管理人のひとりごと 《2016年5月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



クリスマスローズ 5月31日(火)「晴れ」
お友だちからクリスマスローズの苗をいただきました。その方は、脚が弱って草花の手入れが出来なくなったお友だちの終活で、いろいろなお花をあちこちに分けるお手伝いをしているそうです。ランチをした知人も、ご実家の墓地とご自分の家の中の片づけで悩んでいると話していました。家の中の片づけはもっとも基本的な終活かもしれませんが、わかっちゃいるけど出来ないんだよなあ。


アメンボ 5月30日(月)「雨」
今日の絵本読み聞かせで私が担当した1冊は、アメンボの本でした。いちばん面白いと思ったのは、なぜ「アメンボ」という名前がついたか…。成虫になると、おなかにある穴からアメのような甘い匂いがするそうで、アメ棒らしいです。周りにいた大人は「へぇ〜」と声を揃えました。子どもから「だったらトンボは?」という質問が出たけれど、名前の語源が違うようです。


千葉県合唱祭 5月29日(日)「晴れ」
千葉県合唱祭3日間の第一日目、サポーターをしました。今年から合唱祭も入場料を取ることになり、その担当でした。入場料が必要になったことは、思いがけないほどに伝わっていましたが、残念だったのは、未就学のお子さんを連れた方が客席に入れなかったこと。入場料を払ってもモニターでしか見られません。コンクールならいざ知らず、合唱「祭」なのになあ。


トラブルなく… 5月28日(土)「晴れ」
伊勢志摩サミットが終わり、アメリカ大統領オバマさんの広島訪問も終わった。世界の要人とは縁のない私でも、やっぱり何事もなく終わってホッとした。サミットの前から駅のコインロッカーやごみ箱が封鎖され、駅のホームにお巡りさんがいたりして、何かあったら嫌だなあとちょっと心配だった。だから昨日の羽田空港飛行機エンジンからの出火は、もしやテロでは…と、つい思ってしまった。


夢の中で 5月27日(金)「雨のち晴れ」
今朝練習に出かけようという時、長女からメールが来ました。「おかあさんがどこかに連れていかれる夢を見ました。前にもそんな夢を見た日におかあさんが交通事故にあっているので、気をつけてね」とのこと。「ありがとうございます、十分に気をつけます」と返信したのに事故にあってはなりません。雨で滑らないように、転ばないように…と気をつけて、無事に一日を終えました。良かった〜。


ジビエ料理 5月26日(木)「曇りのち晴れ」
毎年5月と11月にランチ会をする中年女子グループ。新しいお店を探すのが楽しみで、今回はジビエ料理のお店に行きました。イノシシのすき焼き煮や鹿のお刺身、鹿肉の小鉢など、獣の臭みはまったくなくて実に美味しいし、値段もお手頃です。次の11月と来年5月の日にちとお店まで決めて、まあ何て準備の良いグループなんでしょう。その日も元気に参加しなくちゃ…ね。


新しいお店の開拓 5月25日(水)「曇り」
昨日は絵本を借りに行った後、一人分かれて同窓会会場を探しに行きました。高齢男性6名、若い男性1名、高齢女性2名、若い女性1名という不思議集団の同窓会。料理が何より大事…、でも交通の便や経費も重大要素です。調べたお店情報7件から、今まで行ったことのないスペイン料理を選んで入ってみました。本物のスペイン料理を知りませんが、そこに決定しました。そして明日はまたまた…。


読みたい本 5月24日(火)「晴れ」
絵本の読み聞かせグループで借りている図書を、借り替えに行きました。今回は320冊を返して、同じくらいを借りました。昨日の読み聞かせの時に、「こんな本を借りて来てほしい」という要望のあった本をまず探しましたが、なかなか思い通りには借りられません。人気のある本は待っている方が多く、125人待ちです…なんて言われてしまいました。借りていられる日数を考えたら、数年待ちでしょうか。


黒い布の手提げ 5月23日(月)「晴れ」
二女のお姑さまから、手提げをいただきました。「以前に黒い布をくださったでしょ?その布で姉が手提げを縫ったから、1つ差し上げます」って言われても、そんな記憶はまったくありません。「本当に私だったのかなあ」と心配でした。黒い布=黒い手提げかと思っていたら、届いた手提げはバラの生地との組み合わせが華やかでとっても素敵。迷わず、黒い布は私が差し上げたことに決めました。


「ピヨピヨ」 5月22日(日)「晴れ」
孫たちを連れて電車に乗って、最近気づいたことがある。改札口で子どもの切符を器械に通すと、「ピヨピヨ」と可愛い鳴き声がする。同時に「子ども」を表す赤いランプも点く。ランプは前から知っていたけれど、あの「ピヨピヨ」は子ども自身が嬉しそうだ。今までは幼稚園児で切符が要らなかった三女孫は、「ピヨピヨ」の度に「鳴った!!」と言う。あれが鳴ってこそ、やっと一人前の子どもの証だものね。


お巡りさんの立つ位置 5月21日(土)「晴れ」
JR千葉駅からバスに乗ろうとすると、目の前でお巡りさんにつかまっておそらく罰金を取られるらしい乗用車がかなりいる。バスの専用線に入ってしまうのが問題らしい。どの場所が原因でこんなに違反車が出るのかが不思議で、今日は確認した。ロータリーの入り口で、バスとタクシー・乗用車は分かれているのだ。お巡りさんは出口でつかまえるのではなく、入り口できちんと誘導すれば良いのになあ。


新人さん、頑張ってね。 5月20日(金)「晴れたり曇ったり」
新しく市職員になられた若い方々が、練習場にいらっしゃいました。公民館利用者の生の声を聞く研修のようです。私は「このグループはどんな雰囲気ですか」と聞かれ、迷わず「みんながとっても前向きで、明るいです」と答えたら、「わかります!皆さんのお顔を見ていても、本当に楽しそうなのが伝わって来ます」と言われました。あんなに若い方にそう思われるなんて、とっても嬉しくなりました。


運動会シーズン 5月19日(木)「晴れ」
ウォーキングの途中にある中学校は今日が運動会の予行練習だったようで、テントが並び入退場門が設置されていた。帰りに通った別の中学校でも、応援合戦の太鼓の音が鳴り響いていた。アルバム写真撮影の仕事をしている二女によると、ちょうど今が運動会開催のピークらしい。運動会が秋の風物詩だったのは昔の話。今ならまだ梅雨にも入らず、台風に邪魔されることもないし…。


キーボード 5月18日(水)「晴れ」
合唱のみんなで音取りをする時に使うキーボードの一つがダメになってしまい、お友だちのお嬢さんからいただきました。彼女はバンド活動をしていたので3台持っているけれど、今はご主人の転勤でドイツ暮らし。そんなにたくさん家に置いておかれても…というお母さんのお話から、ドイツに電話して1台をいただきました。キーボードも、弾かれ歌われることで幸せを感じてくれるでしょうか。


茨城県南部地震 5月17日(火)「雨」
昨晩9時23分に、大きな地震がありました。我が携帯電話2回目の「地震です地震です」が鳴りましたが、その時にはもう大きく揺れていて何も動けませんでした。震源地は茨城県西南部、最大震度は遠く離れた小美玉市の5弱。この辺りの凄い揺れは震度4かなと思ったら、あれでも震度3。…と言うことは、震度6や7の揺れを経験した方々はどんなに恐ろしかったでしょう。


哀れ金木犀 5月16日(月)「晴れのち曇り」
庭の東角にある金木犀があまりにも大きくなりました。電柱から家への電線にかかったり、電気のメーターが隠れてしまったり…で、上3分の1を切り詰めることにしました。顔をずっと上向きにして、枝切りばさみを持ち上げているだけでもかなりしんどい。力も入らない。やむなくのこぎりでバッサリ切ったので、丸裸の幹だけが残って何の木だかわかりません。しかも明日は寝たきり老人2名かも…。


ピクニック 5月15日(日)「晴れ」
孫たちが泊まって、今日はピクニックに行くことになりました。昨日から行き先を探したけれど、「広場があって思い切り走り回れる、楽しそうな遊具もある」公園は簡単には見つかりません。これか…と思うところは最寄り駅からも遠い場所。でも長女孫が一人でサンドイッチを作って、果物をむいて、近所の公園で3時間のピクニックになりました。心地よい風が吹いて、気分は高原の清々しさでした。


熊本地震から1ヶ月 5月14日(土)「晴れ」
熊本地震から1ヶ月が過ぎましたが、今日も震度3の余震がありました。未だに行方不明の大学生が見つかっていませんが、極めて危険な状況で捜索出来ません。避難生活の方々は生活復旧の術がなく…。この間に大雨や大風でさらに痛めつけられた日もありました。これからまた大雨が降るらしいです。昨日・一昨日の真っ青な空、熊本まで続いているようにと、誰もが祈ったことでしょう。


残念な話 5月13日(金)「晴れ」
この数日、東京都知事の公用車や政治資金私的流用が大きな問題になっている。その前は三菱自動車の燃費データ改ざんがあり、外国でもブラジル大統領が政府会計の粉飾に関わっていた…と、がっかりする話がいっぱい。残念に思っていたら、今度は「2020東京オリンピック」招致成功のために、2,2億円が使われたらしいと問題になっている。あ〜、子どもたちにどう教えたら良いですか。


「お客様募集中」 5月12日(木)「晴れ」
近所のお寿司屋さんに、「お客様募集中」という看板が立ちました。開店からすでに4〜5年過ぎています。夜の状況は知りませんが、昼間のお客様を見たことがありません。行った人は「さんざん待たされた上に、1つ1つがあまりにも小さくて食べた気がしない。しかも高い。」と口を揃えます。お店がよく続いているなあ〜。いくら何でも、「お客様募集中」の看板でお客様が集まるはずがありません。


難しい計算 5月11日(水)「晴れのち曇り」
70歳の今も書道を続けている知人が、書道用品店に電話で紙を注文して送ってもらったら、600円+送料1200円を請求されたと憤慨していた。私もネットでスラックスハンガーを探していた。10本で1000円+送料も1000円は1本当たり200円…。次に見たのは5本で1000円、送料無料。迷わずにこれを申し込んだが、10本買えば2000円。どちらでも同じだったのかなあ。


192文字 5月10日(火)「曇りのち雨」
昨日送ったおかあさんコーラス関東大会参加申込書には、192文字のPR欄がありました。気持ちが膨らんで制限文字数を超過しやすいものですが、昨日の原稿は不思議なほどうまく収まりました。今日になって、「もしや…?」と数えたら、毎日の「ひとりごと」は確かにそれくらいの文字数。9年2ヶ月の毎晩、ほぼこの長さの文章を書いているので、その長さが身体に馴染んだのでしょうか。


関東大会申し込み 5月9日(月)「曇りのち雨」
おかあさんコーラス関東大会への参加申し込みを完了しました。先週金曜日に「全員参加」を確認したので、参加費用を会計さんから前借りして振り込み、参加申込書の郵送もしました。「ホッ!」です。せっかくの出場資格を私のドジで失ってはならないので、この1週間はちょっと緊張…。こういうことに緊張感をおぼえること自体、不慣れという以上に老化の証です。まだまだ心配はあるもんなあ〜。


5月7日 5月8日(日)「晴れ」
昨日5月7日は、「La かおるんご」さんの美しく温かくとっても楽しい5周年演奏会でした。夜、たまたま手にした本からヒラリと落ちた葉書、「わっ、この葉書は今日の合唱団を設立した方からだ〜」と興奮しました。その上、消印が平成24年5月7日。その年4月末に、かおるんごさんの練習を見学したお礼の葉書に対するお返事でした。その方はもう歌っておられなかったけれど、何だか不思議な気持ちです。


『東京防災』 5月7日(土)「晴れ」
東京都が、もしもの時に備えて身を守る力をつけるために『東京防災』という本を作り、都内の家庭に無料配布したのは昨年9月。都民以外からの購入希望殺到で11月に販売されましたが、たちまちの売り切れ。3月からの販売再開で我が家も購入しました。聞いたことのある知識でも、それが1冊にまとめてあるので、時々読み返しています。30年のうちに首都直下型地震が起きる確率は70%。運を天に任せるしかありませんが、この本はお守りみたいなものです。


素適なナンバープレート 5月6日(金)「曇りのち雨」
たまたま通りかかった駐車場に、「富士山」ナンバーの車がありました。そんなナンバーがあるなんて…、それにしても何だか素敵なナンバーだなあと思います。車のナンバーと言えば、「湘南」「品川」が人気だと聞いたことがあって、近所にも品川ナンバーの方がお二人おられます。…ということは、富士山ナンバーも手に入れられるのでしょうか。車のない我が家は、どんなナンバープレートも要らないか…。


新しいTシャツ 5月5日(木・祝)「晴れ」
昨年秋に買っておいた薄手の長袖Tシャツ3枚。今日はそのうちの2枚をおろしました。朝はちょっと厚手の長袖を着たけれど、蒸し暑くて新しいTシャツに着替え、そのうちに何だかスースー肌寒いなあと思ってまた厚手に戻し、出かけることになったのでまた別の色のTシャツをおろしました。安物ではあっても、1日に2枚のTシャツをおろす贅沢。Tシャツピッタリの暑さがやってきました。


ゴールデンウィーク 5月4日(水・祝)「雨のち晴れ」
人によっては10連休というゴールデンウィーク。小学生は2回目の3連休だけれど、周りから子どもたちの声は聞こえない。いつもは子どもたちで賑やかな公園にも、子どもたちの姿がない。やっぱりお出かけをしているのだろうか。午後の数時間だけ孫たちが遊びに来たけれど、高速道路がとんでもなく渋滞していたそうだ。365日大連休の私が気にすることではないかもしれないが…。


頼りになる人 5月3日(火・祝)「晴れ」
パソコンのインターネット接続が、突然出来なくなりました。併せてスタートボタンも反応しなくなりました。パソコンが思うように動かないときに助けていただくパソコン技術屋さんの知人に電話して、言われるとおりにコンセントを抜いたり差したり、パソコンを点けたり消したりして、無事に解決出来ました。「パソコンを見ていないのに、いつも話だけで解決出来るなんて凄いですね」と言ったら、「ちゃんと話が通じるようになっていて、素晴らしいよ」と褒めてくださいました。はい、いちばん賢いのは私だと思います。いざと言う時に、頼る相手を間違えていないのが偉かったです。


ソラマメの季節 5月2日(月)「晴れ」
故郷の南房総に暮らす妹から、ソラマメが届きました。孫やお友だちに届けたり、知り合いに送ったり…。新しいうちに食べてもらうのが、ソラマメにとってはいちばんの幸せだと思います。10日ほど前にも故郷の知り合いが送ってくださって、「カニと絹豆腐との翡翠煮」「新玉ねぎとのチーズ焼き」を作ってみました。ポタージュも美味しいだろうなあ。ソラマメの短い季節です。


おかあさんコーラス千葉県大会 5月1日(日)「晴れ」
おかあさんコーラス千葉県大会でした。今回は念願かなって、関東大会に進めることになりました。今日演奏した曲名のとおり、まさに「よかったなあ」です。7月3日の日曜日、山梨市での関東大会に向けて、これからも小さな細かい成長を大切に歌っていきたいと思います。一緒に歌い、一緒に願い、一緒に笑い、つくづくと「仲間っていいなあ」と思う日でした。


≪戻る≫