管理人のひとりごと 《2018年3月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



孫たちとおばあちゃまの演奏会 3月31日(土)「晴れ」
孫たちが所属する少年少女合唱団の定期演奏会でした。合唱の美しさはもちろんのこと、団員全員がソロを聴かせて、それはそれは感動の演奏会でした。この演奏会を最後に、30年間ご指導くださった先生が引退なさいました。孫たちにとってはおばあちゃま。子どもたちを力強く引っ張り続けての30年は、並大抵のご苦労ではありません。桜の季節に、まるで満開の桜が散るような引き際も、みごとです。


2度あることは3度ある 3月30日(金)「晴れ」
練習に向かう道で、薬を呑み忘れた…と気づいた。私にとって、今回の薬は重大なもの。今日ばかりは戻るしかない!!2度目に駅へ向かう道で、携帯がポケットになくて慌てた。もう一度家に戻るのかとうんざりした時、バッグにしまったことを思い出した。今朝はドジ2つ…、3つ目は何だろうと心配した。練習の後で、ちょうどその頃に地震があったことを知り、3つ目は地震に託すことにした。


応援メッセージ 3月29日(木)「晴れ」
おかあさんコーラスの応援に行く…とおっしゃった方に、当日誰も会わなかったので気にしていました。心配してマメに連絡をとってくださった方から「体調を崩して入院しておられた」と聞いたのは、大会2日後。今日は「17日間の入院を経て、退院出来た」とご本人から電話があり、何よりも無事を喜び合いました。関東大会は応援に行くから、みんなにもおめでとうを伝えてね…と嬉しいメッセージでした。


バラ農家さんの廃業 3月28日(水)「晴れ」
週末の演奏会用に…と、20年ほど前からお世話になってきたバラ農家さんに電話しました。数年前から少しずつ規模を縮小していると聞いていましたが、一月前に完全にやめてしまったとのこと。あ〜残念!ホントに残念!!どんな場面でも、それに相応しい豪華なバラの花束を作っていただけることが、私の切り札&自慢でした。50年続けて来たそうなので、やっぱり一つの時代の終わりでしょうか。


きめ細かな情報 3月27日(火)「晴れ」
高血圧のために月に1回診察を受ける病院で、主人は「あなたは、腹部エコー・心電図・胸部レントゲンの検査を受けてない…という通知が市から届いています。どうしますか」と聞かれたそうです。何ときめ細かな情報システムでしょう。他の病院で似たような検査を受けたのがダメなら、患者としてはありがたく検査を受けることにしました。このきめ細かい情報は、年齢的配慮でしょうか。


キューピーさんからの参加賞 3月26日(月)「晴れ」
おかあさんコーラス県大会では、毎年キューピーさんから参加賞として、新商品ドレッシングを頂きます。おかあさん大会の箱に入っているところに価値があると思うので、今年はこれを誰にあげようか…と考えるのも楽しみ。今年は2月発売の「マンゴードレッシング」なので、マンゴー産地生まれの、末っ子の奥さんにあげました。「これテレビCMで見た〜!!」と大喜びしてくれて、私も嬉しい!!


うらら〜うらら〜の春 3月25日(日)「晴れ」
うらら〜うらら〜の春になりました。1週間前に東京も桜開花、昨日は満開となって、この1週間がお花見日和です。毎年数回のお花見をしますが、どちらかと言えば「散り始める頃の桜がいちばん美しい」と思っている主人と私は、今しばらくは静観の構え。庭のチューリップは草丈がやっと15〜20pほどに伸びました。力強い葉の緑が実に頼もしいのに、花芽が出て来ないのはとっても心配です。


スイカ・パスモのオートチャージ 3月24日(土)「晴れ」
スイカ・パスモのオートチャージを利用するようになって久しいが、ちょうど1週間前の3月17日からオートチャージのタイミングが変わった。今までは決めた金額を切ったら次の入場時にチャージされたが、これからは改札を出る際でもチャージされる。昨日初めて、改札を出る時にチャージされた。次に電車に乗るまでチャージされないと困るのは、買い物にもパスモを使う人なんだろうな。


長文SMS 3月23日(金)「曇り」
おかあさん大会の日に他のお仕事が重なってしまい、しばらく休んでいただいたピアニストさんと、今日から再び楽しく音楽です。そのピアニストさんがくださったメール、SMS(ショートメッセージサービス)なのにえらく長文!!これがなぜ可能なのか…に、メールの内容よりも興味がありました。機種により機能により可能らしいですが、こうやって先を行く携帯にまたついていけない私は困ったちゃん?


合唱団問い合わせ? 3月22日(木)「曇り」
朝、知らない番号から電話がありました。でも、番号は近所だなと思って、電話に出ました。心の中では、「先日の快挙による入団申し込みか」と期待しましたが、ご自分が所属している女声合唱団の演奏会案内でした。すぐ近所に住んでおられ、ご自宅で子どもたちにピアノを教えておられる方。お互いに顔を知らないけれど、このくらいの情報は持っています。皆さんへのPRはちゃんと致しますよ〜。


「柑橘の大トロせとか」 3月21日(水・祝)「雨」
3月の初めに、九州からのおみやげで「柑橘の大トロせとか」をいただきました。その名に違わないメチャメチャ美味しいみかんで、1個を主人と半分こして、大事に大事にご馳走になりました。それに味を占めて次は生協で注文しましたが、これは大失敗…。甘くないし、味がとっても薄い。産地は四国の同じ市なのに、まあこんなこともあるのでしょう。一人2個でもOK…となりました。


「まるでこたつ」 3月20日(火)「雨」
長女から、「まるでこたつ」という名前のソックスやレッグウォーマーがあると聞いた。どう考えても、物凄く温かいのがよくわかるネーミングだ。足首のツボを温めることで、長時間の保温が出来るようだ。ところがあまりにも人気で、この冬もずっと売り切れ…。3月初めに久しぶりに入荷したのにすぐに売り切れて、次は4月中旬の入荷と予告されている。4月中旬には履かないだろうけれど、次の冬用に…。


後遺症… 3月19日(月)「曇り」
金曜日夜から昨日午前中の練習で、ひどくはないが度々咳が出た。本番で出るといけないので、歌う直前に市販の咳止めを飲んだ。本番が終わって客席に座った頃、声が出なくなった。今日は耳鼻科でたくさんの検査をした。熱が出ない私に熱があるし、咳によるお腹の筋肉痛が特にひどい。薬をもらい、水分をマメにとる、マスクをする、喋らない…というご注意を受けた。思いがけない後遺症!!


おかあさんコーラス千葉県大会 3月18日(日)「曇り」
この日を目標に練習に励む「おかあさんコーラス千葉県大会」。嬉しいことに関東大会出場権を得ることが出来ました。今年は参加22団体中、成績で5団体、抽選で4団体。くじ運の無い私は「抽選では当たれないから、みんなの実力でお願い!!」と言ってきました。その通りに私たちの合唱にピカッと星が輝いてくれたこと、仲間と先生方と家族と応援してくれたお友だちに心から感謝です。


切手のふちにリボン 3月17日(土)「晴れ」
お年玉つき年賀はがきの当選でもらった切手…、切手を記念にとっておく習慣がないので、最後の1枚を今日使ってしまいました。でもそれを切り取る時のポツポツに、今年は可愛いリボンが1つありました。切手だけにするとまったく目立たないけれど、ささやかなささやかな遊び心が何とも言えず楽しいものでした。犬のリボン…、昨年まではなかったなあ。どなたのアイディアなんでしょう。


4ヶ月の留守の間に 3月16日(金)「雨」
20年も通う公民館への乗り慣れたバス、この4ヶ月の間にバス停の名前が変わっていた。もっともこのバス停は、5年に1回くらいのペースで名前が変わる。今回はシステムキッチンの会社名から、道路向かい側の老人ホーム名になっていた。以前は何があった場所なのか、4ヶ月前には老人ホームを建てていることさえ気づかなかった。新しい住宅や新たな空き地やら、4ヶ月前の姿を思い出せない。


24時間営業 3月15日(木)「曇りのち晴れ」
コンビニや食べ物屋さんの24時間営業を利用することはないし、24時間営業は不要だろうとさえ思っていたが、今朝、ある24時間営業を利用した。タクシーの予約!!予約をとらない会社が多い中、3日前から受け付ける会社をみつけた。その予約も、台数制限があって先着順。真夜中の日付が変わった瞬間なら可能性が高いと聞いたので、0時1分に電話をしたら希望の予約が出来た。


義理チョコと言えども感謝!! 3月14日(水)「晴れ」
今日はバレンタインチョコのお返しをするホワイトデー。昔はバレンタイン商戦が今より激しかったし、ホワイトデーもそれに負けじと頑張っていたけれど、チョコレート会社までもが「義理チョコをやめましょう」宣言をしました。昔は主人や息子たちがお返しし忘れないよう気を揉みましたが、今年は主人へ長女と私のお友だちからの2つ。長女にはその場で、私のお友だちには今日忘れずにお返し出来ました。


健康のために 3月13日(火)「晴れ」
春の陽気あふれる中、久しぶりに自転車に乗った。そして、太ももの力が弱くなっていることに気づいた。自転車に乗るより歩く方が、身体全体の運動になるはず…と思って歩くことを心がけているけれど、ちょっとした所でふらつくことがある。脚が弱っているのを感じてはいたが、自転車をこぐと太ももに力が入るのがわかって、自転車をこぐのも大事かな…という気がした。


おまじない時刻表 3月12日(月)「晴れ」
4日からJRの電車時刻が変わった。お友だちが船橋駅の時刻表をほしいので、もらってきてあげると約束したのに、船橋駅を何度利用しても忘れてしまい、まったく別の駅で時刻表が目に入った時に1枚もらった。それをバッグにしまったりせず、電車の中でじっと眺めながら、「船橋駅に降りたら時刻表…」と思い続けた。あんなに熱心に時刻表を見続けていたおばあさんは、怪しい人だったなあ。


東日本大震災から満7年 3月11日(日)「曇り」
東日本大震災から満7年の今日、船橋混声合唱団の定期演奏会がありました。会場は、あと3週間で閉鎖される京葉銀行文化プラザ。いろいろな方々の、たくさんの想いが詰まった素晴らしい演奏会。演奏曲の一つ、さだまさしさんの『BIRTHDAY』の中で、今日が誕生日の主人は花束をいただきました。76回目の誕生日を会場いっぱいの方々に祝っていただき、恐縮至極の嬉しい日でした。


合唱講習会 3月10日(土)「曇り」
船橋市合唱連盟の合唱講習会でした。「合唱は楽しいのが一番。今よりもっと楽しく歌うために…」という内容でした。講師の先生のお話は、一言一言が実に面白くて、表現も豊かでメチャメチャ納得出来ます。ただ残念ながら、それを実践できるかどうかは別の話。これからの合唱をより楽しいものに出来るかどうかは微妙だけれど、今日の合唱講習会は超楽しいお笑いライブくらいの出来事でした。


おしぼりウエッティー 3月9日(金)「雨のち曇り」
テーブルの上に常にのっているおしぼりウエッティー。容器が空になったので、主人に詰め替え用を買って来てくれるように頼んだら、今までとは違う色の袋を買って来た。今まではアルコール配合除菌ウエッティーだったのに、今度は手拭きウエットティッシュらしい。まあいいか…と、その容器に詰めた。これでテーブルを拭いても除菌は出来ないのかな。拭かないよりはマシ…と、ささやかなツッパリ。


出藍の誉れ 3月8日(木)「雨」
今日いちばん楽しみにしていたニュースは…。藤井聡太六段が、王将戦1次予選2回戦で師匠の杉本昌隆七段に勝利しました。弟子が師匠に勝つことを「恩返し」と言うそうですが、実力と年齢の問題で師弟対決が実現することはなかなかないそうです。師匠の本心は勝ちたかったでしょうが、こんな立派な弟子を育てた喜びはもっと稀なことでしょう。師匠にとっても弟子にとっても、この上ない誉れです。


コソコソ&ドキドキ 3月7日(水)「晴れのち曇り」
ちょうど一月前にデパートで手土産の菓子折を買った時、店員さんから「絵本の読み聞かせの方ですよね」と声をかけられました。言われてから、「そうだこの笑顔を知っている、元々図書館司書の方だ…」と気づきました。実に素敵な方…!!それ以来、そのお店以外でお菓子を買うのが申し訳ない気がして、ちょっとコソコソ&ドキドキしながら他のお店に寄ります。今さらながら、本当に根性がないなあ。


美宇ちゃん美誠ちゃん目指して 3月6日(火)「晴れ」
近所の方から、「子ども用の卓球台をもらってほしい」というお話がありました。卓球台とは、あまりにも思いがけない品物…。でも、孫たちが喜ぶだろうなあと思っていただくことにしました。届いてみて驚いたのはその重さ…。子ども用とは言っても、2階に持ち上げるのが大変でした。一流選手を目指すつもりはかけらもないけれど、孫たちが遊びに来た時に、楽しく遊んでくれたら良いなあ。


責任の所在 3月5日(月)「雨」
先日長女から「カレンダーに貼ってある紙は何?」と聞かれました。剥がしてみたら、普通の日が祝日の赤い文字。出来上がったカレンダー一冊ずつに、この小さな訂正の紙を貼るなんて気の毒!!長女も、会社のカレンダーに11月31日があった時、「最後の確認でOKしたのは会社側」と言われ、社員で訂正の紙を貼った経験があるそうです。印刷屋さん、そもそもそんな基本的なミスはしないで…。


孫の初節句 3月4日(日)「晴れ」
我が家の幸せな日でした。赤ちゃん孫の初節句は、お料理が美味しかったし、楽しいおしゃべりで盛り上がったし、赤ちゃんもご機嫌だったし、お天気が良いのも何よりのご祝儀で…。しかもお店は、「今日は何の日なんだろう」と改めて考えてしまうほどの大賑わい。それだけでも、何だかめでたさ倍増みたいな嬉しい気持ちでした。このメンバーで次に集うのはいつでしょうか。元気でいたいものです。


ひな祭り 3月3日(土)「晴れ」
暖かなひな祭り。ちらし寿司を作ってケーキを買って、長女と一緒にささやかなひな祭りランチをしました。午後は夕食を用意して、赤ちゃん孫の初節句に九州からおいでくださった、ママのおとうさん・おかあさん・弟さんにご挨拶に行きました。みんなに囲まれて、赤ちゃんはもうニコニコ顔。こういうみんなの笑顔を見るだけで、とっても幸せ。明日の初節句の食事会が楽しみです。


公民館へ里帰り 3月2日(金)「晴れ」
4ヶ月ぶりの里帰りです。11月から2月いっぱいの、4ヶ月にわたるトイレや水関係の工事が終わって、ふるさと夏見公民館へ戻りました。久しぶりの夏見公民館は、「こんなふうだったっけ?」と思うくらい、明るく広く綺麗になっていました。この間家で荷物を預かってくださった方、2度の引っ越し荷物を車で運んでくださった方、手伝ってくださった方などのお蔭で、無事に里帰り完了です。


爆弾低気圧 3月1日(木)「晴れ」
昨日の天気予報で、昨夜から今朝にかけて「爆弾低気圧による大風と大雨に要注意」と繰り返した。うちの辺りは幸いに静かな夜だったが、今朝の市川辺りは、雷だけでなくヒョウにも見舞われて、出勤の苦労があったらしい。我が家はトラブルの原因にならないようにと、昨夕から外に置いてある自転車を寝かせておいた。これを見た近所の方は、この家だけ突風が吹いたと、きっと思っただろうな。


≪戻る≫