管理人のひとりごと 《2019年7月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



ファンタジーキッズリゾート初体験 7月31日(水)「晴れ」
二女のところの小学生孫が、いとこにあたる赤ちゃん孫と遊びたい…とうちに泊まり、今日は一緒にファンタジーキッズリゾートに連れて行ってもらいました。ママが「一人で大丈夫…」と言ってくれたので預けましたが、ママは大変だったことが想像できます。夕方迎えに行くと、小学生孫は楽しくてまだ帰りたくないと泣きました。夏休みの楽しい1ページになりました。


孫の予防注射 7月30日(火)「晴れ」
昨日は孫ちゃんのママから頼まれて、おねえちゃん孫の予防注射に行きました。でも「パパかママでない場合は委任状が必要です」と言われて、注射が出来ませんでした。今日は赤ちゃん孫の予防注射で他の医療機関へ行くママについて、おねえちゃん孫と私も一緒に行きました。赤ちゃんにも優しく話しかけてくださる先生で、救われる思いで帰ってきました。


梅雨明け 7月29日(月)「晴れ」
天気予報で言われていた通り、台風が通過して梅雨明けしました。途端に暑くなって、うかうか歩いていられない。おねえちゃん孫を預かるために迎えに行ったら、抱っこしてほしがりました。14kgの孫を抱っこして20分歩いたら、もうヘロヘロ!!老化・暑さ・重さ・距離のどれもが限界の理由でしょうが、無理して頑張るのはもうやめます。


アンサンブル・シャロン演奏会 7月28日(日)「雨のち晴れ」
アンサンブル・シャロンさんの第25回演奏会でした。気合の入った大曲が続いて、気を緩めることが出来ないまま聴き入ってしまいました。そして音楽は音の息づかいなんだなあと、つくづくと思いました。うまく言えない、しかも自分では出来ないけれど、こうありたいという気持ちだけははっきり感じました。心配した台風6号も、さりげなく通り過ぎてくれました。


夏祭り 7月27日(土)「晴れ一時雨」
町内会の夏祭りが終わりました。風が強くていろいろと危なくて、テントの支えが折れたりもしましたが、暑くて埃がひどい…という年もある中では、楽な夏祭りでした。たくさんの方に会って、世代交代の現実を感じる場面がいっぱいでした。若い方々がテキパキと動いてくださるのを見て、高齢者がウロウロする必要はもうないのかも…と気づいたりもしました。


台風6号 7月26日(金)「晴れ」
「もうすぐ生まれそう、明日には生まれそう…」と騒がれた熱帯低気圧は、確かに台風に生まれ変わりました。そして生まれる前から「こっちに来そう…」と警戒されています。明日は夏祭りの地区がたくさんあるようで、ここの町会もお祭り。明後日はアンサンブル・シャロンさんの演奏会。明日にしても、明後日にしても台風に来てほしくない。せめて、それてほしいです。


『家庭の医学』 7月25日(木)「晴れ」
『家庭の医学』を買い替えた。今までの『家庭の医学』は、医学書出版社に勤務しておられたお友だちから、およそ20年前にいただいた。当時使っていた本は買ってから25年ほど経っていて、「医学は日々進歩しているから、古い医学書は役に立たないよ」と教わったのに、また20年も使ってしまった。今日の本は重くて、買いに行った主人からお迎え要請が出た。今回の本は何年使えるかな。


五輪1年前 7月24日(水)「晴れのち曇り」
今日は、2020東京五輪開幕のちょうど1年前になった。東京五輪がまだ決定してない時、五輪に備えて英会話を習おうかなという話をしたら、五輪が決まってからで良いでしょ…と長女に言われた。決まっても何もしなかったので、「大丈夫、1年前からアメリカで暮らしてくれば…」と言われていた。パスポートを取るところから…なんて、英会話留学ももう間に合わない。


世界水泳 7月23日(火)「雨」
12日から、韓国で2019世界水泳が始まった。日本選手はここでメダルを獲得したら、オリンピックの選手に決まるらしい。オリンピック前年の大会は、ことのほか意味深いようだ。それにしても、この間まで脚光を浴びていた選手に代わって、もっと若い選手が活躍してきていることに驚く。21日からは競泳が始まって、応援にもさらに熱が入っている。


大和芋の保存 7月22日(月)「曇り」
先週、大和芋をお友だちからいただいた。冷蔵庫で保存すると長持ちすると思っていたけれど、皮をむいてすりおろしてから冷凍保存しておくと使いやすいと教えてもらった。確かにすりおろすことが終わっていたら楽だなあと思い、残っている分をすりおろして冷凍した。これを解凍してかき混ぜれば、そのまま食べられる。見た目にも綺麗で美味しそうで、このアイデアは嬉しい。


76667 7月21日(日)「曇り」
午後、二女から写真1枚だけのメールが来た。写真にはこのHPのアクセスカウンター「76667」が映っていた。なるほどねぇ、キリ番ではないにしても、綺麗な並びの数字だなあ。最近はアクセスカウンターが伸びないし、キリ番を取った方を探しても反応がなくて、寂しい思いをしてきた。「これはどうだ」と自ら売り込んできた二女に、記念品を贈ることにしよう!!


選挙投票率 7月20日(土)「曇り時々晴れ」
明日の参議院選挙を前に、全国の過去の選挙投票率をテレビで報じていた。主人が「千葉県は最低だぞ」と言うので慌てて見に行った。この辺りが千葉県の中でも最低と聞いていたが、最低の中の最低だったなんてメチャメチャ恥ずかしい。日本一投票率の高い島根県民は、若者までもが「選挙に行かないなんて…」と千葉県民に呆れていた。せめて投票には行きましょうよ!!


嬉しいお土産 7月19日(金)「曇りのち晴れ」
練習の休憩時間に、お土産を配ってくださる方がおられる。今日は、故郷へおかあさまに会いに行かれた方と、川崎大師にお参りに行った方からのお土産を頂戴した。出かけた先でまで合唱の仲間のことを思ってくださるなんて、心から感謝である。先週は「おかあさん大会お疲れ様でした」のお菓子をお二人が用意してくださった。私なんてどこへも行かないし、何も出したことがないなあ。


近所の強盗事件 7月18日(木)「晴れ時々曇り」
一昨日の夕方、この辺りで強盗事件があった…らしい。事務所にいた女性社員2名が、刃物を持った男2名にガムテープで縛られて2000万円を強奪された。刃物を持った犯人が逃げているので、しっかりと戸締りを…との安全メールで知った。でもお巡りさんがパトロールしているわけでもないし、安全メールだって今日になって届いた。本当にまだこの辺に潜んでいるのか?


暑さ対策の夏休み 7月17日(水)「曇り時々晴れ」
家の近所の小中学校は、先週末からもう夏休みになっている。市長が公約した「市内全教室にクーラー設置」が全く出来なかったので、夏休みを前倒しして暑さ対策にしたそう。でも残念なことに、暑さ対策の必要がない肌寒い毎日である。何てもったいないことを…!!授業日数が足りないと言われているのに、授業が出来る日を1週間も無駄に休みにしてしまった!!


嫌疑 7月16日(火)「雨」
日曜日の晩、近所の家にお巡りさんが来ているのを見た。今日会った時に「何か事件があったの?」と尋ねたら、「向かいのお宅のご主人が家の中で亡くなられて、奥さんはどういう人かと聞かれた」とのこと。つまり奥さんが疑われたらしい。20年ほど前に同じように疑われた方が身近におられ、「冗談じゃない、私たちに聞いてほしい」と息巻いたことがあったなあ。


お食い初め 7月15日(月・祝)「曇り」
赤ちゃん孫の「お食い初め」をしました。100日にはあと2週間足りないけれど、この3連休を使ってママのご両親が九州から孫たちの顔を見に来てくださったので、「せっかくのこの機会にやろう〜!!」ということになりました。「次は一升餅の時にもお待ちしています」とお店から声をかけていただきました。な〜るほど、今はこういうことがお店で出来るのですねぇ。


従姉への電話 7月14日(日)「雨」
久しぶりに、叔父叔母の暮らす従姉の家に電話しました。96歳の叔父も92歳の叔母もそれなりに元気で安心しましたが、何より驚いたのは「おかあさんコーラスの関東大会に出ていたね。プログラムで見たよ」と言われたこと。1日目のお手伝いをしたそうで、千葉県代表の誘導をしたそうです。世間は狭いなあ。従姉からは「頑張っていて偉いねえ」と言われました。


チコちゃん人気 7月13日(土)「曇りのち晴れ」
病院の待合スペースでのこと。テレビから「チコちゃんに叱られる」の放送が聞こえていました。でもその前の椅子は人がいっぱいで、近寄れない。しかもその方たちは「チコちゃん…」をしっかり見つめている。こういうところでも「チコちゃん」の人気は高いんだなあと感心しました。その後が私の悪い癖…、人気者チコちゃんの被り物を作って、どこかで使えないかなあ。


同窓会案内 7月12日(金)「雨」
夏と冬の年2回の同窓会を開くようになって5年。多忙なメンバーなので、調整していると初めの提案より一月ほど遅い日程になってしまいます。それならば…と9月を提案したら全員OKでした。そうか、予定を2ヶ月前に提案すれば良いんだな。2ヶ月後のカレンダーなんてまだ真っ白だからなあ。この提案のタイミングを、次までちゃんと覚えていられるだろうか。


揚げなすのトマトだれそうめん 7月11日(木)「晴れのち雨」
出かける電車の中の広告で、某ごま油メーカーが「ごま油そうめんがこの夏ブーム!」と銘打って、『揚げなすのトマトだれそうめん』の写真を紹介していました。もとより麺類が大好きな我が家にピッタリで、見るからに美味しそうです。…というわけで、夕飯はこれに決まり!!サッササッサとなすを揚げて、トマトを刻んで、ひたすら夕飯を待つ午後でした。


期日前投票 7月10日(水)「晴れ」
参議院選挙の期日前投票に行きました。投票日の21日が雨だったら嫌だなあ…と思ったのと、その日は知り合いの声楽発表会なのでバタバタしないで済むように…と思って、お天気の良い今日にしました。これで知り合いからお願いの電話がかかっても、「もう期日前投票を終えました」と言えます。7月の大事な用事の1つを片づけたという満足感もあるなあ。


肌寒い日 7月9日(火)「曇りのち晴れ」
日曜日までは雨が続きましたが、この辺りは昨日も今日も降らずに過ごせました。「今年の梅雨は中休みがない」と天気予報で聞いたばかりですが、降らないのは嬉しいです。それでも西日本、特に四国地方は大雨が続いて土砂災害が心配です。この辺りは肌寒い一日でした。5月初めごろの気候だそうで、ソックスをはきカーディガンを重ねて気をつけないと風邪をひきそうです。


初めての流行り病 7月8日(月)「曇りのち晴れ」
おねえちゃん孫の試練です。このところのニュースで大流行の話を聞いた「手足口病」になってしまいました。夕飯を一緒に食べようとお誘いの電話をしたら、「手足口病のようです」とのこと。私たちが手足口病になるのは嫌なので、「治ってから一緒にご飯を食べようね」と謝ってお断りしました。初めての流行り病、可哀そうだけれど、誰もが通る道だね。


関東大会が終わった!! 7月7日(日)「雨」
全日本おかあさんコーラス関東支部大会が終わりました…と言うだけでなく、私たちの心に大きく膨らんで、まるで合言葉となっていた「関東大会」が終わりました。オペラ劇場みたいな素晴らしいホールで、それなりにのびのび歌うことが出来て幸せな経験でした。結果は残念ながら大会賞でしたが、たくさんの方々に応援していただき、また次の大会を目指す勇気が湧いてきました。


いよいよ関東大会 7月6日(土)「曇り」
今日・明日と、全日本おかあさんコーラス関東支部大会が横須賀で開かれます。私たちは明日の参加です。このところお天気が心配ですがそれは日本中が不安定な天気で、そういうことよりも自分たちが少しでも良いコンディションで、良い演奏をしたいです。こうやってみんなで力を合わせて1つの目標に向かうのは、なかなか難しいこと。仲間に感謝感謝感謝です。


キャッシュレス社会 7月5日(金)「曇り」
安倍首相が推奨するキャッシュレス社会。何のために…と納得出来ないでいた矢先に、某コンビニのスマホ決済で不正な利用が明らかになりました。もう少しシステムの整備が進めば便利なものなのかもしれませんが、スマホを持っていないし、買い物は現金が当たり前の生活をする高齢者の私にとっては、端からなじめないものです。安倍首相は何でキャッシュレス社会にしたいのかな。


黄色い羽根 7月4日(木)「曇り時々雨」
参議院選挙が公示され、テレビに映る安倍首相のつけた黄色い羽根が気になった。「社会を明るくする運動 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜」の羽根で、全国民が力を合わせて犯罪のない地域社会を築こうという全国的な運動。7月の1ヶ月間が強調月間だとか…。今年で65回目にしては知られていないなあ。


大雨警戒警報 7月3日(水)「曇り時々晴れ」
これは地球温暖化の影響だろうか、異常気象が増えている。昨日から気象庁が会見を開き、「九州を中心に西日本が極めて危険な状況になっている。行政の指示を待つのではなく、自分と周りの愛する人の命を守るために自らの判断で早めの避難をするように…」と呼びかけている。鹿児島市では全市民59万人に避難指示が出た。これほどの人が避難する場所、かなり無理があるような…。


商業捕鯨の再開 7月2日(火)「曇り」
世界の難しい問題はわからないけれど、31年ぶりに昨日から日本の商業捕鯨が再開された。私の故郷の町は捕鯨基地として有名だった。小・中学生の頃、水泳の授業は港で行われて、沖の捕鯨船から鯨を引っ張って小さな船が港に入ってくる時には、水から上がるように言われた。捕鯨禁止の間も、つち鯨は規制に入っていなかったから、あの光景はずっと続いているのだろうか。


野生の猿 7月1日(月)「曇り時々雨」
今朝、近所の中学校で野生と思しき猿が目撃された。中学校から保護者あてには注意を呼びかける一斉メールが流れたが、市からの安全メールも来なかったから、うちのような老人世帯ではそれを知る手段がない。いちばん怖い小さな子どものいる世帯も知らされることがなかった。小学校はよりによって代休で、子どもたちが公園で遊んでいた。今日は猿の運が勝ったかな。


≪戻る≫