管理人のひとりごと 《2014年12月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



2014年の終わりに… 12月31日(水)「晴れ」
あと15分で2014年が終わります。今年を元気に終え、無事に新しい年を迎えられることをとっても嬉しく思います。合唱団をそしてこのHPを支え続けてくださった皆々様に、心よりお礼申し上げます。どうぞ2015年が良い年でありますように…。


期限切れ 12月30日(火)「晴れ」
今年の大掃除で、3つの期限切れを発見しました。1つ目は消火器。今までは「期限が近づきました」と教えてくれたのになあ。危ない!危ない!!年が明けたらすぐに連絡しなくちゃ…。あと2つは、災害時の食料と水。食料は味見するのが楽しみです。でも水は味見をしたいと思えません。さりとて捨ててしまうのももったいない…、でも今までは捨てていました。捨てるだけでもボトル缶に入ったお水を1本ずつ流すのは、時間が結構かかって面倒です。でも今回は、心を入れ替えて有効活用を目指します。


MDプレーヤーの最期 12月29日(月)「雨のち曇り」
とうとうMDプレーヤーが壊れて使えなくなった。MDはプレーヤーの生産がすでに終わり、もうだいぶ前から姿を消し始めている。周りの人から「まだ使えているの?」と言われて、いずれは私のもダメになってしまうんだな…と思ってはいた。今日はお友だちに渡すために録音していたけれど、6曲中の2曲を終えたところで「緊急事態」の表示が出た。とうとう来たか…と思いながら、せめて録音の状況を確認しようとしたが、もう全く反応しない。覚悟はしていたものの、こんなにあっさりと壊れてしまうとは…。


アンサンブルコンサート 12月28日(日)「晴れ」
アンサンブル・シャロンさんの団内アンサンブルコンサートがありました。以前は聴かせていただくだけでしたが、昨年からは参加させていただくようになって、今日も10名で歌いました。シャロンさんとは比較にならないけれど、自分たちで決めた曲を自分たちで楽しく練習して披露するという自主性は、なかなか立派な心がけだったと思います。終わってからの反省会も楽しく、早くも「来年の曲は…」なんていう話まで出て、元気な年越しが出来そうです。


学習の仕方 12月27日(土)「晴れ」
合唱連盟の知り合いから、「あなたが使っている音楽ソフトを教えてください」と言われたのでお教えしました。その日のうちにインターネットで購入。翌日届いたので一日かけて説明書をしっかり学習し、次の日に具体的な作業をなさったそうです。ちょっとしたところでわからないことがあったようですが、すぐに見事に使いこなしておられて素晴らしいです。私なら勝手に作業を始めて、わからないことが出て来てから説明書を読みます。心構えというか学習手順がまるで違います。これは性格の違い?生き方の違い?たくましさの違い?


合唱団の歴史 12月26日(金)「晴れ」
今年最後の練習でした。私たちの合唱団を設立して43年半、私たちを牽引し続けてくださった大先輩が今日をもって退団なさいました。寂しく残念なことです。でもみんながいずれ通る道…、和やかにお別れしました。この大先輩の退団により、合唱団設立メンバーはどなたもおられなくなりました。一つの時代が終わりました。これからもメンバーの力を合わせて、楽しく歌い続けていきます。11月のコンサートと12月の合唱祭を終えて、他に3人の方が退団なさいました。どの方もご主人様の健康問題です。これもいずれ誰もが通る道…。歌える今を大切にしなくては…。


証拠写真 12月25日(木)「晴れ」
二女のお舅さまの写真やさんへ行ったら、うちの子ども達がお世話になった中学校の卒業アルバムがあって、「え〜、あの中学校の卒業アルバムもこちらだったんですか」と聞いたら、過去に2年間だけ…というお話でした。何とその1年がうちの長男の学年。20年も前のまだ可愛い写真でした。みんながはじける笑顔なのに、長男だけが粋がって兄貴面をしています。20年も過ぎてこんな意外なところからばれてしまうとは、長男は考えもしなかったでしょう。


犬のウンチ 12月24日(水)「晴れ」
我が家から2軒向こうのお宅の前に、犬の大きなウンチが落ちていました。それがもう誰かに踏まれて、先へ先へと分散してしまっていました。嫌だなあと思っているうちに、今度はこちら向きにも広がって来ました。これ以上に広がっては嫌なので、デッキブラシとバケツの水で洗い流しました。今では野良犬がいないから、誰かが散歩をさせていた時のウンチ、それも大きな犬だと思われます。最近は犬のウンチをちゃんと始末している人がほとんどなのに、何という人がいるんだろう。


大掃除完了?? 12月23日(火・祝)「晴れ」
主人が「今年の大掃除は、あとはワックスがけだけになった。こんなに早く終わった年も珍しい。」としきりに感心し、えらくご満悦のようすです。主人が担当する部分だけの話ですが、そばにいる私から見たら、終わったというより例年やっているところを今年は忘れています。でもそれで良いと思うので、黙っています。こうやって終わったことに満足している方が健康にも良いし、問題も起きない。ちゃんと終わらせたという部分もずいぶんこだわりがなくなっているけれど、これが年をとった良さでしょう。


トラブル発生と解決のカギ 12月22日(月)「晴れ」
どこをどう触ったのかわからないけれど、携帯画面がボンヤリ色に変わってしまいました。ボタンをあちこち押しているうちに直りました。パソコンも、思うようにいかないのであちこちあちこち触っているうちに、アレ〜出来た…という解決が度々です。解決はしても、どこをどうしたら解決したのかがわかりません。毎回偶然狙いの勝負なので、ちっとも勉強になりません。多分、あちこち出鱈目に操作しているうちに、他のトラブルを呼び込んでいるでしょう。


運転手さん育成 12月21日(日)「晴れ」
1週間前、池袋に住む叔父を訪ねた時の話。帰りにちょうどバスが来たので、駅まで乗りました。今どき珍しく運転手さんの隣と真ん中の降り口それぞれに乗務員さんがいて、スイカをピッとやるところを手で隠していました。バスはギューいっぱいのお客なのに、突然ガッタンと停まってみんなで倒れそうになるくらい、運転はとってもとっても下手でした。でも誰も怒りません。池袋駅でバスを降りる時、料金を取られないことに気づきました。そうか練習だったのか、確かにあの運転では料金をとれないなあ。めげずに頑張って、早く一人前に育ってくださいね。


東京駅100歳 12月20日(土)「曇りのち雨」
100年前の今日、東京駅が開業したというニュースがありました。東京駅は関東大震災にビクともしなかったものの、東京大空襲では屋根が壊されて、その後3階建ての3階部分を取り除いて2階建てにしたそうです。原形に戻すための大工事が行われ、2年前に完成したという報道でした。ちょうど今、高校時代の同級生の家が文化財指定を受けて改修工事中。歴史ある建物や地域をどのように保存することが未来のために良いのか…、文化や伝統の継承だけでなく、形があるものの保存もやっぱり実に大変なことです。


電車位置表示 12月19日(金)「晴れ」
いつも利用する駅に、電車の現在位置を知らせるらしい案内板が設置されました。改札口からホームへ急ぐ頭上にあるので、チラッと見て瞬間で理解しないといけないのに、線で繋がっている四角が何なのか、光っている2つの四角が何なのか、意味がわかりません。ところが最近、手が加えられて、繋がっている四角の一つずつに駅名が入りました。なあんだ駅を表しているのか、光っているのは電車とここの駅なのか。私みたいに、理解できない誰かが申し入れしたのかもしれません。それにしても、電車の現在位置を表示する必要はあるのでしょうか。


列島大荒れ 12月18日(木)「晴れ」
日本列島は、太平洋側を除いて大雪になっています。それも並の降り方ではないようで、24時間で70センチというような激しさだそうです。昨日と一昨日の天気図は、見事なまでに美しい円をした低気圧でした。台風並みの945hPaとのことで、こういう知識のない私にもどんなに凄いかだけはわかりました。どういうわけか、吹雪のほかに高潮も起きたようです。温暖な千葉に暮らしているのはとってもありがたく、でもちょっと申し訳ないような気持ちです。


知人の演奏会 12月17日(水)「晴れ」
知り合いの合唱団の演奏会に行きました。団員が減ってしまったことは知っていましたが、とうとう3人で歌う演奏会でした。ご指導くださる先生が素晴らしいソロを聞かせてくださり、進行もおしゃべりも指揮もするというサービス。3人でのアンサンブルは素敵だし、出来るものならやってみたいけれど、歌の力・心の力・心臓の力…どれも万全でないと出来ません。よく頑張ってこの日を迎えたなあと思いました。


年賀状出来ました。 12月16日(火)「曇りのち雨」
テレビ報道によれば、昨日から年賀状の受付が始まったらしい。我が家では主人が年賀状を作り、家族全員がそれを使うので、長女から「まだ出来ていませんか」という催促があった。実はしばらく前に下絵を描き始めたけれど、どうも目がはっきりしないらしい。細い線が1本にならないそうで、中断していた。もう抗うことはせず、過去の絵をそのまま使うことにして今日は年賀状にコピーした。自分のこだわりさえ捨てれば作業は簡単で、長女に「出来ました」とメールをしたそうだ。


スイカの利用履歴 12月15日(月)「晴れ」
スイカの減り方があまりにも早いので、「それほど電車に乗ったつもりはないのに何かおかしい」と思って駅で尋ねた。若い女性の駅員さんが「チャージの機械で、スイカの利用履歴を印字出来ます」と教えてくれた。この2週間分くらいの利用状況が、スイカくらいの大きさの紙3枚に印刷されて出て来た。フムフムなるほど…、スイカでお茶を買ったのまで、間違いなく私が全部使っている。「機械のミスで余分に引き落とされたかもしれない」と疑ったことが恥ずかしい。スイカの機械にこういう機能があるのは、私以外にも履歴を確認したい人がいるということなんだろうな。


衆議院選挙 12月14日(日)「晴れ」
衆議院議員選挙でした。投票所の小学校に行って、「そうだ、体育館は工事中だった!」と気づきました。いつもとは違って、投票所は図書室でした。貸出カウンターや大きな備品は片づけてあったけれど、とにかく狭い!!普通の教室よりちょっと広いだけなのに投票箱が3つ。人がいっぱい入っていて、動きの流れが見えなくて渋滞。あれでは間違える人がいたかもしれません。投票所にも、それなりの雰囲気が大切だと思いました。


叔父訪問 12月13日(土)「晴れ」
お歳暮を届けに、しばらく会いに行っていない叔父を訪ねました。いつもは送ってしまうけれど、この何回かは受け取ったというハガキも来なくなって、「どうしているかなあ、お顔を見て来よう」ということになりました。若い頃は日々鍛錬して、筋骨隆々で実に格好良かった…。でも間もなく92歳、やっぱり脚がかなり弱っていました。30年以上前に亡くなった父とは全く似ていないにしても、長生きしてくださってありがとうございます。


ご苦労様会 12月12日(金)「晴れのち雨」
合唱連盟60周年記念事業実行委員会のご苦労様会をしました。理事長・副理事長・事務主事と、実行委員6名の9名で活動してきましたが、誰もが共通して、「楽しかった、素晴らしい経験をさせてもらった」という感動と感謝の気持ちを語りました。確かに忙しい時もありました。でもそれが苦痛でなかったのは、60周年に立ち会えたという喜びと、実行委員の方々の素晴らしさでもあり、さらには連盟加盟団体の意気込みを感じることが出来たからでもありました。しばらくはこの充実感を栄養にして過ごせそうです。


インフルエンザ 12月11日(木)「雨」
昨日10日は、八栄小学校3年生の公民館サークル活動体験学習発表会の予定でした。でも前日に「インフルエンザによる学級閉鎖で、発表会を取り止めます」という連絡がありました。中止なのか延期なのかはまだわかりませんが、あんなに張り切っていた子どもたちですから残念がっているだろうなあ。インフルエンザが猛威を振るい始めたというニュースを聞きます。でも学級閉鎖の話は初めてです。こうなったら、せめて我々はインフルエンザにかからないように十分に気をつけましょう。


56789番通過 12月10日(水)「曇り」
アクセスカウンターが、56789を通過しました。狙ってくださった皆さま、ありがとうございました。56789番を当ててくださった方は是非ともお知らせください。夕方の4時30分には56790だったというお知らせをいただきましたが、残念ながら前後賞はありません。ピッタリの方を探しています。そして次は「60000」を狙ってください。


悪戦苦闘 12月9日(火)「晴れのち曇り」
新しいパソコンを使い始めたものの、一つ一つのことに手間がかかってウンザリしてしまう。それでも今までと同じ会社のパソコンを買ったので、いくらかは解りやすいはずだ。昔はこんなに複雑ではなかった。古いパソコンのデータを簡単に新しいパソコンに移せて、すぐに用事が出来たのに…。この「管理人のひとりごと」も休んでいるわけではなくてちゃんと記事にしているけれど、アップが出来ないでいるから、覗いてくださる方から心配されているかもしれない。器械に使われ、軽くあしらわれている私である。


故郷の町 12月8日(月)「晴れ」
11月のジョイントコンサートにお誘いした方から、みかんが届きました。何かの記事でジョイントコンサートを知り、問い合わせ先の私に電話をくださったのが第2回の2010年。以来、毎回お誘いしていることのお礼だそうです。私たちは一人でも多くの方に聴いていただきたくてお誘いするので、本当ならお礼するのはこちらです。みかんのお礼を電話したら、その方のお母様のご実家は、私の故郷の町であると判明。子どもの頃は、いつもおばあちゃんの家に行っていたそうです。共通の話題があまりにもいっぱいの、何ともビックリのご縁でした。


祝!60周年記念合唱祭 12月7日(日)「晴れ」
船橋市合唱連盟60周年記念合唱祭が無事に終わりました。今日一日はトットコトットコ進んでしまいました。準備のための2年間に比べて、あっという間の一日。これで終わってしまうのが勿体ない気持ちです。加盟の各団体が積極的に盛り上げにご協力くださるようすが感じられて、本当に嬉しくやりがいのある記念合唱祭でした。この60年を導いてくださった方々への感謝状もお渡し出来て、大きな一区切りになりました。昨日の準備作業の帰り、満月がにこやかな微笑みで見つめてくれていました。今夜はお月さまにもお礼を言いたかったけれど見えませんでした。


いよいよ… 12月6日(土)「晴れ」
いよいよ…です。朝9時から夜9時まで準備をして、あとは本番だけ…。細かいイロイロは出てくるかもしれないけれど、2年間の総仕上げの日なので慌てずに出来そうな気がします。やるっきゃない!!周りの人たちに感謝して、素晴らしい一日にしたいです。


伊勢えび解体ショー 12月5日(金)「雨のち曇り」
昨晩、宮崎県から伊勢えびをいただきました。活きが良いので、新聞紙を解いたら部屋の中をほふく前進。飼っているペットのようでした。「かわいそうだけれど早速食べよう」と、処理の仕方を教わりながら解体しました。大人3人で「ああすれば…」「こうしたら…」と、出刃包丁とキッチンばさみを使って楽しく悪戦苦闘。2匹目は大胆に上手になって、お刺身とえびの頭の味噌汁が出来ました。今日もまだ元気に生きていて暴れる伊勢えびをお刺身にし、「これだけ丁寧に食べたら、えびも喜んでいるね」「いやいや怒っているでしょう」と楽しい会話がはずみました。


キリ番近し 12月4日(木)「曇りのち雨」
HPを開いたら、アクセスカウンターが「56665」でした。ちょっと綺麗な数字で嬉しくなりました。ミックスサンドではなくて、卵サンドみたいな印象かな。次のキリ番は「56789」にしていますので、あと1週間くらいで到達すると思います。HPを覗いてくださる皆様、どうぞ狙ってください。そして引き当てた時は、是非ともお知らせください。ささやかな記念の品を差し上げたいです。


はやぶさ打ち上げ 12月3日(水)「晴れ」
小惑星探査機はやぶさ2が、打ち上げられました。天候の関係で2度の延期がありましたが、今日の打ち上げもチャンスは1秒しかなかったとか…。だから打ち上げ時刻は13時22分4秒まで決まっていたのだとか…。もし12月9日までに打ち上げられないと、次のチャンスは数年後だったらしい。繊細過ぎて信じられない話です。はやぶさの奇跡の生還に感動したのが4年前、日本はやっぱりすごい国です。


鳴きだしました、ウグイス嬢 12月2日(火)「晴れ」
衆議院選挙が今日公示され、さっそく立候補者の選挙活動が始まった。JR船橋駅前は午前中から賑やかだった。街を走る選挙カーも、華やかに立候補者の名前を連呼している。あのウグイス嬢は、日頃は何をしておられる方なのだろうか。声が綺麗でよく通る。言葉遣いが丁寧だし、機転が効く。しかもきちんと練習出来ていて、決して言い間違えることがない。自分の支持政党とは関係なく、お仕事として雇われるのだろうか。ああいう方、合唱団にもほしいなあ。


筋肉痛 12月1日(月)「雨のち曇り」
右脚太ももが筋肉痛になっている。10日ほど前の金曜日の練習で、先生から立つ姿勢を注意された。前傾しているそうだ。つま先に力をかけていたけれど、重心をかかとにしっかり移動しないとまっすぐにならない。これに気をつけていたら、右脚太ももの筋肉痛になった。1週間前は土曜日だけだったが、今週は金曜日だけでなく日曜日に団長合唱団の練習があったせいか、今日はかなり痛くて階段の上り下りが辛い。私ってそんなに真面目だったのだろうか。


≪戻る≫