管理人のひとりごと 《2020年6月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



マイナポイント 6月30日(火)「雨」
消費税値上げの頃、政府がキャッシュレス決済を推し進め、近所のコンビニでもカードを勧められました。「このカードを使えば5%の割引になるし、国からのポイントもつく。6月いっぱいだけれど…」と言われて使ってきました。9月からはマイナンバーカードとキャッシュカードを連携させて使うことで「マイナポイント」が国から付与されるようです。「3月いっぱい」だけれど…。


今年の半分終了 6月29日(月)「晴れのち曇り」
6月もあと1日。今年の半分が終わります。6ヶ月のうち3月からの4ヶ月は行動が制限されていました。一昨日はおよそ5ヶ月ぶりに、長女に会いました。こんな事態になるなんて、年の初めには想像さえしていませんでした。この間に世の中は様変わりし、かつての常識が通用しなくなった感じがします。普通に息をし、普通に動ける日は、いつになったら来るのでしょうか。


レターパックプラス 6月28日(日)「曇り」
日頃から本の貸し借りをするお友だちから、レターパックで6冊の本が届きました。今度は私からレターパックで送りました。レターパックプラスにすると、口を閉じることが出来ればどんなに厚みがあってもOKだし、先方に手渡しするまでの追跡も出来るので、私はいちばん信頼しています。その上に日曜日でも配達してもらえると今回わかって、さらに頼り甲斐アップです。


クミコさんブログ 6月27日(土)「晴れ」
3週間くらい前のこと、かつて合唱団におられた先輩から電話をいただきました。話の中で「クミコ」さんのブログが話題になり、歌だけではなくとっても素敵な方だと伺いました。以来、毎日読んでいます。穏やかで温かな丁寧なお人柄がよくわかります。コロナ禍のために歌う場がなくなりお気の毒なことですが、静かにしっかりと乗り切ってくださると信じています。


忘れてた!! 6月26日(金)「曇りのち晴れ」
夕方、年に何回か利用する公民館から電話があって、「もう公民館の利用はなさらないのですか」と聞かれました。「あ〜、忘れていました!!」と、慌てて手続きに行きました。この公民館は毎年3月末で切り換えになるので、3月のうちに更新していましたが、今年は3月初めから公民館が閉館だったので、再開してもすっかり忘れていました。やっちゃった〜!!


特別給付金の振込日確認 6月25日(木)「雨」
昨日の夕方、市役所が閉まった17時過ぎに、市から「振込までに時間がかかっており、誠に申し訳ございません。本日から申請の処理状況を確認できるサービスを開始しました。」というお知らせが来ました。申請書類の数字を入力します。申請段階ではそんな話はなかったので処分してしまいました。夕飯後に紙ゴミの袋からその紙を見つけて問い合わせをしたら、「振込日未定」でした。


また増えた新規感染者 6月24日(水)「曇り」
今日の東京都の新規感染者55名。北海道の小樽では、カラオケスナックでクラスター発生。カラオケサークルの方々の昼カラオケだそうです。カラオケと似たような活動…と思われて、これでまた合唱団も活動再開が遅れるかもしれません。わかってはいるけれど、思うほどには終息しないものです。何よりも自分自身の行動を、今一度慎重にしていこうと思います。


孫ちゃん初めての2歩 6月23日(火)「雨のち晴れ」
風邪による鼻水ダラダラで保育園を休んだ孫ちゃんを預かりました。1歳2ヶ月になって、立ち上がるのも上手だし、伝い歩きも安定しているけれど、歩きません。自分の脚で立って両手を使って遊んでいても、移動は力強いハイハイです。そんな孫ちゃんが主人の前でしっかりと2歩歩きました。主人は私に見せたかったと残念がってくれたけれど、私はママに見せてあげたかった。


外出自粛が解かれても 6月22日(月)「雨」
19日から外出自粛も営業自粛も解除され、県外にも自由に動き回れるようになりました。特にお天気の良かった土曜日は、あちこちで渋滞が起きるほどに車の動きが多かったようです。お出かけの喜びは理解できますが、「もう大丈夫」ではないのでもう一踏ん張りがほしいなあ。都内からの来訪者や都内を訪ねての新規感染者もいるらしく、そうなるだろうなあと思います。


ニンジンご飯 6月21日(日)「曇り」
孫ちゃんのママが知り合いから、出荷出来ない小さなニンジンをたくさんもらって来ました。合唱があれば、練習場でみんなに配りたい…というくらい大量です。大量消費レシピから、ニンジンご飯を見つけて炊いてみました。色がとっても綺麗だし、味も良くて、これなら毎日でも飽きずに食べられます。明日はニンジンポタージュかな、ニンジンスコーンかな。


公民館事情 6月20日(土)「晴れ」
世の中のコロナ禍が少し落ち着いてきたようにみえて、公民館での合唱活動もそろそろ許可になるかと思ったけれど、やっぱり甘くはありません。7月19日まで使えないとわかりました。その先のことは分かりません。まあそうでしょう。まだ安心できる状況になってはいませんから、たとえ「使っていいですよ」と言われても、ちょっと悩みます。おとなしく待ちましょう。


夏用マスク素材 6月19日(金)「雨」
マスクが手に入らないと言われた日々は終わって、質の良い高価なものもたくさん販売されているようだ。今では不織布で出来た使い捨てマスクは、熱がこもって暑いと言われているので、少しでも暑さを軽減したいと接触冷感生地を買ってみた。生地を薄くしたら、ウイルスを防御する、飛沫を飛ばさないという効果も落ちてしまうのではないだろうか。


特別給付金振込予定日のお知らせ 6月18日(木)「晴れのち曇りのち雨」
市から、特別給付金振込予定日お知らせのメールが来ました。私はオンライン申請ではなかったから、このメールは市民全体に送られたものだろうと思います。現在35万件以上の申請書が届いていて、7月からは週に8〜9万件の振込を予定しています…とのこと。これでは振込予定日未定のお知らせと言うのが正しいなあ。担当者も気の毒な状況です。


9月分の練習会場予約 6月17日(水)「晴れ」
9月分の公民館予約発表の朝でした。昨年12月に予約した今年3月分を取り消しすることになって以来、毎月毎月予約しても取り消すことが続いています。コロナ騒ぎで仕方がないことと十分に理解しているのに、やっぱり悲しく残念に思います。毎月、「今回の予約分はちゃんと役立ちますように…」と祈っていますが、さてどうなりますか…。


船橋市合唱連盟の総会 6月16日(火)「晴れ」
船橋市合唱連盟から、昨日、書面による総会の結果が届きました。いつもいつもの丁寧な準備と説明から、賛成を得られないはずはないのですが、総会を経ないことには正式な決定にならないので、楽しみに待っていました。集計により、すべての議案が可決されました。理事長さん・副理事長さん・理事の皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました。


船橋駅近くの交通事故 6月15日(月)「晴れ」
船橋駅近くで交通事故…と、午前のニュースが報じていた。どこだろうと画面をよく見たら、「あ〜、あ〜、あ〜」のよく知っている交差点だった。私もこの交差点を使うけれど、あの角を使うことはほとんどない。…と言ったって、アクセルとブレーキを踏み間違えた車が突っ込んで来たら、どこであろうとも逃げられるものではない。歩くだけの私も、やっぱり気をつけよう。


街のようす 6月14日(日)「雨」
街のようすは、かつての姿に近づいてきたように思える。人々は陽気にしゃべりながら道を行く。マスクをしていない人もいる。でも東京の今日のコロナ新規感染者は47人だった。たびたび問題になっている「夜の街」が、やはり大きく関係しているようだ。さりとて、すべての感染源がそこではないから、私たちは緊張して過ごすしかない。


マスク着用は身についたか 6月13日(土)「雨」
新しい生活様式では、「外に出る時や人と会う時はマスクをする」が常識の一つ。かなり身についてきたが、今日もまた主人がマスクをするのを忘れて出かけた。出て行く時に玄関で注意しないと危ない。見張っていると「常識だよ」とつけるけれど、見張っていても忘れることがある。今日は見張っていられない状況だったので、まさかのすり抜けになってしまった。


アベノマスクの使いみち 6月12日(金)「晴れ」
「アベノマスク」はいまだに配達されていない地域があるらしい。どう見ても小さいし、マスクはもうあるから寄付する方々も…。回収箱を設置して、別の商品と取り換えてくれるお店もあるようです。私は「お守り代わり」と思ったけれど、菅官房長官は「記念品にせずに、第2波で使ってください」と会見でご発言。そう言う菅さんだって違うマスクをしておられました。


梅雨入り 6月11日(木)「晴れのち雨」
関東地方が梅雨入りしました。今日は朝からピッカピカの素晴らしい晴れ。それでも今日は梅雨入りすると言われて、意外な気がしていましたが、確かにお昼頃から曇り始め、夕方は雨になりました。今夜遅くも、また明日も大雨になりそうな予報で、土砂災害や洪水に対する警戒を求められています。コロナ騒動の上に、大雨・猛暑と緊張が広がります。


タイミングの良さ 6月10日(水)「晴れ」
ユニセフから「募金お願い」の郵便が来ました。日頃も定期的に届きますが、毎回それに応えるわけにもいかず、申し訳ない気持ちで処分することがあります。ただ今回は特別給付金支給とあまりにも良いタイミング。慎ましい年金暮らしの高齢者にもったいないほどの給付金なので、今回は給付金が届いたらしっかり募金しようと主人。ユニセフもそれを狙ったのでしょうか。


合唱団の今後 6月9日(火)「晴れ」
よその市の方から「合唱も公民館が使えるようになったので、来週から練習を再開する」という話が届きました。「そんなにせっかちに始めて、大丈夫なのかなあ」と心配しましたが、やっぱりメンバーの皆さんの賛同を得られなかったようで、「9月から練習再開」に落ち着いたそうです。いつまで待てば良いのか正解はわかりませんが、まだまだ怖いです。


梅ジャムの季節 6月8日(月)「晴れ」
前のお宅で採れた梅をいただきました。昨年は13kgもの梅でしたが、今年は裏年だそうで3,5kg。頂戴するのに文句を言っては罰当たりですが、多すぎるのは大変。少ないなら簡単…と、梅ジャムにしてお届けし、喜んでいただきました。確かに「梅は要らない、梅ジャムなら食べる」の気持ちはわかります。急に暑い日が増えて、梅パワーも必要になります。


ブログ更新頻度 6月7日(日)「晴れ」
毎日楽しみに覗くブログがいくつかありますが、4月くらいからでしょうか、多くのブログで更新頻度が減っているなあと思います。自粛が叫ばれる中で、記事にすることがなくなっているのでしょうか。私もどこへも出かけないし誰とも会わない、電話で話すこともないので、ひとりごとでつぶやく内容に困る日があって、コロナの話題に頼っています。


コロナ感染第2波が怖い 6月6日(土)「晴れのち曇り」
コロナ感染の第2波が懸念される今、東京都の新規感染者が昨日は20名・今日は26名で、収まる気配が見られないのが怖い。首都圏4県以外で緊急事態宣言が解除された頃に、一緒に自粛が緩んだ影響なのだろうか。昨日私がドレッシングを配りに行ったのも、緊張感が緩んだと言えなくはない。心のどこかに、「もうそろそろ…」という思いがあったのか。


お待たせしました!! 6月5日(金)「晴れ」
3月のおかあさんコーラス県大会に代わる抽選会で、例年と同じにキューピーさんからおみやげのドレッシングをいただき、全員分を預かって来ました。当時はもう練習に集まれなくなっていたけれど、集まれるようになったら最初の日に配ろうと思っていました。3ヶ月過ぎてもいつ集まれるかわからないし、賞味期限が半分過ぎたので、今日は二女の応援で全員に配りました。


行き届いた監督 6月4日(木)「晴れ」
いつも利用している公民館から、利用が可能になった場合に注意すべきお知らせが来ました。「マスク着用」はもちろん、使用した椅子や備品、ドアノブ・照明スイッチなどの消毒も…。さらに、サークル活動に参加する人の体温と、息苦しさやだるさ、のどの痛み、感染拡大地域への訪問などのチェック表も毎回提出します。なかなかご丁寧な行き届いた監督です。


特別給付金の申請 6月3日(水)「晴れ」
昨日の夕方のこと、楽しみに待っていた「特別給付金の申請用紙」が届きました。日頃、郵便はお昼前に届くけれど、外でバイクの音がしたので、もしかしたら…と期待して見に行ったら「当たり」でした。今日は身分証明と通帳のコピーを入れて、申請書を出しました。いつ入金になるかなあ。あちこちで、申請書が来ないとか、申請しても入金されない問題もあるようです。


この3ヶ月 6月2日(火)「晴れ」
3月・4月・5月と、誰もが息をひそめて過ごしました。毎冬に冬眠するクマや、竜宮城に行っている間に数百年が過ぎていた浦島太郎や、もっと身近な震災被災者の9年を思えば、人生での3ヶ月は長いことなかったのかもしれません。それでも緊急事態宣言解除が見え始めた頃から外出する人が増え、今日は東京の新規感染者がまた34名。東京アラートが発動されそうです。


リモート演奏 6月1日(月)「雨」
合唱団のピアニストの先生からプレゼントが届きました。心が晴れやかになります。データが重いので、スマホでは見られないかもしれません。できたらパソコンでご覧ください。♪と♪の間だけをコピー&貼り付けて聴いてください。 ♪ https://youtu.be/ohID3NJ3DEA ♪ 「演奏したくてウズウズしている同窓生とネット上で20数年ぶりに再会し、出来上がった作品です。」
『音楽にそれぞれの想いを乗せて世界をつなぐ…。皆さまが明るく、笑顔で元気になれますように。そして生演奏の喜びと感動を、再び楽しんでいただけることを願って。桐朋学園39期有志、総勢77人によるリモート演奏。世界中で活躍する仲間たちから、世界中の人々へ。』


≪戻る≫