管理人のひとりごと 《2022年10月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



自転車走行取り締まり 10月31日(月)「晴れ」
自転車の乗り方について、警視庁が今日から都内で取り締まり強化を始めた。信号を無視したり、止まるところで止まらなかったり、右側走行だったり、スピードを落とさなかったり、悪質なものには赤切符が切られる。前々から「自転車の乗り方をきちんと指導してほしい」と思っていたけれど、これで安全になるといいなあ。

梨泰院の悲劇 10月30日(日)「晴れ」
コロナ対策が緩くなり、ハロウィンの賑わいで悲劇が起きてしまった。韓国ソウルで、密集して身動きできずに折り重なって、150余名の若者が亡くなった。世界のどこもが、ハロウィンでちょっと浮かれているかもしれないが、昨晩の韓国を教訓にして、同じような事件が起きないように気をつけなければならない。

ささやかなトラブル 10月29日(土)「晴れ」
人間の老化と同じように、家にもささいな不具合が起きてくる。昨日からの問題は、トイレの電灯のスイッチが切れなくなったこと。点ける時はまったく問題がないが、消そうとするとスイッチが戻って消せない。それでもしつこく消し続ければ、10回くらいやっていると消せる。まるで「行きはよいよい、帰りは怖い」だ。

二酸化炭素測定器 10月28日(金)「曇り」
もう何年も利用することのなかった施設で、新しい曲の音取りをしました。コロナ対策は施設ごとにいろいろですが、今日は二酸化炭素濃度を測る機器を初めて見ました。部屋に入った時に1300ppmくらいだった数値が2000ppmを過ぎ、危険な状態かどうかの判断はどうしたら良いのかわかりません。みんなで倒れてからでは間に合わないし…。

知り合いの病気 10月27日(木)「晴れのち曇り」
コロナワクチン接種後に倒れて、療養中だった知り合い。どうしているかの確認もしようがないままに日が過ぎた。倒れた時には意識がなかったらしいが、その後身体が動かせないとか言葉が出ないことがわかって、リハビリを続けているそうだ。コロナワクチンが悪いとは言えないけれど、何らかの影響があったのかもしれない。快復を祈るだけだ。

日本の秋 10月26日(水)「晴れ」
昨日の夕焼けは見事だった。夕日が燃えているのかと思うほどに赤い光で空を染めていた。いつまでも見ていたいのに、どんどん沈んでいってしまうので勿体ない気持ちだった。そして今日は秋晴れの一日。ホンのこの間までの暑さにうんざりしていた日々を忘れるくらい爽やかでした。それなのに、台風22号か…??名物、日本の秋です。

お歳暮を考える時 10月25日(火)「曇り」
そろそろお歳暮を考える時期になった。若い時はお歳暮を贈る先があちこちあったけれど、私が歳をとったので先方はもっと歳をとられてほとんどおられなくなった。今では1軒だけになってしまった。そのお宅へは贈る物も決まっているので、何にするか迷うということもなく、それはそれで寂しい。

絵本の貸し出し 10月24日(月)「曇り」
2年7ケ月も休んでいた地域の読み聞かせの会を、今月初めから半分だけ再開しました。読み聞かせそのものはしないまま、絵本の貸し出しをすることになりました。今日は初めての当番でした。幼稚園に入ったばかりだった子が、もうすぐ小学生というとおりに大きくなっていて、会えなかった日々の長さを改めて振り返りました。

秋の深まり 10月23日(日)「曇り」
船橋市合唱連盟の合唱祭説明会がありました。昨日の天気予報では、「明日は気温が上がるので半袖がちょうど良い」とのことでした。涼しめのブラウスで出かけようとしたので、肌寒くて着替えました。その後は気温が上がりましたがそれほど上がったとも感じられず、やっぱり秋が深まっているということなのでしょう。

同窓会をするかどうか 10月22日(土)「曇り」
高校時代の集まりを毎年6月にやっていたが、この3年間は会えていない。幹事さんから「どうしましょうか」とメールが来た。第8波が来る前にやろうという人もいるから開くのは構わないけれど、私はまだ当分参加はしない。肺の病気があって、ワイワイ会食するのは危険かもしれない。コロナの実態が3年経ってもつかめない。

コロナワクチン副反応 10月21日(金)「晴れ」
長女が「コロナワクチン4回目を昨日受けた」とメールしてきた。4回目の接種券はとっくに届いていたのに、該当者に当てはまらず待つしかなかった。このところ接種の要件が緩和されて、接種出来た。今までもそれなりに副反応があったようだが、今回は発熱が辛いそうで、リモートの仕事を途中で早退したそうだ。

アニサキスと対面 10月20日(木)「晴れ」
アニサキスの季節らしくて、注意を呼びかけるテレビを何度か見た。アニサキスという言葉は知っていたけれど、実物を初めて見た。鮭とわらさを一夜干しにしようと買い求め、塩水につけておいて干した。その残った塩水の中で、3匹ほどがクネクネと踊っていた。あ〜、これかぁ…と、たっぷりの塩をかけて処分した。魚は良く焼いて食べよう!!

市政功労賞受賞 10月19日(水)「晴れ」
朝、船橋市合唱連盟のHPを開いたら、私たちの合唱団指導者の井辻紀一先生が、市政功労者に選ばれて表彰される記事が出ていました。理事長を6年間、その後は連盟顧問として連盟の活動にご尽力くださっておられます。ことに合唱連盟60周年の時には連盟の歩みを立派な本にまとめて、素晴らしい功績を残されました。おめでとうございます!!

近所の小学生への声掛け 10月18日(火)「晴れ」
午後の早い時間に、小学生がいっぱい学校から帰ってきた。たまたま近くにいた男の子に「今日は早いね。学校で何かあるの?」と聞いたら、「個人情報だから教えてはいけないんだよ、まして知らないおばあさんには…」と言われた。私も挨拶くらいの会話だったから何も困らない。個人情報ではないと思うけれど、うかつに声もかけられないなあ。

送り付け詐欺か?? 10月17日(月)「曇り一時雨」
故郷の知り合いから電話があった。「10日ほど前に荷物が届いたけれど、差出人がなくて困っている。あなたは何か送ってくれましたか」と聞かれた。私は頂き物のお礼にネット注文でお菓子を送ったが、受け取ったという電話が来ないことを心配していた。私の名前が書かれていないとはどういうことだろう。送り付け詐欺と思われてしまった。

資源回収か資源ゴミか 10月16日(日)「晴れ」
久しぶりに、地域の子ども会の資源回収に古新聞を出しました。コロナ禍で子ども会の資源回収がなくなり、古新聞は資源ゴミの日に出すようになりました。もう子ども会に出すことはないだろうと思っていましたが、前のお宅の方が「ステーションまで運ぶよ」と電話をくださったので、それに甘えました。来月からはまた資源ゴミに出すだろうな。

CuCu 10月15日(土)「曇り」
長女がCuCuという腰用クッションを買った。味覚糖の飴と同じ名前だが、味覚糖はキュキュ、クッションはキュッキュッと読む。背中に当ててから、星形クッションの腕部分を引っ張って体にぴったりくっつけると、腰が保護されるようだ。新聞に載った時、リモートで仕事する長女に大事だと思ったら、長女もその新聞を読んで買っていた。

コンビニの「焼いた鮭」 10月14日(金)「曇り」
昨晩のこと、近くに住んでいる孫ちゃんたちが、急にうちで夕飯を食べることになった。大人のおかずではちょっと物足りないかと思い、コンビニで、焼いた鮭が一切れずつ容器に入っている「銀鮭焼き」を買って温めた。これが大当たりで、孫ちゃんたちは「美味しい、もっと食べたい」を連発した。そんなものなのか…。この鮭はまた使う!!

転倒禁止 10月13日(木)「曇り時々雨」
真っ暗になってから、勝手口で転倒しました。両手でペットボトルの空き容器を入れたかごを持ち、手がふさがったまま中途半端な姿勢でドアを開けようとしました。「出来る」と思い込んでいるところが老人特有。体勢が崩れていくのに「ここで止められる」とまだ信じ、流れに抗えなくて最後はドシ〜ンと…。誰にも見られず、どこも怪我しないで良かった!!

食欲の秋 10月12日(水)「曇り」
二女の嫁ぎ先のお舅様が、サツマイモとネギを届けてくださった。退職後にボチボチと始めた野菜作り。技術指導をしてくださる方、場合によっては作業をどんどん進めてくださったりということもあるらしいが、それでも上手に出来るとは限らない。今回のサツマイモとネギはどちらも見事な出来栄えで、明日からの料理が楽しみです。

全国旅行支援開始 10月11日(火)「晴れ」
コロナにより外国人観光客の日本への入国制限がかかっていましたが、今日から制限が全面的に解除されました。日本の円安は外国人旅行者には、この上なく有り難い状況でしょう。国内でも今日から、東京都を除く46道府県で全国旅行支援が始まりました。世の中の色々が、間違いなく回復していると感じます。

記憶喪失記念日 10月10日(月・祝)「晴れたり曇ったり」
10月10日は私の記憶喪失記念日。17年前のことです。その年も10月10日は月曜日でした。翌日に病院へ行って、脳動脈瘤が見つかり開頭手術になりました。あれから17年も過ぎれば身体のあちこちに不具合が出て、怖い状況盛りだくさん。10月10日を無事に迎えたことに感謝して過ごしたいと思います。

ビックリな問題 10月9日(日)「曇り」
もう本当にビックリ!!昨日「ひとりごと」を書き忘れたことを、今夜気づきました。毎日毎日「今日は何を書こうかな」と考えるのに、昨晩はそういうことを気にもせずにすっかり忘れていました。かつては忘れたことがあったけれど、最近では実にめずらしいことです。歳を取ったことが原因で、自然な衰えでしょう。あ〜、仕方ないなあ。

孫ちゃんの運動会 10月7日(金)「雨」
今日は孫ちゃんの保育園の運動会の予定でした。観客は2名までらしいけれど、パパが仕事を休めないようで私にお誘いがかかりました。でもごめんなさい、金曜日は練習で、応援に行かれないの。もちろんこの雨と寒さの予報で、昨日のうちに延期が決まりました。次は来週火曜日だそうです。お〜っと、来週火曜日は…夏日が戻って30度の予報です。

寒くなりました 10月6日(木)「雨」
今季一番の冷え込み、12月の気温になりました。寒くなると言われてちゃんとわかっていたのに、やっぱり寒い!!この間までの汗が懐かしい!!明日も同じような寒さだと言うので、練習に着ていく服を探しました。寒い日をしばらく過ごしたら「こんな服があった」と思い出せるけれど、今日はまだ何を探しているのかもわかりません。

古本処分 10月5日(水)「雨」
主人が自分の持っている本の処分を始めました。何年も前から「処分しなくちゃ」と言っていましたが、重い本をどうやって古本を扱うお店に持って行くのかで戸惑い、そのままになっていました。古本を買い取ってくれるお店をたまたま見つけて、とりあえず300冊を宅急便で送りました。これを繰り返して片づけることにします。

北朝鮮のミサイル発射 10月4日(火)「晴れ」
朝の慌しい最中に、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したというニュースが流れ、テレビはこれでもちきりになった。政府はJアラートで情報を流し、国民に避難を呼びかけたが、どこにどうやって避難するのかわからない。日本列島を越えて太平洋上に落ちたので、実害はなかったらしいが、キナ臭いことこの上ない。政府の「抗議する」は期待できるのか。

昔の隣町 10月3日(月)「晴れ」
この辺りにスーパーがなかった頃、毎日のように隣町の商店街に買い物に行っていた。買い物だけでなく、生活の拠点だった。長男が当時のことを、今の商店街関係者の前で話すことになっていろいろと聞いてきたが、残念ながら記憶が怪しい。覚えていることも、定かな記憶ではない。何しろ35〜40年前のことだし、その後は行くこともなかったからなあ。

嬉しいご縁 10月2日(日)「晴れ」
長男夫婦が「前にもらったアラレは、どこのもの?売っているお店はどこにある?」と聞いてきた。その後すぐに買いに行った。そのお店は、長男の奥さんが「おつまみにする大好きなアラレの会社と判明した」と大喜び。仕事の帰りに電車を途中下車して買いに行く大好きな品だけれど、どこの商品かを知らなかった。その会社は二女のお友だちの家。嬉しいご縁!!

スマートレター 10月1日(土)「晴れ」
「スマートレター」を初めて使いました。今まではスマートレターを知らなかったので、レターパックのライトを使っていましたが、A5でもレターパックにするのは大きさも料金も勿体ないと思っていました。知り合いからスマートレターが届いて、「これだ!!」と気づきました。日本郵便は2015年8月から販売していたそうです。

≪戻る≫