ…と思って冷蔵庫に入れようとふと見ると、賞味期限が今年の1月になっている。ノンアルコールビールの賞味期限が切れたら、どうなるのだろう。味が落ちているのか、炭酸が抜けているのか…。もしかしたら発酵して、アルコールが出来てしまっていたら困るなあ。


調味料の分量 6月2日(月)「晴れ」
夕飯に何を食べたいかという話題になった時、主人が「今朝テレビで見た納豆ドレッシングのサラダを作る」と言った。納豆とみりんとしょう油と和辛子を入れる…は良いけれど、「辛子はたっぷりだった」と言いながら山盛り入れ、味見をして咳こんでいた。捨てて作り直すのが簡単だけれど、何かを足したら辛さがやわらかくなるかもしれない…と思って、ダシ粉とすりごまで調整した。調味料の分量を見た目で計るのは間違いだな。


スケジュール管理 6月1日(日)「晴れ」
10年くらい前までは、日々の予定を書き込む手帳が必需品だったけれど、スケジュール管理に緊急性が全くない今は、家のカレンダーだけで処理している。出先で人と約束する場合は家に電話して、私の予定を見てもらう。そんなわけで、家のカレンダー6月には演奏会チケットや出かける先の地図などが6日分貼り付けられていて、色とりどりのクリップで賑やかだ。それにしても6月は演奏会が多いなあ。


≪戻る≫