読書したり艦これしたり。鉄鋼が底をついて身動きがとれない。(p_q )
E-2海域はいつになったらクリアできるんだ…。4回に3回はボス削りきれなくて終わるんだが…。
とか色々愚痴りつつ編成変えたり色々やってなんとかE-2クリア。
流石に夜戦で5回攻撃して全ての攻撃をバリアで防がれた時は目が点に…。(・_・;
- 「艦これ」大ヒットの秘密をDMM松栄社長に直撃インタビュー1
- 「全部999で回してたから、あっという間に資材が尽きた」DMM松栄社長に「艦これ」直撃インタビュー2
社長にすらアルゴリズムは秘密。この社長、ハイパーズ(北上&大井)を数セット持ってるって…。
じろじろ宅で呑み。おじゃまします。(^o^)/
日本酒とか奥様の手料理に舌鼓を打ちつつ謎会話。ダウンタウンの番組で大爆笑。浜田=M-1号か…。
年末ギリギリまでお邪魔いたしましたが、楽しゅうございました。m(_ _)m
ひたすら読書。とりあえず2冊クリア。
散歩をした後、親父と軽く飲む。
親父はウイスキーが飲みたいってんで、私は対抗して日本酒とか。適当ににごり酒を買ってみたが結構いける。
近所のスーパーで4合1000円しない奴だったけど…意外な健闘っぷりにニヤニヤ。(・w・)
帰省準備モード。年賀状てけとーに仕上げて投函。
それからバスの予約…14時台の大阪発は全滅。13時台だとトイレ無しなら空きがあるが…諦めて15時台を予約。
あとは保険の解約手続きとか公共料金支払とか艦これとか、色々年内業務を済ませてたら出発が10時近くに。どたばた。
11時近くに名古屋駅着。予想通り近鉄名古屋駅の特急券売場は長蛇の列。
この時期は普段慣れてない人が色々要望を入れながら買うので時間かかるんよね…。
物理的に11時発特急乗車は厳しいし、満席表示も出ていたので諦めて12時発を手配。
13時発まで空席なし、とか言われたら少し焦るところだったが…余裕で発券してもらえて何より。
1時間ほど余裕が出来たのでウロウロ。
最近旅行鞄がカート付で大変鬱陶しいんだが…3〜4回引っかけられて流石にブチ切れそうになる。
強引に横から突っ込んできたり、内輪差を考えずにターンかましてきたり色々…。
最低限周りをみて歩くか、せめて鞄を縦にしてくれれば邪魔も最低限なんだが…。(``;
んで、実家へのお土産を持ってくるのを忘れたのに気付いて慌てて購入。
先日の長野出張の土産をあてる予定だったんだが…しくじった…。
んで満席の近鉄へ。禁煙車両なのに煙草を吸う馬鹿がいて嫌になる。なんか今日はイラッとするネタ多いなぁ。
その馬鹿はすぐに車掌に見つかって禁煙場所に追い出されてたけど。帰ってくるなよー
難波OCATで再び1時間待ち。
本屋で時間を潰そうかとも考えたが、結局遅めの昼食を摂ることにする。うどん屋で親子丼セット。
OCATからバスで徳島へ。高速道路は珍しく渋滞無し。舞子では時間調整で10分程度待ちが入るくらいガラガラ。
ダイヤ的には特にネタなく徳島着。めでたい。(^-^)/
1/3に兄貴のところへ遊びに行く予定の両親の予定を確認。…まだチケット取ってないだと!?
当日限定のシルバー割引が目当てって…乗れるかどうか怪しいから株主優待席でも確保しとけって言っておいたやん…。
と言うわけで、ネットに接続して1/3の飛行機空席状況を見せる。
朝イチ便以外はまず乗れませんよーと。当然1/4と5は論外ね。
親父:「乗れなきゃ別にいいよ、行かないだけだから」せっかく兄貴が招待してくれてんだから、ちゃんと行ける方法考えなさいってば。
わし:「そこで拗ねたらアカン。(-_-)」
年賀状が終わらないので、本日の帰省を早々に諦める。
耳鼻科経由本屋。とりあえず特に買うものもなく、雪が降る中とぼとぼ帰宅。
年賀状を仕上げつつ艦これ。ちょっと休憩してたらそのまま寝てしまう。あぅ。
艦これふにふに。
E-2がクリア出来ない…主に資源的枯渇の問題で。
何でだろう…と思ったらアルペジオ系艦娘の資源消費が一桁違う事に気づいた。
明日からはアルペジオ系を自制しようと心に決めた。
E-2をクリアするには潜水艦とか雷巡があると楽だという廃人たちの書き込みを見て、
今更ながらに伊168のレベル上げ。2-3をソロで回してみたら意外に具合がいい。
条件敗北Cか条件勝利Bしか取れないが、燃料は増えるし、潜水艦は修理に時間がかからないので。
Lv.13→Lv.20まで一気に上昇。
もう1隻潜水艦が欲しいんだが…伊58や19は実装されてないし。(まだ言う
E-2海域でドロップするらしいので、ある程度燃料が貯まったところでE-2海域へ出撃。
暦の都合上、今日で仕事納め。役所も含めて今年は9連休多そうですな。
電車もどことなくのんびりムード。所々大荷物を抱えた人がいるけど、仕事帰りに帰省ダッシュかな?
溜まった仕事の片付け。…全部片付けるにはどう考えても2週間以上必要なので以下略。
ヨガの眠りに入ります。ヾ(``+
会社食堂の昼食。今日のメニューに「ブラックカレー」というものが…。
仕事納め。定時後納会やってお開き。今年の幹事は結構酒を準備してて…乾杯にスパークリングワインだと?
その後、他部門の新人が挨拶にきて鬼ころしとか安い酒パックをこっそり持って行く。てめww
てけとーに2次会行って解散。またらいせ…いや、らいねーん。
- 2014年は沖縄米軍基地問題と集団的自衛権が焦点に
- 日本初の安全保障戦略〜島嶼防衛にシフト 「敵基地攻撃能力」については言及せず
特に中国を苛立たせたのは、恐らく、ASEAN諸国が安倍氏の言うことが正しいと考えていることだった。
オチが秀逸ですなw- 遠隔操作 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い
- 「崖っぷちギリギリを走れ!」アクセラ開発者かく語りき 第222回 マツダ アクセラ(開発者編・中の3)
開発は理想からの引き算、販売は付加価値の足し算。うん、納得だ。φ(。。+- 変わろうとあがき続けられない者は生き残れない あなたのチームはどれだけ勝利への欲求がありますか?
- 電車に乗り遅れたら「ありがとう」と言ってみてください 藤田耕司・公認会計士のビジネスに使える心理学・脳科学
- 一番厳しいお客さんは常に「自分」です プロダクトデザイナー柴田文江さん(4) 「デザイナー自身が納得できないものはデザインとして論外」ってことですかね。
- 睡眠の質を高めるには―有能な人の睡眠時間は平均8時間36分
- 組織を駄目にする「キラキラワード」ランキング10 射幸心を煽る「綺麗ごと」に惑わされるな
- だから若者はだまされる 問題は無知につけ込む大人のほうだ
- 金曜動画アワード2013決定 必見動画を一挙公開
- コンビニでスマホ料金をチャージする時代 格安SIMサービス、本格普及へ
だるだるだるしむー
外注さんのところへお出かけ。移動時間を含めて9:00〜15:00まで。
単に盤検査の立ち会いなんだが…そもそも俺が出る必要あったのか?という気もする。
どーせ今日は会議が4つ程予定が入っていただけなんで、出ても出なくても仕事にはならん。
…と言いつつ帰社してしまったので15:00〜の会議に出席。
月次の進捗報告会なんだけど、今月はそっち方向は一切やる時間なかったんですけどね。
という感じでやる気のない報告を。…無理ありすぎなんよ。(``;
外注さんの所へ元同僚と行って来た訳だが、そこで言われたこと。
元同僚:「お前、どこに行っても仕事量変わらないなー」切羽詰まらないと仕事しないから、だと自認しとりますが。
わ し:「…呪われてるのか、仕事が極端に遅いのかどっちでしょ?」
同 期:「お前から仕事取ると死んじゃうんじゃない?サメが泳がないと死んじゃう感じで」
わ し:「…連休をどんだけ渇望して生きてると思ってんだ(血涙」
元同僚:「どの部署へ行っても帰るの遅いんですね」
わ し:「……。3連発!?なんだこの既視感はッw」
元同僚:「なんだなんだ」
珍しく金額は6万ほど。…今年保険見直しとかやったからかな? とりあえずデスクトップPC更新予算6万円…って事でいいかな〜。(^-^)ノ
- 朴大統領は強制徴用問題を止めない 反日問題に詳しい呉善花氏に聞く
- 防衛費5%増ではメッセージは伝わらない 新防衛大綱、発表のタイミングは絶妙
- 北朝鮮に「四面楚歌」と嘲笑された韓国 読者からの質問に答えて(6)
- 人生の主導権を取り戻す3つの魔法の言葉 「邪魔しないで!」「私が/私は」「生きていてくれてありがとう」
- 夫が仕事の経費を家計から出しっなぱし… 経費を精算する口座を給与振り込み先と別に作る
- どの仕事でも成長できる思考術(11)ある課長補佐が後輩を追い詰めた理由
- “ぬるま湯”的な組織をぶち壊せ カオスを恐れず多様な人材の活用を進めよ
- 都市伝説的に広がる俗説を一刀両断!新語満載の「三国」(三省堂国語辞典)がスゴイことに!
- 太らないお酒の飲み方実践ルール2 チェイサーにはお茶、1日おきに休肝日…毎日宴会でも太らないコツ
毎日宴会でも1日おきに休肝日って…難易度高いな。(・x・)o
- 百度の「Baidu IME」「Simeji」が入力情報を無断で送信 セキュリティ会社が指摘
- 百度「Simejiのバグでログ情報が送信」 修正版をリリースへ
実装バグにより、Simejiのログ情報の送信機能がオフになっていても、 一部のデータが送信されていたと百度は認めている。
そーいやSimejiって買収されたんだっけ。 アイロンにWiFiスパムチップを仕込む国だから、バグかどうかはちと疑問…。(``;- 入力した文字列をすべて無断でサーバに送信していた「Baidu IME」削除方法
そういやアンインストールがウザいIMEでしたね。- また百度(baidu)が日本語入力ソフトの件でやってくれたようです
- 百度文庫で日本を代表する大手企業の内部資料がダダ漏れな件
元々筋は悪いよーで。(・_・;
- 2014 年 1 月第 2 週目から順次、Windows 7 向けInternet Explorer 11 の自動アップグレードを開始します
WinXPから7への自動アップグレードも実装してください。(ぇ
0時頃から意識飛びまくり。艦これでE-2へ2回目の出撃をしたあたりで限界。
ボスに全くダメージを与えられてませんな…。ちょうど燃料も枯渇して修理に困る状態になったし、寝よう。
…寝る前に飛行機を分解して修理用の燃料を絞り出して修理設定しておく。
大戦末期に松の脂で飛ぼうとしたような状況やの…洒落にならん…。
ついでに工廠も見ておく…って全然寝る気配がなさそうなのは気のせい。
んで工廠。先日漣が実装されたと思ったら、E-1からのドロップに続き工廠でも漣が出来ました。イラネw
だるねむー
メールを片付けつつ会議に出てたら終わり。てか書類溜まりすぎだゴルァ。
- 韓国政府、日本の銃弾支援に外交ルートを通じて正式抗議 「警告」を用いた異例の論調
自分から要請しておいて抗議って何なの?Σ(゜д゜ノ)ノ- 中国不動産バブル、崩壊のタイミングと乗り切る投資手法
バブルでありがちなのは「不動産価格が上がる」といういつもの幻想で、 7〜10年おきにバブルが発生していることを考えるとそろそろはじけるだろう、と。 見極める方法は「今回は違う」という記事やコラムが登場すること…だそうだw
個人的には土地運用的な書籍が目につき始めたので、そろそろだと思ってるけど。- 北も南も二股外交 読者からの質問に答えて(5)
- 砂漠に刻まれたテロの記憶 〜UTA航空772便爆破事件〜
- ハイブリッドは「非トヨタ方式」で行く ポルシェ開発担当取締役が描くクルマの未来
- F:「あ、ハイブリッドはパスするわ」 Y:「はぁ?」第220回 マツダ アクセラ(開発者編・中)
アクセラ1.5MTが開発者のお奨め。他にはディーゼルがお奨め。ほほう。- 見よ、これがマツダの生き様だ! 第221回 マツダ アクセラ(開発者編・中の2) エンジンの混流生産…できんのかそれ…。
- 「何もしない」 ほうがいい5つの状況チェックリスト
- パートナーとのマンネリ化を避け「自分を取り戻す」ためにするべきこと
- お金見直し応援隊:“女性脳的な投資”のススメ――少額でも楽しく使うための成果を確実に得る
老後資金とか大上段に構えず、自分へのご褒美も兼ねた小さい目標も立てましょう、と。- 「非モテ男子」 ――明るい自虐の先にある、まさかの「下から目線」で自ら「モテ機会損失」ってマジ?
- Windows XPのサポート終了まであと100日あまり、MSが早めの移行を呼び掛け
E-1クリア。試製晴嵐げーっつ。
あとはE-2に進むためにクエストふにふに。
そして今回のイベントで
今日は出張です。5:30起床。6:15頃家を出発。
行先は長野県某所。7:00名古屋駅発の特急しなの1号に乗車。
自宅最寄駅の電車をギリギリまで遅らせたかったので、1本後の電車に乗れないか考えたんだが…。
通常ルート:金山駅が名古屋駅より自宅に近いことを利用して考えてみたけど、 しなのが金山に停まらないことや、乗り換え時間がタイトで乗換余裕時間がそれぞれ2〜3分しかない。
自宅最寄駅〜名鉄名古屋〜JR名古屋〜(しなの1号)〜中央西線〜篠ノ井線明科駅
挑戦ルート:
自宅最寄駅〜金山〜JR千種〜(しなの1号)〜中央西線〜篠ノ井線明科駅
ちょーてけとー。
帰りは明科駅にしなのが止まってくれないので鈍行で松本まで移動。
篠ノ井線は1時間に1本しかなく、松本で30分程しなのを待つスケジュール。
篠ノ井線は単線だけど電車特急が走る本線である上に駅間が長い(6〜8km毎)のため、鈍行の移動速度が異常に速い。
…90〜100km運行する鈍行って何よw
このコース「複線ドリフト」は使えない筈だぞッ!!
30分程松本駅で途中下車してぶらぶら。松本城に行く暇はないので素直に土産物物色。
篠ノ井線〜中央西線をしなので名古屋駅まで。同行した人とは別の車両になったので、お気楽ソロモードに。
iphone5でテザリングしてネットで遊ぼう。艦これやっちゃうよー(ぉ
最初200kbpsで動かしていたら、ログイン前のローディングが10分経っても終わらない。
諦めてハイスピードモードに設定。まぁLTE設定できないから、たいした速度は出ないんだが…。
移動中トンネル等があるせいか元々遅すぎるのか、バッテリ駆動でCPUも遅いせいか、
とりあえず入渠させるあたりは何とか出来るんだが、艦隊編成を弄るのはかなり無理がある模様。
結局1時間ほど悪戦苦闘したが遠征を設定するのがやっと。
通信データは100MBほど…そんなに通信しとんのか…。
諦めてビールを飲んで名古屋駅まで寝る。ぐう。
アルペジオとかいうアニメとのタイアップイベント。伊400が変形して超兵器になるアニメらしい。
それはさておき、イベント参加。どうも潜水艦を最初に撃沈しないと駄目らしいんだが…。
少なくとも2-4まで潜水艦は出てきませんよ?(・_・;;
艦これ公式twitterを見ると、クエストを受けるとマップ1-4で潜水艦が出てくるようにした模様。
初の潜水艦対戦で最初は撃沈に失敗する有様。駆逐艦に爆雷を初めて装備して潜水艦撃沈。
イベントクリア報酬としてイオナとかいうイベント艦入手。
これでイベント海域へ出撃できるらしい。とりあえずLv.1じゃ駄目だろうとイオナをLv.5まで上げる。
とりあえずこれでイベントを進めてみるか…とE-1マップへ突撃。敵はビームを舐めるように撃ってきた…。
マップ兵器ってチートすぎるw
数回やってみたところで、イオナを盾にするとバリアを張るので味方の被害がかなり減る事が判明。
攻撃力は結構必要みたいなので、戦艦と正規空母を基本とした連合艦隊を組んで突撃。敵ボスもバリアあり。
…どうも砲撃とか急降下爆撃だとダメージを与えやすい?
ということで、91徹甲弾まんせー。甲標的まんせー。
数回ボスを倒さないとクリアできないみたいなので、イオナを休ませる間に主力艦隊で2-4攻略。
攻略情報によると羅針盤娘の陰謀ルート選定が重要で北西ルートは弾薬切れを起こすので駄目。
ここ数日何度もトライしてるんだが、そもそもボスまで辿り着けないんだよな…。
そんなこんなで、理想的な東ルート経由で到達。初2-4ボスですよー!
とにかく全力攻撃。赤城が大破したが…ここは攻める!という事で夜戦に突入。赤城、沈むなよー。
スーダン駐在韓国軍(国連軍)ネタ:
時系列的に要約すると、
- 南スーダンで国連施設襲撃→現地韓国軍「銃の弾がないニダ・・・自衛隊助けて」→陸上自衛隊、緊急支援「弾薬1万発」武器提供へ
- 【速報】銃弾要請の韓国軍、各国にお断りされた挙句に嘘を付き自衛隊から要請!親日罪回避のためか!?
- 【話題】弾薬提供「国連に要請されても断る」と過去の政府答弁!!!それでも韓国軍に「無償提供」する理由とは?
- 【速報】韓国政府、緊急記者会見「韓国軍は銃弾不足していない。嘘をつくな」→さらに日本政府のトラップに掛かるww
- 【GJ】韓国政府「弾薬は日本から支援を受けた訳ではない、謝意は表明はしない。また、日本の歴史問題には断固として対応していく」
- 南スーダン派遣のハンビッ部隊、自衛隊から銃弾の提供を受ける
実は米軍からも5000発貰ってる。- 韓国軍「1人当たり銃弾15発」と要請、提供後は「日韓の絆の象徴」と謝意
現地部隊はショートマガジン1本しか持ってないのか?30連マガジンの半分てアンタ…。- 【速報】動画あり! 菅官房長官が記者会見!韓国政府のメンツ崩壊確定!これで狙いだった?反論も許さぬ、論破を披露www
安定のガースー。- 韓国 「銃弾は不足していない。自衛隊が勝手に持ってきた」…日本政府と異なる見解
- 韓国軍、南スーダンで自衛隊から借りた銃弾1万発を近日中に返却へ …韓国本国から補給輸送機を急派
- 韓国への弾薬提供 韓国側は非公表を要請するも日本側から公表される 「緊急・人道性」で迅速対応
- 現地の陸自隊長 「韓国軍部隊長から直接、電話で要請があった」
…単に緊急避難だったで済みそうなのに、わざわざ嘘で墓穴を掘らなくても。
- 南スーダンでクーデター級の紛争発生。
- 駐在韓国軍は弾丸消費量が危険レベルに。
- 互換性のある銃弾を使用する近隣の軍は自衛隊のみ。
- 韓国軍から自衛隊に補給要請。
- 武器輸出三原則とか色々問題があるので国連経由での提供という形にする。
- 反日政策をとっている韓国国内説明用に「弾薬は不足してない」と韓国政府が説明。
- 武器輸出三原則の関係から日本政府も「国連経由で要請があった」ことを公表。
- 残業する部下は「がんばってる」53% 長時間労働の職場、上司が残業に好印象
集中してないのは事実だが、帰れないのも事実なのだよ。(-_-;- カラシニコフ氏死去、94歳 自動小銃AK47の父
- 韓国軍司令官 「北朝鮮が挑発なら無慈悲に懲らしめる」
…無慈悲の起源は韓国ニダ?チャーハンはいつになったら出て来るんだろうねぇ?- 【仰天】福澤諭吉「中国と韓国はクソ国家。叩くのではなく、日本に関心を持たせるな!無視しろ・・・etc.」→助言の数々がドンピシャだと2chで話題に
諭吉すげー。- 【画像】最近こういうカップル多すぎワロタwwwwwwwwwwww ぶん殴りたくなるな・・・
- 【画像】「漫画を描いたことある奴にしか分からないこと」 これマジなの?
アシスタントって凄いよねー。- 日本のアニメの中に、何故かパロディされまくっている作品があった!! 【海外の反応】
イニシャルDねた。- 夜の高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない
- 「ゴルフ」が日本で売れる理由 VW開発責任者が語る「モジュール戦略」の神髄
- 自宅に勝る“終の棲家”の探し方 900カ所の有料老人ホームを訪問してきた上岡榮信氏に聞く
90歳以上の人が多いホームを探しましょう。入居者本人が気に入ったところにしましょう。とか。
昼まで寝る。本屋で県立地球防衛軍 完全復刻版(1)とかMCあくしずとか購入して帰投。
今度の県立地球防衛軍は未掲載分(ベンツ台村ねた)とか書き直し分(夏休みネタでオチが違う件)も載らんかなぁ…。
週明けからイベントが始まるらしい。新イベントでは伊401が実装されるらしいです。わっほう。
- 周到に準備された防空識別圏 日本は2016年まで孤立状態が続く
- 中国と接する「小国」ベトナムのリアリズム「ホーおじさん」の教えてくれたものとは
- 日本企業がデザインを武器にできない理由 プロダクトデザイナー柴田文江さん(3)
- 潜在ニーズは既成概念を疑ってつかめ
- 嫦娥3号月着陸、日中の月探査で明暗分かれる カギはプログラム的探査
日本の宇宙開発はグダグダやってる内に抜かれてしまいました…と。(-_-;
- シリコンバレーを魅了する日本の「宝石」
Rubyねた。Rubyって使ってみたいと思いつつ早ン年。- IMEのオンライン機能利用における注意について
IMEのクラウド機能を使ってると、情報が平文で流れる危険があるかもよー、と。- 1日1億PVをたたき出す人気Webサービスのインフラの舞台裏 さらば自社サーバールーム!pixiv、白河データセンターに移る
明日はちと早いので早めに寝る。…つもりが1:30頃就寝。ぬう。
例によってバスツアー。今回は京都嵐山の花灯路ライトアップを愛でる。
結果は以下略。いい具合に仲良くなってフリータイムに1on1になってもカップル成立しないって…しんどいなぁ。
そこまで来たら「次も会ってみよう」って事になってくれんかね…。
# 単に私が地雷踏むような行為をしたって事ですか?|ω・`) …。
という感じに軽く自己嫌悪。(``)y-~~
まぁ相手側参加者にも問題あるよねー、と現実逃避もしておく。
例えば上記とは違う人との会話。「1時間以上遠くに住む相手だったら長距離恋愛なんでパス」とか言い切る人がいたり。
…仮に職場の通勤時間平均40分だったとして、逆側に住んでたらもう対象外だよねぇ…。アホか。
昼まで寝る。ぐー。
やる気が無くて夕方になってやっとエンジンがかかる。
引きこもりにならないようお出かけ。コートを出してきたものの寒くてかなわん…。
5時過ぎに目が覚める。寝直そうかと思ったが、ついついPCを見てしまってそのまま起床。
寝床を見ると何故かスルメの袋が枕元に。…昨晩寝床で何をしようと思ったのか。
どうやっても年内に終わらない仕事が多数確定。洒落にならんな…。
- 米軍巡洋艦に中国揚陸艦が「突撃」、 衝突も辞さない中国海軍の攻撃的方針
やることはヤクザなんだけど、計画的に何度も繰り返して拡大していくのが嫌らしいよな…。- 王将社長殺害事件、犯人はサイレンサーを使用するガチのプロの可能性大
なんか北朝鮮ネタと絡める陰謀論多数なんだけど…。- 中東民族衣装も「日本製」が大人気、世界で信用される「大阪繊維」の品質…ここでも韓国が日本製を“コピー”、でも「品質違う」と相手にされず
水不足が深刻な中東諸国では、生産に水が不可欠な繊維業は難しいんだそうで。 …民族衣装で地場ものじゃないって違和感あるなぁ。- ネアンデルタール人、DNA解析したら…両親は親戚? 5万年前の家族像浮かぶ
わりと小さいコミュニティだった模様。- 「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の特報映像公開
- “全長8m”98式イングラムが動いた! リボルバーカノンもお披露目
昔ジェガンのプラキットを改造してイングラムを作ろうとした事を思い出した。 結構形が違うんで「なんちゃって」にしかならんのだよな…。
- 「39度の熱だろうが、這ってでも出てこい!」 こんな言葉を浴びせられたら、どうしますか?
「お断りだ」か「会社出てきても仕事できませんよ?」とか「風邪、うつしますね」だろうか。- 「明日できることは今日やらない」仕事術 タスク管理アプリを活用して「マニャーナの法則」を実現してみる
例えば睡眠を削って仕事をすることは「睡眠」というタスクの優先順位を下げてるだけだ、と。 …物は言い様ですな。わたしゃタスク優先度なんか無茶苦茶ですけど。(・_・)- 夫婦合わせて年収800万円でも貯まらない理由 生活費を担当制にするとお金が貯まりにくい
生活費は「担当制」で、残りのお金をすべて「自分の小遣い」にしているはず。 お金が貯まらない典型的パターンです。
ありそうだな…。- 県立地球防衛軍1巻 「伝説の変態満漢全席漫画が27年ぶりに大復活!」
描き下ろし16ページも収録…だと!?- “58万人が挑戦、脱出は2組”の『絶望要塞』が超絶レベルアップ 「もう誰も脱出させません」…富士急ハイランド
成功者2組しかいないのに難易度上げるのか…。- 使えばやみつき!変わり醤油調味料がきてる 変わり醤油調味料〜フルーツや野菜を使った醤油、泡や燻製などスタイルも多彩!
オリーブ白しょうゆが気になる。
- 【ITベンダーに聞く】NRIセキュアテクノロジーズ:パッチ未適用のPCは4分しかもたない。攻撃の激しさ再認識を
すでにサポートが終了したXP Service Pack 2(SP2)の例ですが、サポートが終了した後、 攻撃者がアタックに成功するケースが突発的に増えたそうです。
こういうのを見るとXPを無理矢理使おうという気にはならんよなぁ。- アップルの執念が見える! 繊細な改良が施されたiPhone 5sのデザイン【銘品分解】
- まもなく「Winamp」が提供終了! MP3全盛期を振り返る
- Windows 8/7のタスクバーをカスタマイズして使いやすくする
- 自分のMicrosoftアカウントが乗っ取られた形跡を確認する方法と対応策
- 全てのノートPCを充電できるようACアダプターの規格統一化が進行中
全部USBになるんですね、わかります。(ぇ- 月額ゼロ円&番号そのまま通話料半額「楽天でんわ」アプリを使って高品質通話をする方法
- 待ちに待ったSIMフリー版iPhone 5sを買った。マニュアル要らずのアップル製品の名に恥じない製品となっているか?
結論:ダメすぎ。
国内版SIMフリーiPhone5sネタ。APN設定はユーティリティが必要、LTE使用不可、テザリング選択不可…。 全部ドコモの陰謀のようにしか見えないところがなんとも。- asm.js を使用した初めての商用 3D ゲームをご紹介します
Firefox上のJavaScriptで高速動作するための asm.js を活用したゲームの紹介。 Monster Madsess というゲームで Unreal Engine 3 をweb移植したものだそうだ。
雑誌を立ち読みしてたら「あぶさん」がついに完結するとのこと。
現実とリンクした、ある意味奇跡的な漫画ではあった。
やっぱダイエー初優勝あたりが個人的には一番盛り上がったなぁ…。
ちょっと寂しさもあるが、作者の水島新司も74歳なんで、そろそろ一段落させておくべきだろうとは思う。
どういう終わり方になるのか気になるけど、何となく高校野球とかアマチュア野球の監督に収まると予想。
最終回まであと3回か…。
- あぶさん完結 今季限りでホークス退団
2/5発売号で最終回。
ひらすらレベリング。赤城もLv.30になって改装。一戦級の連中がなんとか改装できたかなぁ。
今日は旧職場メンバー中心の忘年会。忘なきゃいけない事が多すぎるんだよなぁ…。特に仕事。d(``;
昨日の取説ネタの続き。担当へ指摘内容を叩き付けて説教部屋モード。 内容説明だけで1時間かかる量って相当ひどいよ?(``;
忘年会。今日は結構忘年会を企画している部署が多いらしく、会社を出るときに色々な人に会う。
わし:「あ、そっちも宴会ですか」…とまあ軽いネタトークをかまして別れる。
某氏:「そそ。そろそろ向かうところ」
わし:「そーですか、んじゃ現地でまたお会いしましょう」
某氏:「会わない会わない。ヾ(^m^;」
某氏:「ちょwwおまww 何しとるw」某氏は隣のテーブルで宴会だとか。…こういう偶然あるんだなぁ。(^-^A;
わし:「こっちの台詞だww」
鍋の後、ラーメンを食べて解散することに。
ってかモツ鍋の〆が麺だったのに、まだ麺食べるのか…。さらに幹事がビール追加。
酔い覚ましじゃなくなってますよ?
解散後、一部は「ミスド行ってくるー」ってまだ食べるのかw
私はかなり酒が回ったので素直に帰宅。ビール4杯くらいとワインをロックで2杯だっけか。
帰宅途中のコンビニでおにぎりとスルメを買ってる私は、ミスドに行った連中を責められませんなぁ…。
久々にサンデー/マガジンの発売がない朝。
今日はコンビニで立ち読みしてないのに、普段より会社に着くのが遅い。なんでやろ。
昨日も話題にした開発中製品の取説を確認。
品質保証の立場としてPL法ほか安全性に関わるところだけ見るつもりだったんだが…。
あまりの内容のひどさに愕然。これでよく出荷させろって、無茶振りにも程がある…。
どれくらいひどいか、ちょっと紹介。
…数え役満どころか、天和/地和レベルですな。(=△=;
- 仕様表記に寸法とか仕様電源とか、設置環境の記載が全くない。
- 外付オプションの説明はあるが、接続/配線方法の記載がない(注:オプションには取説は付属しない)。
- 操作/設定方法の説明がオプション接続時のみ。
- 想定寿命が10年なのに、何故か「10年で交換」という消耗部品が記載。
- 会社の連絡先が一切記載されていない。
同僚がiPhone5sを入手。3GSからの更新なんで長いな…。うちの兄貴は未だにiPhone3ですがね!
わし:「お、5sか。いいなー」指紋登録試したかったなー(ぉ
同僚:「前が3GSだったから…かなり変わったねぇ」
わし:「ちょっと指紋登録させてー」
同僚:「こらこらw」
昨日に続き、耳鳴りが相変わらず…だなぁ。疲れてるのか?(=_=;
最近は薬を1日3回に戻して対応中だが…。天気が悪いとか寒いせいもあるのかなぁ。
- ふるさと納税でリッチ 負担2000円の節税・特典術 限度額や確定申告に注意
東京・銀座で個人の財産管理を行う税理士の植木康彦さんは「年間の所得の見通しが立ち、 住民税を試算できる年末に寄付をするのが無難だ」と勧める。 12月半ばのこの時期は、ふるさと納税の絶好の機会といえそうだ。
今からやって間に合うのか…やってみようかな…。φ(、、;
- かっこいい言葉は恥ずかしいので自分の言葉しか使いません 第5回 中竹竜二氏(下)
本とかの言葉を丸々引用って格好悪いでしょ、と。…会社の偉いさんとかによく居ますよ?- セクシー制服で攻めるスカイマーク 超ミニスカ制服を導入した真意
1回は見に来るだろ、って…その通りだよな…。- 眠りのレッスン。眠らないと経済も眠る 「眠不足」による損失は3兆5000億円
- 没後の対応進めるSNS データの形見分けも
Facebookは追悼ページモードという設定もあるんだそうな。死亡証明が必要らしいですよ、王大人。- 「最寄り駅に着いたら自動でエアコンをオン」、遠隔リモコン向けアプリを改良
iRemocon。エアコンも制御できるのか…買ってもいいなー
0時過ぎに猛烈なスイマーに襲われる。艦これも早めに切り上げましょうかね。
と言いつつ寝床についたのは0:40頃。…修理や…みんな修理が悪いんや…。 <駄目すぎる
起きたくない…。てか寝かせろ…。あと30時間くらい…。
先週ネタとして登場した某商品化レビューについての会議。
「品質保証が首を縦に振らないので、どうすべきか」的な会議だって話で文句をつけようとしたら
…なんで俺が商品化を阻止してる、って流れになってんだ?(・_・;
営業は「期日までに安心できるものを出せ」と言いつつ優先度を訪ねたら「両方」とか寝言こくし、
製造部門は「後で継続試験やるから勘弁してよ」とか言い出す。
…あんたらその言い分を社長とか常務あたりに相談してこいや。ヾ(``;
とりあえずハードウェア出荷が優先で、ソフトには余裕があるという事なので、
エラー処理的な動作チェックの大半は後回し。ただし最低限こんだけはやりましょう、という結論に。
そもそも開発委託先からバグレポート/修正リストが出てきてないから、検証が収束方向に向かってるかどうかも
判断できないんだが…。(-w-) -3
なんか今日は耳鳴りがひどいざんす…。(T_T 寒いからか?
なんか今日は睡魔もひどいざんす…。いや、こっちは毎日だけど。(_ _)zZZ
冬のボーナス支給日でごじゃります。今回は久々に評価された感じ。
異動した年はガクッと評価が落ちるので、2年目はかなり好意的に評価されるって事かな?
人事の職権濫用により200万ドルから大幅減額されてますけどね。(ぉ
一応頑張った…という事になっとるんでしょうかね?(・_・;
しかし車検とかPC更新とか赤字補填とか、使い道は概ね決まっているのが寂しいところ。
住宅ローン組んでる人たちは…ダブルインカムが多いとは言え、よーやるなぁ…と思う。
私は転勤が怖いので、当面家を買うつもりはない。|_`)o
俺…退職金で中古住宅買うんだ…。(フラグ
……。上限2万くらいのリボ払いで買えませんかねぇ?(マテ
- 天動説で四面楚歌に陥った韓国 保守系紙も相次ぎ朴槿恵の外交を批判
- 「飲み会は残業でしょ?」 部下の仰天発言に潜む真実 安易な“飲みにケーション”では部下との距離は縮まらない
- 特定秘密保護法の改正案を考えよう
- こころのトリセツ:不安との向き合い方 親との関係が良くない人はうつになりやすい
- 「お客様は神様です」の本来の意味を知ってほしい
「聴衆は神様だと思って歌ってます」ちう意味ですよ、と。 「神様からお金貰ったことありますか?お賽銭を奉納することはありますよね?」という話に妙に納得。- なぜかほのぼのして笑える「お母さん」が残した謎のメモ
- 部屋が片付けられない人のための、最小限の片付け術
- 地震が起きた時のアメリカ人と日本人の違いクソワロタwww
日本人:「地震なう」- コント?「エスパー猪瀬」に大笑い 都知事は「カバン芸人」になったのか
- グーグル、マルチデバイス時代のユーザー行動を新たな軸で分析 年代・性別は無関係、全行動データから分類される5グループとは
私は…キマジメ大食らい(22%)…かな?- グーグル、軍事用ロボットメーカーを買収
- なぜ今、コードを学ぶ必要があるのか:ザッカーバーグに学べる1時間「Hour of Code」
- スマホ料金は1/3になる 月額2100円の格安プランは成功するか
フリービット社。端末代金込みで2,100円/月。ふむ。- Windows XPでCPUの使用率が100%になるバグにMicrosoftがパッチ配布予定
工廠で重巡 鈴谷げっつ。…どんなレシピで入手したのか忘れた。戦艦レシピだったかなぁ?
ネットで確認すると最近追加された艦で、ドロップだと5-3まで行かないと入手できない程度にレアらしい。
未だに駆逐艦 漣が入手出来ないんですが…運がいいのか悪いのか…。(’’;
艦これ。起床直後に修理設定をしていたら…自分が少将に昇進していた事に気付く。ぬお?
とりあえず月単位での実績で順位付けするらしいんだが…。廃人ピラミッドに入りつつあるのか?(汗
2-4をクリアしてないけど少将でいいのか?
…まぁ来週末までに大佐に降格すると思うのでどーでもいいや。(・w・)ノ
午前中。元職場ネタで右往左往。製造現場と設計部門と…。午後も一部作業継続。
元職場の現担当は、薬で顔が真っ赤な腫れぼったい状態で出勤。…どう見ても出勤OKな調子には見えない。
聞いてみると、実は1週間休養ではなく1ヶ月のドクターストップがかかっているらしい。
1週間で出てきたのは、正直に休むと産業医と復職面接とかバトルが面倒で「無理矢理出てきた」そーで。
…社畜モードだなぁ。
当人曰く「社畜モードじゃなくて、出勤しないと仕事が降り積もって誰もやってくれないから」だと。
それが社畜たる所以なんだがな…。他人の事は言えないけども。ヾ(``;
人事部の同期とヨタ話。財布の残高確認ちう。
同期:「おごってくれよん(・〜・)っ」…ブラック会社の人事部こえーッス。ヾ(``;
わし:「お金ないざんすよ?q(・x・)p -3」
同期:「もうすぐボーナスでるやん。200万くらい貰えるんじゃないの?」
わし:「本来それくらいだけど、人事の誰かさんが職権濫用して中抜きしてるんで貰えないざんすw」
同期:「ww そんな個別に職権なんか使ってられませんがなw」
わし:「…全般で広く薄くなら職権使えるのか!?」
同期:「そこはノーコメント♥」
わし:「ちょww」
2007年頃に製造終了した製品の製造設備ネタ。
製造:「工場移転した後、久々に動かそうとしたけど動かないんです」確かに昔、設備が吹っ飛んで泣きながら復旧した覚えがある。 作業メモを引っ張りだしたら2005/08となっていた。8年前かよ…。
わし:「…そもそもアレ、まだ動くのか」
製造:「修理サポート期間が終了してないので、意地でも動かさないと修理品が出荷できません」
わし:「がんばれー」
製造:「…この件、アンタしか頑張れる人いませんよ?(・∀・)ノ」
わし:「……。せんせー、このクラスにはいぢめがあります」
そーいや今日はXボウル(社会人アメフト日本一決勝戦)があったんだよなぁ…。
ここ数年オービック・シーガルズしか勝ってる気がしないんだが…と思ったら今年もでした。4年連続だそーで。
- 黒子のバスケ脅迫:大阪の男を逮捕 威力業務妨害容疑
36歳っておま…。(・_・)
仮に一連の騒ぎをこの人が全てやってたなら、ものすごい執着心だと思うが…どうなんだろうね。- 黒子のバスケ脅迫:「ごめんなさい。負けました」逮捕時に
…何に負けたんだ?色々分からんなぁ。「今日のところは私の負けだ、明智君!」…なのか?
- 江田氏らの野党結集に立ちはだかる「意外な難問」
日本は保守/リベラルがぐちゃぐちゃで、保守が大きい政府をやったりその逆もある、と。- 「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙 バイトの悪ふざけで倒産した多摩市「泰尚」の慟哭
まぁ…あれは…テロと言っても差し支えないレベルではある。- 誰のための謝罪なのか 虚偽表示の謝罪会見から感じられた軽さ
誠意が感じられない奴が多すぎる、という事ですかな。- 若手も先輩も、もっと外に出よう
そうだね、出張させてくれよん。出来るだけ軽い奴で。展示会見学なんて最高なんで(以下略- ハナから大脱線、アクセラの話じゃないんですか? 第219回 マツダ アクセラ(開発者編・前)
- 中古パネル事業から見えてきた太陽電池の不具合事例 ネクストエナジー・アンド・リソース第5回
20年間使用しても、70〜80%の出力を維持するパネルもあるらしい。結構凄いな…。- 曲がり角を迎える携帯ショップ
スマホ販売競争が激化する中、携帯ショップ絡みのトラブルが相次いでいる、と。 MNPの過剰なまでの優遇なんとかすれ。- 【アフターサービス編】アマゾンと量販店5社を比較…初期不良や返品への対応に差が
- XPからの移行の本命は「8.1」
「本命」というより「ウダウダ言わず最新OSに更新しろゴルァ」って事かな。
今日は甲子園ボウルの日。見たいなぁ。TVだとBSなら見られるらしいが…。
中部圏はアメフト不毛な地区なので辛いッス。
午前中は読書。「手取り10万円台(以下略」がおもろい。さすがニコニコ生活講座ねた。
よーし、来年からふるさと納税やっちゃうぞー。
そろそろ年賀状も書かないと…と思いつつ、睡魔に負けて14時過ぎから昼寝。ぐぐう。
気が付いたら真っ暗…。慌てて時計を見ると17時過ぎ。あうー。
こんだけ寝るってのは疲れが溜まってるという事なんかなぁ。
晩飯を買い出しに行ったら、スーパーに隣接してる電気屋でHGUC MS-06R2を買っていた…。
何を言っているか分からないと思うが(略。
なんかキャンペーン中らしく、怪しげなおまけ武器(C)も1個いただきました。
マシンガンっぽい奴…と思ったらビームライフルらしい。ほむ。
じょにいさんジョニ赤、格好いいのう。
プラモを組み立てなくなって久しいのだが…ついつい買ってしまうなぁ。
手元にはHGUCグフカスタムとかHGUCザクF2とかHGUS MS-06R1とかRG Zガンダムとか…積み上がってます…。
夜は年賀状。…の事を考えるフリをしながら艦これ。
2-4が全く超えられないのでひたすらレベル上げ。一線級の艦は入院期間が長いのであまり上がらない。
高速修理を併用しつつ、やっとこ長門改(Lv.30)でけた。
このレベルになると小破したら修理6時間コースになるんだな…。
トップの6隻以外は一気にLv.が下がってLv.20未満ばっかり。特にLv.12〜10が大量に存在。
平均レベルの底上げを図った結果、Lv.8がいなくなって概ねLv.10以上になった。
そして気が付いたら、鉄鋼が残300くらい。…確か金曜の晩には5000以上あった筈なんだが?(汗
- Googleがあらゆるサービスを支えるデータセンターの様子を公開中
- 【島国大和】ゲームはこうしてダメになる。横ヤリ刺さって死屍累々。
なぜ横ヤリは入るのか。…ありがちだな。- 27年前に購入したMacでインターネットにつなぐとどうなるのか?
Mac plus でネット接続してみた話。- 見た目はふつうの卵なのに中からプリンが出てくる「たまごまるごとプリン」を食べてみました
これは面白い商品だ…。- ハマーン様の国会演説 民主党フルボッコ編
映像はガンダムに置き換えてるのがニコニコ流。違和感ないなぁ。
耳鼻科とJR切符売り場と本屋を回って帰宅。
JRに寄ったのは、12/24に出張を予定しているためなんだが…。
よく考えたら長野方面の回数券は金券屋に出回ってないので素直に会社で切符手配してもよかったなぁ。
んで買った本を珍しくリストアップしてみたり。
…並べてみると、読む本に統一性がない感じするなぁ。
- 「手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。」
山田真哉、花輪陽子著。ニコニコ生中継でやってる生活講座ネタなんだとか。- 「なれる!SE(11)」
夏海公司著。ブラック会社を舞台にしたライトノベル。 相変わらず主人公が新人とは思えない能力発揮で大活躍の話…だと思うがまだ読んでませんよ? 今度はいきなり子会社の部長代理(管理職)までやらされる事に。…無茶が加速してますな。 あと2〜3巻後では社長やらされる予感。(``;- 「トランジスタ技術 2014/01」
かなり仕事関連っぽいチョイス。バッテリー特集をやってたので一応。
帰宅した後、あまりの眠さに沈没。ぐてん。
再起動が21時過ぎ。レイトショーに行こうと思ったが無理だ。orz
とりあえず晩飯。
木曜の忘年会でお持ち帰りした総菜が、そろそろ危険領域になりそうなので消費。
鰈の煮付けは一部怪しげな香りがしてたけど…まぁ何とかなるだろ。
なんとなく胃を消毒するために酒を飲む。2合ほど飲む。うまうま。
あとは適当に艦これをプレイして寝る。なんか寝てばっかりのよーな気がするけど…実際よく寝たな。
普段どんだけ睡眠足りへんねん。(、、;
眠くて寒い金曜日。来週こそ本気を出します。えぇきっと多分そうにちがいありません。(・x・)ノ
昨日の続き。営業本部から某商品化レビューについての会議召集依頼メール。
メール本文によると「品質保証が首を縦に振らないので、どうすべきか」的な会議を行いたいらしい。
…んなもん品質保証を呼び出したら「ちゃんと安心できるレベルのチェックをやって、その結果報告を出しなさい」
にしかならない訳なんだけどなぁ。
こっちの立場としては、「期日遅れより出した後のクレームの方が会社としてまずい」という立場。
不満なら変に会議開かないで、偉いさんの間で落としどころ決めてくれよ…。
一応、呼び出した担当に会議の意図を聞くと「レビュー会議の日程を延期するとズルズル遅れそうだから」だそーだ。
…なんか本末転倒のような気がする。(・_・;
同僚が世間には面白い構造式がある、と部署内のスピーチでネタ披露。 スピーチ終了後にネットで探してみたところ、あまりの奇抜さに噴く。
- 面白い構造式を集めてみた
- ペンギノン
ペンギンだぁああ!- ナノプシャン
…なにこのアスキーアート。2chで出てくる奴だろコレ。- ナノカー
……。恐ろしいことにタイヤもちゃんと動くらしい。
20時ちょい前に書類チェックを完了して旧職場の担当の所へ持っていく。
…旧職場に誰もいない。えーと…今日忘年会か何かだっけ?
ってか今日、管理職サイドの飲み会があるので職場の忘年会は無いはずだ…。
えーと。
開発遅延で日程調整が必要な案件があるのに…そんな時間帯に帰れるのか…。(``;
と、先に帰られた八つ当たりの毒を吐いて仕事終了。
帰宅したら22時ちょい前。最近早くて幸せじゃのう。
晩飯はおにぎり+昨晩の飲み会のお持ち帰り。なんかわびしいのう…。もぐもぐぱくぱく。
日が変わったあたりで意識不明。ぐう。
- 猪瀬知事、不信感与える条件が“大杉”
まぁ封書に入れていた折り目のない借用証の出来映えからして不信感以前だろ、と。- 猪瀬知事「1年間給与は返上するけどボーナスはもらいます」都議会「」
猪瀬知事の給与ではなく東京都知事の給与返上議案なので、可決後知事が辞任したら 次の知事は1年無給になるらしい。ひでー- ノックダウン寸前の猪瀬知事に東京地検がだんまりの訳わからん理由
東京地検が脱税で動き出すトリガが1億円だから、だとか。なんじゃそりゃ。
- アメリカから見る、防空識別圏設定問題からの教訓
- コラム:序章にすぎない中国防空圏設定
「まだ中国の領空主張防空圏ははじまったばかりだからな!」という事ですかね。
- リーダーは素養や性格で決まらない チームの状況で変わるリーダーシップのあり方
- 忙しいからこそたくさん遊ばなければいけない 第7回 あなたが、働きながら“課外”でも活躍することのメリット
よし遊ぼう。(^o^)/
- 人型四脚巨大ロボ「クラタス」がAmazon.co.jpで取扱中 〜身長3.8m、重量4トン
価格不明(水道橋重工HPでは1.4億)、在庫切れ。両腕なしのスタータキット。 なんだ在庫切れかよ。…すみません、言ってみたかっただけです。- 騒音を完全シャットアウト!ダイソンが認めた、窓に取り付けるだけで室内を静寂にするスピーカーSono
商品化してくれーw- 空中に放り投げて全方位写真を撮影できる球形カメラ
- 3DMark生誕15周年で3DMark99以降の全バージョンが公開
- 紙飛行機をiPhoneで制御できるプロペラキットが30ドルで発売に
- SIMフリーiPhone5sでも使えるプリペイド版格安SIMがコンビニで発売
SIMは3日程度で配送…って付属してないの!?- スマホ時代のカーナビはこう選べ! ― 第2回 年末年始を迷わず過ごせ、独断と偏見で選ぶ最新カーナビ
カーナビアプリで「マップルナビK」がオフラインでも使えてよさげ、という余談も。1400円。- Windows XP や Windows Server 2003 環境において、Windows Update 実行時に Svchost.exe の CPU 使用率が 100 % となる、時間を大幅に要する
お仕事PCの12月Windows Updateでも再発したんで、怪しいとは思ってたけど。 …これは未だにシングルコアCPU使ってる奴への嫌がらせだな。(``;
めがっさ寒いだわさ。
元上司の人から某製品の商品化レビュー(販売承認の会議)についてお願いされてみたり。
元上司:「12/20予定のレビューなんだが、書類が揃ってたらOKって事にしてくれんかなぁ」少なくとも「書類は揃えました!(中身は以下略です)」って話で、OKだせる訳なかろ…。ヾ(``;
わ し:「…私に言ってもどーにもならんでしょ。うちの部長と落としどころ調整してください」
元上司:「そーだよなぁ」
某製品のソフトウェア確認結果について、開発担当と打ち合わせ。
実際の確認は派遣さんがやってるんだが…これがひどい。
わし:「この確認結果、結果が0xFFFFFFFFFF(5byte)になってるけど、どんな管理してんの?」本当にそう言ったかはともかくとして、切れ気味な状態でお話させていただきました。
派遣:「そいつはlong型ですので4byteですね」
わし:「…つまり誤記ってこと?」
派遣:「いや、0xFFFFFFFFFFはExcelで計算した値で、実際の数値とは異なります」
わし:「……。実際の数値と異なるものを結果に書いてどーすんだ、てめェ」
わし:「次。こっちは試験方法にある期待値『0xFF』で結果が『0xFFFFFFFF』なんだけど…?」
派遣:「あぁ、それは試験方法の表記の手を抜いてたんで結果の値が正しいですね」
わし:「……。4byte長が正しいなら期待値の表記は『0x000000FF』ちゃうんかい」
派遣:「いやそこはまぁアレでソレで(もごもご」
わし:「……。もう一つ確認。この試験項目は結果の表記が正しいんだよね?」
派遣:「はい」
わし:「だとすると、他のデータとアドレス重複してないか?」
派遣:「じゃあ誤記だと思います」
わし:「……」
(開発主担当であるうちの社員の方を向いて)
わし:「このファッキンルーピー野郎、コンクリ梱包で沈めてもよろしゅうございますか?(^-^)凸」
元職場時代に仲が良かった人とのプチ忘年会。3000円で飲み放題食べ放題って…おかしくねぇ?(’’;
しかもかなり量が多くてお持ち帰りする羽目になったざんす。…2〜3日分のおかず確保してますが?
あとはご飯と熱いお茶が欲しいねぇ。
適度に気分が良くなって帰宅。軽くネット巡回した後、眠くなったので沈没。ばたきゅー
2ch系ネトウヨねた:
【字幕動画】米国慰安婦像に袋を被せた米男性が「ファビョってる朝鮮人達へ」と動画をうpワロタwww
テキサス親父…ww- 【特定秘密保護法】東京新聞「『新しい戦いのはじまりだ!』今日も市民らが怒りのデモ行進」 → 調べてみたらみごとに全員プロ市民でしたwwwwwww
- 【動画】三原じゅん子にフルボッコにされた結果→中国防空圏即時撤回要求及び、批難決議!民主党全員欠席(共産社民すら賛成)wwwwwwww
三原じゅん子、声いいねぇ。ハマーン様と呼ばれても納得するわ【速報】朝日新聞「そのまんま東」に特定秘密保護法案反対にしたら記事にすると条件付けした結果→東国原、全国に晒さらすwww- テレビ局が秘密保護法反対デモ中継でトンデモナイ放送事故!!!!! 反対団体の正体が在日だという決定的証拠を全国一斉報道!!!!!
思いっきり簡体字だよなぁ。- 【緊急事態】安倍首相がNHKに14日午後6時から生中継するよう依頼「臨時ニュースを申し上げます」宣戦布告か!と話題
何を話すつもりなんだ?
- 映画「利休にたずねよ」が完全に韓国ゴリ押しドラマと化していた件
「茶道の起源は朝鮮」「豊臣秀吉は朝鮮の文化を奪った極悪人」「日本人が高麗から女を拉致した」 だそーで。見に行かなくて良かった…。元々、海老蔵主演ってだけで避けてたけど。- 【米】アニメのクレカを使用した日本人を逮捕 「かわいすぎるために玩具と誤解される」
VISAのロゴが入ってても駄目ッスか…。- 海外「とことん追求する民族だ」 日本人による自作ロボの能力が凄まじい
鉄棒ロボ。すげー- 既婚も未婚も注目 共働きが貯まらない訳 「お金をためないとマズイ」という危機感が運命を分ける
「お金を貯めないとまずい」危機感はあるが、1ヶ月に自由に使える金額すら答えられない…。(汗- ダブルインカムは人生最大のリスクヘッジ 今や奇跡の上に成り立つ「専業主婦」
- 日本企業の人材管理の欠点を認識していますか?
目覚ましできちっと起床。その割に朝から艦これをプレイして出発はギリギリ。
修理が…修理が悪いねん…。(ぉぃ
7月くらいからずっと休んでいた元職場の工場雑務担当だった人が復帰。
当初は休養1ヶ月くらいと聞いていたので、何があったのか聞いてみたら十二指腸あたりに腫瘍があったとのこと。
最初は内視鏡で腫瘍摘出の予定だったのが、癒着が結構あったらしく胸のあたりに小さい穴を開けることになり、
それでも上手くいかず結局開腹手術になったとか。
そんなこんなで、12月頭から復帰してて今は4時間労働で勤務中なのだとか。
定年再就職の人なので、職のあるうちに治療できて良かったと言うべきなんだろうかねぇ。(’’;
某製品の修理品にNGが出たって話で、製造部門に呼び出されて調査。
修理作業自体は社外委託してて、出てきた不良が絶縁抵抗NG。…外注さんよく感電しなかったな。(・_・;
そんなこんなで外注さんに調査と修理の依頼。ついでに「外注さんの」安全を考えて絶縁抵抗確認してよ、と
お願いして一件落着。(^-^;A
ちなみに、この一連の流れは元職場の仕事なんだが私が代行。…えーと、元職場の連中は?
製造担当曰く「現担当はドクターストップ療養中だし、もう一人(元隣席の人)は言ってもロクな対応しないので呼びました」とか。
バッサリきたな。|ω・`) どんだけ信用ないんだ元隣席…。
Windows Update祭+Firefox Update祭。艦これしてる暇がありませんよー(棒読み
- 親中派の張成沢失脚で米国に急接近? 「半島流動化」を荒木和博・拓殖大学教授と読む
韓国が中国に寄ってきたので北朝鮮は米国に接近を狙っている?…北朝鮮はこういう動きが上手いよねぇ。- 在米中国人団体が新手の反日運動 慰安婦像がダメなら南京で中国人を救ったドイツ人の像を
…心底うぜェ。- 非暗号化HTTPはもうすぐ消える?
- リニア中央新幹線はゼロベースで見直すべき
東京〜名古屋間じゃ乗り換えロスを考えると新幹線に対してメリットがない、と。- 面倒くさくても、投資だと思って、選手1人ひとりに話を聞きます 第5回 中竹竜二・元早稲田大学ラグビー部監督(中)
- 「和食」で訪日外国人を取り込め! 海外発便の機内食がグレードアップ
- 何冊で床抜け?――「本崩れ」にまつわる意外な難問【前編】
- “成長”したらバルミューダは終わる? ──寺尾玄社長インタビュー
おもろそうな物作ってる会社だなぁ。
- Mozilla Firefox 26.0 Released. なんかまた細かく仕様が変わってる?
- ボンサイラボ、10万円を切る小型3Dプリンタを発売---クラウド・ファンディングを活用
- 土鍋でつくる「焼き芋」、ねっとり甘くて絶品!
うまそうっ
更衣室を出たあたりで会長とすれ違う。
同期:「おはよーございまーす」……。まぁ…立場が人を作るのだよ。多分。ヾ(``;
わし:「おはよーございまーす」
会長:「おぅ」
同期:「…なんで偉くなると、あぁいう態度になるんだろ」
わし:「あぁいう態度?」
同期:「ポケットに手を突っ込んで我が物顔で肩をいからせて…」
わし:「社員には挨拶しろと言いつつ自分は『おぅ』としか言わない、とか」
同期:「そーそー。俺が王様だー!って感じで」
ちょっと肌寒い。やっぱり風邪なのか?
冬用作業着(ジャケットタイプ)を羽織ると暑いし、夏用作業着(半袖シャツ)だと寒い。ぐぬぬぬ。
耳鳴りもちょっと症状悪化中。肩こりのせいか低気圧のせいか風邪っぽいせいか?
久々に1日3セット服薬モード。
- 米国は日本を支援する だが、日中“紛争”に巻き込まれたくはない
- 絶体絶命だった台風26号の直撃 荒波をかいくぐり浮かぶ変電所を救った漁船団
- 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに
だって鍵かけないと著作権団体の存在意義がなくなり(ry- ホンダの本気! エアバッグ付きスマホケースがかっこよすぎる
買って数日以内に作動させてしまう予感。(``;- マッチョ兄貴が伝授。デスクワークによる体のトラブルを解消するたった30秒のストレッチ
- 架空の新人「女性」職員を使った侵入テスト、成功率100% ほか
架空の女性職員だと1週間あれば余裕で侵入成功。一方、架空男性職員だと成果ゼロ。…っておいw- 細部にこだわったデザインにも注目 東和電子のオーディオ・システム「NANOCOMPO」(後編)
チャージポンプでピーク時のドライブ出力を稼いでる。2.5W平均の回路で20Wのピーク出力。おもろ。
- 材料費150円以下! 2ちゃんで話題の「大根モチ」が安い・モチモチ・激ウマの三拍子そろっててスゴかった
- 安い鶏むね肉が大変身! 漬けて、ゆでて、切るだけの簡単「鳥はむ」がしっとり・激ウマだった
鳥はむ。…結局1回も作ったことないのよねw
- GIGABYTE「GB-BXPi3-4010」プレビュー - 色物じゃないだと!? 意外に実用的だったプロジェクタ内蔵の超小型PC
プロジェクタ内蔵NUC規格PC。…ある意味モバイルw- Oculus Rift Developer Kit 購入方法
ちょっと気になってるHMD。2014年上期にユーザー向モデルの発表らしいんだが…。 ユーザー向でなくてもDeveloper KitのHD版が出たら欲しいんですけどっ- やっとキタ。仮想現実ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」用のエロゲー製作が進行中
やはり普及の鍵はエロか(笑
20:30頃仕事を終了。21時強制消灯と翌朝の「21時以降勤務者集計」の威力は絶大だなぁ。(``;
帰途、ファミマで弁当を買ってると「レシートはいりますか?」と聞かれる。
手を出して待ってても確認せずに処分する店員が多いので一瞬焦る。
別に艦これキャンペーンを見透かされてるんじゃないかと焦った訳ではない。(笑
帰宅して艦これゴソゴソ。長門が小破して修理5時間超。…勘弁すれ。
一瞬で修理を完了する「高速修理材」なるアイテムがあることに気付く。クエストを繰り返すと貯まるんだな…。
とりあえず1個使ってみた。残数は200超。MAX何個まで貯められるのかなぁ…。(’’;
通勤電車で毎日松葉杖をついていた人。今日は散歩に使いそうな杖に変わっていた。
特に知り合いという訳でもないが、症状が回復してるのを見てちょっと和む。(``*
元上司から電話。「某物件でトラブってるので助けて欲しい」とか。
助けて欲しい…ってえらく下からの言い方だなぁと思っていたら「現担当N君に1週間ドクターストップかかった」とか。
確かに最近忙しそうだったし、定期的にソラナックスとか色々服用してる人なのでタイミング的には不思議じゃないな。
結構症状はコントロールできてる印象はあったんだが…厳しいね。(・_・`
- 米国の核ミサイルの発射パスワードは「00000000」だった
この簡単なパスワードで冷戦中に発射されなかった理由を考える。 A:「結局パスワードは判明しなかったので引きちぎりました」
B:「何故最初からそれをやらん?」
A:「99999999までは試したのだが…」
という、究極超人なシーンを思い浮かべた。(^-^;- 在日外国人の通名変更禁止へ 総務省が通達
日本人が改名するには家裁の許可が必要なのに、外国人は届け出のみ、って変だよねぇ。- 【韓国】「テキサスおやじを探し出せ!」 海外同胞ら、慰安婦像を嘲笑した親日米国人を探すことに
おやじー!にげてー!! …いやテキサスだと返り討ちにするかも。- 警察署に強盗、即御用 無職男(22)「警察署には金あると思った」
その発想はなかったわ…。(・_・;- ポンジュースが蛇口から出る都市伝説を再現した「ポンジュース蛇口」を体験してきた
年末年始とかGW限定かと思っていたら、月イチで定期的にやってるらしい。- Googleマップでナショナルジオグラフィック所蔵の古地図などを見ることが可能に
半透過で今の地図と重ねて比べるとかできんかねぇ?意味ないか…。- “メーヴェ”は35年ぶりの「民間ジェット機」 飛行機もクルマもロケットも、「草の根」が必要だ
- 異様なまでの注目度! 中年ホイホイ3輪バイク 【番外編】BRP Can-Am スパイダー ロードスター
…格好いいトライクだな。でかいけど。(^-^
- 沈黙も立派なコミュニケーション技術
- これは効果絶大! 初対面の人ばかりのパーティーで楽しく会話する超簡単なコツ
- 採用面接での「何か質問はありますか?」をチャンスに変える5つの質問例
- 美輪明宏お悩み相談「彼の携帯をこっそり…」 彼の気持ちを取り戻すにはどうしたら?
「答: 取り返しはつかない。諦めろ」って素敵な回答w
- 「GALAXY S4」を純正品で充電中に炎上、その後Samsungの対応が問題でさらに違う意味で炎上
…この文書が本当だったらユーザー切れるわ。(・_・;- 3000円以内で買えるサイクロン掃除機「TWINBIRD TC-E123SBK」レビュー
値段の割に使えそう。
ちょっと寒気と頭痛がしたので早めに帰宅。帰宅した頃には寒気は一段落。…単に外気温の問題だったのか?
となると、頭痛は生活サイクルの乱れの方かなぁ。一応薬を飲んで、横に…ならずに艦これ。
…寝床でノートPCでごろごろプレイでもいいんじゃないのか?と寝る前に気付いた。
多分プレイ開始直後に意識飛ぶと思うけど。
とりあえず長門Lv.25。赤城Lv.20。赤城さんは1回出撃すると修理3時間超になるのは何故だ…。|ω・`)
他には千代田Lv.12で改→甲へ。ねんがんの甲標的をてにいれたぞ!
大須方面へ出て豚カツを喰らう。矢場とん〜。\(・ω・)/
…いや本題はそれじゃなくて。
職場で使ってるUSB扇風機のケーブルが接触不良を起こしてるので、修理部品を見繕いに来た。
安ければ扇風機の買い換えてもいいが、この時期になると早々売ってないだろうなぁ…と諦め気分でぶらぶら。
iBuffaloの時計つき扇風機が300円。安。ケーブル買って自分で修理する手間を考えると買い換え決定。
時計用電池CR2032を使い回しすれば実質250円ですよ? …という感じで終了。
ついでにショップ巡り。デスクトップ更新の方針がまだ決まってないので費用確認。メモリがえらく高いなぁ…。
Core i5-4670S(2万)、H87chipsetM/B(1万)、メモリ8GB(0.8万)、SSD256GB(2万)。
あとはデータ用HDDを追加購入するかどうか、ってとこだけど。NASもあるしローカルは1TBあれば十分か。
手持ちのHDDで誤魔化してもいけそうな気がする。なんだかんだでOSも揃えると8万くらい行きそうな感じ。
ATOKは新ver.出たばっかで値引きなし?ぐぬぬぬ…。
CPUをAMDにするともう少し下がるんだが、内蔵グラフィックの性能が高くても、当面RADEON HD5770を
使う予定なのでメリットがあまりない…。
スペック的には今のPhenom X3でもあまり不満は感じていないので、
今のハードウェア構成でWin7(DSP)を入れ直して、速度に不満が出たらUSB3.0カード使い回しで
ライセンスをクリアしつつハード更新する、って手もあるなぁ。(’’;
新規ハードに更新する場合は、Win7のOSサポート期間が2020年終了(残6年)と考えるとWin8.1にすべきなんだろう。
ハード寿命的にはもう少し粘れそうな年数なんだよねぇ。
ついにねんがんのドック開放キーをてにいれたぞ!!
…という感じで我慢できなくなって課金。赤城の修理が4時間コースになってきたし。(``;
ついでに艦隊保有スペースもデフォの100だときつくなってきたので、こちらにも課金。
基本的にはダブりのないように保有していく形にしてるんだが…既に90種保有しているようで、
かなり管理が辛くなってきた。
言い訳終了。(・w・)ゞ
両方1個づつ(=1000円×2)のつもりでbitcashから入れようとしたんだが、
bitcashだとDMMへ入金後更にDMMマネーへ転換という課程が必要みたいで…気付かずカードから2000円引き落とし。
…bitcashは引き落とし済みなので、DMMマネーに転換しないと2000円分宙ぶらりん。
…結局転換する羽目に。
……。ねんがんのドック開放キーをてにいれたぞ。ヾ(、、;
という流れで2個目のドックも開放。残1000円分はちと保留。こちらも多分保有スペース拡張に使う予感。
ちなみにクエストの方は2-4は歯が立たないので、ひたすらレベル上げ。
長門Lv.24、最上改Lv.19、由良改Lv.26とか。駆逐艦は一部Lv.17がいるが大半はLv.10前後。先は長いのう…。
徳島ヴォルティスがJ1昇格。今年そこまで調子よかったのかぁ。
- 欺瞞とご都合主義に満ちた特定秘密保護法への批判
一部マスゴミの極論&ダブルスタンダードねた。- 徳島ヴォルティスが目指す悲願のJ1昇格 悔しさを知るメンバーと新戦力の融合
祝!J1昇格!(^-^)/
5時頃起床。軽くネット巡回したあと寝直し。
……。再起動したら12時ってどーいう事よ!?(・_・`)
保険屋さんと打ち合わせ。めんど。
レイトショーで47RONINを見に行こうかと思ったが、打ち合わせが長引いたのと眠いので中止。
軽くネット巡回と艦これをプレイして早めにダウン。ぽて。
艦これは第4艦隊開放とか、ちょっとしたクエストをこなしたのみ。
昨晩早めに気絶したんだが眠くて眠くて。(_ _;)zZZ
昼食。味噌汁サーバーにお椀を置くと…お湯と味噌が出てくる筈なんだが
部長から「お前、ウチの社歌知ってるか?」と苦笑しながら聞かれる。
当然のごとく聞いたこともない。日本ブレイク工業みたいにヒットしなかったし(何
部長曰く「経営サイドの飲み会に出席すると歌わされる可能性がある」ので、歌詞カードを見て暗記中だとか。
今年幹事をやらされてて「そんなん知りませんわ(へらへら」という訳にいかないんだそーで…。
…ウチの会社って戦前からの古い会社なんで…相当古めかしいんだろうなぁ。
そう思いつつ見せて貰った歌詞が予想以上にひどい。1番は普通なんだが2番以降が…。
歌詞のフレーズに「鉄の意気」「就け国防の」「爆音遙か」「兵器報国」……。
生活費をリロードしたら…銀行残高が他人に言えない数字に。やべぇw
- 国内初、小学校での「反転授業」が子供にもたらしたもの
- ウェブの構造を美しいアート作品に
- 営業がダサいから家電は「花柄ウルトラマン」になる プロダクトデザイナー柴田文江さん(1)
- ナウシカの“メーヴェ”を本当に作って、飛んだ人に聞く 「日本は自分で飛行機を作っていい国なんです」
- 「受験回避したら、就活があったか…」 付属校あがりの女子大生、人生の「壁」に悩む
- うんざりするほど当たり前のこと
特定秘密保護法でネタ。- 大国政治の虚々実々:捨てないで、巻き込まないで、巻き込んで
- 「Windows 8販売は著作権保護に逆効果」と中国高官がXPのサポート継続を要求
…こいつは何を言ってるんだろう。(・_・- ダンボーのモバイルバッテリーにミニタイプ登場! 目が光って残量お知らせ
- コンパクト&2つの出力ポートを装備した6000mAhダンボーコラボバッテリー「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」レビュー
ダンボーバッテリーを持っているおいらに買えと言ってるのか!?(ノ_・)
アラームで起床。睡眠が足りてないんですね、わかります。(_ _;)zZZ
1ヶ月休養を経て12/3から復帰することになった同僚ネタ。
主治医から就業許可が出ていない件は本当にどーにかしたらしく、12/3から出勤。
当人も産業医の所に行って最終的な結果報告?をしたみたい。
んで、そこでの話。
産業医と当面の働き方について指導を受けたようなんだが…。以下同席した副部長からのメール(抜粋)。
今週、A君が産業医の指導を受けた時「今月は残業なしで」と言われ、了解してきました。 本人含め、私も残業自体何も問題ないと思っていますが言い返せる空気ではなかったので了解してしまいました。 残業ゼロでは業務がしにくいので、「残業10時間以内」と言うことで本人には指示してあります。
- 中国が空でも国際法違反 日本はこの機会を国際世論に訴えるチャンスに
- 読み違えた中国、その中国に傾く韓国 「防空識別圏」を専門家に聞く(2)
韓国は中国のADIZを認めてる前提ですね、と。- 中国防空圏、アジア緊張高まる…越・豪も警戒
- どんな状況でも「私は幸せ」と言い切れるフランス女性 「人間関係」や「将来への不安」に日々悩む日本人との違いはどこ?
- 日本のデフレと欧州の相似形 田中理・第一生命経済研究所主席エコノミストに聞く
- 遠隔監視しても、半年間、パワコン停止に気付かないケースも
- 一卵性双生児による実験「ガムを噛んでいるのといないのでは、どちらが好印象?」
いつも眠気覚ましにガムを噛んでいる私に抜かりはない。(``;- 1日2時間睡眠でも大丈夫? 効率的に睡眠をコントロールするアイマスク
- 韓国が慰安婦像をアメリカに設置した結果・・・
流石はテキサス親父だ。(^^;
- “艦娘”ともっと戦いたい「艦これ」提督のための「日本海軍ウォーゲームガイド」
- やっぱりXPがいいというアナタに! Win8.1をXPや7風に使う10のテク
- サンタ追跡、今年もMicrosoftとGoogleの競演に
- 次世代USBのコネクタ「Type-C」は小型で“リバーシブル”に
USB3.1。MicroUSBとサイズは近くなるが従来との互換性は無し。Lightningコネクタみたいなもんか。
てけとーに艦これ。
一応2-4まで行けるようにはなってるんだが、2-2あたりでも安定して回れない事がある。
全般的にレベルが足りてないかなぁ…。
アラームが鳴る数分前に目覚め。
Life hacker によると、目覚ましが嫌いらしい。
…目覚まし以上に朝起きるのが嫌いなんですけどね?(っ_=;
今週から21時消灯&強制帰宅令が出てる訳だが…。
人事部の課長が毎日「今日の21時以降の残業はn人でした」とか告知を回してくる。
…SEやってた当時のブラックっぷりを体験してるだけに…今更感がすげぇ。(-_-; 何日続くかなぁ?
- 似て非なる中国の“識別圏” 「防空識別圏」を専門家に聞く(1)
中国人の交渉の習慣として「強めに出して修正する」というパターンを使ってるんじゃないか、と。- 防空識別圏をゴリ押しする、中国のウラ事情 大衆の不満そらし、軍独走、指導部の面子の3点セット
- 米海軍の新型P8A哨戒機が日本に到着、防空圏めぐる緊張の中
- 中国でロケット部品が民家に落下、2日の月探査機打ち上げで
やっぱ内陸から打ち上げるって怖いよなぁ。- サンタを戦闘機が護衛、北米軍組織の動画に非難の声
NORADが毎年やってるネタにケチがつきました、と。
- 「伊400型」ハワイ沖で見つかる 世界最大級だった旧日本軍の潜水艦【動画】
- 旧日本軍の巨大潜水艦「伊400型」、ハワイ沖で発見
- ハワイ沖で旧日本軍の潜水艦発見、米軍が大戦後に破壊
伊400!伊400!晴嵐載ってますか?o(’’*
- 2012年衆院選落選候補の元公式サイトが順調にSEO業者等のサテライトサイトに化けつつある
まぁありがちだけど…。自分のサイトくらいちゃんと管理せーよ…。- 生物から学ぶ未来のテクノロジー:進展するバイオミメティクス
- ウルトラマンの原付きナンバー 円谷氏の故郷で導入へ
ナンバーはM1から始めるらしいが、M78は公用車(PR専用)だとか。原付の公用車は無いらしいけど。- 亀田大、王座統一に失敗=「王者のまま」とIBF発表−高山、亀田和は初防衛
相変わらず亀田大毅はネタ要員だな。てか相手が計量NGだったと言っても、負けたのに防衛って何?(``;- カリスマになろうとして「倍返し」を食らいました 第5回 中竹竜二・元早稲田大学ラグビー部監督(上)
- 「会長」になったのは、間違いだったかもしれません? 第4回 経営体制の組織替え
ひとりのトップが直接マネジメントできるのは10人まで。- 社長に説明できるセキュリティ パスワードはゲームに例えて理解する
- 毎回1分 「なぜなぜ分析」ワンポイントレッスン 問題発生部位に丸を描き、そこだけに焦点を絞って最初の「なぜ1」を考える
- モノを買うだけじゃない。「お金で自由になる」という考え方
「豊かさとは、物を持っているということではなく、選択肢を持っているということです」
…選択できる自由ッスか。確かに「こんな会社いつでも辞められますよ(・∀・)」とか言いたいよね…。- 結婚しなくても幸せになる方法
足るを知れ。…まぁその通りなんだけど…ぶっちゃけ過ぎ。
- NEC、パナは撤退したのに、なぜ富士通は生き残れたのか スマホシフトが成功した理由は東芝との事業統合にあった
- RAIDでも多く使用されているHDD――Seagate製“F3”モデルとは データ復旧技術の開発に成功した「日本データテクノロジー」に聞く
この会社、時々記事が出てくるけど、独自技術で突き進んでる感じがあるねぇ。 Barracuda 7200.11以降、LP、ES、GreenはF3モデル。F3モデルは高速かつ壊れにくいそうだ。 ただし復旧も難しいので異音がしたら特に注意…と。φ(._.+- ポケットにすんなり収まる極薄モバイルマウス
ロジクール Ultrathin Touch Mouse T630。1分充電で1時間使えてbluetooth対応。おぉー。 6000円台半ばという価格が残念賞だけどな!- 突然のサービス終了通告、これがクラウドの落とし穴 利用者が多くても、嘆願書に多くの署名を集めても…
コンビニで弁当を買ったらレシートに「艦これキャンペーン」の文字。
相変わらずファミリーマートはこの手のタイアップ好きだねぇ。1回500円以上買い物で1ポイントのレシート。
ポイントを集めると抽選でプレゼント、という事で当たる気は全然しないんだが…。
どーせ平日の晩飯はコンビニ弁当になるパターンが大半だから、1日1回500円は楽にクリアできるな。(寂笑
そんなこんなで1ポイント登録しながら艦これ。(笑
画面をロクに見ずプレイしてたら伊168撃沈。大破してたのか…。潜水艦1隻しか持ってないのに。_no
リベンジ?で工廠で生産しつつ筑摩をLv.25に上げて改装して終了。酸素魚雷がおまけに付いてきました!
5:30頃一度起床。寝直して以下略。だって起床したくないんだよもん。(・ω・`)
やる気ないんだよもん。(・ω・)o
- 16歳から24歳の約3人に2人が電子書籍より紙の本を好むことが判明
- アラームが鳴る数分前に目覚めるという現象の理由
アラームを嫌がってるから起きるそーな。それでも起きられないのは充分な睡眠をとっていないため。 や、十分な睡眠ってどんな都市伝説ですか?- ソニーより「ソニーらしいオーディオ」? 東和電子のオーディオ・システム「NANOCOMPO」(前編)
- 「心理テスト」はウソでした。ってホント?
書評。『「心理テスト」はウソでした。受けたみんなが馬鹿を見た』(村上宣寛著)。ふむ。- セブンイレブンのコーヒー 原価が高すぎると話題に
意外に頑張ってる原価でした。今度飲んでみよう。(・o・;
- 【NHK】 テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請
キ○○イ。- 実写版ルパン 「現代社会に刀を持った侍はナンセンス」 石川五ェ門から刀を排除か
キ○○イ。- 山本太郎議員 「秘密保護法案を止めるには、採決の日に議員を国会に入れなきゃイイんですよ!」
キ○○イ。
艦これをサラッと。2-3突破。代償として中破、大破多数…。
赤城がボロボロで修理待ち時間が3時間overになって頭が痛いわっ
1:30頃目が覚めて寝直し。次に目が覚めたのが5:00。そして寝直して6:30。
…睡眠時間の割に寝た気がしないなー。(``;
昼に保険屋さんがやってくる。「先日の提案書どうですか?」という話。
「まだ決めかねるというか、見終わってない」というと、早く決めてくれ〜的な話。
…保険屋さんと話してると、毎回この辺で違和感を感じるんだよねぇ。
営業なんで早く決めたいのは判るんだが、支払う側にそれを強要するのはどうなのよ、と。
1回で支払って終わりならそこそこ早く決めるけど、金を払うのはこっちだし…継続的にお金が飛んで行くんだから…。
そりゃ考えますがな。(``;
眠い。ちょーねむい。意識が時々持って行かれる。…やっぱ睡眠足りないんじゃないか?
…という訳で休憩時間に寝ようと思ったら課長に捕まる罠。嫌がらせかー!(T_T;
嫌がらせに頭が痛くなってきたので、19:30頃離脱。(ぇー
正確には単に頭痛がするので、風邪の初期症状と考えて離脱した。
- 中国の防空識別圏:問題はADIZを設定したことではない
ということで中国はADIZが何なのか理解できてない模様。- 姉川常務、汚染水漏れへの思いを激白 前進しているのになぜ伝わらないのか
やや逆切れ気味なトーク。最初から「お前が悪い」と言われれば判る態度だが…前段があるわけで…。- まずは自分自身にいろいろなしつもんを試す
- Amazon、無人飛行ドローンによる配達を実験中
これ…本気なのかなぁ…。- 香港で格安プリペイドSIMカードをしたら、快適だった
- GoogleのNexusシリーズにSMS攻撃の脆弱性――オランダの研究者が発表
「Class 0 SMS」「Flash SMS」なる特殊SMSを30通ほど一気に送ると落ちるらしい。へぇ。
wikipediaとかniftyにつながらない件。情報を探した結果、どうもIPv6系が悪さしてるらしい。
実際にはIPv4のサイトでも繋がらないところから考えると、わざわざIPv6のDNSレコードを探して
対象URLへの全パケットをブロックするとか、変なことをしてるみたい。
10月あたりに2014が出て、1ヶ月経過してこの状態だと…かなり心配な対応状況だなぁ。
とりあえずAvast側でなくWindows側のネットワーク設定からIPv6を停止。
…上手く接続するようになったのでwebシールド作動させて確認。なんか駄目すぎるなぁ、Avast!2014。
XPサポート終了まで5ヶ月だし3月までにはデスクトップ更新予定なので面倒くさいし
このまま粘ろうと思っているが、次はAviraかAVGか…。(``;
頭痛がするので早寝するでありんす。体温は35.9℃。測り直して36.0℃。…むしろ低体温な気がする。(``;
という感じで22時くらいまでには就寝する。普段からは考えられない時間帯だよねぇ…。
そして寝床にあった本とかは1ページも読まないまま意識不明。
ついに師走です。師匠が走ります。俺の師匠が真っ赤に燃えるッ!(違
「Avast!がupdateしたよ」というメッセージが入ったのでupdateする。
Avast2014(ver.9)にした途端、色々なサイトに行けなくなる。
…どっかの怪しげなサイトならともかく、wikipediaとかnifty.comあたりまで行けないってどーよ。
どうもwebシールドの誤爆らしいんだが…設定にそのへんの表記がないんだよなぁ。
更に嫌な予感がしてIEを起動させると、IEは応答無しになるありさま。…ひどいなオイ!
半日試した結果。諦めてwebシールドを停止。当面、ver8系を入れ直した方がいいかも…。
ひたすら読書。実用書2冊をクリアするのがやっとだな…。
メーヴェ本を読む時間がありませぬ…。
正月の予定について実家と電話。結局、両親は1/4あたりに兄貴の家に行くことにした模様。 「適当に戸締まりしてくれりゃ好きに居てもいいよ」って言われてもね…。 日程的に、わしも1/3か4に名古屋に戻ると思うよ…。(^-^A;
わし:「んでチケットは取ったの?」という事で一度電話を切って、各航空会社の予約状況確認。
母親:「シルバー割引で行く予定。アレ当日しか駄目なんで、予約してないよ」
わし:「…その日は確実に混みそうな気がしますヨ?ヾ(・_・」
わし:「1/4,5は帰省ラッシュのピーク。悪いことは言わんから、早割か株主優待で便を予約すれ」色々話した結果、1/3なら午前中余裕があるので、1/3か1/4の割引チケットを押さえるように伝える。 株主優待割引は多分金券屋で買えるでしょ、と。 孫の顔を見に行くのがメインだろうけど、兄貴も1/6には仕事だから1/3に行くか、 1週間ずらして1/11〜13狙った方がよろしかろ…。(``;
母親:「そんなに混んでる?旅行会社に聞いたらまだ席ありますと言われたけど」
わし:「…それボッタクリ正規料金ザマス。ヾ(・_・」
夕方、軽く昼寝したけどやっぱり眠い。
22時過ぎに横になったらそのままダウン。ぐにゅう。