管理人のひとりごと 《2021年10月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



昨日は秋晴れの運動会 10月31日(日)「曇りのち雨」
昨日は、小学校6年生の孫の運動会でした。計画の段階から、体育館でやることになっていたそうです。児童数のとってもとっても少ない小学校なので、体育館で十分な広さだったことでしょう。昨年はコロナで運動会がありませんでしたが、今年はお天気にも恵まれて無事に終えました。きっと記憶に残る運動会だったことと思います。

船橋市合唱祭打ち合わせ会 10月30日(土)「晴れ」
今のコロナのようすなら開催可能と思える「船橋市合唱祭」。今日は参加団体が集まって打ち合わせがありました。例年とは違う注意もあるので、丁寧な説明に真剣に耳を傾けました。完璧な準備と丁寧な説明に、毎回感動しています。事務主事11年目の斉藤さんは、今年度の市政功労者として表彰されることが決まりました。斉藤さんの受賞は、本当に嬉しいことです。

10月29日が誕生日 10月29日(金)「晴れ」
ひとりごとに書きたいことがないなあ…と思いながら、10月29日生まれの有名人のサイトを見たら、今日は名前を知っている人がいっぱいいた。つんく・前園真聖・高嶋政宏・堀江貴文・周防正行・志穂美悦子・高畑勲・加茂周・小倉一郎等々。それが何なんだ…という意味のない話だけれど、暇に飽かせて書いてみました。

今日が誕生日 10月28日(木)「晴れ」
10月は誕生日の身内が5人もいるうえに、5人のうち2人は今日が誕生日。今日が誕生日の有名人も誰かいるかなあ…と調べたら、15代将軍の徳川慶喜がそうだった。1837年10月28日の生まれで、年齢は76歳になっているが、100年以上前の1913年に76歳で亡くなっているではないか。昔の人まで加えたら、大人数になってしまう。

加湿器を新しくしました 10月27日(水)「曇り」
最近、今までよりも咳が多くなってきた。冬の乾燥のせいかもしれない。毎年加湿器を使ってはいるけれど、肺の病を持つ身としては少しでも手入れしやすい物が欲しくて、また新しい加湿器を購入した。昨晩の注文で、もう配達になった。まだ使いこなせていないが、今日は明らかに咳が少ない。主人は肌が乾燥してただれてしまう。この加湿器で収まってほしい。

小室眞子さんになられて… 10月26日(火)「晴れ一時曇り」
婚約会見から4年を経て、秋篠宮家の眞子さまが小室圭さんと結婚されました。結婚の障害になりそうな出来事がいろいろいろいろあって、皇室の伝統とは違うかたちでの結婚でした。若い二人が願った通り結婚にたどり着いて、何よりもめでたいです。一般国民になられても大変なことがたくさんあるでしょうが、力を合わせて乗り越えてほしいです。

自粛緩和でも… 10月25日(月)「晴れのち曇り」
緊急事態宣言の解除から25日、この解除によってまた感染者が増えたら怖いと思いながら過ごしてきましたが、ありがたいことに新規感染者はしっかり減り続けています。今日からは飲食店やイベント業界に出ていた営業時間短縮要請も解除され、昔のように営業できることになりました。とは言っても、再拡大が起きないようにお店もお客も気をつけます。

合唱団衣装の管理 10月24日(日)「晴れ」
合唱団をやめた方から寄付していただいた長年の衣装を、ずっと預かってくださっておられた方が合唱団をやめられました。次にこの衣装を預かってくださる方を募集したところ、3名が名乗り出てくださいましたので手分けするつもりでしたが、一人の方が「うちでいいよ」と言ってくださったので、お願いすることにしました。前の方にも次の方にも感謝感謝です。

後期高齢者医療保険料 10月23日(土)「晴れ」
市から「後期高齢者医療保険料関係書類」という封筒が届きました。それによれば、11月から来年2月末までに5200円ずつを5回支払うことになっています。調べてはみましたが、後期高齢者が何の医療保険料を払うのかがわかりませんでした。ただ払い忘れてはならないので、5回分をまとめて納入しました。これで安心、でも何のお金なのかなあ。

年末の寒さ 10月22日(金)「雨」
何を着て出かけたら良いのかと思うほどの寒さの朝。重ね着をして出かけたのに、上着を脱ぐことが出来ないまま歌いました。それもそのはず、年末から年始の気温の一日でした。雨が寒さを後押しして、精神的に寒さが身に染みます。ありがたいことに公民館はもう暖房をつけられるようになっているので困ることはありませんが、風邪をひいてはなりません。

衆議院議員期日前投票 10月21日(木)「晴れ」
「19日公示・31日投票」の衆議院議員選挙。昨日から期日前投票が始まったので、二女に車を頼んで行ってきました。驚いたことに、期日前投票をする人の多いこと!!いつもいつも期日前投票をしているけれど、こんなに混んでいるのは初めてでした。お天気が良くて風のない気持ち良い日なので、行楽代わりの投票だったのでしょうか。

冷凍柿 10月20日(水)「晴れ」
お庭に柿の木がある近所の方が、柿を届けてくださいました。その方から「これを冷凍庫で凍らせて食べると美味しいからやってみて…」と言われたので凍らせました。食べたい時に溶けるまでの時間がかかるのが難点ですが、トロ〜ッとして甘くて本当に美味しい!!ただ、普通に皮をむいて食べる柿が大好きなので、凍らせる意味をあまり理解出来ません。

インフルエンザ予防接種 10月19日(火)「曇り」
薬をもらいに行った整形外科で、インフルエンザワクチンの接種をしているという張り紙を見て、接種してもらいました。今日はなぜか患者さんが少なくて、とてもすいていました。接種は毎年決まった病院でしますが、今年はワクチンが不足気味らしい。見つけたらどこでもいいから受けようと決めていたので、すぐに主人も呼んで済ませました。

寒さ対策 10月18日(月)「晴れ」
「今日は寒いですね」と会った人みんなが言葉にする寒さ。「寝るときは冬布団で…」と昨日の天気予報が言ったので、冬布団を掛けました。ずっしりと重たい掛け布団が心地よく、気持ちよく眠れました。この秋いちばんの寒さ、11月並みの気温で明日はもっと寒くなるらしいです。今日はちょっと後ろめたさを感じながら、暖房も入れて対策しました。

新しいパン屋さん 10月17日(日)「雨時々曇り」
25年間続いたパン屋さんが閉店して3年半。空き店舗を借りたのは、何とまたまたパン屋さん。1週間ほど前に開店したと聞いたので、お昼のパンを買いに行きました。前にやっていた場所でも人気のパン屋さんだったらしいですが、その店舗を借りられなくなって移転したそうです。新鮮な野菜をいっぱい使って、パンがとっても美味しくて、嬉しいお店が出来ました。

収穫の秋 10月16日(土)「曇り」
故郷の知り合いからサツマイモが届きました。例年よりひと月ほど遅い収穫だそうですが、それでもちょっと小ぶりです。ご近所の方から柿もいただきました。毎年ご実家から届く立派な柿ですが、やっぱり心もち小さい。農作物は天気に左右されるので、それには逆らえません。8月の気温は低かったそうで、農作物には気の毒な夏だったようです。

ピリッとなれない 10月15日(金)「晴れ」
練習再開から2度目の練習でした。今回は「船橋市合唱祭参加」という目標が出来たので、ちょっとシャキッとしなければならないはずですが、これがなかなか難しいです。練習中のご注意を聞きもらさないように、すばやく反応して直せるように…と思うけれど、それが出来なくなっています。1年半以上をぼんやり過ごしたので、頭も身体もぼんやりが問題です。

コロナ新規感染者の減少 10月14日(木)「曇り雨」
嬉しいことに、コロナ新規感染者は日々激減している。東京の今日の感染者は62人。いずれ第6波が来ると専門家が言うし、素人でもこのまま終わるとは思っていないけれど、出来るだけ収まってほしい。「旅行する・人と会う・食事会をするなら今のうちだ」という声もあるが、わずかの隙間を狙ってバタバタやるものでもない。その時をジッと待とう。

母指CM関節症 10月13日(水)「雨」
物をつまんだりビンのふたを開ける時、母指に力が入る動作で母指の付け根が痛む。2週間くらい前からで、気をつけていても痛みは減らない。ネットで「母指の」と入れたら、「母指の付け根が痛む」と即座に出た。これを調べる人が多いんだな。関節の軟骨が磨り減った変形性関節症という。原因は、これもまた老化。老化だけは否定しようがない。

病院の混みよう 10月12日(火)「曇りのち雨」
ちょうどひと月前、主人が心臓の不調から繰り返し気を失いかけて、救急車で運ばれました。今日はその後のようすを確認するため、「24時間心電図」をつけに病院へ行きました。緊急事態宣言解除と関係あるのか、病院は凄い混みようでした。予約にも関わらず、「病人では病院にかかれない」と思うほどに長い時間を延々と待たされました。

カレンダーの変更 10月11日(月)「晴れ」
本当なら今日は10月の第2月曜日で「スポーツの日」、祝日でした。でも今年の「スポーツの日」は、東京オリンピック開会式の7月23日を祝日にするために提供したので、今日は平日でした。カレンダーの変更なんて過ぎてみればどうでもないことですが、我が人生でもう2度とはないでしょう。カレンダーの変更を、誰も間違えなかったのでしょうか。

秋の一日 10月10日(日)「晴れ」
公園を通ったら、10人くらいの小学生が大きなビニールシートにカードを広げて見せ合っていました。すぐ隣りにもう一組のグループがいました。爽やかな青空のもと、やっぱりこの季節はいい季節だなあと嬉しさを感じました。暑くて夏日になったり、寒くて冬のようだったりと気温が定まりませんが、美しい日本の四季のままであってほしいです。

高齢者の行動 10月9日(土)「曇り一時晴れ」
世の中が「withコロナ」で動き始めたので、毎年6月にやっていた高校時代の集まりをどうするか…というメールが来ました。まだまだ危険なことはしたくありません。これだけ我慢をしてきたのだから、ここで慌てたら元も子もありません。「無謀な老人グループ、宴会強行でクラスター発生」なんてことになっては、世間に顔向け出来ません。

消えない心配ごと 10月8日(金)「晴れ」
コロナが収まってきて、台風も過ぎ、やっと心から練習を楽しめると意気込んだのに、何ということか昨晩10時40分に今度は地震が起きました。久しぶりの大きな揺れに目を覚まし、震度5弱と確認してまた眠りました。今日は電車の運行が乱れて、練習に来られないメンバーもいました。1つ1つが片付くだけでなく、次から次へと心配が生まれます。

いよいよ練習再開 10月7日(木)「曇り」
明日からいよいよ練習再開です。本当は先週の金曜日から始まるはずだったのに、先週は台風が来てしまって練習がお休みになりました。今週こそは安心して開始出来る気がします。コロナ感染者が減って、世の動きがコロナ前に戻ってきて、それはそれで大丈夫かなあとちょっと心配ですが、でもやっぱり緊張感はかなり軽くなりました。これで収まってほしいです。

人選ミス 10月6日(水)「晴れ」
近所の友人からメールが来た。「累積医療費の申請がされていないけれど、申請すれば2万いくらの還付がある…と市の健康何とか課から電話があった。詐欺電話だと確信してハイハイと聞いていたら、犯人が電話を切った。十分に気をつけようね」と…。気をつけるよ〜!!私にすれば、この人を選んで電話したのが大大大間違い。誰にかけても詐欺が出来るわけではないよ。

返信用封筒の怪 10月5日(火)「晴れ」
記入して提出する書類とともに、返信用封筒が届いた。「△年〇月×日までは切手を貼らずにお出しください」というもの。記入して封をして、「切手は貼らなくて良いし…」と思って見ると、とっくに過ぎた日になっている。切手を貼らずに出そうかと迷ったけれど、郵便が行ったり来たりになっても面倒なので切手を貼って投函した。あの正解は何だったのか。

初入閣 10月4日(月)「晴れ」
岸田新総裁による組閣報道の中で、思いがけず小林鷹之氏の名前を聞くことになった。コロナ前の練習日朝は、最寄り駅の入り口で演説をしていたけれど、金曜日に練習に行かなくなって久しいから、今もやっておられるのか。それでもこの近くの方なのか、街のあちこちで実にたくさんのポスターを見て、親しみを感じてしまうほどである。どうぞ頑張ってください。

船橋市合唱連盟理事会 10月3日(日)「晴れ」
「10月1日に船橋市の公民館が再開していること」の開催条件が適って、今の段階では船橋市合唱祭が開けることになりました。今日の理事会では、今年の合唱祭について細々と話し合いました。コロナ感染の第6波がやがてやってくると言われていますが、感染状況がこのまま収まり、これまでの計画をいかした合唱祭を開催出来ますように…と祈っています。

米びつの寿命 10月2日(土)「晴れ」
台風が通り過ぎ、自民党総裁選挙が終わり、コロナ感染者も減ってきて、ましてや土曜日は、見たい番組がありません。
30年間使った米びつが壊れたので新しくしました。何か1つが壊れると次々とダメになります。そういう年数を過ごしたということでしょうか。米びつの30年はおよそ1万回使ったわけで、立派な記録です。

台風16号の通過 10月1日(金)「雨」
大型で勢力の強い台風16号を数日前から待ち構え、昨晩雨が降り出すかと思いましたが静かに朝を迎えました。水曜日に会社から「金曜日は天候次第では出社せずにリモートで…」とメールが来た長女も、この天気では出社したでしょう。金曜日は週にたった一度の出社日ですから…。午後2時半頃に房総半島に最接近とのこと。夕方には雨が止みました。

≪戻る≫