管理人のひとりごと 《2021年2月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



通販で炊飯器購入 2月28日(日)「晴れ」
昨日、テレビの通販CMで炊飯器を扱っていた。このところご飯が乾いて固くなってしまうので買い替えを考えてはいたけれど、今月前半に急に冷蔵庫購入が割り込んだので、ためらっていた。でも今の炊飯器を下取りに出すとかなり割引になるので、価格に惹かれて購入した。お店に行くのは怖いからこういう買い物の仕方が多くなって、何だかなあ〜。


第28回千人の音楽祭 2月27日(土)「晴れ」
船橋市合唱連盟からメールが来ました。2月7日のテレビ放送予定だった「千人の音楽祭」が、3月7日に放送になるとの話。今年の「第28回千人の音楽祭」は一堂に会することなく、映像を収録してテレビ放送の予定でしたが、収録さえ出来ませんでした。代わりに、第1回から今までの懐かしい映像で、歴史を振り返る特別番組として放映されるそうです。


感謝の配達員さん 2月26日(金)「曇り」
1週間前、受け取り拒否の宅配品を待っていました。拒否しない品の配達員さんにその事情を話したら、「別の業者さんの配達かもしれないけれど、もし午後の私の荷物にあったら受け取り拒否にしておきますね」と言われました。その後、商品の会社からのメールで受け取り拒否が確認でき、あの配達員さんにお礼を言いたいな〜。今日の荷物で会えました。


正直な小学生 2月25日(木)「晴れ一時曇り」
前のお宅のガラス戸をトントンと叩いて、頂き物のお花を差し上げようとした。ちょうどそこを下校中の小学生が通り、「どうかしましたか、大丈夫ですか?」と聞かれた。全然困っていないので、振り向いて「ありがとうね、大丈夫よ」と答えたら、「あ〜、びっくりした、おじいさんだと思ったのにおばあさんだった!!」と…。おいおいおい、それは困るよ。


怖い山火事 2月24日(水)「晴れ」
4日前に栃木県足利市で山林火災が起きた。原因はわからないが、乾燥した空気と強い風のせいで延焼が広がっている。ヘリコプターによる消火活動は、何とも歯がゆい。風が吹いて、水が効果的に火にかかるようには見えない。消火には2週間かかるとも言われる。東京青梅でも、焚火が山火事になってしまった。あちこちで住宅火災も起きて、乾燥の時季は怖い。


早口おしゃべり 2月23日(火・祝)「晴れ」
もう長いこと会っていない合唱のお友だちからメールが来た。「誰からもメールや電話がないけれど、みんなどうしているのかなあ」と…。彼女は長い長い自粛後に退団なさったので、なおさらみんなとのつながりが薄れている。私も誰とも連絡をとってないので、久しぶりに電話した。あの方は…この方は…と話題が尽きることなく、30分の早口おしゃべりだった。


5月の陽気 2月22日(月)「晴れ」
昨日も今日も5月の陽気だという。確かに暑い。暖房をつけていると、暑くて気持ちが悪くなる。外に出るときに上着をはおるにも、冬の上着なんかを着たら恥ずかしいし、汗をかいて堪らない。地球全体の調子を狂わせてしまったのは、人間の身勝手な暮らしぶりだろう。5月半ば頃というなら、2度のワクチン接種も終わっている頃かな。


手作りキムチ 2月21日(日)「晴れ」
お隣の若い方からキムチをいただいた。ご自分で作ったそうで、「美味しく出来たので…」と持ってきてくださった。辛みが程よくてしかもとっても美味い。あっという間に食べ終えてしまったので、すぐに白菜1個を簡単に作るキムチにした。頂いたものより辛みが強く、旨味は足りないけれど、もう少し味がなじんだら良いかもしれないと期待している。


するっと抹茶 2月20日(土)「晴れ」
「おつうじ屋さんの『するっと抹茶』」と聞けば、誰もが何のための飲み物かを連想できます。その通り、腸の環境を整えてきちんと便意を促す飲み物です。即効性があるわけではなく、だんだんに体になじんで効き目が出てくるようです。主人は1日に朝晩2回飲んで2週間が過ぎ、かなり調子が整ってきました。なかなか良いぞ!!


宅配品の受け取り拒否 2月19日(金)「晴れ」
今日は3つの宅配品が届くので、朝から待ち構えていました。なぜなら、そのうちの一つは「受け取り拒否」で返品することになっていたからです。そもそもその品を注文したあとキャンセルしましたがキャンセル出来ず、「受け取りを拒否してください」との指示でした。でも肝心の品だけ届かず、別の業者さんなのかな〜と待ち続けています。


五輪組織委員会会長 2月18日(木)「晴れ」
昨日からニュースで大騒ぎの五輪組織委員会会長ポストは、五輪大臣の橋本聖子氏に決まりました。森氏辞任を受けて、橋本さんなら納得出来ると誰もが思ったようですが、政界や組織委員会にもいろいろと事情があるようでした。それでも落ち着くべきところに落ち着いて、ヤレヤレです。ところで、五輪は本当に開けるでしょうか?


コロナワクチン接種開始 2月17日(水)「晴れ」
朝9時から、日本で初めてのコロナワクチン接種が始まりました。まずは医療従事者4万人が接種して、その中の2万人は日記をつけて接種後の体調を報告するのだそうです。このワクチン接種が、最大の頼みの綱。いよいよ接種が始まったことで安心感が湧いてきました。希望の光がさしてくることを信じ、世界が落ち着くように祈ります。


同級生の逝去 2月16日(火)「晴れ」
故郷の同級生から手紙が届きました。小学校入学から中学校卒業まで、同じ69名で過ごした中の一人が亡くなったお知らせでした。若いうちから酪農に励み、あわせて町会議員や市会議員も務めた人でした。5〜6年前に病を得て入退院を繰り返したようです。残念なことではありますが、70歳になった今こういう報せが増えるでしょう。


リモートでの還暦祝い 2月15日(月)「雨」
音楽の先生をなさって38年、その間の教え子たちが還暦を祝って歌ってくれたリモート画像を、その方からいただきました。退職を迎える最後の一年がこんなに窮屈な年で、とってもお気の毒です。でもこんな形の還暦祝いはとっても素敵!!美しい歌声やハーモニーが永遠に残って、むしろ印象深いお祝いになったことでしょう。


福島県・宮城県で大きな地震 2月14日(日)「曇り」
昨晩11時8分、福島県から宮城県にかけての大きな地震があった。もう寝ていたけれど、強い縦揺れに飛び起きた。揺れが長く続いたので、10年前の東日本大震災が思い出されて怖かった。今回の震災は10年前の地震の余震だそうだ。大震災から10年で、何となく一区切りのような気がしていたけれど、そんな生易しいものではなかった。


コロナウィルスワクチン到着 2月13日(土)「晴れ」
昨日、米国ファイザー社から日本へコロナウィルスワクチンが到着し、正式な承認も近い。いよいよ日本でもまずは医療従事者370万人に、来週から接種が始まりそうだ。4月になったら、我々高齢者にも順番が回ってくるようだ。今朝の新聞に「ワクチンを打ちたいか」の記事があったけれど、私は順番が来たらすぐに打つつもりでいる。


五輪組織委員会トップ交代 2月12日(金)「曇り」
森喜朗五輪組織委員会会長が正式に辞任しました。素人考えでも辞任しかないのに、決断に時間がかかり過ぎです。今回の発言で、世界中から日本人の基本的資質が問われています。さらに昨日からは、辞めさせられる森氏が後継者指名をしたとのこと。そんなの有りか…と納得できずにいたら、やっぱりそれも問題となり、白紙になりました。あ〜あ〜!!


千葉県合唱連盟加盟申請 2月11日(木・祝)「晴れ」
コロナ禍にあって明日をも知れない合唱ですが、来年度の千葉県合唱連盟加盟申請をしました。申請期限までに練習は始まらないし、合唱団の活動がなくなるわけではないので、例年通りの手続きをしました。何をやっても現実感がなくて、これからどうなるのかなと不安になってしまいます。コロナが収まって穏やかな日々が戻るまでは我慢です。


マイナンバーカードの申請 2月10日(水)「晴れ」
市民センターに用事があったので、「いよいよマイナンバーカードを申し込むかぁ」と軽い気持ちで話を聞いた。申請書を提出するのは郵便でもオンラインでも市民センター窓口でも良いけれど、交付までに2ケ月かかり、市民センター窓口に出すと3ケ月かかるそうだ。現代にしては驚きのゆっくりペースで、これも普及が遅れている理由の一つだろうか。


バレンタインのクマちゃん 2月9日(火)「晴れ」
生協の配達で届いた品物の中に、可愛い可愛いクマちゃんのお菓子があった。容器もとっても可愛くて、チョコレートらしい。そのお菓子を注文した方は、「何でこんな可愛いお菓子を注文してしまったんだろう。お宅の孫ちゃんにあげて…」とおっしゃり、ありがたく頂戴した。大人でさえ可愛くてたまらないクマちゃん、孫ちゃんも大喜びに決まっている!!


失言大魔王 2月8日(月)「曇り時々晴れ」
昔から失言の多い森喜朗氏が、3日の五輪臨時評議会でまたまた問題発言をした。女性蔑視発言をし、4日のその謝罪会見でもきちんと謝罪できず、こういう人が東京五輪の元締めだということが恥ずかしい。…が、森氏に五輪関連の要職を退くよう進言する側近がいないことも情けない。周りも問題を感じていないということなのだろうか。


ミニミニ大掃除 2月7日(日)「晴れ」
朝から冷蔵庫置き場の周りと、冷蔵庫の中の大掃除。今までの冷蔵庫が運び出された後は、その瞬間を狙って床と壁も綺麗にしました。冷蔵庫を動かして掃除することはないので、25年分のホコリがたまってしまっていました。今後はもう少しマメに掃除しないと…と思いますが、冷蔵庫には長く働いてほしいし、もう一度冷蔵庫を買う年数は生きられません。


高齢冷蔵庫 2月6日(土)「晴れ」
賞味期限1日前の牛乳をカップに注いだら、ヨーグルト状になっていた。そんなはずはない…と思ったが、冷蔵庫の中が十分に冷えていないことに気づいた。耐久年数10年というのに、保証書を確認したら25年前に買っていた。大慌てで大型電器店に行き、明日配達してくれる冷蔵庫を新しく買ってきた。明日までに食べられなくなる物があるんだろうな。


ミャンマー国軍クーデター 2月5日(金)「晴れのち曇り」
ミャンマーで国軍によるクーデターが起き、国民民主連盟のアウンサンスーチーさんほか数名の政治家が拘束された。もう何十年も昔、民主活動家のアウンサンスーチーさんが軍隊に拘束された時もショックだったけれど、まだこんなことが起きてガッカリした。権力が欲しいんだろうなあ。国民から怖がられ、すべての言うことを聞かせるのは快感なのだろうか。


3月の練習 2月4日(木)「晴れ」
公民館休館延長がまだ発表にならない中、今後の練習再開を自分たちで決めました。不要不急の外出や移動は自粛するように言われ、万が一罹ってしまったら入院先がなくて自宅待機…では怖い。もう少し我慢したら感染拡大が収まってきそうだし、ワクチンが打てるだろう…ということで、3月いっぱいはお休みに決めました。4月には元気に会おうね。


メールアドレスの不正利用 2月3日(水)「晴れ」
昨日の午後、メールの受信が出来なくなりました。プロバイダーに聞くしかないので電話すると、「人のアドレスを使って不正のメールをまき散らす事件」に巻き込まれていることがわかり、メールを使えなくしたとのこと。「すぐに電話でお知らせしたんですよ」とのこと。すみません。今日はその旨の速達も届きました。被害が小さく済んで感謝感謝です。


緊急事態宣言の延長 2月2日(火)「雨のち晴れ」
誰もが予想していた通りに、緊急事態宣言が延長されることが決まりました。2月7日までの予定が、そこからさらに1ケ月です。この1週間くらいで減り始めた新規感染者は、3月7日にはもっと減っているでしょう。そして医療崩壊も収まってほしいです。明日になったら、きっと公民館の休館も延長されるのでしょうね。


幼児の言葉 2月1日(月)「晴れ」
毎日覗いている他人様のブログに、食事の時に幼い息子さんから「バカめ!」と嬉しそうに繰り返し言われた話が出ていました。ワカメです。私も思い出しました。うちの孫ちゃんがニコニコと「おみみそる」と繰り返してギョッとしたことを…。お耳剃るかと思ったのですが、おみそしるでした。この類の話は、実に微笑ましく可愛いものです。


≪戻る≫