管理人のひとりごと 《2023年1月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



メガネの曇り止め 1月31日(火)「晴れ」
数日前、主人が自分でメガネの曇り止めを塗っていた。しばらくしてウォーキングに行こうとして、また曇り止めを探しているので「さっき塗ったでしょ」と言うと、「でも曇っていてあまりよく見えないから、もう一度塗りたい」とのこと。さっき塗った物を確認すると、何とあせもクリーム。それじゃ曇り止めにならないし、よく見えないに決まってます!!

ダムの水は足りているのか 1月30日(月)「晴れ」
節電や節ガスには気をつけているつもりだが、そう言えば節水はしなくても問題ないのかなとチェックした。雪国で大雪が降ったから大丈夫なのかもしれないと遠慮なく使っていたけれど、水量は27%にまで落ちていた。毎年冬はダムの水量が低いけれど、こんなに低いのは記憶がない。やっぱり節水も心がけなくては…。

強盗事件が続いて 1月29日(日)「晴れ」
しばらく前から、全国のあちこちで強盗事件が起きて、怖いなあと思っていた。最近になって、これがもっと怖い事件だとわかってきた。逮捕された実行犯の話から、事件は指示役がいて根っこが繋がっているらしい。解明された事柄の一つ一つが、あまりにも恐ろしい話。事件に合わないために、息をひそめているしかない。

おかあさんコーラス申し込みの時 1月28日(土)「晴れ」
2日前に千葉県合唱連盟HPに、「全日本おかあさんコーラス千葉県大会」開催要項が発表されました。例年と比べたら2ヶ月くらい遅いので、どうしちゃったのかな…と心配していました。土・日にはアンサンブルコンテストがあったし、これから連盟事務局の引っ越しもあるので、きっと大忙しなのでしょう。私たちもいよいよ気合いが入ります。

5月8日には… 1月27日(金)「晴れ」
政府が「5月8日をもって、コロナを2類から5類に引き下げる」と発表した。マスクの着用は個人の判断になるようですが、そんなことは当たり前です。近視の私がメガネをかけるかかけないは私の自由な判断です。コンサートでもスポーツの試合でもキャパ100%の入場が出来、大声での応援もOKとは、何だか怖い。自分で判断して行動するしかありません。

ガチャガチャの人気 1月26日(木)「晴れ」
「ガチャガチャ」とか「ガチャポン」とか呼んだ「カプセルトイ」が、今また流行っていると聞いたことがあった。久しぶりにJR津田沼駅を利用したら、駅のコンコースにガチャガチャばかりのお店が出来ていた。お店に入ってはみなかったけれど、狭いお店にガチャガチャが何百台もあるように見えた。人間の夢が何とコンパクトになったことか…。

給湯器の凍結 1月25日(水)「曇りのち晴れ」
幸いなことに、千葉県では大雪被害がなかったけれど、全国では雪に巻き込まれて大渋滞が起きた。夜通し動けずに6〜8時間過ごした車もあったそうだ。我が家は屋外にある水道の蛇口はタオルで巻いたけれど、給湯器は凍結しないだろうと思って手当をせず、凍結させてしまった。お湯を使っている途中でお湯が出なくなって慌てた。

10年に一度の最強寒波 1月24日(火)「雨」
「10年に一度」と言われる最強寒波が、今日午後から明日にかけて日本全土を覆うと、数日前から警告されてきた。すでに北海道から九州まで、日本海側は台風並みの猛吹雪に見舞われている。我々世代は、寒さを我慢するのが強い人・冬は寒いのが当たり前と思って生きてきた。でも日本の室温の低さは、健康上の問題があるそうだ。

ささやかな当たり!! 1月23日(月)「雨」
急ぐ振り込みがあった。振り込みのタイミングで、品物の届く日が1週間ずれるとのこと。さりとて土曜日曜など手数料が高い日に振り込みはしたくない。ネットで調べてもはっきりせず、銀行の休業日に掲示物を見に行った。正確にはわからないまま、今朝8時45分を待って振り込んだ。9時に銀行が開くのを待って行員さんに確認したら、正解だった。

御用邸の月 1月22日(日)「晴れ」
若い頃、仙台の「萩の月」というお菓子が大好きだった。年に何度か取り寄せるくらいだった。そのお菓子とまるでそっくりの「御用邸の月」というお菓子をおみやげでいただいた。那須の御用邸からのネーミングらしい。見た目や大きさがそっくりなだけでなく、肝心な味もそっくりでとっても美味しい。

コロナ状況2類から5類へ 1月21日(土)「晴れ」
政府が、コロナ状況を今春2類から5類に変更する旨を発表しました。ほんの何日か前までの岸田首相は、もっとしっかり検討して慌てて決めない話だったのに…。「ゼロコロナ」を全面的に突然解除して「感染大爆発」をした中国の二の舞は困ります。コロナで緊張した3年間が無駄にならないよう、慎重に対応してほしいです。

ネギの葉っぱ 1月20日(金)「晴れ」
千葉県は日本一の長ネギ収穫県だとテレビで知った。その長ネギをいただいた時、「葉っぱがついたままで欲しいと言うから、つけたまま持ってきた」と言われた。40年ほど前にも近所の農家さんから「ネギの葉っぱまで食べる人もいる」と言われ、反対に「えっ〜、ネギの葉っぱを食べずに捨てているんですか」と強烈に驚いた経験を思い出した。

孫ちゃんのお迎え 1月19日(木)「晴れのち曇り」
夜になってから二男が電話してきた。明日は預かれないよ〜と思いながら聞いていると、「明日の夕方、子どもたちを保育園に迎えに行ってほしい」でホッとした。孫たちも「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と一丁前のご挨拶。このご挨拶で、大人を悩殺してきたかな。私は夕飯を考える楽しみが出来た。

スプレー缶のガス抜き 1月18日(水)「曇りのち晴れ」
最近東京六本木で、スプレー缶のガス抜き作業中に爆発が起きて火災になった。何年か前にも札幌で同じ事故があった。私の住む自治体では、かつてはスプレー缶のガスを抜いてから不燃ごみに出すことになっていたけれど、今はガスを抜かないままで構わないから、他の不燃ごみと分けて出すよう指導されている。爆発回避の対策だったのかあ。

黒い靴履いてた女の… 1月17日(火)「曇り時々晴れ」
1年とひと月前の合唱祭前日、黒い靴を買いました。合唱祭の衣装と、裏方の仕事で履きやすい靴が欲しかったのです。靴擦れもせず、実に履きやすい靴で1年間便利に履きました。今年度も合唱祭前日、また黒い靴を買いました。これからの1年間履くつもりだったのに、ひと月半で早くも表面が怪しくなりました。何が悪かったのでしょうか。

年賀状お年玉 1月16日(月)「曇り一時雨」
年賀はがきのお年玉抽選会が昨日ありました。今朝の新聞に当選番号が載ったので、当たったかどうかを調べました。3等の切手シートは、100枚来たら3枚当たるはずなのに、たった1枚しか当たりませんでした。たっぷり当たっている人がどこかにいるわけだな。くじ運のない我が家としては仕方がありませんが、賞品もずいぶん減ったものです。

3年前の今日 1月15日(日)「曇り」
3年前の今日1月15日は、日本で最初のコロナ感染者が見つかったと報道があった日。中国武漢滞在中に発熱し、1月3日の帰国後の検査で陰性だったものの体調が改善せず、さらに検査を重ねてこの日にコロナと判明、WHOへの報告となったそうだ。その頃仕事で中国に行っていた長男は月末に帰国し、その後はもう行かれなくなった。

驚きの進化 1月14日(土)「雨」
昨日の練習帰り、駅の改札を通過するときに一人が腕時計をピッとやった。腕時計がスイカになることに驚いたが、近くにスマホを持っていれば腕時計で通話も出来るそうだ。音楽の録音も聴くことも出来る。腕時計の小ささでスマホの機能があることにビックリ。そういう物がこの社会にあるのが何よりも驚きだし、それを使いこなす人はもっと素晴らしい!!

のです。 千葉県合唱連盟事務局の移転 1月13日(金)「晴れ」
いつもいつもお世話になっている千葉県合唱連盟から、事務局移転のお知らせが届いた。同時にHPにもそれが載った。しかも転居先は茂原である。どうしたの〜というくらい遠い。きっと難しい事情があるんだろうな。今までは朝日新聞社の中に同居させてもらえていたのに、どの業界もいろいろと大変なのだろうなあ。

珍事件の出題者 1月12日(木)「晴れ」
夜中の3時に、ある警備会社から電話があった…らしい。呼び出し音が聞こえず、朝になって留守録で気づいた。主人の姉が何かの操作ミスで警備会社に連絡してしまったらしい。でも警備会社からの電話に出なかったので、緊急連絡先の我が家にもかかってきた。姉に電話したら元気だったので安心したが、今後はこういう珍事件が増えるのだろう。

今日発売の切手 1月11日(水)「曇り」
郵便を出しに郵便局へ行きました。新しい切手が発売されていないかと確認するのが楽しみです。なんとなんと、スヌーピー柄の84円の切手が今日発売になっていましたので、迷わずに買いました。以前は切手の裏をベロンと舐めて貼りましたが、今はシールタイプになっているので貼りやすい!!今さらベロンチョはしたくないなあ。

乾燥注意報 1月10日(火)「晴れ」
予報通りに風の強い一日でした。夕方になって近所の方から「今朝の消防車は何だったのかしら?」と聞かれたけれど、消防車が来たことさえ気づきませんでした。1台や2台ではなかったそうです。空気が乾燥している上に風が強いのでは、火事にでもなったら大変!!加湿器を一日中つけていても、湿度が50%。喉も皮膚も砂漠状態かなあ。

安心できないコロナ状況 1月9日(月・祝)「曇り時々晴れ」
成人の日は故郷の中学校時代の同級生で集まろうと決めていましたが、今年で3年目の自粛です。私の家に集まることに決めていたのに集まれないまま3年が過ぎ、今年もまた「免疫力が落ちていて電車に乗るのが怖い!」「家族がコロナになったから、どこでうつるのか怖い」とメンバーから言われてやめました。静かに確実に感染者は増えています。

エアコンクリーニング 1月8日(日)「晴れ」
本当なら年末に終わらせるはずのエアコンクリーニングを、今日やってもらいました。申し込んだ段階で「年内は無理」と言われましたが、慌てる必要もなかったので年明けにしました。こういうだらしない気持ちが、お正月らしさのない生活を自ら作っているのでしょう。業者さんは、「この後今日はあと2軒回ります」とまだまだ大忙しのようです。

不覚にも… 1月7日(土)「曇りのち晴れ」
昨晩夕食の支度中、おへその下にやけどをしました。鍋で茹でた野菜のお湯を切ろうとして、鍋を傾けたらメガネが曇って何も見えません。でもよく分かっている台所なので、見えないままお湯を捨てました。ところがそこに置いてあったものの上にお湯が溢れて、私のGパンに戻ってきました。慌ててGパンを脱いで冷やしましたが、今日は水ぶくれ…。

今年の初練習 1月6日(金)「晴れ」
新年初の練習でした。嬉しいことに、ご主人様の体調不良で長い間休んでおられた方が復帰してくださいました。また助っ人として一緒に歌ってほしいとお願いしていた方も、今日から参加してくださいました。今日から参加してくださった方が「ご挨拶」とお菓子を差し入れてくださり、ピアニストの先生とメンバーが旅行のおみやげを…。何だか楽しい日でした。

めでたい歩み 1月5日(木)「晴れ」
長男一家が新年のあいさつに来てくれました。もうすぐ1歳の誕生日を迎える孫ちゃんを毎日写真や動画で見ているけれど、会ってビックリ!!歩いていました。歩き始めてまだ2日程度のようですし、たくさん歩けるわけではありませんが、ママにつかまって立ち上がったと思った途端にスススと歩いていました。このお正月いちばんのめでたさです。

大量の大根おろし 1月4日(水)「晴れ」
超特大の大根を2本頂きました。大量の煮物にしたら、しばらくはもう食べたいとは思えないので、2本目は大根おろしにして冷凍することにしました。大根おろしは重労働!!若い頃、大根はジューサーでおろすという人がいてちょっと呆れたけれど、今になってみるとあの人は賢かったなあ。大量の大根もちを楽しみにおろし続けます。

これからの日本 1月3日(火)「晴れ」
友人からもらった年賀状に、「何よりいのち、そして平和と自由の大切さを…」とありました。本当にその通りです!!世界の状況をみたら、戦争は絶対にやめなければなりません。自由に発言が出来ない国もあって、平和な日本はありがたいと思いますが、この日本でも防衛費増額が取りざたされては、これからどんなことになるのかと心配です。

礼儀正しい洗濯機 1月2日(月・振休)「晴れ」
昨日の朝、洗濯機を回そうとスイッチを入れて驚いた。洗濯機に「今年もよろしくお願いします」と表示された。「なんて礼儀正しい洗濯機なんだ、しかも新しい年になったことを間違えずに覚えているなんて賢いなあ」と感心してしまった。洗濯が終わってすぐに洗濯物を取り出すと、「すぐに取りに来てくれてありがとう」と出るのも何だか可愛い。

明けましておめでとうございます 1月1日(日・祝)「曇りのち晴れ」
2023年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末は、大掃除だ片づけだと結構バタバタして、「これが終わらないと新年が来ない」と真剣に思っていたのに、ぐっすり眠って起きたら、あっさりと新しい年になっていました。

≪戻る≫