管理人のひとりごと 《2019年4月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



平成の大晦日 4月30日(火・休日)「曇り一時雨」
今上天皇が退位されました。テレビはどの局も朝からその番組ばかり…。今日で平成が終わり、明日からは新しい天皇の令和が始まります。そもそも今回の10連休は、ゴールデンウィークに加えて、天皇陛下退位と新天皇即位が無事に行われるように見守るための配慮です。国民に寄り添うことを大切にされた、天皇陛下・皇后陛下への感謝の言葉があふれた一日でした。


残り7日 4月29日(月・祝)「曇り」
10連休も3日目。みんなどうしているのかなあ…と思うくらい、街は静かです。昨日は布団を大々的に干したけれど、お天気があまりパッとしないので、今日はそれも出来ません。普段から365連休の私が、この10日間で何かをしなくちゃ…と思う必要はないけれど、10連休と言われて何となく落ち着かないのは、身分不相応な財産だからでしょうか。


孫ちゃんとお揃い 4月28日(日)「晴れ」
おねえちゃんになった孫を預かる時に、お昼ご飯の後に飲ませる咳止めの薬を預かりました。それを飲ませようとして、袋に薬の名前が書かれていることに気づきました。それによれば、私が毎日3回飲んでいる咳止め2種と同じ薬です。孫ちゃんは粉の薬で飲みやすい甘さ、私は錠剤で口の中でとけると苦い。もちろん用量も違いますが、孫ちゃんと同じ薬だなんて嬉しいな。


10連休の始まり 4月27日(土)「雨」
テレビも新聞も「今日から10連休」と言っています。10連休になることがピンとこないまま初日を迎えてしまいましたが、この後も何の計画もありません。赤ちゃんが生まれておねえちゃんになった孫の相手と、生活の応援に励みたいと思います。今朝はインターネットの接続速度が物凄く落ちていて、これで世の中が休みに入ったことを感じました。どこへ行こうかと検索しているのかな?


寒い一日 4月26日(金)「雨」
寒い一日でした。昨日の天気予報で「明日は暑くない…と言うより、寒い日になります」と言っていたけれど、まさに寒い日になりました。朝よりも日中にだんだん気温が下がっていくのがわかるくらいでした。電車でも、昨日までの半袖シャツの人はもちろんいません。真冬のコートを持っている人までいて、「え〜〜!」と思ってしまいますが、風邪をひいてはいけません。


ゆうちょ銀行口座 4月25日(木)「雨のち晴れ」
ゆうちょ銀行で合唱団の新しい口座を作りたいと思った。日頃使っている個人口座とは別に、個人名で合唱団用の口座を作りたかった。そういう場合には新しい口座を作らせてくれるのを知っていたのでそう伝えたけれど、何と何と「一人に一つの口座しか作れなくなりました」とのこと。それも今月からそうなったとのこと。まだ口座を持っていない人を探して頼むしかないのか。


利用サイトの閉鎖 4月24日(水)「晴れ」
長い間便利に利用してきたサイトが閉鎖になりました。電車の時刻や乗り換えを調べるサイトです。閉鎖…ということは、利用者が少なかったのでしょうか。やむなく他のサイトに切り替えました。新しいサイトを使うのは面倒だなあ…と思っていたけれど、やってみたら何の問題もない。出発と到着の駅名さえ入れれば良いのですから…。じきに慣れることでしょう。


春の総会シーズン 4月23日(火)「晴れ」
船橋市合唱連盟の総会がありました。19日に自分たちの合唱団、21日に千葉県合唱連盟、今日23日が船橋市合唱連盟、25日が公民館利用団体協議会…と、一日おきに4つの総会がきれいに終わります。今日の総会は、4年前から懸案だった連盟愛唱歌のことが楽しみでした。詩と曲をさらりと聴かせていただき、歌えるようになる日が楽しみだなあとワクワク気分です。


お年玉付き年賀はがきダブルチャンス賞 4月22日(月)「晴れ」
1月の半ば過ぎ、書き損じた年賀状を交換しようと思ったら、「4月にもう1回抽選があるから、それを確認してからにした方が良いですよ」と郵便局で言われた。今日ふと思い出して調べたら20日に結果発表だったそうで、交換は今日から…。1月のお年玉抽選は、下2ケタ100本中3本当選の確率。それでさえも当たらないのに、今回は下6ケタ100万本中4本。当たろうはずもない。


フラッペが美味しい暑さ 4月21日(日)「晴れ」
近所のコンビニの前を通ったら、何だか美味しそうなフラッペの幟がはためいていました。暑くて喉がかわいていたので、「あのフラッペをください」と店員さんに言ったら、何と今日から発売だそうです。フラッペの作り方の説明を受け、家に帰って食べました。太いストローがついていて、この太いストローはなかなか手強くてうまく吸い込めません。年齢のせいだな…。


春の食材 4月20日(土)「晴れ」
春の食材、タケノコとこごみを近所の方からいただきました。ちょうどうちにも故郷の知り合いからソラマメが届いて、嬉しい物々交換となりました。タケノコは炊き込みご飯にするために細かく刻んで煮ました。こごみは毎年天ぷらでいただいていましたが、軽く炒めて卵とじにすると簡単で美味しいと教わったので、そうしました。ソラマメは、肉と一緒に大好きな炒め物です。


東京オリンピック・パラリンピックのチケット 4月19日(金)「晴れ」
昨日、東京オリンピック・パラリンピックのチケット購入の抽選を申し込むサイトが、プレオープンしました。実際の申し込みは5月9日からだそうです。私は申し込む予定がないけれど、チケットは開会式だと1枚30万円もする席があり、陸上競技では13万円・バスケットボールでは108,000円の席があるそうです。良い席で応援したら、楽しいでしょうね。


孫の誕生 4月18日(木)「晴れ」
予定より2週間遅れで、末っ子のところの2番目の子が誕生しました。3月中の出産ではなくて4月まで何とかもたせたい…、逆子なので帝王切開かも…、予定日をこんなに過ぎて大丈夫か…と気をもみましたが、ママは驚くほど元気に動き回って、今日の出産となりました。無事に生まれてくれて良かった〜、本当に嬉しいです。ママ、ありがとう!!


空き瓶の行く末 4月17日(水)「晴れのち曇り」
ご自分で育てた野菜を酢漬けやつくだ煮にして、瓶に詰めてくださる知り合いがいる。瓶を返す機会がなかなかないうえに、この瓶を差し上げたら使ってくれるかな…などという大きなお世話が重なって、家に空き瓶がたまってしまった。いつもいろいろいただく身なのに、こちらからは空き瓶だけをまとめて届けるわけにもいかない…なんて思い悩んでいるうちに、また増えてしまう。


大きなボタン 4月16日(火)「晴れ」
今日は大きなボタンを探して街を歩いた。昔は、布や毛糸やボタンなどの手芸用品を扱う専門店があった…と思う。あのお店に行けば、欲しいものが揃う…と思えた。1年前に閉店したデパートにも、材料別のお店が並んだフロアの賑わいの時代があったことが懐かしい。今はもう手芸に縁がないけれど、大きなスーパーの隅っこにある手芸材料店で大きなボタンをやっと見つけた。


選挙後半戦 4月15日(月)「晴れ」
市長・市議・県議選挙後半戦が始まっています。近所の公園脇に一台の選挙カーが止まっていて、車には「ドッグランを作る」という公約が書かれていました。自治体として解決したいのはドッグランなのか…と、いささか違和感を感じました。間違っているとは言わないけれど、もっと先に解決しなくてはならない問題があると思うなあ。


牡丹がボチボチ… 4月14日(日)「晴れのち曇り」
牡丹のつぼみがだいぶ大きくなりました。花が開き始めたら孫に届けて、教室に飾るように持って行ってもらおう。今年はチューリップが早くに咲いてしまって、学校が始まる新学期まで待ってくれませんでした。仕方ないことですが、ちょっと残念でした。印象として、牡丹は子どもたちが喜ぶ花ではないような気がするけれど、気は心です。


パン屋さんの再オープン 4月13日(土)「晴れ」
近所の25年間頑張っていたパン屋さんが、みんなに惜しまれながら閉店したのは、ちょうど1年前。友人知人からの「また食べたい!!」コールと、ご本人の「また美味しいパンを焼きたい」願望が重なって、今日から土曜日だけの注文販売が始まりました。自宅で焼くのでたくさんは出来ないようですが、そのうちに土曜日以外にも焼くことになるだろうなあ。


新しい洗濯洗剤の発売 4月12日(金)「曇り」
ある洗剤メーカーのモニターをしている方のブログに、「近く発売になる洗濯洗剤は、油汚れと泥汚れどちらも取れ方が素晴らしい」と…。是非これを買おうと決めていた。今はそのテレビCMが華やかに流れているが、実際に使った若いママたちによれば、「臭いは消えるけれど、汚れの落ち方は今一つ…」でガッカリ。やっぱり自分で使って確かめないとわからないなあ。


桜田大臣の辞任 4月11日(木)「晴れたり曇ったり」
桜田五輪大臣が度重なる不適切発言の責任をとって辞任した。不適切発言を、不適切と思わない感覚がすでに適材ではないということだと思う。しかも何度も何度も失敗をするのは、気をつけようという気持ちがあまりにも足りないし、発言のどの部分が問題なのかも理解できていないのかもしれない。だから辞任の判断も遅れたのだろう。そんな大臣が千葉県民だとは…。


警戒心アップ 4月10日(水)「雨」
主人の携帯に、誰の電話からかがわからない着信があった。当然ながら、そういう電話は無視する。念のためにその電話番号をネットで確認すると、業者名が出てくることもたまにはあるけれど、ほとんどがわからない。しかもタイからの詐欺電話ニュースにあったように、都内からの電話のように見せかけることも出来ると知って、ますます警戒心を高めるしかない。


お札の新しい図柄 4月9日(火)「晴れ」
夕刊のトップで、お札が新しくなると知りました。お札の図柄は、偽造防止の意味で20年くらいごとに変えるそうです。今までで記憶に強く残っているのは聖徳太子。聖徳太子は永遠の図柄だと思っていたくらいです。新しい図柄のお札は楽しみだけれど、よくよく新聞を読むと5年後の話。楽しみに待つにしては、5年は長過ぎます。5年後はどうなっているか。


駐輪場利用初日 4月8日(月)「雨のち曇りのち雨」
駅の駐輪場にバイクを置くためのシールを手に、「おかしい、貼りつかない」と二男…。バイクの最初に貼った部分が劣化していて、くっつかないばかりか、シールが汚れて粘着力がまったくなくなってしまったのでした。今日からシールを貼って駐輪場を使おうという初日なのに…。市役所に電話して再発行してもらいましたが、シールのこういう汚れを落とす方法はないかなあ。


県議・市議選挙 4月7日(日)「晴れ」
県議・市議選挙の日でした。8日前に期日前投票をしたせいで、もう誰の選挙カーが来ても心が動かされませんでした。それに、残念ながら候補者の名前を繰り返すばかりで、政策っぽいものが語られることもありませんでした。夜になって選挙結果をテレビで確認したくても、県知事に関する11県の報道が中心です。まあそれが当然なんでしょうが、盛り上がらないまま終わりそうです。


古い知り合いから 4月6日(土)「晴れ」
10年以上前に一緒に合唱していた方から、演奏会のご案内をいただきました。「今ではどこかの合唱団に所属することをやめて、何かの行事のために募集する合唱団で歌うだけにしている」と、おっしゃっておられた時期もありましたが、今また合唱団に所属して頑張っておられるようです。それぞれに、楽しく元気に歌い続けましょうね。


肘内障(ちゅうないしょう) 4月5日(金)「晴れ」
2日前のこと、1歳7ヶ月の孫ちゃんと散歩した時、孫ちゃんが近所のマンションのフェンスを掴んでブロック1個分上りました。その途端に右腕を押さえて「痛い痛い」と激しく泣き出しました。慌ててママに連絡して整形外科に駆け込むと、診断は「肘内障(肘関節の亜脱臼)」。診察の段階で、「もう元に収まっている状態」との診断を受け、ホッとしました。


元団員さん、ありがとうございます!! 4月4日(木)「晴れ」
練習で利用する公民館から、「元団員とおっしゃる方から、合唱団の衣装をお預かりしました」と連絡をいただきました。何て嬉しいこと!!そのドレスを作ったのは18年前。お店が保証期間してくれる15年を過ぎ、それでも時々ステージで使っているそのドレスが、どこかに眠っていないかと探していたのです。心から感謝感謝、ありがとうございま〜す!!


電子レンジの購入 4月3日(水)「晴れ」
「電子レンジは難しい」とつぶやいた翌日の今日、電子レンジを買いました。あまりにもわずかな電子レンジ体験が不安なものだったから、購入の品選びも大いに悩んでいました。この年齢になって電子レンジを買うことにしたのは、今週中に誕生予定の赤ちゃん孫の哺乳瓶消毒に使うためです。電子レンジなんて要らないと思っているのに、時代が変わって使いみちも変わったようです。


電子レンジは難しい 4月2日(火)「晴れのち曇り」
お友達とちょっとおしゃべりする時に入る駅のパン屋さん。ここの電子レンジでパンを温めるのが、すごく難しい。まだ2回しかやったことはない。店員さんから「温めは30秒です」と言われて、さてどこをどうしたら30秒になるのか…。さんざん眺めて、恐る恐るボタンを押したら合っていたようだった。2度目は訳知り顔でやったが、30秒を過ぎても切れないので扉を開けて取り出した。


新元号「令和」 4月1日(月)「曇り」
日本中で話題になり注目されていた、5月1日からの新元号が決定しました。発表までは、国民こぞってあんなにワイワイやったのに、決まってしまえば「へえぇ〜〜」という落ち着きです。このところ大きな事件を乗り越えて、テレビが新元号を取り上げていたので、主人は今日から元号が変わると勘違いしたくらいです。今日はエイプリルフールだけれど、大丈夫だよね。


≪戻る≫