管理人のひとりごと 《2023年6月版》

このページは2007年3月に始めました。他の月の記事を読んでくださる方は、ここからお入りください。



1年の折り返し 6月30日(金)「曇り時々雨」
今日6月30日で、1年の半分が終わった。なんて早いことか。歳をとるにつれて、過ぎ行く時間のスピードがどんどん早くなっているけれど、それにしても1年の半分が終わってしまったなんて…。この半年で何をやったかなあ。転倒2回、やけど1回、腰痛1回…。日々の生活は、完璧な「守り」に入ってしまって、チャレンジなんて考えようもない。事故だけは気をつけよう。

眠る時のクーラー 6月29日(木)「晴れ」
昨晩は暑くて暑くて眠れなかった。部屋の気温を確認すると、30度だった。眠れないし、熱中症になったら危ないしで、この夏初めてクーラーをつけて寝た。28度に設定したらちょっと風が強いので、29度にしたら気持ちよく眠れた。今の気温より少しでも低ければ、気持ちが良いのだと思う。夜中の2時ごろにちょっと肌寒く感じて、クーラーを消した。

夏祭りスタッフ 6月28日(水)「晴れ」
「7月に行う町内会夏祭りのスタッフをお願いしたい」とメールが届いた。町会長さんが新しい方に代わり、「コロナ以前よりももっと華やかに開催しましょう」と言われるが、あの頃よりもかなり歳を取って気力が出ない。痛めた腰もまだ危なっかしいので、申し訳ないけれどお断りした。自分の体をいたわるようでは、地域や人のためのボランティア活動はもう出来ない。

生協の配達 6月27日(火)「晴れ一時雨」
夕方生協の配達があった。冷蔵庫や冷凍庫に荷物がいっぱいでちょっと怖いなあと思っていたのに、何ということか私の注文ミスで、いつも届くようにしている豆腐・納豆・豚肉以外には何も来なかった。冷蔵庫・冷凍庫の荷物はちっとも怖いことにならなかったけれど、私の頭の中がかなりひどく怖いことになっているのが判明した。以前にも一度同じ失敗をしたな。

第9波の危険 6月26日(月)「晴れたり曇ったり」
コロナ問題で国に提言している尾身氏が、「コロナ感染の第9波が始まっている可能性がある」と語った。特に沖縄の玉木知事は「沖縄はすでに第9波に入っている」と述べた。沖縄の感染者数は、本土の5倍だと言う。これから海の季節になるから沖縄への観光客は一層増えるし、沖縄の医療体制は貧弱でそれに対応するのは不可能と言われているから実に怖い。

背中の筋肉痛 6月25日(日)「曇り時々晴れ」
朝起きた時から背中一面が痛い。背中全体の筋肉痛に思えるが、何か力仕事をしたっけ?しいて言うなら、ソファで丸まってうたた寝をしたせいかもしれない。背中の皮の下に、わずかでも筋肉が残っていることが驚きである。すでに筋肉が貧弱だから、痛みもこれですんでいるというわけか…。いつのことだったか、これと同じひとりごとを書いた覚えがある。

コロナワクチン後遺症 6月24日(土)「晴れ時々曇り」
久しぶりに会った近所の知り合いが、「コロナワクチン6回目を打った後、体中にひどい蕁麻疹が出て辛い目にあった。激しい痒みが10日ほど続いて、今でも多少の蕁麻疹が残っている」と話していました。今までは何でもなかったそうです。私も主人も大きな問題なく6回目までが終わりましたが、3回目くらいの時に重い脳梗塞を起こした友人がいて、怖いものです。

ペンキ缶片づけ 6月23日(金)「曇り」
練習から帰って、ペンキ缶の片づけをしました。前々から片づけなくちゃと思っていたのに思うだけ。この先ますます出来なくなるから明日のゴミに出そうという気になりました。蓋も開かないくらいの古いペンキ缶。蓋をこじ開け、細かくちぎった新聞紙を入れたビニール袋に可能な限りのペンキを出して可燃ゴミ、缶は不燃ごみに…。いつからためたのか、4缶ありました。

世代交代 6月22日(木)「曇り」
近所のクリニックの院長先生が交代すると聞いた。奥様に代わるのかな〜、よそから来るのかな〜と思ったら、他県で勤務医をしておられる息子さんとのこと。そりゃあそうだ、そのためにお医者様になられたのだから…。世の中、こうやって静かにさり気なく世代交代していくんだなあ。高齢のお医者様も魅力的だけれど、若い方の方がより頼もしいからね。

夏風邪なら… 6月21日(水)「曇り」
保育園児の孫が熱を出し、今日は保育園を休んでうちで預かることに…。昨晩は38.5°、解熱剤を使って今朝は36.5°…。小児科の診察を受けたいのに、どの医療機関も予約がいっぱいで「お断り」なのは、今時の医療事情だろう。あるクリニックで「解熱剤で熱が下がったならもう大丈夫のはずですから、今日は静かに過ごして…」と助言いただき、そうした。

血圧の折れ線グラフ 6月20日(火)「晴れ」
毎日の朝晩に血圧を記録するようになって、半年が過ぎた。朝も晩も2回ずつ測ってその数字を記入した後、2回の平均値を出して折れ線グラフにする。測ることそのものを忘れることもあるけれど、まあまあ…。折れ線グラフは何だか面倒で、後でまとめてやろうと思うから溜まってしまう。何でこんなことをするのかと思っていたけれど、異常ないことが一目瞭然!!

390×2=780 6月19日(月)「晴れ」
数年の間、誰も乗らなかった自転車を処分することにした。市の粗大ごみサイトで手数料780円とのこと。コンビニに買いに行ったら、店員さんが390円の綴りをめくり始めた。慌てて「780円のをください」と言うと、「390円を2枚ですね」と言われた。あ〜、そうなのか。それで間違いではないけれど、それに気がつくまでに時間がかかって拍子抜けした。

コロナはどうなっているのか 6月18日(日)「晴れ」
国からコロナ新規感染者数が発表されなくなって、40日ほど経った。発表されればされたで、その数字がとっても気になる。発表されなければ、何だかもうコロナは終わったのかとさえ思い、数字を知らされないと危険意識も薄れる。現実にはかなりの新規感染者が出ている。千葉県では毎日およそ500人くらいだが、これはどういう病気並みなのかを知りたい。

梅雨の中でのお天気変化 6月17日(土)「晴れ」
梅雨の晴れ間、洗濯がとってもはかどりました。タオルケットのようなちょっと厚めの物も洗いたくなるし、しっかりと乾いてくれて…。布団も干しました。こういうささやかなことが物凄く幸せに感じられます。暑いと文句を言いたい日もあと1〜2日で、また梅雨のうっとうしさとともに気温は下がるようです。どうであれば文句を言わないのか、我が心に問いかけないと…。

中華おこわレシピ 6月16日(金)「晴れ」
合唱練習のない金曜日でした。ちょうど長男夫婦から電話があって、おこわのつくり方を主人から教わりたいとのこと。主人も自分が元気なうちに直接教えたいと言っていたので、ちょうど良い機会になりました。手際よく調理の出来る方で、見ていても気持ちよい出来栄えです。おいしく出来たのを全部をお持ち帰りいただくつもりでしたが、うちの分を置いていってくれました。

「父の日」のプレゼント 6月15日(木)「曇り時々雨」
3日後の今度の日曜日は「父の日」。主人が「プレゼントなんて用意してくれる心配はいらない…と子どもたちに伝えてほしい」と言うので、それぞれに連絡した。すると子どもたちの一人から「お気持ちはわかりました。でも先月、私はひと月早い父の日のプレゼントをしたでしょ!」と言われた。あちゃ〜!!すでにいただいたなんて、もうすっかり忘れてしまっていた。

双子の運命 6月14日(水)「曇り」
主人は先月末から血尿が出て、毎月通う病院で診てもらった。白血球の異常な増加もあり、「膀胱炎らしい」ので抗生剤をもらって飲むようになった。今日は妹から電話があって「お腹が痛いので病院に行ったら、白血球が異常に増えて膀胱炎だと言われた」と…。腎臓系の弱い家系かもしれないが、同じタイミングで二人が同じ病気になるのは、「81歳双子」の運命か?

プリンターの不調対策 6月13日(火)「雨のち晴れ」
昨日今日の2日間、前から具合の悪いプリンターが直らないものかと、メールでメーカーとのやり取りを繰り返した。いろいろなデータを写真で送り、あちらの指示通りに作業してみて、その結果をまた送る。これだけのことでも日頃からやっていないと、かなりの負担になると思う。こちらの予想を超えた結論は得られなかったので、修理に出すことにしよう。

台風3号 6月12日(月)「雨」
天気図を見て、台風3号の進路は台風2号と同じだなあと思っていました。ルート上の沖縄や奄美の方々は大変だけれど、思いがけないあちこちで浸水被害が起きています。2号の時の片づけさえ終わらないうちに…。昨日は勢力が弱まりました。これから温帯低気圧に変わる予想ですが、それでもやっぱり落雷とか突風に警戒が必要。自然の力はただただ脅威です。

水草の花 6月11日(日)「曇り」
メダカの甕の水草「マツモ」に花が咲いた。白くて小さな小さな花がたった一つ。ポップコーンが1粒浮いているのかと思った。この甕にこの水草を入れて5年くらいになるけれど、花が咲いたのは初めてのこと。実にかわいい花だ。それまでの水草とは違って枯れてしまうことはなく、むしろどんどん増えている。上からは見えないところで花が咲いて増えているのかなあ。

詐欺メール 6月10日(土)「曇り」
詐欺メールは時々届くけれど、今日夕方に届いたメールは悪質度が高かった。大手保険会社を騙って、「車の保険料が未納だから、法的手続きの上で給料差し押さえと車の没収をする」と…。支払い期限は今日。今さら振り込めないし、会社もお休みだろうからメールに応えるしかないという構図。過去に長男の自動車保険申し込み手続きをしたので狙われた。

運悪く 6月9日(金)「雨」
練習の帰り、バスが来なくてずっとずっと待った。千葉駅まで行かなければならない用事があったが、JRは快速が動いていなくて各駅停車に乗った。ところがその電車が途中までしか行かないことになった。次の電車がいつ来るかわからないので、京成の駅に歩いて京成電車で行った。車両点検の必要が起きてあちこちに影響したらしい。何とも運の悪い出来事だった。

梅雨入り 6月8日(木)「晴れのち雨」
関東甲信地方の梅雨入りが発表になりました。九州から東海にかけては5月のうちに梅雨入りしましたから、間もなくだろうと思っていましたが、いよいよ梅雨入りとなるとやっぱりかなり気が重い!!暑くても寒くても文句を言うのと同じで、雨が続けば文句を言いたい。この数日は大雨になりそうで、先週のような水害が心配されています。ほどほどでお願いします。

駅改札口の貼り紙 6月7日(水)「晴れ」
家の最寄り駅改札口で、「えっ!!」と驚く貼り紙を見ました。「トイレを使いたい方は、入場券を買ってください」という内容のもの。かつてはどこの駅でも「どうぞ〜」と言ってくださいましたが、時代が変わって大きな駅ではトイレの使用を断られたり、入場券の購入をしてから…と言われました。決して大きな駅ではないのに、さらに時代が変わったことを感じました。

ひと月早いお中元 6月6日(火)「晴れ」
お中元にはひと月早いけれど、お中元として豚丼の具が届きました。「前にも差し上げたよね」と言われたけれど、前にいただいたのはチラシだけで、商品は自分で注文して取り寄せました。とってもおいしかったことをよく覚えています。もうお中元の時なんだなあ。かつてそういうお付き合いをしていた方々はすでに鬼籍の人となり、お中元を申し込んだ頃が懐かしいです。

身体の左右のバランス崩れ 6月5日(月)「晴れ」
腰左側が痛くなって、数年ぶりに鍼治療を受けました。私にとっては人生最大の痛みだと思いましたが、「それほど酷くはないですよ。1回で直るかもしれません。」とのこと。身体の左右のバランスが、今まで以上にひどく崩れたようです。そんなつもりなく生活しているのに、どうしたら良いのでしょうか。上体を前に倒すことが出来なかったのに、夕方にはゆるく解決しました。

ペルー産みかん 6月4日(日)「晴れ」
孫ちゃんを預かった。買い物に行く時に「何か食べたいものがある?」と聞いたら、「みかんが食べたい」と言う。6個入りの袋が300円弱で、シーズンをとっくに終えたのに美味しそうだし、値段も安いし…と思ったら、「ペルー産」だった。こんなに小さな体で、故郷の木を離れて日本まで来たと思うと、何だか申し訳ない気がした。孫ちゃんは一人で4つ食べた。

マイナンバーカード変更案 6月3日(土)「曇りのち晴れ」
いろいろと問題が起きているマイナンバーカードを、2026年に早くも作り直す可能性があるらしい。政府がマイナンバーカードを推進しようとすればするほど信頼が損なわれていく気がしているのに、そんな怪しいレベルで国民に何とか使わせようとし、それを作り変える経費だってとんでもないものだろう。3年後では、私が該当するかどうかも怪しいけれど…。

台風2号の影響 6月2日(金)「雨」
先島諸島の辺りで大荒れしていた台風2号が、日本列島南側を東に進んできた。梅雨前線を刺激して、各地に大雨を降らせている。あちこちで線状降水帯が発生しているのも危険だ。練習に出かける朝から、激しい雨と風に傘を飛ばされそうになった。今日のような激しい雨は、あまり経験がない。傘ごと人間も飛ばされそうで、仕方なく傘を閉じて濡れて歩いた。

藤井7冠誕生 6月1日(木)「曇りのち晴れ」
朝からのニュースのたびに「将棋の藤井6冠が名人になるかも…」と、話題になっていた。夜になってからやっと藤井6冠の勝利という結果が出た。7冠の獲得は27年ぶり。名人になったのは、最年少記録。とにかく素晴らしい実力だ。弱冠20歳の若者がこんなにも頑張ったと思うと、将棋が出来るわけではない見るだけの私もすっかり魅了されている。

≪戻る≫