管理人のひとりごと 《2021年11月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



オミクロン株 11月30日(火)「晴れ」
南アフリカで見つかったコロナ変異種は「オミクロン株」と名付けられています。それを初めて聞いた3日前には、私たちが信頼している尾身さんを、「おみく〜ん」と揶揄したネーミングかと思いました。ギリシャ語だそうです。いずれ日本でも感染者が出るだろうと言われていましたが、早くもナミビアからの入国者に1名出ました。今まで通りに気をつけます。

公民館利用者数制限解除 11月29日(月)「晴れ」
コロナ新規感染者数の減少にともない、船橋市公民館利用者人数の制限が解除されることになりました。12月1日からの解禁です。こうやって、ささやかにであっても元の暮らしに戻っているのはこの上なく嬉しいことです。利用者の私たちはこれで安心してしまうのではなく、今までと同じにしっかりと感染対策をして公民館を利用したいと思います。

セルフレジ 11月28日(日)「晴れたり曇ったり」
最近はスーパーでもセルフレジが普及してきている。日頃から使い慣れている人にとっては、普通のレジよりセルフレジの方がずっと便利らしいけれど、使い方がわからない私は普通のレジに並ぶ。支払いだけがセルフであっても、ちょっとビビる。セルフレジしかないお店では担当者をしっかり捕まえて、一つずつ説明してもらわなければ支払いが出来ない。

1枚ものカレンダー 11月27日(土)「晴れ」
毎年10月初めには翌年のカレンダーを購入する。1月ごとの予定が書き込めるタイプと、1年全部が見られる1枚ものタイプ。ところが今年は1枚ものが見つからない。昨年もなかなか見つからなくて、最後は希望よりも大きいサイズで我慢したことを記憶しているが、今年はそれ以上にまだ見つからない。昔は銀行や商店で頂いたが、今はどうかなあ。

南アフリカの変異種 11月26日(金)「晴れ」
このところコロナ新規感染者数が大きく減って、これからもこういう日が続いてほしいと心から願っているが、南アフリカではまたまた強烈に感染力の強い変異種が発見されたという。もしかしたら、コロナワクチンでも防げないかもしれないそうだ。日本以外の国のような感染拡大が、数か月後には日本でも起きるだろうと言われているが、それは避けたい。

ディズニーランドへ 11月25日(木)「晴れ」
孫ちゃんのママから電話で、「冬用コートを取りに行っても良いですか」と…。聞けば、明日子どもたちを連れてディズニーランドへ行くので、防寒対策とのこと。もう長い間ディズニーランドのチケットを申し込んでいたのに取れなくて、3月かかって取れたらしい。コロナがちょっとだけ沈静化しているから、思い切り楽しめるといいね。

空気が乾いています 11月24日(水)「晴れ」
天気予報が「気温が下がる・乾燥が強くなる」と言っていた通りの一日でした。寒さはそれほどひどく感じませんでしたが、乾燥度が高いのを洗濯物の乾き具合で感じました。少し風もありましたので、分厚いトレーナーもしっかり乾いて幸せに思いました。風と乾燥とで火が、も多く、気を引き締めて過ごそうとあらためて思ったのでした。

年賀状準備 11月23日(火・祝)「晴れ」
年賀状をやめるお友だちが増えている中、主人は「年賀状は続けたい」と言う。でも花の絵を新しく描く気持ちにはなれないようで、以前に作った年賀状の図柄を使うことにした。昭和56年から今年までの年賀状を、長女が綺麗にファイリングし直してくれて、今度の図柄を決めた。これでもう出来上がった気分になってしまう私は、なんて気楽なんだろう。

マスクずれていますよ!! 11月22日(月)「曇りのち雨」
金曜日の合唱練習の時、マスクのトラブルがあった。「パ」を明確に発音しようとすると、マスクが鼻からずれてくる。今までこんなことはなかったのに、重大問題だ。お友だちが心配して、「ぴったりフィットするマスクをあげる」と電話をくださった。「マスクずれ防止パッド マスクにはるこちゃん」という品も見つけて、買ってみた。さあ、どうなるか。

バス時刻の変更 11月21日(日)「曇り」
バス時刻を調べようと京成バスのサイトを開いたら、バス時刻が変更されていた。そうだった、しばらく前からバス停に張り紙がしてあった。バスや電車の時刻なんて、乗ろうという時でなければまったく気にもかけないが、変更になると聞けばやっぱり天下の一大事みたいなワクワク感がある。この程度でワクワクできるなんて、安上がりな老人だ!!

合唱祭の準備 11月20日(土)「晴れ」
船橋市合唱連盟の理事に当たっている今年、合唱祭準備での担当は備品の購入です。それもわずか4品。それでも品質が間違いなく、少しでも値段が安い物を探し、狙った商品の会社にまで電話で問い合わせして確認もしました。通販で3品と百均で1品の購入が、昨日で終わりました。これで安心!!あとは当日の担当をしっかり確認しておかなくては…。

大谷選手の偉業 11月19日(金)「晴れ」
アメリカン・リーグ最優秀選手に、大谷翔平選手が選ばれました。噂にはなっていたけれど、今朝の発表を待っていると練習に遅刻するので、見ずに行きました。練習場で「大谷選手がMVPを取ったよ、30人の満場一致で…」と教えてもらいました。新聞には「満場選出 歴史的活躍に勲章」と出て、こんな偉業を日本の若者が成し遂げたことに涙が出ました。

羽毛布団のクリーニング 11月18日(木)「曇り一時晴れ」
クリーニング屋さんが、月曜日に頼んだ羽毛布団を持ってきてくれました。見るからに気持ち良さそうです。「最近のお客さんで、羽毛布団のかわをはがして、中の羽毛を洗って仕立て直してほしい方がいて、取り次いだら75,000円だった。クリーニングで十分だよね」とのこと。うちには羽毛布団はなく、息子の家から預かった物なので、これで十分です。

連日の病院 11月17日(水)「晴れ」
今日は私の病院でした。9時半の予約でしたが、早めに行って検査もサッサと済ませたら9時35分に呼ばれました。会計もすべて終わっても10時になっていなくて、今日は調子よくいきました。ところが午後になって病院からの電話で、薬の処方箋を渡し忘れたと…。郵送をお願いしました。もしかしたら、私が会計後に立ち寄るところを忘れたのかも…。

病院の待ち時間 11月16日(火)「曇りのち晴れ」
主人は入院した大きな病院での診察を受けるために、私が付き添って二女の車で行きました。3つの検査と2つの科の診察で5時間ほどかかり、ただ腰かけているだけなのに疲れました。病人はこの待ち時間で具合悪くなりそうです。主人は家に帰って、もう一度二女の車で皮膚科に行きました。またまた混んでいて、今日はまるで医療密の日のようでした。

怪しい洋服屋さん 11月15日(月)「晴れ」
ネットで見つけたカーディガンが素敵だったので、長女に注文してほしいと伝えた。ところが長女から「やめた方が良いかもしれない」と言われた。そのサイトは評判がとっても良くなくて、「別の品が送られてきた」とか「何も来なかった」の類のコメントがたくさんあるという。もちろん注文はしなかったけれど、怖いなあ。詐欺ではないか。

カニカマの値上げ 11月14日(日)「晴れ」
天声人語に「カニカマ」が出ていた。うちでも「早い!安い!旨い!カニ玉天丼」が人気。あっという間に出来てしかも美味しい。世間ではコロナによる巣ごもりで需要が増えたようだ。ところがコロナで漁船の操業が減り、原料のスケトウダラの水揚げが低迷、しかも原油高騰でカニカマを値上げしなくてはならないそうだ。頑張れカニカマ!!

体の不調?? 11月13日(土)「晴れ」
久しぶりにミシンをかけたくてミシン針に糸を通そうとしたのに、何故だか糸が通らない。ミシン針に糸を通すのは得意だったのにおかしいなあ。主人の老眼鏡を借りても、それほどよく見えるとは思えない。ほんの数ヶ月でこんなにも目が衰えたのか…と思いながら、念のためにミシン針を新しい針に取り替えたら通った。なあんだ、衰えたのは針だったのか。

みんな元気だよ 11月12日(金)「晴れ」
練習から帰宅した時、主人から「みんな元気に来てた?」と聞かれました。「元気だったよ〜、先生も…」と答えると、「それは良かった」と…。今はまだ元気からいちばん遠ざかって、周りに心配されている主人なのに、何て嬉しい質問をしてくれるのでしょう。緊急事態宣言解除から5回目の練習。ちょっとだけ勘が戻ってきた気がする金曜日でした。

次の故障箇所は… 11月11日(木)「晴れ」
トイレ暖房便座の電源ランプがピコピコと点滅を始めた。これは何の合図だったかなあ。何年か前にもこういうことがあって、その会社に電話したんだったなあ。取扱説明書を隅から隅までよく読んで見つけました。「電源ピコピコは点検の時期が来たお知らせです。点検と修理をご依頼ください。」とのこと。こうやって、あれもこれも修理が必要になるんだなあ。

あ〜、勘違い!! 11月10日(水)「晴れ」
主人の姉と妹が都心にある霊園へお墓参りに行ったそうで、墓地の周りは胸の高さまで伸びた草に覆われて、高齢者二人の草取りは大変でした。主人は「これからは私がやるから…」と言っていましたが、自分だけは歳をとっていないという大きな勘違い!!その気持ちはわかりますが、冷静に自分をみつめましょう。

進歩と退化 11月9日(火)「雨」
かつては頻繁に使っていたパソコンの音楽ソフト、使わなくなってから2年以上が過ぎました。久しぶりに使おうと思ったのに、頭がさびついただけでなく、パソコンもプリンターも新しくしたために、わけわからなくなっていました。パソコンやプリンターは進歩し、私は退化して、距離が広がったのでしょうか。昨日夜から今日一日は、まるで浦島太郎子でした。

出かける準備 11月8日(月)「雨のち曇り一時晴れ」
自粛生活が続き、新しい服の必要がなく、買いに行く機会もなく、さらにはそんな気持ちにもなれずに過ごしてきました。でも今日は街に用事が出来たので、洋服屋さんを覗いてみました。セーターを見ていると、若い店員さんが上着と重ねて熱心に勧めてくださったので、奮発してそれを買いました。これを着る日が近いことを祈って、楽しみに過ごします。

合唱祭の役割分担 11月7日(日)「晴れのち曇り」
船橋市合唱連盟の理事会で合唱祭の役割分担の説明を受けました。毎度のことながら丁寧な資料作成と説明で、他の方の役割についても把握できるくらいの理事会でした。自分の合唱団から何人出ればよいのか、どんな仕事をするのかなど決まって、あとは説明を繰り返し読んできちんと把握するのが大変です。12月5日は、2年ぶりの合唱祭です。

公民館利用抽選申し込み 11月6日(土)「晴れ」
毎月6日は3ヶ月後の公民館利用抽選申し込みの日。このところコロナ禍で活動できないせいか、抽選に参加する団体が減っていた。いつもは時計が6日になる真夜中に申し込みするが、先月は「朝になってからでも大丈夫」と思ったら、他の団体が先に申し込んでしまい、やむなく他の公民館に申し込んだ。同じ失敗をしないよう、今日は申し込んでから寝た。

ふるさと納税返礼品 11月5日(金)「晴れ」
「ふるさと納税をするんだけれど、返礼品で欲しいものが何かある?」と長男から電話があった。そう言われても、返礼品を選んでふるさと納税をしたことはない。私が私自身のふるさとにふるさと納税するのは、ふるさとの元気を願ってのこと。全国各地の美味しいものを口にするような高価な暮らしはしていないから、ミカンを頼んだ。

だるまさんがころんだ 11月4日(木)「晴れ」
公園を通ったら、「だるまさんがころんだ」をする子どもたちの声が聞こえた。小学校高学年の子どもたち50人くらいの、久しぶりに聞く賑やかな声だった。テレビ情報によれば、韓国でこういう遊びを取り入れた映画が出来たらしい。それが世界中でとっても人気だという。公園の子どもたちの遊びは、言うなれば逆輸入というところだろうか。

2023年1月に会う約束 11月3日(水・祝)「晴れ」
年1回成人の日に、故郷の乙女5人で集まる会がある。今年1月はうちに集まるはずだったのに、コロナで集まれなかった。2022年こそ…とみんなに宣言したけれど、すっかり割り切って集まるのはまだ怖い。4人まで・2時間以内・おしゃべりは控えめにでは、集まりの目的が果たせない。4人にハガキでお断りをした。2023年はどうなっているかな。

10961歩 11月2日(火)「晴れ」
いくつかの用事をまとめて片づけようと思って街に出た。かつては歩くことに不安がなかったのに、この1年8ヶ月は家でジッと過ごしてすっかり脚が弱ってしまった。歩数計は10961歩だった。このくらい歩けば、それなりの運動になったかもしれない。他の日は219歩・264歩という具合。運動不足解消の原点はまずここからかもしれない。

衆議院議員選挙終了 11月1日(月)「曇り」
衆議院議員選挙が昨日行われました。国政や選挙に対して、若い方たちの関心が高くなっている印象でしたが、全体の投票率は前回よりわずかに高かっただけのようです。でも落選するはずのないかつての大御所が、小選挙区で落選ということがいくつもあって、時代も世の中も変化しているんだなあ…と何だかワクワクする開票中継でした。

≪戻る≫