管理人のひとりごと 《2014年10月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



何てことでしょう!! 10月31日(金)「曇り」
知り合いと電話で話しながら、他の人の電話番号を教えることになりました。その人の電話番号は、携帯電話をみないとわかりません。でも周りを見回しても携帯電話が見つからない!!おかしいなあ…と思いながら、「ごめんなさい。携帯電話をどこに置いたのか見つからないから、見つけたら連絡しますね。」と謝って電話を切ったら、手に持っているのが携帯電話でした。あ〜、何てこった!!


天気予報 10月30日(木)「晴れ」
先週末のコンサート1週間前になった頃、コンサート当日の天気予報が気になり始めました。曇りマークだったので、「雨さえ降らなければ曇っていても御の字」と言っていたのに、傘マークがくっつき、とうとう雨の確率60%になりました。土・日・月の3連休だけでなく明日も朝から雨らしいので、雨は避けられそうにありません。日頃は「ちっとも当たらない」と文句言うのに、こんな時だけは信じてしまう自分を笑ってしまいます。


公民館サークル活動体験学習 10月29日(水)「晴れ」
公民館のお隣にある八栄小学校3年生の「公民館サークル活動体験学習」が、今日から始まりました。童謡を孫世代に伝えたいと思い、一緒に歌う活動も7年目。私たちの合唱団からは11名ものメンバーが参加して、このチームワークの素晴らしさに感謝感謝です。緊張気味の3年生20名と、今日は8曲を歌いました。


コンサートまであと4日 10月28日(火)「晴れ」
ジョイントコンサートの合同練習2回目が終わって、気持ちがグンと引き締まってきた。あと4日という今になって気持ちが引き締まっても遅い気がするけれど、まあ仕方がない。準備の細かいことも、一つ一つ形になってきた。あとは体調を崩さないように気をつけて、少しでも良い演奏が出来るようにしたい。


町の自慢 10月27日(月)「曇り」
用事があって出かけた先で、先方の担当者さんと私が同じ町の住人だとわかった。若い男性で、「近くの町に住んでいたけれど、この町がとっても気に入って引っ越して来た」とのこと。そして「何よりも気に入っているのは、歩道の花壇に、季節ごとの花がいつも綺麗に植えられていること」だそうだ。そのお花を植えているのは、私の友人だ。「その方に、ありがとうございますとお伝えください」と言っていただき、嬉しくなってすぐに電話した。


気温の大きな変化 10月26日(日)「晴れ時々曇り」
朝出かける時になって「雨が降る予報に変わったよ」と言われ、傘を持って出かけた。出先で何度も怪しい空になったけれど、とうとう降らなかった。夜の天気予報で、今日の北海道は8月の暑さ、明日は雪が降るかもしれないと言っていた。何だろう、この極端な変化は…。このあたりは今日はほどほどで動き回りやすかったけれど、明日は25度…、出かける服装がかなり問題だ。


イラガ事件 10月25日(土)「晴れ」
今週の水曜日、何かの拍子に左手の親指の関節のところがピリッと痛くなった。皮膚が切れたような痛みだった。切れているようには見えないけれど…と思っているうちに赤く腫れてきて、無性に痒くなった。親指全体が熱をもっている。この夏はデング熱とかセアカゴケグモに噛まれたニュースがあったけれど、家の中でイラガを1匹みつけたので犯人と決めた。4日過ぎた今、小さな水ぶくれが5つ残り、事件は終息した。


そろばん効果 10月24日(金)「晴れ」
娘からの電話で、「そろばんがあったら貰いたい」とのこと。差し上げますとも!!長女孫がやってみたいらしい。私が小学生だった大昔でさえ、授業ではそれほどやらなかったが、今でもなお小学校の3〜4年生で、わずかの授業はあるらしい。今もそろばん計算が盛んな学校は、算数の成績がものすごく良いそうだ。計算そのものだけでなく、集中力を高める効果が高いと言う。そうか、集中力か…。私が今更やっても、間に合わないなあ。


お元気ですか 10月23日(木)「雨」
1週間前にお歳暮のカタログが届きました。それを見て、都心に暮らす90歳代の叔父叔母が気になり始めました。この夏、どうしているかなあと会いに行くつもりでいたのに、用事が出来て行きそびれました。1年を通して、お中元・お歳暮と年賀状だけのお付き合いですが、筆マメな叔父から礼状さえも来なくなりました。遠くないハズなのに、東京はやっぱり遠い!!12月にはお顔を見に行って来なくちゃ…。


縫製不良 10月22日(水)「雨」
春が終わる頃に買ったトレーナー、着る日を楽しみにしていました。袋に入れたままで半年が過ぎ、肌寒くなってきた今月初めに袋から出して、だんだん着る態勢になってきました。そしていよいよ今日初めて着たら、こともあろうに縫製不良品です。買ってから半年以上が過ぎているし、袋から出して袋を捨ててしまったし、もう苦情も言えません。自分で縫い直すしかない…。迂闊でした。


暗い夜道 10月21日(火)「雨のち曇り」
用事で出かけた先に着く前に、日が暮れてしまいました。1時間ほどで用事が終わって帰る時、「お気をつけてお帰り下さい」と言われたけれど、本当に外は真っ暗。暗さに目が慣れず、足元さえも見えません。目が多少慣れても、駅までの薄暗く人通りもない狭い道は、恐ろしいことと言ったらありませんでした。子どもの頃は、夜になれば外は真っ暗…という暮らしでした。それが普通でおつかいにも行きました。あの懐かしい道も、今の私では歩けないでしょう。


作戦?? 10月20日(月)「曇り」
二女のご主人が、お庭に出来た柿をたくさん届けてくれました。せっかくのお休みの日に申し訳ないなあと思っていたら、これから買い物に行くとのこと。左手首につけたミサンガを見せてくれて、「これが今流行っているみたいで、この材料を買って来てほしいと頼まれた」とのこと。お店の人に尋ねやすいように、見本を手首につけられたんじゃないのかなあ。優しいご主人様のお蔭だけれど、二女の作戦勝ち??


公民館文化祭 10月19日(日)「晴れ」
金曜日から今日まで公民館の文化祭、私たちの出番は今日でした。例年お客様が少なくて何だかガッカリするけれど、今日は今までになくたくさんのお客様が聞いてくださって、嬉しく思いました。私たちも、他団体の発表を客席で応援し、お手伝いは昨年と同じに駐輪場・駐車場の係り。昨年のドシャ降り大雨とは反対に、今日は陽射しが強くて暑かったけれど、やればやっただけ楽しさ倍増です。


演奏会ご招待のお返事 10月18日(土)「晴れ」
演奏会のご案内を発送して10日が過ぎました。発送する側としては何十通も一気に出したので、印刷した手紙に手書きの一言を添えることもせずに送ってしまいました。ところがこの数日、電話やメールも含めて次から次へと礼状が届き、本当に恐縮してしまいます。皆さん実にご丁寧で、「日本人の美しさは、私が考えているより何倍も豊かなんだ」と、歌う前から反省しきりです。私もそういう気遣いが出来るようにならなくちゃ…。


立派な渋柿 10月17日(金)「晴れ」
数日前に、近所の方から柿をいただきました。大きくて重くて色も美しく、美味しそうな立派な柿です。受け取った主人によれば、「まだ少し早いから、もう少し日が経ってから食べて…」と言われたそうで、テーブルに置いて眺めていました。「もうそろそろ良いかな」といちばん大きいのをむいたら、「ギェ〜」という渋さ。数日でどうにかなるとは思えません。「まだ少し早い」は、「甘みが足りない」とか「少しかたい」だと思ったのに…。あまりに立派な柿なので、干してみることにしました。


合同練習 10月16日(木)「晴れ」
第4回ジョイントコンサートに向けて、合同練習がありました。ほとんどの方と2年ぶりの再会です。前回から2年過ぎて、こうやって元気にまた会えて、一緒に楽しく歌えて、本当に幸せなことです。旭市や銚子市近辺から来てくださる東総女声さんは実に大変です。でも2年に一度のこの出会いは、私たちの励みであり喜び!!合同演奏がお客様の心に残るものになるよう、一生懸命に歌いたいと思います。


寒い日 10月15日(水)「雨」
雨の降る寒い日になりました。朝のうちはさほどでもなかったのに、お昼頃からかなり寒くなりました。昨日は暑かったのに、この温度差に身体がついていけそうにありません。風邪をひきたくないので、出かけた先から用事を一つ取りやめて帰って来てしまいました。北海道では昨日から積雪があり、今日は御嶽山も雪になったそうです。この雪は、台風19号の影響というから不思議です。


携帯電話機種変更 10月14日(火)「晴れ」
携帯電話の機種変更をしました。だいぶ前から怪しい感じがあって、そろそろ取り換え時期かなあと思ってはいましたが、演奏会を前に不都合がおきては困るので思い切って行きました。行ってビックリ。お店の人から「4年前のちょうど10月14日から使っていますね」と言われました。4年前もコンサートを前に取り替えたわけです。同じ気持ちだったのでしょうか。もう一つビックリなのは、いわゆる携帯電話には機種が1種類しかなくて、どれを選ぶか迷うことがありませんでした。時代だなあ。


関東合唱コンクール 10月12日(日)「晴れ」 〜13日(月・祝)「曇りのち雨」
関東合唱コンクールに出場するアンサンブル・シャロンさんの応援で、前橋に行ってきました。シャロンさんの演奏は「煌く宇宙に身をおいて、その心地よさに浸っている」印象で、とにかく気持ちが良かったです。でも金賞ながら、全国大会にすすむことは出来ませんでした。何にいちばんの重きをおくかは違っても、どこも素晴らしい演奏をするわけで、全国大会にすすむ「純金」をつかむのは難しいものです。


怠け者リモコン 10月11日(土)「晴れ」
テレビのリモコンの働きが悪い。地デジになる前に買い替えたテレビだから4年近く過ぎたけれど、買ったばかりの頃からリモコンの効き方が悪かった。リモコンを買い替えても直らない。今は、ボタンを2度押すところまでは可能、3つ目はダメ。テレビの音を2段階小さくしたら、電源を切る…は出来ない。しばらく時間をおけば操作出来る。面倒なことこの上なくて、テレビをつけるのも億劫になっている。


10月10日 10月10日(金)「晴れ」
50年前の10月10日は、東京オリンピックの開会式だった。あの頃は中学2年生の私にも日本の日々の成長がわかるくらい、日本の発展がめざましかった。日本人であることを誇らしく思い、とっても嬉しかった。9年前の10月10日、55歳の私は1日半の記憶をなくした。それをきっかけに脳の大動脈瘤が見つかり、破裂防止のクリッピングを受けた。今日はリサイタルを聴きに行った。そして思い出した。この方のリサイタル、前回は9年前の10月10日、私はその日に記憶をなくしたんだった…と。


ノーベル物理学賞 10月9日(木)「曇り」
ノーベル物理学賞に日本人研究者3人が選ばれた。青色発光ダイオード(LED)の開発をした方々だという。LEDと言えば、「長持ちするけれど、どえらく高い電球」と聞いていた。初めの頃は60Wくらいの電球が1個4000円近くだったが、今は1000円くらいになったそうだ。電気代は驚くほどかからなくなるらしい。そんな庶民の話だけでなく、LEDはいろいろな分野で大活躍だそうだ。素晴らしいなあ、日本人!!


皆既月食 10月8日(水)「晴れ」
今夜は3年ぶりの皆既月食が見られると、何日か前から聞いていた。でも夕方見たお月さまは真ん丸で、もうそれだけで十分に感動の美しさだった。今回の皆既月食は、時間的にもお天気の具合も申し分なく、その不思議な変化を何度も何度もベランダから眺めた。お月さまの陰は、ポロポロと壊れやすいクッキーがポツンと空に置かれているみたいに見えた。


お邪魔虫 10月7日(火)「晴れ」
バスの中で、腰かけている女性の斜め後ろでポールにつかまって立っていた。女性は鏡を覗きながら、お化粧を直したり髪を整えたりしていた。後ろにいる私から、顔は見えない。次にデジカメを取り出してシャッターを切り、写真の出来栄えをチェックした。その時初めて女性のお顔を写真で見た。にこやかに微笑んで、よく撮れた写真だった。でもその女性の肩の上に、ポールにつかまった私の握り拳が写っていた。せっかくの写真に、とんだお邪魔をしてしまった。


台風18号 10月6日(月)「雨のち晴れ」
大型の台風18号が午前8時頃に静岡県に上陸、関東地方を横断して太平洋に抜けた。このところの各地での土砂災害から、各地の災害指定区域の被害が心配された。朝から出かける用事があったので予定より早めに家を出たが、幸いに問題なく着いた。お昼を過ぎたら急速に晴れて蒸し暑くなった。思いがけずス〜ッと台風が通り抜けてくれたと思ったら、鎌ヶ谷でゴルフ練習場の鉄柱が倒壊するという大きな被害があった。


「着る物がない」 10月5日(日)「雨」
昨日までの蒸し暑さと打って変わって、今日はとっても寒い。雨の中を出かけたら、セーターやコートの人もいっぱいだった。こんな時季、「着る物がない」とよく言う。本当は着る物はあるのに、何を着たらちょうど良いのかがわからない。また暑い季節の服との入れ替えが十分でなくて、持っている服を思い出せない。うかうかすると、日の目を見ずに季節を終える服もある。着る物がない…なんて、大いなる勘違いだ。


知り合いミッケ!! 10月4日(土)「曇り」
駅の改札口を通り抜けようとした時、すぐ脇にある駅員さんのいる窓の中に、田舎の知り合いとそっくりの顔を見つけた。「まさか!」と思いながら尋ねると、いつもいつも野菜やお米を送ってくださる故郷の知り合いの息子さんだった。駅員さんだと知っていたが、今までは都内の駅だった。山ほどある駅からここの駅に転勤とは…。やっぱり悪いことは出来ない。


品切れ 10月3日(金)「晴れ」
世の中、儘ならないものだと思う。2年前に水色のハガキが欲しい時、どこも品切れだった。今は水色のハガキはいっぱい並んでいるが、9月に緑色のハガキを探した時、どこの100円ショップにもなくて諦めた。緑色の封筒ならどのお店にもあった。ところが最近になって、緑色の封筒を買いたいと思ったら無い!!あちこち探し回って、辛うじて必要枚数を集めた。私が欲しい物と、お店の品切れの波長がピッタリ合ってしまった。


無視する「お客様」 10月2日(木)「晴れのち曇り一時雨」
近所の小さな郵便局で、足裏にかかる力のバランスの測定をやっていた。やってもらうつもりなくATMでお金を引き出していたら、測定をする女性が近づいてきた。ATMのとっても狭いスペースで、「膝がピタッとくっつかないO脚でお困りのお客様はいらっしゃいませんか」と呼びかけ、知らんぷりしていたら「猫背でお困りのお客様はいらっしゃいませんか」だと…。そこには私しかいない!!しかも私は、その女性の言う「足裏のバランスの悪さに対処する適切なアドバイスも致します」を頼むつもりもない。


動労のスト?? 10月1日(水)「晴れ」
金曜日の夕方、駅の前に労働団体の集団がいて「動労千葉が10月1日にストをする」と言っていた。その言葉に懐かしさを感じるとともに、「国鉄時代の組織が今も残っているのかなあ」と不思議に思った。今日は朝から出かける予定が決まっていたので、その関係のニュースを探していたけれど、新聞にもテレビにも情報はなかった。インターネットの情報では、具体的なことがわからない。そして今朝、駅はいつも通りに電車が動いていた。


≪戻る≫