管理人のひとりごと 《2023年4月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



船橋市合唱連盟の総会終了 4月30日(日)「雨一時曇り」
船橋市合唱連盟の総会がありました。今まで2年間理事団体だったので、締めくくりの総会でした。次に連盟の理事が回ってくるのは8年後。その時に私がかかわる可能性は全くないので、これを終えて、役目はすべて終了!!これからも何かお手伝いできることがあれば何でも手伝いたいとは思いますが、よっぽど体調管理をしておかないといけません。

コロナからの解放か 4月29日(土・祝)「晴れ」
4月29日は昔で言うと「天皇誕生日」、そののちに「みどりの日」になって今は「昭和の日」。ゴールデンウィークが始まりました。コロナ前のようなお出かけが出来るようになり、日本中に観光客がいっぱいの予想です。演奏会に行くために電車に乗りましたが、確かに乗客が多い。演奏会の会場もいっぱいの人でした。良いのか悪いのか、コロナからの解放を感じます。

団長引退 4月28日(金)「晴れ」
合唱団の総会をし、晴れて団長を次の方にお願いできることになりました。副団長5年・団長15年を元気に務めることが出来たのは、気持ちに張りを持つことが出来たお蔭だと感謝しています。残念ながらこの2年間は体のあちこちに不具合が起きて、自分の体を心配しているようでは団全体のお世話をしている場合ではないと思い、引退させていただきました。

コロナワクチン6回目 4月27日(木)「晴れ」
まだかなあ、いつ来るのかなあと待っていたお知らせが来ました。コロナワクチン6回目の接種券です。次は5月8日過ぎらしいですよ…と病院で言われましたが、確かに5月8日から接種が再開するようです。8月末までに接種して、その次は9月からだと…。まさか9月になったらもう一度接種出来るわけではないでしょう。明日忘れずに申し込みします。

マイラインってあったなあ 4月26日(水)「曇り」
NTTから、固定電話の設備切替についてのお知らせが届きました。世の中が変わって、固定電話の契約が減少しているのはよくわかります。一方で通信は多様化して設備の維持は限界。それゆえに従来の通信網をIP網にするとのこと。これでマイラインが使えなくなる。マイラインなんて懐かしい言葉です。訳わからないので、NTTにお任せです。

スーダンからの避難 4月25日(火)「曇り」
国軍と軍事組織で戦闘をしているスーダンからの、日本人避難がやっと終了したようだ。自衛隊機が迎えに行っていたけれど、スーダンの空港に下りることが出来ず、近くのジブチという国で待機していた。日本で待つ家族や身内の心配はいかばかりであったことか。とりあえずはジブチに落ち着いたようだが、心から安心できる早く日本に帰らせてあげたい。

小銭の入金で手数料 4月24日(月)「晴れ」
ゆうちょ銀行の口座にお金を預けに行きました。お札の他に小銭が104円。これが災いして、110円の手数料を引かれました。そう言えばしばらく前に「小銭を出し入れすると手数料がかかるようになった」という話を聞いて憤慨しましたが、早くも忘れていました。104円を預けるために110円を取られるなんて、私のわずかな財産はどうなってしまうのでしょう。

賢明だったママ 4月23日(日)「曇り」
幼稚園の体操服の名前を、上の子の名前から下の子の名前に付け替えてほしいとママに頼まれて、大急ぎで縫い直しました。ズボンの膝も擦り切れていたので、共布を探して修理しました。ママから「さすがおかあさん!!この布がとってあったなんて」と言われたけれど、さすがなのはあなたです。「私だとなくしてしまうから、おかあさん持っていて」と私に預けていたのですから。

withコロナ 4月22日(土)「曇り」
近所の知り合いの演奏会があって、船橋から東武アーバンパークラインで柏へ行きました。以前に乗ってから3年以上が過ぎました。過去に何度も乗っているわけではないけれど、それでも何だか懐かしい気持ちでした。こうして徐々にコロナが日常になる「withコロナ」の世界に落ち着くわけなのでしょうか。コロナゼロは望めないけれど、穏やかな共存をお願いします。

インターフォンの取替工事 4月21日(金)「晴れ」
家のインターフォンを新しくしました。半年くらい前から、強い雨の日に誰かがピンポ〜ンと来てそれに応答しようと家の中で受話器を取ると、ガーゴーガアアーとそれはそれは凄い音。このままにしたら防犯機能が大幅削減です。いろいろな事件が起きて怖い世の中になっていることを考え、身の安全のために工事を依頼しました。画像も一段と綺麗になって良かった!!

夏のような日 4月20日(木)「晴れ」
毎日、「夏日になりそう…」と言われながら、今まではそれほど暑く感じなかった。でも今日は本当に暑くて、貧血を起こしそうに弱気になった。市の広報スピーカーが何か言いそうだったので、「光化学スモッグ注意報が出たんだな」と思ったが、「詐欺電話に警戒を…」という呼びかけだった。暑さの警戒・水分補給の注意をしなくて大丈夫かな。自分で気をつけなくちゃ。

第9波 4月19日(水)「曇り」
夕方4時のコロナ新規感染者数の発表を見ていると、新規感染者数は明らかにまた増えている。第9波らしい。もう9波なのかあ。でも国も専門家も騒がない。感染者の広がりは大きいけれど、ウィルスは弱くなってきたらしい。薄く広く…の伝染か。とどのつまり、マスクを外してしまうことは出来ない気がする。もうもうじき危険度が5類に下がるけれど、要警戒だな。

スタッフ募集 4月18日(火)「曇り」
コロナで沈黙の3年間を過ごし、そろそろ絵本の読み聞かせを再開できるかなという時になって、読み聞かせメンバーにもいろいろな変化が起きている。ワクチン接種後に脳梗塞、糖尿病が悪化、がんが見つかって手術…。3年前と今との健康のギャップが大きい。私自身も長い付き合いの肺炎が決して良いとは言えない。絵本を読んでくれる人を募集しなくちゃ…。

不安定なお天気 4月17日(月)「晴れ」
北海道は大雪になったらしい。テレビで、冬用の車のタイヤを普通のタイヤに履き替えたのに、この雪では車を動かせないと言っている人がいた。関東でも雹が降ったそうだ。東京でも雹が降った。この不安定なお天気は何なんだろう。ここ数日は、一日の中での気温変動が大きいようだけれど、次の日曜日からはかなり低い気温になるそうだ。そう予告されてもなあ。

洗濯日和 4月16日(日)「曇りのち晴れ」
超ラッキーなお天気でした。予報では、午前中は洗濯物が干せるけれど、午後は雨になるかもしれないので気をつけるようにとのこと。ところが朝から曇っていてガッカリ。それでも可能な限り…と思って洗濯物を外に干しました。するとその後ずっと晴れて、気持ちよく乾きました。このくらいのことでこんなに幸せに思えるのは、安上がりで身の丈に合った喜びです。

岸田首相襲撃事件 4月15日(土)「雨」
お昼過ぎにテレビをつけたら、和歌山で岸田首相を狙って爆発物が投げられた事件があったと報じていた。いかに考えが違っても、そういう人を消そうと思うのはとんでもない。9ケ月前の安倍元首相が殺害された事件は事情がちょっと違うけれど、世間でも殺人事件は決して少なくない。「日本は殺人事件のない安全な国」と言われた昔は、遠い過去になってしまった。

新しい楽譜の到着 4月14日(金)「晴れ」
金曜日だけれど、おかあさんコーラスが終わっての休養日だった。次の練習曲を何にするかを先生にお尋ねして数日が過ぎ、昨日先生からメールの返信があった。すぐに楽譜の注文をして、今日はもう楽譜が届いた。自分がせわしない気持ちで注文したにも関わらず、この対応の素早さには追いつめられ感がある。と言っても、応援してくれているんだなあとありがたい。

黄砂の空 4月13日(木)「晴れ」
関東ではお昼頃からという話だった黄砂が、朝から東京でも降った。お昼過ぎに空を見上げるとお日さまの周りでさえボヤ〜ッと霞んでいる。明らかにいつもの空ではない。地球温暖化で砂漠を覆う雪が減り、雨が降らないことで砂が飛びやすい。雨が降らないから草木が育たなくて砂を防げないとか…。元気な地球をどうしたら取り戻せるのだろう。

黄砂襲来 4月12日(水)「晴れのち曇り」
ここ数日のニュースで、中国からの黄砂が今日明日は日本に届くと言われていた。今日は西日本や東北地方日本海側と北海道方面にかなりの黄砂が届いたようだ。明日は関東も危ない。洗濯物を外に干さないようにとのことで、室内干しにした。ゴビ砂漠やタクラマカン砂漠の砂すべてが風に運ばれたら、岩肌になってしまうのだろうか。我が故郷にあった砂山はどうしたかなあ。

美味しい新玉ねぎ 4月11日(火)「晴れ」
山口県から美味しい新玉ねぎが届いたからと、近所の方がくださいました。「ラップで包んで、レンジで7分間チンしてお醤油をかけて…」と教わった通りにやりました。それはそれは甘くて柔かくて、驚きの美味しさでした。玉ねぎの種類のせいなのか、山口県の風土や土地の栄養が良いのか、これなら乳幼児でも大喜びで食べてくれそうです。たかが玉ねぎですが…。

可笑しな話を思い出し笑い 4月10日(月)「晴れ」
おかあさんコーラス千葉県大会閉会式で、審査委員長のお話に噴き出した。「かつておかあさんコーラスと言えば、衣装はばっちり揃っていて歌はまったく揃わない。歌は遅れて遅れてぶら下がる…だったけれど、今ではそうではなくなった」と、前全日本合唱連盟理事長 岸信介氏。身に覚えのあるお話に思わず笑ってしまった。笑ってはいられない真剣な問題です。

健康維持のルーティン 4月9日(日)「晴れ」
健康維持のためのルーティンがだんだんに増えた。朝起きたらすぐに7粒の薬を飲む。同時に夜までの薬を分けておく。目薬1種類を両眼にさし、咳止めの鼻スプレーをする。朝の血圧測定2回、平均をグラフに記入。朝ご飯を用意して食べたら薬8粒。昼も夜も薬を飲み、夜は左右の目にさす目薬が違う。こんなことでも、時々忘れて自己嫌悪。薬に守られる日々が続きます。

おかあさんコーラス千葉県大会 4月8日(土)「晴れのち雨」
全日本おかあさんコーラス千葉県大会が終わりました。でも私たちは関東大会に進めませんでした。残念この上ありません!!雨の予報を覆して朝から晴れたので、それだけでもウキウキする朝でしたし、聴いてくださった方々から、「とても良い演奏だった」と言われたので期待してしまいましたが、他の団体はもっともっと良かったのでしょう。また頑張ります!!

新中学生 4月7日(金)「曇り」
練習に行こうと家を出た8時30分、中学校からたくさんの生徒が下校して来ました。駅に着くころには、真新しい制服を着た新入生が中学校に向かっていました。今日は中学校の入学式。先月までランドセルを背負っていた子が、もはや立派な中学生。今日から辛いことも出てくるんだろうなと思って婆世代は心配するけれど、どうか元気に頑張ってくださいね。

選挙戦終盤 4月6日(木)「曇り一時雨」
週末はお天気が悪いと言われているので、期日前投票を済ませました。投票を依頼する電話は違反ではないにしても、戸別訪問は違反だったような記憶がありますが、二人の方が見えました。ましてや門扉を開けて勝手に入ってきたり、「応援している党はどこですか」と聞くなんて、答える必要もありません。それに反発した主人は、他の人に投票したらしい…。

牡丹が咲きました 4月5日(水)「晴れ」
庭の牡丹が咲き始めました。明日からお天気が崩れて来るという予報。土曜日まで、雨だけでなく風もかなり強いとのこと。桜はすべて散ってしまうだろうと言われていますが、私のいちばんの心配は「おかあさんコーラス千葉県大会」の日のお天気。次は庭の牡丹。牡丹の花びらが雨でベチャベチャに張り付いてしまうのが悲しいので、今日は3本を切って花瓶に生けました。

運動不足の解消 4月4日(火)「晴れ」
昼食を終えて、夕飯の買い物に行きました。スーパーに入ろうとして、お財布を忘れたことに気づきました。お財布を忘れてはどうにもなりません。家に引き返すしかなく、主人は「運動不足解消に良かったと思えば…と言いましたが、全くその通り!!それしか納得出来る考えは思いつきませんが、いつもよりたくさん歩いて良かったねとは決して思えない気分です。

孫ちゃんの入園 4月3日(月)「晴れ」
いちばん小さな孫ちゃんが保育園に入園しました。入園の何たるかをまだ知らないので、今日は泣きもせずご機嫌だったとか…。入園式後に顔を見せにうちに来てくれましたが、疲れたようでたっぷりの昼寝をしました。明日からも泣かないで楽しんでくれたらありがたいんだけどなあ。慣れるまではそうもいかないでしょう。じいちゃん・ばあちゃんは応援しているからね。

合唱連盟理事終了 4月2日(日)「晴れたり曇ったり」
船橋市合唱連盟の会計監査が終わり、会計の書類一式を次の会計さんにお渡ししました。役目を無事に終えたことも荷物を引き継いだことも、大きな安堵感でいっぱいです。これからは一人の合唱団員として、船橋市合唱連盟に協力できることは気持ちよくお手伝いさせていただこうと思います。最後に初めてのランチ会をし、マスクを取ったお顔に初めて会いました。

新年度スタート 4月1日(土)「晴れ」
昔から近所にある手芸用品店にパジャマのゴムを買いに行ったら、表のガラスに「閉店セール」と貼ってあった。近くの小学校・中学校の体操服や上靴を扱っているお店なので、「新年度だから4月いっぱいは辞めたら申し訳ない」と言っていたけれど、これからは困る人が出てくるだろう。こうして馴染みのお店やお店の方がだんだんに消えていくのは、何よりも寂しい。

≪戻る≫