管理人のひとりごと 《2017年5月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



石鹸の効能 5月31日(水)「晴れ」
脚のすねに1円玉大のただれが出来た主人、皮膚科を受診しました。一目見ただけでお医者様は「入浴時に石鹸で洗っていないのでは…」とおっしゃったそうです。若い時から「石鹸を使うのは毛が生えているところだけ」の主人。脚のすねなんて石鹸で洗いませんが、ばい菌が滑り落ちそうなくらいにツルッツル。でも指示通りに石鹸で洗い、塗り薬を使ったら完治しました。いつからそんな軟弱な肌になったのか。


テッパン 5月30日(火)「晴れ」
朝のテレビで「テッパン遺産」という番組の宣伝があった。「テッパンて何?」と主人に聞くと、「鉄板だよ。競輪や競馬で、これは手堅いと言う意味」とのこと。手堅い遺産…か??テッパンソングとかテッパントークとも使うらしい。夜のその番組を見たら「確実に笑いのとれるトークをする人」という意味のようだった。テッパンもさることながら、次には何が遺産なのか、もっとわからなくなった。


花ガラ摘み 5月29日(月)「晴れ」
近所にある会社とマンションそれぞれに、サツキが植えられている。片や、花が終わるとすぐに花ガラと残っためしべもちゃんと取って、みごとな美しさだ。一方は枯れた花がそのままなので、植込み全体が茶色く汚く見える。ここの管理人さんは、花ガラを摘み取ることをご存じないのだろう。私は若い時に、職場の上司から教わった。でも何千・何万の花、気が遠くなる話で手を出す気にもなれなかった。


演奏会のはしご 5月28日(日)「晴れ」
千葉県合唱連盟の合唱祭1日目でした。午前中は合唱祭、午後は若い方の合唱団の演奏会に行きました。しかもその移動の途中で、「ちば・まちなかステージ」という、千葉市が企画したストリートライブに出会いました。月1回の開催で、毎回5つくらいのグループが20分ずつ演奏するようです。今日の演奏者の中に、10年くらい前から何度か聴いた指笛グループがありました。何とも贅沢な日でした。


運動会日和 5月27日(土)「晴れ」
近くの中学校から、運動会の放送が聞こえて来ました。近年は運動会を春に行う小中学校が多いようで、今年は5月13・14日から始まったそうです。13日は朝から雨であいにくでしたが、先週の20・21日は好天に恵まれました。ところがお天気が良すぎて光化学スモッグ注意報が出てしまい、運動会を途中で打ち切った学校があちこちであったそうです。今日も暑かったけれど、無事に出来たかなあ。


『蜜蜂と遠雷』 5月26日(金)「雨のち曇り」
今朝の天声人語に、直木賞と本屋大賞に輝いた『蜜蜂と遠雷』が載った。こんなに引き込まれる本は、最近では珍しかった。「舞台はどこか、ピアニストと審査員のモデルは誰か」を知っていたらもっと興味深いだろう…の答えとも言える天声人語。コンクールは、楽器の街のシンボル事業として浜松市が3年に一度開催、来年は10回目を迎えるという。作品もピアニストも素晴らしいが、市の力も実に素晴らしい。


ホテルでランチの贅沢 5月25日(木)「雨のち曇り」
5月と11月に会うグループの、ランチ会でした。今回はスカイツリーのごく近くにある、ホテルの24階。窓の外、目の前にドーンとそびえるスカイツリーの威容もご馳走の一つ。でもせっかくのスカイツリーを忘れそうになるくらいおしゃべりも盛り上がりました。このお店はメンバーのお姑さまの熱心なお薦めで決めましたが、主婦がランチに使うのはかなり勿体ないなあ。次は11月、日にちもお店も決めました。


アクセスカウンター「70000」へ 5月24日(水)「晴れ」
このHP誕生から13年4ヶ月、アクセスカウンター「70000」が近づきました。あと170ということは、20日くらいで通過するでしょう。昔は1日に15人くらいの方が覗いてくださいましたが、今は10人弱。でもカウンターのキリ番が近づくと気にしてくださるのか、覗いてくださる方がちょっと多くなります。キリ番をあてたら、是非是非お知らせください。それが管理人の大きな楽しみなのです。


日本で一番売れている学習参考書 5月23日(火)「晴れ」
「今、日本で一番売れている学習参考書」という言葉で、『うんこ漢字ドリル』の広告が電車の壁にいっぱい貼られていました。私も今月の初めに長女から聞いて、長女と2人で孫たちにプレゼントしました。二女孫はうんこだらけの例文にしかめっ面、三女孫は例文が面白くて大喜び。「うんこ」は、ただただ子どもたちを引き付ける役目です。「うんこ」が面白くても面白くなくても、漢字練習をしてくださいね。


違法行為だったとは… 5月22日(月)「晴れ」
横浜方面で、混雑する電車で座るために一度反対向きに乗り、折り返して座って戻るのが問題になっている。私は生活者の健気な知恵だと思っていたが、運賃は輸送の対価なので、改札口を通らなくても払わなくてはいけないとのこと。人に物を渡す時、先方の駅改札口で渡してはいけないわけか。離れた町の2人が電車で近寄って来て、途中の駅のエキナカでランチしてそれぞれに帰るのもダメなわけだ。


真竹のたけのこ 5月21日(日)「晴れ」
ウォーキングのおみやげ…と、近所のご主人が真竹のたけのこを取って来てくださいました。「あのたけのこは美味しいよね、何かは知らないけれど…」とおっしゃったので、「真竹ですよね」と言ったら驚かれました。ご出身の北海道にはないからか、その方が知らなかったことに驚きました。あと1回取って来てくださるそうです。ご高齢だし、危ない所で取っているのでないと良いのですが…。


組長初仕事 5月20日(土)「晴れ」
組長としての最初の仕事、自治会費集金をしました。何となく気が重い仕事だけれど、「近いうちに集金に伺います」の回覧板を回したし、土曜・日曜の方が家におられる可能性が高いと思って回りました。驚いたのは、「回覧板を見たから用意して待っていました」とおっしゃる方の多いこと。何て良い方たちなんでしょう。思い切って回って良かった!!お蔭で、28軒の集金が1時間ほどで終わりました。


ほぼ正解!? 5月19日(金)「晴れ」
小さなくまのぬいぐるみを見た。あの有名なぬいぐるみは何て言ったかなあ。ティファールに似た名前…と思ったけれど、ダッフィーだった。以前に駅へ行く道にあったコンビニは何だったっけ、マッキントッシュに雰囲気が似た名前だった…は、ミニストップだった。まったく合ってはいないのに、私にはかなり上出来の答えだった気がする。この程度で満足出来てしまうのは、歳のなせる業だな。


かくれんぼ 5月18日(木)「晴れ」
生協の受け取り後、うちの玄関で前の家の奥さんと20分近くお喋りをした。その後、主人から「私がお風呂に入っていたのを知らなかったの?裸で出るに出られず、洗面所に隠れていたんだよ」と言われた。そんなこととはまったく知らなかった。え〜、ごめん!ごめん!!でもそれなら「もういいかい?」と言ってくれればすぐに気がついたのに…。まるで良寛さまみたいだなあ。


葬儀のかたち 5月17日(水)「曇り」
若葉美しい緑の中に立つ市の葬祭場で、義弟の葬儀が行われました。大きな施設でいくつもの式が行われているのに、どこの式場にもゾロゾロと人が集まって来るようすがありません。後でタクシーの運転手さんから聞いた話では、今は圧倒的に家族葬が多いそうです。義弟の場合も、兄二人姉二人とその子どもたち。昨晩のお通夜は12名、今日の告別式は8名でした。時代の姿というのでしょうか。


公民館まつり運営委員会 5月16日(火)「曇り」
10月に行われる公民館まつりの、第1回運営委員会がありました。この運営委員会方式は昨年からですが、昨年私たちはコンサートと重なってお手伝いだけの参加でした。この新しい方式での役割分担は、係わる人の数が少なくてなかなか大変そうです。でも中心になってくださる方が「これもご縁ですから力を合わせてやりましょう」とおっしゃったので、何だか頑張れそうな気がしてきました。


ゴーヤ栽培 5月15日(月)「曇り」
ネット購入したゴーヤの苗をプランターに植えました。ゴーヤブームがすでに去ったのか、今までのホームセンターでゴーヤ苗を扱ってないので、ネット購入にしたのです。今まで4つのプランターに4本ずつを植えていましたが、申し込む時「数は24」と指示があって、24本買いました。かなり大きなプランターだから6本ずつ植えました。こうなると、2階から垂らして絡ませるネットの強度が心配です。


母の日 5月14日(日)「曇り」
真っ黒なねこのついたブックカバーを、長女からもらいました。買おうかやめようか迷っていたので、母の日のプレゼントにしてくれたのでした。これが可愛くて、電車の中では周りの人がきっと見ているだろう…と思うくらい自慢です。もう一つ、末っ子夫婦から熊本産の大きなスイカが届きました。5月にスイカなんて、この時代でもかなり贅沢です。今日は肌寒かったので、暑い日を楽しみに待ちます。


ふるさと納税返礼品 5月13日(土)「雨」
朝刊に、ふるさと納税返礼品の記事がありました。4月に総務省が「返礼品は寄付額の3割まで」と通知したことで、自治体が混迷しているというもの。しばらく前には、返礼品として「お墓掃除」が人気あり、あちこちの自治体が取り入れていると聞いて驚きました。何かと話題になる返礼品、そのうち金額に見合った自治体独自のカタログが送られてきて、そこから選ぶことになったりして…。


義弟の逝去 5月12日(金)「晴れ」
3ヶ月半の入院生活を経て、未明に主人の弟が亡くなりました。危険な状態が続き、覚悟をしていたとは言っても、「とうとうその日が来てしまったか」とショックです。7人兄弟の下3人が弟・妹・うちの主人で、仲良しだったそうです。妹と主人は1週間のうちの4〜5日を朝から晩まで弟に付き添い、2人の精神的・肉体的疲労がかなり心配になっていました。こうやって一人一人が順に旅立っていくんだなあ。


お目々パッチリ 5月11日(木)「晴れ」
近くの駐車場から動きそうな乗用車、ライトの上で何かが揺れて見える。もしかしたら…と思い、正面からしっかり見よう…とその車が出てくるのを待った。案の定、立派なつけまつげだった。車の前面は、意図的に顔になっている。素敵な顔もあれば、もう少し工夫が欲しい顔もある。目の印象は特に大きい。けれども、つけまつげまでは考えたこともなかった。車はつけまつげをなびかせて走り去った。


通販の便利と不便 5月10日(水)「雨」
このところ、ネットでの買い物が続いた。義弟に頼まれた血管酸素濃度測定器、ゴーヤ苗、電気ポット、CD‐Rなど。街では見つけられなかった物や、街で買うよりずっと安い場合などに通販を利用する。動き回らなくても手に入るけれど、今はそれ以上に家を留守に出来ず、動きが取れない。宅配業者さんに再配達させてはならない…と、家でひたすら待ち構えているのも何だか複雑な気分だ。


カレーうどんパスタ 5月9日(火)「曇り」
近所のケーキ屋さんで、以前から気になっていた看板の「カレーうどんパスタ」を食べました。ケーキ・カレー・うどん・パスタ…と並びましたが、ケーキ屋さんの中のカフェで、食べたのはパスタです。麺はうどんより細く、食感はパスタとも違います。スープはカレーうどんの汁とは微妙に違う、スープパスタ。これが美味しくて、スープも全部飲んでしまいました。近所の人に教えなくちゃ…。


面白いブログ発見 5月8日(月)「晴れ」
世の中には面白いブログがいっぱいあるのだろうが、なかなか気に入ったものに出会えない。最近たまたま見つけた2つのブログはとても気に入って、楽しみにしている。1つは軽い話題で毎日更新される『老人と喫茶店』。もう一つは1週間に1回くらい更新の『とどちゃんのブログ』。「とどちゃん」は同じくらいの年齢の方らしい。実に頼もしくて学ぶことが多いけれど、スケールが違い過ぎて真似は出来ない。


あ〜残念!! 5月7日(日)「曇りのち晴れ」
全日本おかあさんコーラス千葉県大会でした。関東大会出場を目指して来ましたが、残念なことに出場なりませんでした。今回ばかりは「あ〜残念」というより、生意気にも「え〜何で?」と思ってしまいました。この生意気さが悪かったかなあ。練習の段階から手ごたえを感じ、演奏もなかなかうまく出来たと思いましたが、まだまだ足りなかった…。仕方がありません。次回は3月開催、頑張ります。


ねこの写真展 5月6日(土)「晴れ」
岩合光昭さんの「ねこの写真展」を見に、千葉そごうに行きました。知り合いから入場招待券をもらっていたのにすっかり忘れていて、7日が最終日だと昨晩気づいて慌てて行ったというわけです。凄い混みようと聞いて覚悟していたほどではなく、のんびりと見学しグッズの購入をしました。ねこのしぐさや表情は世界共通なんだなあ。穏やかにジッと見つめるまなざしに癒されました。


GINZA SIX 5月5日(金・祝)「晴れ」
GW記念に「GINZA SIX」に行ってみました。開店間際ならいくらかでも空いていると思いましたが、それでも入場制限はしないものの凄い人でした。迷わず地下2階のお菓子売り場へ下りて、妹にお菓子を送り、今度のお中元用にお菓子の狙いをつけ、あとは地下2階だけをグル〜ッと回りました。他の階のビューティーやファッションのお店は見る気もなく、それだけで満足して帰って来ました。


黒ニンニク 5月4日(木・祝)「晴れ」
2年半前から黒ニンニクを食べるようになった。今までの品が生協になくてあちこちで買うけれど、自分で作るという選択肢もある…と気づいて調べ、簡単に諦めた。ニンニクを電気炊飯器に入れて2週間ほど保温にしておくだけで出来るらしいが、その間の匂いたるやとんでもなく、炊飯器を家の中に置けない。外に置いても、隣近所への迷惑この上ないらしい。そうか、値が張っても買うのが賢明なのだ。


憲法施行から70年 5月3日(水・祝)「晴れ」
GWの後半…というけれど、年がら年中がGWの身には今一つピンと来ない。今日は何日で何の日だっけ…と、毎日考えてしまう。そう言えば、5月3日は亡父の誕生日だったなあ…と、夜になって思い出した。子どもの時「おとうさんは憲法記念日に生まれたんだね」と言ったら、「私が生まれたのが先で、後から憲法記念日になった」と言われた。憲法施行から70年、確かに父の方がずっと年上だ。


待ちぼうけ 5月2日(火)「晴れ」
急いで手に入れたい品を、「明日の午前中の配達」でネット購入したのが一昨日。昨日はずっと待ったが届かない。その商品の会社に電話すると、「昨日は当社はお休みで、通販の会社からの注文を今日受けて発送しました」とのこと。今日は午前中に届くはずなのに来ないから配送会社に電話したら、「配送の手違いで町田市に行ってしまった」と…。結局、夜になって届いた。何だか縁の薄い品物だなあ。


自然の力 5月1日(月)「晴れのち雷雨」
珍しいほどに天気予報が当たって、午前中は暖かな良いお天気、そして午後はあっという間に空が暗くなって遠くでゴロゴロと雷が鳴り、激しい雨が降りました。気温は、午前と午後で10度も差があったそうで、これだから体調管理が危うい。あ〜、気をつけなくちゃ…!!小笠原諸島は今現在ダム貯水率26%で、40年ぶりの深刻な水不足になっているそうです。理屈抜きの自然の驚異です。


≪戻る≫