管理人のひとりごと 《2020年11月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



洗濯用ハンガーを壊した!! 11月30日(月)「晴れ」
洗濯用角形ハンガーを壊してしまった。いつから使っているかの記憶さえない。使いやすいし丈夫なので重宝していたけれど、私が2階から落としてしまったので、それはそれは無残な壊れ方をした。新しいものを買わなくてはならないのに、些細な部分が気になってしまう。「たかが洗濯用ハンガー、されど洗濯用ハンガー」という気持ちです。


謎解きイベント 11月29日(日)「曇り」
長女と、二女のところの二女・三女が謎解きイベントに参加しました。今回は、JR東日本と謎解きゲームの会社が組んでのイベント。テレビでも「クイズ王」みたいな番組が流行し、クイズを作る会社がいくつもあるらしいです。JRとコラボしているということは、電車に乗って房総半島を遠くまで謎解きに行くというもので、お出かけ気分も電車賃もかなりのもののようです。


孫ちゃんの七五三お参り 11月28日(土)「晴れ」
朝からよく晴れて、絶好のお出かけ日和!!雨になりそう…とビクビクしながら準備した孫の七五三でしたが、この上ない秋の一日となりました。主人と私は人混みが怖いのでお参りに行きませんでしたが、神社はものすごい人で賑わっていたようです。孫ちゃん2人もパパママもかなり疲れてしまったようですが、無事に厄払いが出来ました。


3月のおかあさんコーラス千葉県大会 11月27日(金)「曇り」
千葉県合唱連盟から、3月13日開催予定の「全日本おかあさんコーラス千葉県大会」の要項が発表になりました。今年3月の県大会はコロナで中止になりましたが、今度はどうなるのでしょうか。3月までに安心できる世の中になるとは思えません。それでも実施の予定で準備を進めておかなくてはならないでしょう。何より、私たち自身の健康が心配です。


頂き物の味噌煮込みうどん 11月26日(木)「晴れ」
寒くなって来たので、味噌煮込みうどんの鍋にしようと思いました。でもよくよく考えたら、「コロナの状況では鍋は危険だから、一人分ずつ取り分けて食べるように…」と言われているので、鍋はやめて普通に味噌煮込みうどんとなりました。日頃は我が家では味噌煮込みうどんをしませんが、初めての味に大満足の頂き物味噌煮込みうどんでした。


Go To トラベルの行方 11月25日(水)「雨のち曇り」
朝からテレビでは「政府が、Go To トラベルをどう収めるか」で賑わっていた。結論は「大阪と札幌に旅行するのはダメ」で、「大阪と札幌の人が旅行に出るのはOK」となった。政治家とコロナの専門家では考えが違うのでどれが正解かはわからないけれど、政府の対応はあまりにも中途半端な気がしてしまう。今は、緊張感をもってコロナを避けたい…ただそれだけです。


大逆転ラッキー 11月24日(火)「曇り」
子ども用の和装小物3点を買いにデパートに行きました。デパートの呉服屋さんでは「七五三の時期を過ぎましたので、もう置いてありません」と…。街の呉服屋さんは今日と明日が連休。別のショッピングセンターの呉服屋さんは「子どもの物は扱っておりません」と…。諦めて帰りの電車に乗ったら、途中の駅どまり。「この駅で降りて探しなさい…ということかな」と思ったら、ドンピシャリでした!!


勤労感謝の日 11月23日(月・祝)「晴れ時々曇り」
勤労感謝の日でした。もう長い間、勤労感謝を意識したことがありません。誰の勤労に対して感謝する日だったんだろう…と思うくらいに、本来の「新嘗祭」というこの日の意味を忘れていました。たくさんある祝日の中でも思いっきり地味だし、祝日ではなくてもハロウィンのような賑やかなイベントが今ではあるので、なおさら目立ちません。そういう類いの祝日が他にもあるなあ。


リモートテスト勉強 11月22日(日)「晴れ」
リモートで授業を受けたり、仕事をしたり、会議をしたり、飲み会をしたり…という世の中だから当然と言えば当然ですが、中学生の孫がお友だちとリモートテスト勉強をしたそうで、それはやっぱり驚きです。わからないところをわかるように教えてもらえるのか、誰が教えてくれるのか…はわかりません。今どきの若者らしい発想に感心しました。効果があったかどうかは成績が出てから…。


タンスの中の和服 11月21日(土)「晴れ一時曇り」
七五三の11月15日からすでに1週間が過ぎましたが、我が家のおねえちゃん孫は来週七五三をします。今日は孫ちゃんママとうちの二女が持っている七五三の着物のどれを着せるか、相談をしました。ママが着る和服も二女から借りることにしました。何十年もタンスで眠っていた着物が、たとえ瞬間であっても日の目を見て、選ばれなかった着物も大喜びしているようでした。


新しい生活様式 11月20日(金)「曇り」
先週の総会で「合唱練習を9時45分から」と決めて、最初の練習日でした。朝の出動がゆっくりになったので、目が覚めてから家を出るまで余裕があって、すごく楽でした。これは新しい生活様式の一つということでしょう。「ランチが長い時間にならないようにね」と先生が心配してくださいましたが、ランチせずに帰宅するようになり、これも新しい生活様式です。


来年の約束を再来年に延期 11月19日(木)「晴れ」
1月の成人の日に故郷の友人と会食するようになって、何年もが過ぎた。次の1月11日は我が家で開く約束だが、コロナ感染者が急増している状況を考えて、メンバーにキャンセルお詫びの手紙を出した。「会食は4人まで」「時間は1時間まで」「おしゃべりはマスクをして小さな声で」と言われる今は楽しく会食する時ではないだろう。2022年1月10日に延期することを申し出た。


問題解決 11月18日(水)「晴れ」
今日は何だか充実していた。朝9時から4台のエアコンクリーニングが始まり、そのうちの1台は故障とわかってすぐに買い替えの注文をした。別の業者さんにも、すべり出し窓のハンドル修理2ヶ所をお願いしていた。たまたまその方にシャッターが動かないことを話したら、知り合いのシャッター業者さんを紹介してくださって、修理が決まった。私は口を挟むだけだが、問題がかなり解決できた。


絵本読み聞かせの会 11月17日(火)「晴れ」
毎週月曜日に地域で開いてきた絵本読み聞かせの会も、コロナの影響で3月以来休んでいます。年に2回、それまで借りていた300〜500冊の絵本を図書館に返し、あらためて借り受けますが、このところ借りたままになっていたので、今日は全部を返却することにしました。どこの文庫もきっと同じような状況でしょう。ここにもコロナに負けた小さな社会があります。


不用品処分 11月16日(月)「晴れ」
エアコンクリーニングの日が近づき、エアコンの下を広く開けておかなければなりません。昨日は娘2人が荷物の片づけを手伝ってくれました。今日はまとめた荷物をどこかに隠す作業をしながら、捨てて良い物はゴミの袋に入れました。6〜7袋のゴミでは、片づいた感じがちっともありません。引っ越しのために、130数袋のゴミを出したお友だちにあらためて敬意を表します。


コロナの広がり再び 11月15日(日)「晴れ」
テレビが「行楽日和」と言うけれど、出かける気にはなれません。コロナの新規感染者がますます増加している中、我々の緊張感が明らかに緩んできていると言われます。コロナの話題に慣れっこになっているのは自分でもわかります。「今一度初心に戻って、しっかりした感染対策を…」と言われますが、国の「Go To キャンペーン」は大丈夫なのでしょうか。


孫の学習発表会 11月14日(土)「晴れ」
小学生孫の学習発表会に行きました。今年は学校行事の応援に集まることが出来なかったので、楽しみにしていました。どんどんどんどん児童が減っていて、今年は1年生・5年生・6年生しかいません。全校で12名、来年はどうなってしまうのでしょうか。あんなに温かくて、子どもたちも生き生きした小学校、いつまでも続いてほしいなあ。


練習再開しました!! 11月13日(金)「晴れ」
練習を再開しました。船橋市からの約束事をもれなく全メンバーに伝え、きちんと守ってもらうのが私の役目。メンバーはとっても協力的だけれど、私が伝え忘れては何にもならないので緊張しました。久しぶりの練習は、「こんなに気持ち良いものだったか」と思えるものでした。新しい環境に戸惑いながら、しばらくはボチボチやっていくしかありません。


いよいよ練習再開 11月12日(木)「晴れ」
明日はいよいよ練習再開。準備がいろいろいろいろあって、しかもやってもやっても心配で仕方がない。明日はどの服を着ていったら良いか、何時に家を出たら良いか、持ち物は…と、どうでもないことまで心配のタネになる。8ヶ月も練習がなかったのだから、頭も身体も心も調子が狂って当然かもしれない。せめて明日の朝は、落ち着いて出かけたい。


11月11日は… 11月11日(水)「晴れ」
「今日11月11日は何の日か」とテレビで話題になっていました。ポッキーの日・箸の日・チンアナゴの日など、何と何と49個もの日になっているそうです。さらに中国では「独身の日」と言われているとか…。1年365日の中で、何かの日になっていない日が3日だけあるそうです。いちばんたくさんあるのは10月10日の53個。あ〜、覚えられない!!


オムツ卒業 11月10日(火)「晴れ」
おねえちゃん孫ちゃんがオムツを卒業しました。しばらく前から、トレーニングパンツにおしっこをしてしまうこともなくなっていましたが、うんちもちゃんと教えてトイレに駆け込むので、今日はもう普通のパンツをはいて一丁前でした。自分のうんちを見て「立派なうんちだねえ」なんて、あなたも立派になったものです。


長男の脳動脈瘤クリッピング手術 11月9日(月)「曇り」
長男の脳動脈瘤クリッピング手術が無事に終わりました。夕方、病院のお医者様から電話で報告がありました。大丈夫と信じていても、やっぱりお医者様から聞くまでは心配で心配で…。コロナ禍で手術にも面会にも行かれないので、朝からただただ祈っていました。次の課題は、あと3人の子どもたちも検査を受けること。体質遺伝によるそうなので、申し訳ないのですが…。


アメリカ大統領選挙の結果は 11月8日(日)「曇り」
アメリカ大統領選挙での、バイデン氏勝利が確実になったようです。トランプ氏は自分の負けを認めず、法廷闘争に賭けているらしい。アメリカは世界のリーダーと思っていましたが、今ではアメリカの民主主義は極めて怪しいものだという認識です。自分の本当の良さをアピールするのではなく、相手のことをただ悪く言って貶めるなんて、子ども以下の口ゲンカです。


緊張が緩んで来ました 11月7日(土)「曇り」
コロナ新規感染者がまた増えているように思います。テレビで「第3波」とも聞く中、日常の生活は何となく慣れっこになったようで心配です。家から出る時は必ずマスクをしているのに、今日は近所のコンビニまで行ってドアを開けようとしたその時にマスクを忘れたことに気づいて、慌てて家に取りに戻りました。やっぱり緊張が緩んでしまっています。


春雨スープ 11月6日(金)「曇り」
テレビCMで見る「春雨スープ」が実に美味しそうで、食べたいと思っていました。今日はお昼に買いに行って、焼いたお餅を2つ入れておか雑煮に…。それはそれは美味しかったです。美味しいけれど強烈に熱かったので、小さな子どもには食べさせられません。お店には何種類もの味の春雨スープが並んでいて、何だか楽しみが出来ました。


年末調整の提出書類 11月5日(木)「晴れ」
孫ちゃんのママから、年末調整の提出書類の書き方を聞かれた。うちの息子も商売をしているから、従業員にまったく同じ書類を書いてもらうけれど、説明を読んでも理解できない。読んだ内容が頭にまで届いて来ない。歳のせいもあるし、頭のせいもある。お世話になっている税理士さんに電話して説明を聞いたってまだよくわからないけれど、ほどほどで許してください。


アメリカ大統領選挙 11月4日(水)「曇り」
アメリカ大統領選挙。トランプ氏再選か、バイデン氏勝利かに世界が注目しているが、何だか日本人には理解出来ない選挙の投票開票をしている。方法がハッキリしないし、いろいろな抗議をトランプ氏がするけれど、それをきちんと決めておくのが政権の役目だったのではないのか…。選挙になってからゴチャゴチャしないでほしい。接戦を制するのはどちらになるのか。


エアコンクリーニング 11月3日(火・祝)「曇り」
寒くなって来たので、ファンヒーターの他にエアコンもつけるようになった。ところが、エアコンの運転ランプとタイマーのランプがピカピカと点滅する。原因は「故障の前触れ」らしい。エアコンクリーニングで解決する場合も多いというので、さっそくクリーニングを申し込んだ。1台目を購入した10年前から今では4台に増えて、メンテナンスも大変な出費だ。


理由はわからないけれど… 11月2日(月)「曇り」
昨日からHPも月が変わったけれど、何故だか「管理人のひとりごと」のページが更新出来なかった。11月のページになるように設定したのに10月のページのままで、昨晩は諦めて寝て、今日になったらちゃんと11月のページになっていた。こんなことが起きる理由はわからないが、一度電源を切ると直ることが多い。すねた子どもが、昼寝して元気になるのと同じか…。


大阪都構想の住民投票 11月1日(日)「曇り」
大阪都構想の是非を住民に問う、2度目の住民投票が行われました。この問題はずいぶん古くから提起されてきたようですが、気になり始めたのは大阪維新の会が活躍するようになってからのこと。政治の難しい話は理解できないし、大阪は縁のない街だからあまり関心がありませんが、こういう転換期に生きているからこそ、しっかりと見届けたい気持ちもあります。


≪戻る≫