トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2017年06月)へ行く
湿度が高めで、歩いていると汗が噴き出る。もうすぐ梅雨の季節やな…。
いろいろ頑張った。成果はない。(断言
22時半まわってた。…これでロクな成果がないのは徒労感が凄まじいんですが。orz
- 「(ヤマトがやらなければ)誰が運ぶのですか」 長尾裕・ヤマト運輸社長に宅急便改革の狙いを聞く(上)
パートと配達員でチームを組んでいたが、法改正や配達需要の変化でバランスが崩れたそーで。 Amazonの件は黙して語らず。- ヤマトなしにはアマゾンは成長しない? 長尾裕・ヤマト運輸社長に宅急便改革の狙いを聞く(下)
ネット通販用の配達ネットワークを(業界をあげて)作るべき、と。
- うつは和食、運動、睡眠で改善できる 血液検査でうつかどうかが分かる新しい診断法も
血液検査で分かるのか…- 日本人初インディ500優勝の佐藤琢磨、アメリカ人記者が「不快」とツイートし謝罪するも「全然謝ってない」とさらに批判
…記者は早々にクビに。流石は転職の国アメリカだな。- 新幹線のパワーデバイス、GTOからIGBTの時代へ SiC採用の次世代新幹線「N700S」はなぜ誕生したのか【第3回】
- そっちに回転するんかい! 観覧車みたいに立体的に回る回転寿司マシンが登場 監修は富士急ハイランド
- キングジム公式Twitterが“キングニャム”となり猫化 「22万2222フォロワーににゃったので」
頑張れ姐さん。- FGOのLINEスタンプがついに登場! 「汎用性高い」「確実に手に入るガチャ」と早くも好評
- 「シャープ X1発売」の報に胸を躍らせる人たち
「パソコンテレビ」ではなくてスマホ。…惜しい。ヾ(´-`;)
23時半過ぎに帰宅。ここから晩飯。
ダイエットで「睡眠2時間前に食べるな」的な話はあるけど、「何言ってんのお前…」という気しかしない。
仕事終わった後の楽しみって食事だろ食事。コンビニ弁当でもささやかな幸せを噛みしめるのだよ。
火曜日。平日2日目なんだけど…疲れが…。起きるのが辛い…。(っ_=;)
客先打ち合わせ。遅れてるのは分かってるから、これ以上言うな。(逆切れ
上司は打ち合わせ後に直帰するそうで、現地でお別れ。
上司:「直帰するから。今日の打ち合わせの内容は伝達しといて」
わし:「了解っす」
上司:「ぐぉ…会社に帰ってこいとかメール来てる」
わし:「どうします?」
上司:「急ぎでないなら明日にしてもらおう(電話ぽちぽち」
上司:「話はついた。後はよろしく」
わし:「らじゃ」
わし:「あれ?…上司?なんでいるんスか」まぁ炎上してるときは、そーいうもんかもしれない…。
上司:「電車に乗る直前『やっぱり今日中に打ち合わせするぞ』と呼び出された」
わし:「…はぁ」
上司:「家で明後日の出張資料作るつもりだったんだが…。orz」
- 北朝鮮「新型誘導ミサイル実験に成功」 誤差「7メートル」
どうやって7mの誤差を測定したのか、そっちの方が気になる。- NHK「官房長官 日本海に落下か」 記事タイトルが紛らわし過ぎると落下速度のごとく一瞬で大喜利化
ガースー…無茶しやがって…ww
- 電力変換器の小型軽量化や回生ブレーキで新幹線が進化 SiC採用の次世代新幹線「N700S」はなぜ誕生したのか【第2回】
- 改正民法が成立、瑕疵担保責任はバグ発見から1年に
- 求人倍率 バブル期超え 4月1.48倍、43年ぶり水準
そんなに景気がいい気はしないんだが…どーなっとんの?- 佐藤琢磨、インディ500優勝は歴史的快挙
- 「荷物を受け取るだけのアルバイト」という詐欺が発生中! そのカラクリを知ると恐怖しかない
転送窓口になるために提示した身分証明が悪用されて、自分の名義で健康食品等が買わされていた、と。- キャベツにラー油をドバーッとぶっこむだけ! 簡単ラー油キャベツが1玉食べきれるほどおいしい
キャベツ1玉、食べるラー油1瓶、ラー油1瓶。これらを混ぜるだけ。 キャベツにごま油、塩、塩昆布、ゴマ等でも代用可だそーで。- 海軍カレーならぬ“陸軍ナポリタン”って知ってる? 『モキュメンタリーズ』に感じるマンガの可能性 「虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!」第83回。現実と虚構の狭間をよく知る社主が感じたマンガの新境地。
騙されたーw- 【サッカー】 空飛ぶサーフィンでボール渡し! ポルトガル杯決勝の演出が未来すぎると話題に
格好いいけど…テクノロジーの無駄使い感が半端ないなぁ。
- 「艦これ」コラボイベントが富士急ハイランドで6月17日にスタート。瑞雲の実物大模型を展示するほか声優イベントなどを実施
瑞雲の実物大模型は見てみたいが、それ以外は大して興味ないなー- NHK人形劇「プリンプリン物語」、38年ぶりに放送決定 声優・神谷明は当時の写真を公開
…あの歌だらけでストーリーが進まない物語は見たい気もするがイライラしそうw- PS3の国内出荷が終了 発売から約10年、名だたるライバルたちと戦ってきた激戦の歴史に幕
10年も販売してたっけ?という感じ。まぁ私は2009年に買ったので…ってそれでも8年か…。
22時過ぎに帰宅。部屋が暑い…。そろそろ換気扇ぶん回しシーズンですかね…。
起床したら北朝鮮がミサイルを発射してEEZに落下したというニュース。
…徐々にエスカレートさせてボーダーラインを探っているように見える。
一線を超えたあとで元に戻せると思ってるのか…?(・ω・)
- 北朝鮮が3週連続で弾道ミサイル発射、日本のEEZに落下
G7会期中を避けるのがヘタレ。- 北朝鮮、弾道ミサイル発射 日本のEEZ内に落下
- 北朝鮮ミサイル襲来、生きるためにすべきこと 第7回 準備をし、最後まで諦めない
通常兵器なら影響範囲も比較的狭いので、少しでも防護措置をとるだけで生存率が変わる、と。
朝イチのミーティングで頭が回らない。休みの疲れが抜けてないパターンですかね。
こまったなー1週間は疲労が抜けないなー(棒読み
突如会長がやってきて、某部長が居ないのを見て「勝手に休みやがって」とか怒ってる。 会長に休暇の承認権限がある訳じゃなし…休みじゃなくて出張っぽいし…なんか理不尽やねぇ。
いきなり「1分後にWindowsを再起動します」とかいうメッセージが出てくる。
慌てて作業中ファイルを落として、ホッとした瞬間にWindowsが落ちる。ぎゃーw
後でイベントを確認すると、lsass.exeというユーザ認証系プロセスが落ちたらしい。
緊急でOSを再起動する理由としては分からんでもないが、1分は短すぎるっつーの。
トイレ行ってたら気付かないうちに再起動してるパターンやないか…。
再起動後、「sfc /scannow」でシステムチェックを行うが異常なし。何で落ちたんだ…。
- 世界トップ棋士を制したGoogleの囲碁AI「AlphaGo」、引退へ
また…第2第3のAlphaGoが現れるだろう…。その時我々はどうすれば…。(``+- キンチョールの新聞広告「超難解折り紙」が話題 黒い折り紙を折っていくと“アレ”を作らされる結果に
結構リアルやな…。- JASRAC、ヤマハ音楽教室とは「完全に没交渉状態」--京大は“引用”と判断
…世間の反応をみて京大からは逃げた模様。あわよくば金を取ろうという匂いはするな。- 本気の警察体験ができるリニューアルしたポリスミュージアム(警察博物館)で遊んできた
体験コーナー盛りだくさん。- 国鉄分割民営化を契機に、新幹線は生まれ変わった SiC採用の次世代新幹線「N700S」はなぜ誕生したのか【第1回】
1日平均350本以上を運行し1列車あたりの遅れが0.2分…。すげー
- 覚せい剤の乱用文化は日本起源だった 国立精神・神経医療研究センター 薬物依存症 松本俊彦(3)
日本はヒロポンなどのアッパー系、欧米はヘロインなどのダウン系なんだとか。 地域性あるんか…。- 東横インの冷蔵庫はなぜ空っぽなのか? なぜか「クセになる」ホテル東横インの秘密 ビジネスホテルの文化はここから生まれた
- 自動車開発に100年ぶりの「革新」なるか 「自動車用電子ミラー」がもたらすインパクトを専門記者が解説
- 収納や掃除に…、ダイソーで人気の生活アイテム 使える100均アイテム勢ぞろい
- 殻を捨てた「ザク」が、20万個以上売れている秘密 カプセルなしで組み替えるとザク頭になる奴。かなり出来がいいです。
- ヴァーチャルがリアルに!「サマーレッスン」宮本ひかり等身大フィギュア発売、お値段291万円
どんな人が買うのかは気になります。
- 海外スマホの格安SIM運用、外国人旅行者は合法
海外旅行者が入国から90日以内での使用は合法、と法改正された。 日本人が海外端末を使用するのは制限された形。 海外で使っていた端末が使えないって酷いよねー。( `3`)ぶーぶー- ダウンロードフォルダーからのインストールは危険、JVNが注意喚起
同一フォルダのDLLを優先するので悪意のあるDLLが置いてあると以下略。 インストール時は新規フォルダを掘ってインストーラをそこに移動してから実行せよ、と。
22時過ぎに帰宅。艦これ&ネット巡回してたら意識が…。
疲労回復のためひたすら寝ます。ぐう。
名古屋駅まで出て本屋へ向かう。世界の駄っ作機1(増補改訂版)を購入。
ついでにビックカメラに寄ったら「PSVR在庫あります」だそーで。
先月名古屋で販売しなかった代わりに今月大量に在庫を引き当てたんだろうけど…なんか悔しいw
# ようやく在庫不足も解消されてきた、ってことですかね?
ネットでの状況を見る限り、まだしばらくネット通販は戦いが続きそうな予感。
ビックカメラの在庫もどーせ明日にはネット通販の抽選用に回されるので在庫ありは今日まで、だろう。
確かめる術はないので、予想です。予想。
てけとーに本を読む。「窓からマドカちゃん(1)」いいなー。
マドカちゃんが自室で何かして、窓越しに振り回される小田君、というフォーマットだけで
コミックス1冊できたけど…1巻なんだよね?連載一応終わった(中断?)けど。
- 「もらえる物だと思っていたのに…」 奨学金返済迫るのは“若者への虐待”か
なんで特技もない奴に何百万もプレゼントする奇特な人がいると思えるのか…。- 韓国の若者の将来がヤバすぎると話題に
餓死か過労死かチキン店経営。…なんだその三択w- 『ドラクエ11』の2D版のグラフィックがスーファミ以下と話題に
ドットで頑張って表現する気はなさそうだな…。
- 往年のマイコン「MZ-80C」が手のひらサイズで蘇る! 「PasocomMini」の実機に触れてみた
- おっさんホイホイだが若い人にこそを使ってもらいたい手のひら8bitマシン「PasocomMini」 〜25年ぶりのハードウェア新製品に馳せるハル研究所の思い
06:30東京駅着。途中、川崎あたりで渋滞があって到着が遅れたとのアナウンス。
どーせ朝7時くらいまではモーニングやってる喫茶も開かないので、遅れ自体はあまり困らない。
行先を考えつつ大手町方面へ歩いていたら24時間営業のチェーン系蕎麦屋があったのでそこで朝食。
早朝行ってなんとかなる所というと、神社仏閣しか思いつかない。とりあえず浅草寺へ行きますか。
7時頃に到着。お参りが済んでも参道の店はまだ開いてない。近くの花やしきも開いてない。うん当然。
駅に戻る途中で「電気ブラン」の神谷バーを発見。
ここも夜なら来てみたい場所ではある。
まだまだ朝も早いので…神社仏閣…寺の次は神社にしよう。ピコーン!
靖国神社なら遊就館(博物館)もあるから時間調整にも丁度いいや…と調べると、9時開館。素晴らしい。
8時過ぎに九段下に到着。昔、飯田橋とかはちょこちょこうろついたけど、九段下って初めてかもしれん。
なんか通学中の高校生の列に紛れ込みながら靖国神社へ。
特亜が難癖付けるのが不思議なくらい普通の神社ですねぇ…。
参拝が終わったところで08:30。ちょっと時間あるなぁ…。
遊就館近くに休憩スペースがあったので、そこで休憩しつつ時間調整。
09:00。遊就館に入ると、いきなりC56 31とか零戦52型とか。
この52型、実は現地改造された複座型とか聞いたことあるけど、よーわからんねぇ。
んで中は120分コースとか90分コースとか。…意外にボリュームある?
まぁ時間はあるから、と適当に回ることにする。わりと序盤は普通の歴史資料館という感じ。
第二次大戦コーナーにくると、やっぱり生々しさが増してくるせいか、展示が重くなっていくわ…。
展示をひと通り見終わってホールに出ると、ここには彗星や桜花、九七式チハなど。
…彗星ってこんなに大きいの?と、戦闘機より二回りくらい大きなサイズにびっくり。
コレでDB601系エンジンじゃ出力足りんやろ…。
そして彗星の横に置いてあったエンジン「アツタ」を眺める。
…説明文の誤記を見つけた。メーカー名間違ってますな。ヾ(-_-;
…と、オチがついたところで移動開始。銀座へ向かいます。
銀座三越のライオン前。さすがに待ち合わせに使う人が多いので、見つけるのは大変かな?
と思ったら、すぐにI先輩と合流成功。
「ライオン前で変なポーズ取ってます」とか連絡せずに済んでホッと。(^-^A;
銀座ライオン11:30開店に合わせて入店。
この店に決めた理由はまぁ…以下のような感じ。
(数日前)……。意訳はしたけど、大筋間違ってません。うん。ヾ(’’;
わし:「東京行きます。時間あったらお茶しませんか?酒でもOK(笑」
先輩:「15時頃から同期会があるので、昼ならOK。銀座ライオンでも行こうw」
わし:「…その後同期会って…飲んだらあかんでしょw」
先輩:「大丈夫。私は飲むけど、節制するのはとめません」
わし:「…昼ビールさいこーw」
六本木の国立新美術館へ移動。ミュシャ展に向かいます。
数日前まで近代美術館と勘違いしてて上野にあると思っていたのは秘密。(ぉぃ
到着すると70分待ちの札。うげー。
並んでいると列はじわじわ動くので、時間ほどのストレスは感じない。
入館した頃には16時くらい。展示会場は人だらけ。
展示点数は少ないらしいので音声ガイダンスを聞きながら鑑賞。
スラブ叙事詩は作品集では見たことあったけど、実物は「壁1面に1枚」というレベルでサイズがおかしい。
ミュシャは「ポスター」「美人画」のイメージがあったので、このサイズと枚数は想像してなかった。
あとは「ジスモンダ」とかサラ・ベルナールを描いた定番作品数点をを眺めて終了。満喫満喫。
終わってみると17時。気が抜けるとゴソッと疲れを感じるように。
近くのコンビニのイートインコーナーでヨーグルトとフィナンシェを軽く食べてたら、
さらに体が重くなってきた。…こりゃ潮時か。o(、、;
とりあえず東京駅に移動。大手町の金券屋に向かう。
駅に一番近い大黒屋は東京〜名古屋間の新幹線回数券が10,400円。あれ?朝見た金券屋はもう少し安かったぞ?
…と、朝みかけた方へ移動。閉店してたのでもう1件探す。9,800円の店を発見。
ついでに図書券も95%で販売してたのでそちらも購入。
八重洲ブックセンターにも寄ろうかと思ったが、あの店、でかすぎて体力いるからなー。パス。
ちょろちょろ動いていると時間だけは過ぎていく。
東京駅の土産物屋で舟和の芋ようかんを購入。これは定番。
そして19時発新大阪行のぞみに乗って名古屋へ向かう。
新横浜を出たあたりから三河安城あたりまで記憶なし。疲れてたんね…。
20時半くらいに目が覚めたらちょうどアナウンスでも「三河安城通過、あと10分で名古屋駅着」のアナウンス。
20:40名古屋駅着。東京〜名古屋間が2時間切るなんて、新幹線速くなったなぁ…。リニアいらんわ。
適当に乗り換えて21時過ぎに帰宅。無計画な割に充実した行程でした。:D
今回、PCやPomeraは持っていかなかったけど…予想以上に使う時間なかったな(笑
朝早く着いたら「築地場外市場」という手もあったのだな。次考えよう。_φ(、、;
早めに起床するつもりが目覚時計の設定忘れ。
5時過ぎに一度目は覚めたが、そのまま起きるつもりは到底ないので。
…艦これの遠征設定くらいですかね(ぉ
今日はプレミアムフライデーですよ奥さん!…誰も話題にしないけど。
炎上案件で同僚がテンパって切れた。
人員投入権限を持つ上司が何もせず「この期限に間に合うような日程を組め」って来てたので。
上司の与える優先順位の順番がおかしい…。
普通、工程設計(日程検討)だと
となる筈なんだけど。上司は
- 各作業の所要日数(時間数)割り出し
- ネック工程(クリティカルパス:一番時間のかかる作業)の割り出し
- 人員配置&作業優先順の見直し(ネック工程の削減)
- (以下ループ)
- 完了期限の確定
や、そりゃ無理ってもんでしょ。
- 使える人員を提示(既に足りない)
- 完了期限を指定
- さあ日程を組め
今日は意地でも21時までには撤退します。(血の涙
一旦帰宅しなきゃならんので、その時間までに会社を出ないと23時過ぎ発の夜行バスに
間に合わなくなるのです…。
なんか「終電に間に合わなくなる!」と比べて、
「夜行バスに間に合わなくなる!」って方が理不尽さ数倍だよなぁ…w
そんなことを考えて20時半頃に撤退。ダッシュダッシュ。
- ワンセグNHK受信料訴訟、水戸地裁は「所有者に支払い義務」…裁判所の判断割れる
使わない機能に使用料払えって話だからなぁ…。- 新幹線内で放火未遂容疑「岡山に着きそうになったので」
どうやったら理由と行動がリンクできるのか分からない。- やっぱり阿波踊り中止か? 「裏帳簿」入手! 阿波踊りで「ぼろ儲け」? 徳島市役所と徳島新聞
裏帳簿っぽい代物が見つかったという話。 看板作成料という名目で徳島新聞の子会社である広告関連会社に発注してたり、 その看板は使い回しとか。
まぁ金の話はどうあれ、徳島人が阿波踊り中止にすることはなかろうて。- なぜ、政府は「TPP11」実現に積極的なのか
日米通商交渉ではTPPより緩い条件はあり得ないし、更に軍事協力を盾に 経済交渉で圧力をかけてくる可能性がある…と。- あるアイドルのTwitter、人工知能が代行していた
ある意味罰ゲームっぽいんですがそれ…。- 扉につけるお知らせライト(キングジム)
これ結構便利なんじゃないだろうか。
- ブラック企業の見分け方(IT企業編)
- 求人サイトの会社にぶっちゃけた話を聞いてみた
- 残業を求めてくる顧客はブラック企業です
- 五月病になりやすい人&症状 うれしい変化も要注意 「変化疲れ」が五月病の原因になりやすい
- 銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明
内部応力が残留してて強度が高まる。強化ガラスの原理そのものじゃなかったっけ?- 「少女革命ウテナ」新作CDがまさかの発売 ジャケットは劇団イヌカレーが担当
…なんで今更…。でも絶対運命黙示録のためだけにCD買いたくなるんだよなぁ…。- VRで異世界へ!リゼロのVRアプリ「VRでエミリアと異世界生活-膝枕編&添寝編」の発売が6月9日に決定。レム編も本日から発売開始
- Fallout 4が今週末PCとXboxで無償プレイ可能
Steamで5/25〜28(米国時間)無料プレイ可能、と。
- どう使う?格安SIMでプロキシーを使う手順をおさらい
- 格安SIMを高速化!軽量プロキシーPolipo
- 怪しいサイトから格安SIMを守れ!squidGuardでフィルタリング
さて今回の東京行は何を持っていくか。
小旅行だと、ノートPCで日記を書きつつ…という感じが基本なんだけど、宿泊なしだと
デッドウエイトになるケースも多い。
という事でノートPCを除外して荷物を調整。
ポメラ…DM20はキーボードのフィルムケーブル断線。DM10はゴム系コーティングが溶けてべたべた。
アルコールで吹いてみたら印刷も消えるww
そんな調子でPomeraが使い物にならないので、今回はメモ書きツール類は諦める。orz
あとはカメラと予備バッテリー、充電器、文庫本1冊くらいか。
過去、記憶にないくらいの軽量装備で準備完了。…iPhoneの充電をしておくのを忘れてたw
22時ちょい前に自宅を出て名古屋駅へ。
お茶を調達して23:10発の青春ドリームなごや4号に乗って東京へ向かいます。
「青春ドリーム」ってネーミングは気恥ずかしいが、単に「4列シートで安いから若者向け」というだけみたい。
フットレストや充電用コンセントも搭載されて、4列シートも昔よりは快適になってる。
欠点は3列シートほどはリクライニングしない、くらいかなぁ…。
バスは名古屋市内数か所で乗客を追加。金山で乗車できるなら30分以上余裕が増えたのに…。
そして刈谷SAでトイレ休憩。すでに1時前。ここまで2時間近くかける移動ルートが謎。
どうやったらここまで2時間かかるんだろ…。
ここから後は翌朝までアナウンス&休憩なし(運転手休憩のみ)。
昔は休憩の度に深夜でも関係なく起こされたので辛かったけど、昔よりマシになったなぁ…。
…隣席が寝がえりの度にこっちを蹴り飛ばしてくるのを除いたら。(怒
木曜は目が覚めない。なんか一週間でサイクルがあるなぁ…。
会社に行きたくないのは毎日のことですが。
炎上中案件。元請さんが来社して色々打ち合わせ。
外注含む関係者が集合して、個々の案件含めて全て確認するぞーという大がかりなネタ。
当然、ウチの部署の部長、課長も居れば、営業の課長や担当もいる。
打ち合わせ完了後、社内で再度内容確認。めんどくせ。
…付き合わされている外注さんもいい迷惑である。
んで終了間際のこと。
部 長:「…以上です、かね?」ロクにメモも取らないし、こいつらホントに舐めてる…。(-_-;凸
全 員:「ですねー」
部 長:「…では、今日の議事録は営業担当さん書いてください」
営業担当:「え?いや最初に言われてればともかく、急に言われても」
営業担当:「途中ちょっと電話で抜けましたし…(ぼそぼそ」
部 長:「……。営業課長さん?アンタはずっと居たから書けるよね?」
営業課長:「…えーと、それ営業が書かなきゃ駄目ですか?」
全 員:(お前んとこの案件だろ)
…現実逃避がはかどります。
- 米国スパイ網を一網打尽にした中国の防諜大作戦 「邦人拘束」の現実に日本はどう立ち向かうべきか
米国は証拠不十分で釈放するのに対し、中国は恣意的捜査/逮捕ができるので 一網打尽にするのは余裕です、と。間違ってても気にしない、と。怖い国やな…- 訪日観光客数の、フェイクを暴く!!
訪日観光客増加の件。 実はクルーズ船による客が増えているそうで、宿泊客は増えないし、 寄港の度に出入国手続をするので水増しされてる、と。
- レゴランド、最大25%「値下げ」チケットを販売開始 「お客様からそうしたご要望もあったので...」
- レゴランド、オープン2か月足らずで早くも値下げ
流石にあの価格設定は強気を通り越して狂ってるよなぁ。
- 天皇皇后両陛下 ミュシャの展覧会をご覧に
では私は陛下の足跡を辿ることにいたしましょう。(何- 「宇宙飛行士たちは月面でこんなに転んでいたのか…」コケまくる姿が話題に
- 覚せい剤で刑務所に7年間入った田代まさしの現在を追ったVR動画「A Day of 薬物依存症」NHKが公開
…その動画、誰得なん?- トム・クルーズ、トップガン続編は「本当だよ」 アイスマンも「準備OK」で2018年撮影スタート
- 『賭博黙示録カイジ』が7日間限定で無料読み放題 『黙示録』はなぜ名作なのか……圧倒的解説……!
ざわ…ざわ…。カイジも長く続きすぎてどの話かわからん…。 最初のシリーズ(限定ジャンケン)の奴らしい。
- WannaCry感染の実態、ほとんどがWindows 7。XPはほぼ0%
あら意外。- 現代に蘇るExcelイルカの悲劇 Win 10搭載「Cortana」に「お前を消す方法」と質問するとまさかの反応が
「マジですか?」…マジです。- 「Samba」に遠隔操作の脆弱性、修正版が公開
Samba 3.5.0以降のバージョンに脆弱性。…って滅茶苦茶多くないか? 今はバージョン4系列しかサポートされてない筈なんだが…。- ツールなしで“矩形キャプチャー”が可能!「Creators Update」に新搭載されたスクリーンショット機能が便利
Win+Shift+Sで矩形選択ができるとか。 便利だとは思うが、OSで標準機能にする意味あんのかね…。
- 日本語音声対応版の発売日が8月10日に決まった「ヒットマン」,最新作の概要をまとめて紹介
どこで予約しようかなー。- 「サマーレッスン」のパッケージ版が本日発売。「セカンドフィール」や「エクストラシーン」といった追加コンテンツも収録
デモムービーを見たら全然家庭教師じゃない件。
帰宅時点で23時過ぎて、そこから晩飯という流れで何ができるというのか。
艦これも演習+出撃2回が精一杯。脳味噌ダウンするわ…
今日も1時間早く目が覚める。うーん、メンタル緊張気味だなコレ。
炎上案件。作業工程調整に関する打ち合わせでほぼ終了。
うーん、元請からの指示なんで仕方が無いのは確かだが、工程調整で作業できないのは
本末転倒だと思うのだがな…。
アンチウイルスはフリーな Avast! を使っています。
有料ソフトは使用期限が切れる直前になると「更新しろ」ダイアログがウイルス以上に
鬱陶しいペースでポップアップするので懲りました。Symantecとか…。
んで、このAvast!が
とかメール本文末尾に勝手に追加してたのに気付いた。このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。 https://www.avast.com/antivirus
メールシールド設定のカスタマイズで変更できる、と。_φ(。。+)
- 膝痛を運動で改善 ストレッチ、太ももの筋肉を鍛える
- 歩くことは生きること! 50歳を過ぎたら「足のメンテナンス」を 下北沢病院に日本初の「足病総合センター」、ウオノメから“足の心筋梗塞”にまで対応
- 5年後、認知症になる確率は? チェックリストで確認を できない項目を減らすことが認知症予防につながる
- 総務省、「無線LANただ乗り無罪」に苦しい反論 APを不正利用するために必要な暗号鍵が、不正アクセス禁止法で悪用を禁止した、 ユーザーパスワードなどの「識別符号」に当たると考えていたのかもしれない。 しかし、「WEP鍵は共通パスワードで、『識別符号』に該当しない可能性が高い」 (セキュリティに詳しい弁護士)という指摘もある。 現行の法律のままで罪に問えるかどうかはあいまいだ。
WEPならタダ乗りOKなのか。<多分他の法律でアウト- 「配席表」入手! 阿波踊り「中止」? 理由は徳島新聞の「ぼろ儲け」?
主催者の徳島新聞が人気の桟敷席を占有して一般客が変えないようにしているらしい。 …黒い話ですネ。- 「007」3代目ジェームズ・ボンド、ロジャー・ムーア永眠に世界中で悲しみの声広がる
うわああああああああ。(っ_;)
…って享年89歳?親父より年上?映画の時に40歳くらいだったの?色々衝撃。- 「イカの締め方」動画に虐待の指摘 「イカの気持ちになってください」
こういう批判をする輩は霞を食べて暮らしてくださいませ。ケッ- 次回「しくじり先生」に高橋名人出演決定 「実はゲームが超下手」「スーパーマリオは1-3までしか行けない」など空前絶後の暴露連発
「お前今日から高橋名人な」と、突然名人になってしまった青年の悲劇。
…いまさらサラリーマンあるある話かよw- 双方向性ゼロがいい! 親父ギャグをひたすら放つ異色ロボ「爆・笑太郎」開発物語
- 父の日にうってつけ? ハイグレードすぎる「肩たたき券」がTwitterで配布される
ゴージャス。- アマゾンで一番人気の「落とし物発見器」が便利
MAMORIO社の「MAMORIO」。Bluetoothタグ。3500円。- 「Galaxy S8」の虹彩認証、「写真でだませた」と独ハッキンググループ
写真にカーブをつけるためにコンタクトレンズをつけたら認証成功したらしい。 …色々考えるもんだなぁ。
- シリーズ集大成『鉄拳7』のPS4版だけに収録される「TEKKEN JUKEBOX」&「VRモード」が公開!
VRモードで格闘ゲームって…吐きそうな気がするなぁ。- VRポルノが引き起こす深刻な倫理的問題は「完璧な経験へのドアを開く」ことにある
現実でもやってみたい、と思うようなるんじゃないか、と。 …ドラマを見るのと大差ない気はするんだがなぁ。- 第2次世界大戦期の400種にも及ぶユニットが登場するRTS「Steel Division: Normandy 44」が発売
ちょっと欲しいなぁ…。<遊ぶ時間があるとは言ってない
- 格安SIMの体感速度を上げるLinuxサーバー、Ziproxyで画像スリム化
画像圧縮proxyサーバを作る話。- 重いサイトはブロック、格安SIMへの負担をPrivoxyで軽減
広告ブロックproxyサーバを作る話。
帰宅した時点で23時回ってるので、晩飯を摂りつつネット巡回してたら限界突破。
レベルアップやクラスチェンジはしません。
1時間早く目が覚める。やめれ…ねもい…
午前が終わった時点で電池切れ。意識が…保て…な…i
残業はガッツリやるんですけどね?効率?なにそれ。
効率100%×1単位と効率60%×1.5単位は大差ないのですよ。<でも総量少ない
- お笑い韓国車、突然ハンドルが外れるwww ギャグ漫画レベルでワロタwww
締結ボルト6本のうち1本も固定されてなかったとか。更に同記事に「ハンドルが炎上」とかあって謎が深まる。- 米中首脳会談で中国側が要請「北朝鮮対応100日猶予を」トランプ大統領に土下座発覚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全く効果無しのよーな気がする。4月の会談から100日っつーと、Xデーは7月上旬くらい?- 北朝鮮メディア「我々の核は日本を守る核である、日本は我々に感謝するべきだ」
…何を言っているのかサッパリわからん。(・_・- 大学教授「女性自衛官が実戦で砲撃や爆撃を受ければ、服は吹き飛ばされる、つまり裸になってしまう」
これはゲーム脳とか漫画脳と言われても否定できないレベル。まいっちんぐ。
- PHS新規契約終了へ、スマホの土台作った20年 ワイモバイルがついに2018年3月末、PHS新規受付終了
NTTの交換機がらみで停止するのは分かっていたが、ついに正式発表です。- 海外に行くときのデータ通信、安く快適な方法は結局どれ?
現地SIMを事前に入手しておくのが一番楽、と。
- 日経「トヨタが頼った謎のAI半導体メーカーNVIDIA。『知る人ぞ知る存在』がAI時代の寵児へ」
…nVidiaなんて超メジャーやん。どこが謎…?<ライターの知識量が謎。- レゴランド来場者低迷、隣接店舗が2か月で閉店…売り上げが想定の10分の1
みんなレゴランドへ急げ!!急がないと潰れるぞ!!- 理系のフェチすぎる世界 ベンゼン環を美しく描けるスタンプが「便利」「使い道ないけど欲しい」と話題に
まさに「いらんけど欲しい」の典型。- 酒好きがむっちゃうれしいやつだこれ! 一升瓶にそっくりな「日本酒バッグ」がかわいいと話題に
- かわいいひなが主砲に……! 鳥のひなが装甲車の中に住んでいるやさしい世界
60式自走106mm無反動砲の砲身の中。- 1980年代当時の小学生がいる部屋を再現! クオリティの高さが話題に
子供部屋にマイテレビがある時点でリッチなご家庭ですな。
- ネットにつながる「IoTイノシシ罠」も 格安SIMでアイデア実現、盛り上がる開発者たち
- myThingsやSORACOM,Lazuriteでイノシシわなの監視装置をつくる
- 農業の未来変える切り札ロボット、頭脳は5000円の「ラズパイ」だった!
- サグラダ・ファミリアで天啓! ロボットが「人の雇用も増やす」社会目指す
- RaspberryPiをセットアップしてopenmediavaultでNASにする
OpenMediaVaultというパッケージでNASを作る記事。FreeNASより要求スペック低いらしい。 DLNA対応してたり意外に多機能だけど、RasPiだとUSB2.0-HDDなので あまり性能は期待できないかも。
- 漫画家・佐藤秀峰さん、Amazonを提訴 Kindle読み放題の配信停止問題で
約2億600万円の賠償を求める訴訟。- Amazonを訴えてみた(佐藤秀峰さん)
- Kindle読み放題”で950万円稼いだ同人サークル、読み放題から撤退 作品いきなり削除に「不安」
- Hulu、HDMI接続しないと外付けディスプレイで見られない仕様変更 → 告知の遅れでユーザーから苦情が続出
VGAはともかくDVI不可って厳しいな。- 【仮想現実】 売り上げが伸び悩むVRヘッドセット、なぜ売れないのか
PC用は価格的にハードル高いし、PSVRは供給が追いついてないのに「売れない」なのか…。アダルト用途が動き始めたから普及しそうな気はするんだが。
21時過ぎに会社を出る。体力がアレなので0時過ぎには沈没。ぽてちん。
定期券購入。現金が飛んでいく。ぴーひょろろろろ〜(トンビの鳴き声が頭の中をリフレイン)
炎上中案件の対策会議。
同僚が「私が悪いんですから、徹夜でもなんでもしてやりますが」と投げやりな発言。
個人のせいに出来る状況じゃないし、徹夜1回でこなせない分量なんで全然解決にならんです…。
むしろ窓口である筈の営業連中が客先と何も調整してないので、以下略だと思ってるんだがな…。
また営業担当が「社内調整中」の書類を客先に配信しよった…。
社内でOK出てない書類を、そーやって確認せず投げるから面倒なことになるんだっつーの。(ノ-_-)ノ⌒┻━┻
新国立美術館でやってるミュシャ展が6/5(月)まで。もう終わりか!油断してたぁ!!
スラヴ叙事詩なんて大物展示はまず見られないから、行く気は満々。
仕事が一段落したら…と思っていたら、一段落しないどころか首が絞まっていく状況。|ω・`)o
この炎上状態では体調不良以外の理由で休みは取れそうにないので、
5/27(土)または6/3(土)しか日程的に無理。休日出勤は「通院します」で回避予定。
どーせなら大洗行ってガルパン聖地巡礼とかしたかったけど、そこまでの時間は到底取れないなぁ。
更に展示終了までもう日がないので、自由席のある新幹線か席が確保しやすいJRの路線バス系以外は切符手配も無理くさい。
東京方面って、JRの割引チケットが回数券以外ほぼ無いのが苦しい。
運賃は仕方ないとしても、名古屋〜東京間は新幹線特急料金だけで往復1万飛ぶし。
実際のところ、時間と体力さえあれば鈍行+ホテルの方が満足度高いのよね…。(、、;)
まぁとにかく。行程と切符手配を考えるとしよう。
往復夜行バスでウロウロする体力は、今は到底ないので、片道夜行バスで復路は新幹線(回数券)か、
ツアー型格安チケット(利用列車固定/他列車使用不可)日帰りか…。
ううむ。移動時の柔軟性を考えたら前者がマシかな…。(_ _ ;)
5/26(金)の夜行バスを予約。既にJRの4列シートか、1万円近い運賃のバスしか残ってないッス。
当然のように4列シートの「安い方」を選択。片道1万出すなら新幹線と値段が変わらん…。
- 北朝鮮「北極星2ミサイル量産、配備を」 実験成功と発表
- 北朝鮮が準中距離弾道ミサイル「北極星2号」発射:固体燃料式MRBMの量産へ
これホントに中国かロシアあたりから資金と技術提供されてんだろ…。
- 3連覇に挑む稀勢の里、不調でも感じさせる品格 私たちが失ってはいけない「秘すれば花」を体現
- 運転支援か、自律走行か 自動運転で目指す二つの姿 自動運転が作る未来(8)
- 「禁煙できなくて…」は昔話、7割成功の治療法 喫煙はニコチン依存症という病気、禁煙補助薬でイライラ抑制
「タバコをやめることによる体の医学的変化」という表が凄い。 最短20分(血圧や脈拍の正常化)〜最長10年(前がん状態の細胞修復)まで。- “覚せい剤やめますか?人間やめますか?”の害 国立精神・神経医療研究センター 薬物依存症 松本俊彦(2)
- シシレンジャーを演じた能見達也さん死去 突然の訃報に俳優仲間からの哀悼相次ぐ
大五…大五ぉおおおおお!!最終回ネタ(50年後)やる前に何しとんじゃー!!(錯乱- 「ガルパン」劇場版で砲撃された大洗シーサイドホテル 壁面に“弾痕”を再現する粋な計らい
- 日本の「サザエ」に学名なかった!? 「Turbo sazae Fukuda」と岡山大研究者が命名
…今までなかったの!?- なにげなく撮った写真に違和感 バイクの浮遊感がどう見てもコラ画像にしか見えない
修正画像の方が本物っぽいってな…。- 「エロ」より「かわいい」人造乙女たちの姿 オリエント工業の40周年記念ラブドール写真集が発売
- 邪王真眼再び! 劇場版「中二病でも恋がしたい!」完全新作が2018年1月に公開決定
- これがスイスの本気! 21世紀版実写「アルプスの少女ハイジ」が8月公開
- 第30回『サラリーマン川柳』大賞決定「ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?」
…氷河期は仲間外れですね?(・w・)
- STOL/VTOL(5)VTOLの実現手法いろいろ(2) サンダーバードとテイルシッター
- ジム通いに最適? 汗をかくと排熱口が開き、いい香りも漂うスポーツウェア 〜生きた細胞使ったバイオウェア
熱を持つと微生物が膨張して廃熱口が開く仕組みなんだとか。- 無茶しやがって…… タカラトミーアーツが固さに定評のある「あずきバー」を削る専用のかき氷機を開発
この商品企画が通るところが凄い。- 魚が大きくても逃げちゃダメだ!? エヴァ初号機デザインの釣りグッズが登場
釣った魚の口をつかむ道具だそーです。- この発想はなかった! 爪に「十字カーソル」を書くだけでスマホ操作が捗るアイデアがすごい
爪の上に十字カーソルを書くと、ポイントのイメージが湧きやすくなるらしい。へー- 門前にデーモン閣下のお言葉を掲げるお寺が話題に → お寺が悪魔の言葉を掲示してもいいのか聞いてみた
極楽浄土を目指すなら問題ないそーです。ほう。
- 世永玲生〜話題の新型SNS「マストドン」はなぜイケてないか?
初期画面がアカンけど、今後の可能性には期待できる、と。- 転売対策「電子チケット」でまた混乱 星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ
結局米国へ国際SMSを投げる仕様については説明なし。- 「Wannacry」の初期侵入はバックドア経由--Malwarebytesが指摘
攻撃者はまずインターネット側にポート445/TCPを開いている端末を探索する。
445/TCPのフィルタしてないって…ルーター挟んでない&Windowsファイアウオール停止?
ごろり&ぼんやり。暑いざんす。
床屋へ散髪しに行く。終わり頃にテレビに出るテロップ。
また北朝鮮がミサイル発射したとかなんとか。夕方は珍しいな…。
相変わらずバタバタでネットワークが遅い件、決断できてないんだけど。
艦これ起動してメインメニューで出撃選択してから出撃マップが出るまで15分かかったのは、
ネットワーク障害レベルだと思う。(ノ_;)
- 関東、近畿などで 『光化学スモッグ』注意
外出したら道路表示で「光化学スモッグ 注意」とか出ててかなり焦った。 公害が問題になっていた子供の頃ですら、光化学スモッグって記憶にないんだよなー。
- 【蓮舫に大激震】同じく二重国籍で話題となった自民党の小野田きみ議員が「米国籍喪失証明書」公開
- 安倍内閣「加計学園文書は民進党と朝日新聞の捏造」と正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 文科省、民進党と朝日新聞を木っ端微塵に吹き飛ばす も の 凄 い 情報を公開!!!!
- 民進・山尾志桜里、共謀罪賛成の維新に「自民党に入れてもらえ!」とやじ
…しょーもない。- 香山リカさん「親子が『ドレミの歌』歌ってて、ママが『ファはファシズムのファー!』と歌った」
幻聴が聞こえてるようです…。
- 手の平サイズのMZ-80C「PasocomMini」のモックアップがBEEPで展示開始 すがやみつるさんのマンガが載った販促チラシも配布中
- 1/4サイズで再現したPasocomMini「MZ-80C」動作の様子を動画で紹介! 馴染みのグラフが表示される様は一見の価値あり
あれ?MZ-80K/Cってグラフィック出せたっけ?PCG搭載しないと駄目だった気がするが…。- MZ-80K(RetroPC.net)
スローで寝落ちしそうなネットワーク環境で艦これ。
データがキャッシュに乗れば若干速度改善するんだけど、E-3ボスの3戦しかしないマップで
ボス前(2戦目)終わる頃に道中支援が時間切れで帰ってくる状態…。
ソコソコ出撃したが、ドロップ艦は追加入手できず。しょんぼり。(ノ_;)
精神的には少し緊張気味なようで、意識が飛びまくる割に熟睡に至らない感じ。 なんとか週末で疲労は抜いておきたいんだがな…
- 新型ICBMで見えた、北朝鮮の強かな技術開発 「火星12号」の発射実験を読み解く
- 尖閣に中国ドローン?空自の緊急発進公表 稲田防衛相
艦船と航空機は扱いが違うから撃墜できるんじゃねーの?
- なぜ1台のエアコンで複数の風を同時に出せるか 「寒い・暑い」「大人・子供」…AIで識別し、個別に送風
- 「老人を嫌うのは老人自身なんです」 作家・藤原智美氏が改めて語る「暴走老人!」論
- 眠る時間が不規則、技アリの二度寝で疲労解消 新聞記者と工場交代勤務者の眠りの質を高めた方法とは?
- 一律残業禁止に潜む「危険」 重要になる「時間によらない働き方」のルール
- 休日も仕事で疲労蓄積、運動時間の捻出法は? 1日を3ブロックに分割、トップアスリートの生活にヒント
- ストレス性のうつ、不眠、頭痛は「漢方」で重症化予防を 症状別の向く薬は?
16時頃に遅い昼飯を摂った後意識不明。次に気づいたのが23時とか。
艦これイベント日程も終盤ですが、プレイする気力すら残ってないわ…。
疲労が抜けないっす…。
はいはい炎上炎上。もうわかりきっていたことなんで、どーでもいい。
…と思っていたら、予想以上に面倒くさいことになった模様。
- ランサムウェアWannaCryの暗号化を解除する「Wannakey」がGitHubに公開 〜対応OSはXPのみで動作条件は限定的
- ランサムウェア「WannaCry」に感染したWindows XPの暗号解読に研究者が成功、解除ツール「Wannakey」を公開
- インターリンクは世界規模で被害拡大のランサムウェアから世界を救ったのか?!
- ランサムウェアの「WannaCry」。ついにコモドール64にまで感染!? 〜Twitterで各種ネタ画像が出回る
- 11歳の男の子がIoTテディベアで他人のスマホをハッキング 〜電話番号を取得してメッセージまで送信
- ローソンチケットアプリの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。
起動時認証に国際SMS送信させる。1回50円とか。しかも失敗する。(!)- 高須院長、損賠1000万円で民進党・大西健介議員と蓮舫代表を提訴へ 大西議員は「誤解されている」と困惑
大西議員は取材に対し、高須クリニックを批判したわけではないと否定しています。- お家でたっぷり見よう 「3回見たら死ぬ絵」で知られるズジスワフ・ベクシンスキーの作品集、ヴィレヴァン通販に登場
- NTT、“マクスウェルの悪魔”による発電に成功
- 読もうか同志諸君 広江礼威「BLACK LAGOON」が3年ぶりに連載再開
また1冊分書き終えたら3年飛ぶのかしら…。- 歌詞引用をめぐり「JASRACが京大に請求」の報道 JASRAC「請求した事実はない」と反論
入学式でボブ・ディランの歌詞を引用したらJASRACから(以下略)。 問い合わせがあった段階で「まだ」請求してないが「1回HP閲覧で数十円請求することになる」と伝えた模様。893…。
- 任天堂、スプラトゥーン2同梱版の「箱のみ」を本当に販売。スイッチ本体を先に買ったファン救済
限定版のプレミア潰しかな?- Android 6.0のVPN接続問題、見えてきた解決の道筋
…何年放置してんのよ。- 本番稼働日のお話(システムサポート, トラブル対応)
ありがちで怖い…w- 価格299ドル、Acer製マイクロソフトのMRヘッドセットの実力はいかに
- 【先行体験レポ】君は最強の使徒と対峙して逃げずに戦えるのか?期待大の『エヴァンゲリオンVR The 魂の座』
- PSVR対応注目作『エースコンバット7』発売が2018年に延期 「空の革新」を追求
- 複数人同時VRとは?仮想空間に他人という現実が加わることで何が起きる!?
- PS VRエイムコントローラー、制作の裏側が公開!対応ゲームクリエイターインタビューも!
- PS Moveにはないシューティングコントローラーの魅力
結局22時過ぎまで会社で粘って、23時過ぎに帰宅。飯を摂った後は何をする気力も残ってない。ぱた。
腹の調子が悪くて出撃できず。いつもの電車に乗れず。ぐぬぬ。
炎上。まぁ当然であろうな。 <当事者の開き直り
営業サイドから「何でそんな事になってんの」とか言われたけど、むしろ営業サイドが
やるべき書類を肩代わりしてたので、何を言うとんじゃー、という感じ。
ついでにバグを見つけたのでバグレポート作成。
バージョン巻き戻りバグやめれ。レポート書くのがすんげー馬鹿馬鹿しい。
あとは色指定でシステムカラーを使ってて環境次第で見え方が大幅に変わるとか。
背景やタイトルバーならともかく、ボタンにシステムカラー使うのやめれ…。どんな素人やねん…
- 朝日・民進の「加計学園」文書、捏造確定か 文科相・農相・官房長官・今治市長が否定 蓮舫は興奮wwww
またよーわからん文書でスキャンダル捏造してる模様。何だこれ。- 菅官房長官が断言www「朝日新聞の捏造ニュース 明らかに役所の文書ではない」
- 政府「本物って言うなら文書の出所示せよ」 民進「本物かどうかの立証責任は政府にある
なんで「不正の証拠だ」って文書出した連中が、その文書が本物である証拠を立証しろって 相手に要求してるんだ?
- 民進党議員に高須院長がブチ切れ! 議員と蓮舫代表を提訴する意向を固め「絶対に勝つ」と豪語
- 「妻(夫)だから○○するのが当たり前」はNG? 夫婦円満の秘訣を紹介した漫画に「めっちゃ分かる」と共感の嵐
「相手は他人」という大原則を忘れない、と。- あなたは、自分の母親の下着を知っているか? ヘルパーさんの導入と、長時間デイサービス通所に踏み切る
介護の話。知らないことはいくらでもあるなぁ…。- 2週間以上、続いているせきは風邪ではない 放置は禁物、「せきぜんそく」チェックリスト この冬は平和だったけど、毎年咳は長引く傾向にあるんだよなー。
- 学校で教えてほしかった「クレジットカードの仕組みと基礎知識」
- 車内に「マイナスドライバー」所持で自衛官逮捕…「プラスドライバー」ならセーフ
そのうち工具持ち歩けなくなる日が来そう。- 大西健介議員、国会で高須クリニックのCMを陳腐と発言→高須院長、大西議員と蓮舫代表を提訴へ
なんか面白い話になってる。- まるで彫刻!恐竜の完全な姿をとどめた化石がカッコよすぎると話題に
会社を出たのが22時半ちょい前。昨日より30分早いぜブラボー!(投げやり
電車の酔っ払いを滅ぼしたくなる程度には殺伐として帰宅。ぐったり。
ねむい。ひきこもりたい。
じたばた。
先日、要求仕様と違う実装しといて詳細設計通り作ったと
言い張った外注のソフトウェアを触っていると、詳細設計通りにすら作ってない部分が
見つかって頭を抱える。
…マジで賠償請求すんぞゴルァ。(-_-凸
バグの影響で作りたい画面イメージが作れず。客先提出資料が完成しません。orz
結局23時近くまで書類をでっちあげて脱出。
アリバイ作りのための書類になってしまったので明日は炎上確定やなー
- 北朝鮮関与が疑われるランサムウェア攻撃「3万でいいから払えば解除する」した結果⇒被害者「ビットコイン、分からない」無慈悲な失敗wwww
北朝鮮系のコードが見つかったとか。- 「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる
素晴らしい。:-)- 「ノー残業、楽勝! 予算達成しなくていいならね」 上司に今すぐ突きつけたい広告が話題に
- 痴漢申告された男性が電車に跳ねられ死亡……SNS上で議論に 逃走相次ぐ現状「逮捕までの制度を改めるべき」
「疑わしきは罰せず」の原則が適用されないなら、誤解でも逃げるしかないもんなぁ。- 「JASRACは自分たちを法の番人と勘違いしている」 著作権問題でヤマハが徹底抗戦の構え
- MP3コーデック、特許終了 開発元の独研究所がその歴史をひもとく
mpeg1系ってもうそんなに年数経ってるんだな…。- ゲームラボ最終号 「32年間のご愛読に感謝。最後までゲームアングラ道を貫きます!」
バッ活の頃はともかくハード改造系記事がなくなってからぶっ飛んだ面白さが消えた気がする。
帰宅して飯を食ったら午前様。…まぁ以下略です。
会社でやるべきことが多すぎて行きたくないであります…。
「やらなきゃいけない事」で言うとすでにオーバーフローしてるので、もう見たくないであります…。
おわんない。
- ケント・ギルバート氏、野党一刀両断「かなり幼稚」 安倍晋三首相『2020年』新憲法発言に「ついに山が動いた」
- ヤマハ、JASRACを提訴へ 「音楽教室に著作権料支払い義務なし」確認求め
JASRACがやってるのは金の卵を産むガチョウを殺す行為だと思う。- 東芝再建さらに不透明に 半導体事業売却に国際仲裁の隘路
- あと2年半でやってくる!「太陽光発電の2019年問題」を考える
太陽電池で発電した電力の高価格での買い取り制度があと2年ちょいで終了。 そんななか、太陽電池を12年使ってみた筆者のレポート。 意外に頑張ってる印象だけど、元が取れるには至っていない。
- どうりで指をケガするわけだ 高速回転した紙でアクリル、プラスチックなどをスパスパ切断する動画がちょっと怖い
- F1史上初の6輪車「タイレルP34」・全長3mの「アンドロメダ級」・自衛隊「16式機動戦闘車」など第56回静岡ホビーショーを彩ったアイテムいろいろ
実車来たのか…。- 「クビになる」ことは「離婚」や「パートナーとの死別」よりも深い心の傷を作る
生活基盤を完全に崩されるのは厳しそうだ…。- 痴漢申告され男性が線路飛び降り、電車にはねられる 横浜、東急田園都市線
- 女性「触られたような気がした。振り向いたら男性がすいませんと言ってきたので、これは痴漢だと思った」
「入口近くで邪魔だからどいてくれ」って意味じゃないのかね?
- ファイル暗号化・身代金要求の「WannaCry」が世界的大流行でWindows XPにまで緊急パッチが配布される異常事態に突入、現状&対応策まとめ
- Intel最上位CPUに「Core i9」が登場するというウワサ
でもお高いんでしょう?- 「ひぐらしのなく頃に」がVR化!発売に先駆けてシリーズをおさらい
- エージェント47がついにきた!「HITMAN」の日本語版が2017年8月10日に発売決定。エピソード1〜6,ボーナスエピソードを収録した完全版
やっときた。Amazon版は特典付コード付らしいので予約するかなぁ…。お盆で受け取れないまま、やる気が失せる予感。- エヴァのパイロットになれる! 専用体感マシンで体験する「エヴァンゲリオン VR The 魂の座」が2017年夏オープンのVRエンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」に登場
- 逃げちゃダメだ,逃げちゃダメだ……「エヴァンゲリオン VR The 魂の座」を先行体験,LCL注入によって溺れそうな感覚まで伝わる
ほほう…やってみたいのう…
22時過ぎに帰宅。遅い晩飯を貪りながらネット巡回&艦これ。…昨晩と同じパターン。
意識を飛ばしつつE-5削りの続き。兵装や艦の並びを少し調整しつつ周回するであります。
なんか1回目の出撃で680/770ほど削るのに成功。思いのほかHPが減ったのでラスト入ったかな?
そこから2回Fマス大破。うち1回は支援艦隊の出撃を忘れるありさま。orz
次にボスに辿り着いたら変なオーラでてるよ!!ラストだよ!!
敵ボスが異常に重そうな編成なんだけど、基地航空隊とか決戦支援艦隊、第1艦隊がガンガン潰して
夜戦に入る時点で敵第1艦隊の1,2以外は不在(第2艦隊が1隻残ったけど)。
妙高が敵2を沈めて、Bepがカットイン魚雷であっさり敵1を沈めてクリア。
ラスト周回、ボス1回目で沈めたのは初めてです…。(・ω・)o
# E-5クリア報酬は隼二型(64戦隊)、ソ連戦艦ガングートなど。
とりあえずALL甲難易度でイベント完走。やれやれ。(;´-`)A
今回は理不尽な難易度マップもなく、わりと気持ちのいい難易度のイベントでした。
ぬるめのイベントが好きです。
てーか、今回のイベントは完全に「隼これくしょん」でした…。
隼二型、三型甲、54戦隊、55戦隊、64戦隊。…64戦隊って加藤隼戦闘隊だよ?軍神だよ軍神!?(動揺
1時半くらいまでプレイして、ついでに日記更新してたら寝るのが2時過ぎ。アカン…
GW効果で連休前ほど猛烈な疲労感はないんだけど、もーちょっと寝たいです…。
金曜ポンコツだった割に休日も出ていかなかったので仕事が回らない。
ここしばらく気力の落ち方が酷くて放置してたけど、回らない仕事は回らないのだな…。(当然
- 15日は不審メールに要注意、業務停止の可能性も - IPAが大規模ランサムウェア攻撃に警鐘
身代金要求ウイルスで多数の会社で被害が出ている模様。
SMBv1が有効な環境&MS17-010パッチを当てていない環境(Win8.1以前)が対象。 今回WinXPにも緊急パッチを提供したくらいの大物。 SMBv1有効って古めのNASアクセスするため必要だった時期があるので地味に多そう。- マイクロソフト、サポート切れのWindows XP他に「異例のセキュリティパッチ」公開。世界的にランサムウェア被害拡大中 サポートの切れた古いOSなんか誰も狙わない...わけがない
- 5月15日月曜日は特に厳重注意! - ランサムウェア「WannaCrypt」の攻撃
- 北朝鮮のミサイル発射が増幅する米韓の不協和音 北の「先手」に操られる文在寅政権
太陽政策は足下を見られるだけ、と。- 三菱東京UFJ銀行から「東京」が消える? 銀行広報は「現時点で決定している事実はない」
検討しているのは事実だが決定ではない、と。- 石原元知事「脳梗塞で平仮名すら忘れた」の衝撃 他人には理解されにくい「高次脳機能障害」
- 2027年に小惑星が地球に衝突って、ホント? 東京で開催「地球防衛の国際会議」(その1)
「2027年に衝突」は仮定の話だが、その仮定で対策を協議する国際会議は本当に開催される。- 昆虫食は地球を救う?記者が体当たりレポート 「地球少年」が選んだ「おいしい昆虫トップ5」
形が見えなくなれば食べられるかもしれないけど…抵抗あるなぁ。- 依存症は厳罰主義では解決しない 国立精神・神経医療研究センター 薬物依存症 松本俊彦(1)
人に頼れず、むしろ物(薬物)に頼ろうとしてしまうくらい傷ついた人。 そういう人が薬物に依存する可能性が高くなる
…だそうです。
- プリキュアのデザイナーが「技」を伝授 闘うヒロインを描く解説書が登場
イラストの描き方本。メリハリ&動きのあるポーズはデザイナーの才覚のような気も。- セメダイン公式Twitterの中の人、新入社員からファンレターをもらって「見るたびにニヤニヤ」
もげろ。- Unityによる最新PSVRの事例(前編):「傷物語VR」のVRプロジェクションマッピングとは
- Unityによる最新PSVRの事例(後編):「Fate/Grand Order VR」でマシュをどう動かしたのか
Palmer氏に徳島でFGO VRをプレイしてもらった写真がコッソリ。
22時過ぎに帰宅。遅い晩飯を貪りながらネット巡回&艦これ。
E-5は道中事故が多すぎるので装備見直し。阿武隈を対潜装備に変更して道中事故を減らすことに。
あとは制空権はガッツリ確保出来ているようなので、一部艦戦を艦爆に変更したり、
主力艦の主砲を命中重視に変更してみたり。
結果。出撃5回で途中撤退3回。到達率が上がってない…。orz
潜水艦マスでの事故は1回に減少。このとき複数の艦が同時に中大破する状態だったので引きの問題か。
あとは2回ともNマス。大和が1撃大破とか、軽空母が累積ダメージで大破とか。
薄々感じてはいたけど…Nマス結構強いんだな。
肝心のボス戦は随伴艦に攻撃が吸われて、169/770ダメージとか468/770ダメージとか。
引きが悪いのか編成に問題があるのか、イマイチ判断つかんなぁ。
そんな調子で時間切れ。まだボスHPは半分くらい残っているぞ…。|ω・`) …。
朝っぱらから北朝鮮がミサイル発射したとか。あいつら休日の早朝にしかやらんな…。
今回は高度2000kmの超ロフテッド軌道で約800km。…もう軌道を調整したら米国本土に届くんじゃないの?それ。
追記)
まとまっているサイトだと最小エネルギー軌道(最大射程)で4,500kmくらい。
グアムは勿論、ロシアがほぼ全域。アラスカは微妙に届かない…という感じ。
挑発というより再突入体の実験だろう、という分析も。
参考サイト:
アメリカから「むしろロシア挑発になってるけど大丈夫?」というツッコミもあった模様。(笑
ネット巡回と艦これの日々。
1/4サイズMZ-80C:
- 1979年のPC「MZ-80C」が1/4サイズで復活! 最新のBASIC環境やエミュレーション機能を搭載
まさかのHAL研製(!)。PCG積んでないかな?リアルパックマンを再現してくれないかな? 記事を読んでいるだけで期待が膨らむ。
中身はRasPi A+ベースで約2万円。6/1予約開始。- 「MZ-80C」が4分の1スケールのRaspberry Piマシンとして復活。当時26万8000円だったマシンが1万9800円で手に入る
- PC-8001やFM-7、MZ-80C……懐かしのパソコンがミニサイズで現代に甦る! ハル研究所が発表した「PasocomMini」の詳細と狙い
リアルパックマン再現してたーーーー!!
ただしMZ-80K/C用PCGは既にHALでもロストテクノロジーで再現できない模様…残念。- 話題沸騰!MZ-80Cの「パソコンミニ」展示品フォトギャラリー 接続部分や内蔵のモニタ裏など、気になる部分をチェック!
アルゴシップやシャープのロゴは商標の関係で再現できない模様。ちっ- Pasocom Mini 公式ページ。
- 2ちゃんねらーが北朝鮮の暗号放送を解読し大当たりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ミサイル発射を事前に察知し予告していたスレッドが凄すぎる!!!!
暗号は命令だけで、実行時間とかは平文なのかな?- 痛車オーナー「高級車オーナーの運転が下手くそすぎるから嫌がらせしたwww」
- トランプ米大統領「35機のF35がレーダーに探知されずに日本上空を飛行した」
35機もですか、へー。…日本の人口密度を分かってないようだな。- 痴漢冤罪にあった時の模範解答は「弁護士を呼べ」…「人生終わりだから逃げろ」は誤り
呼ぶ弁護士を知らない。- 3000万円着服した職員が清々しいほどクズと話題に
クズすぎてホントに清々しいわw- 三菱東京UFJ銀行、「三菱UFJ銀行」に名称変更 取引先から「名前が長すぎる」と指摘 どーせなら画数多い「三菱」消せよ…。
画数の少ない三和銀行に戻そう(提案- ずーっとホイールが動かないまま走る自動車の様子が撮影に成功
絶妙なタイミング同期。- 最高に意識が低いワイングラスが話題に ボトルと合体、注ぐ手間すら省けて堕落が加速する
- 「君の名は。」7月26日にUltra HD Blu-ray/BD化。先着で名シーンのフィルムしおり
バージョンが多すぎる。- Nintendo Switchをスーファミ風にアレンジするとこんな感じ
- スマホってどれだけ進化したの? 2017年に「iPhone 3GS」で生活してみた
なんかスマホ自体の問題というよりアプリの問題っぽいですが。- 新型iPhone SEのパーツが流出?
とりあえずシリーズは続くようでホッ。「高すぎない」iPhone欲しいよね…。 (注:iPhone SEが安いとは言ってない)
- ARM版Windows 10がx86版Windows 10とほぼ同じサクサク具合で快適に動くデモ公開、エミュレート用システム「CHPE」を技術者が解説
こういう「ネイティブに匹敵」って大体騙される印象…。- Windows 10は秋に進化。MR用ハンドコントローラ登場、iTunesがStoreに
このコントローラ「Windows MR用HMDとバンドルで399ドル」らしい。安い…。- Microsoft,VR・AR技術「Windows Mixed Reality」対応のモーションコントローラを発表。Windows 10の次期大型アップデートも明らかに
OSなんだから大型アップデートは自重しろ。- 眼鏡に装着する小型ディスプレイに機能向上版、「Vufine+」が店頭販売中
- 【独占インタビュー】Oculusを作った男が語る 半裸コスプレのワケと日本のVR開発への想い(前編)
マチアソビに来たPalmer氏のインタビュー。隣のクワイエットさんの情報クレクレ(違- 【独占インタビュー】Oculusを作った男が語る VRへの情熱、そしてSAOをきっかけにした次のプロジェクト(中編)
- 【独占インタビュー】「もう一度VRを変える」Oculusを作った男が語る VRとARの進化(後編)
イベント続き。目標は今日中にE-4クリア。
攻略サイトによる推奨編成は航巡、空母×4、潜水艦という謎の組み合わせ。…何コレ。
艦隊: 利根、葛城、GrafZeppelin、Salatoga、飛龍、伊14基地航空隊は2部隊しか出撃できない模様。3部隊目開放されたけど…?と思ったら防空用だった。 基地航空隊は陸攻×4、陸攻×4、防空(隼3-54、隼3、隼2、飛燕1-244)にセット。
E-4が予想外にあっさり片付いたので、続けてE-5も進めておきます。
ギミック解除とか戦力ゲージ2本とか面倒くさそう…ではある。まずはギミック解除を。
そして前哨戦(戦力ゲージ1本目)。機動部隊。
第1艦隊: 長門、陸奥、加賀、蒼龍、瑞鶴、翔鶴特に苦労するところはなく4〜5回ほどボス戦をやってクリア。…あれ?早いよ?(・_・)
第2艦隊: 阿武隈、Bismark、秋月、夕立、北上、大井
第1艦隊: 長門、大和、武蔵、陸奥、千歳、千代田編成に特に制限がない(連合艦隊編成上の制限くらい?)らしいので、 普段は出番のない大和ホテル&武蔵旅館を投入してみました。;-)
第2艦隊: 妙高、木曾、秋月、Bep、北上、阿武隈
艦これで食材調達タイミングをミスったのでストック処理。
…ってか先週実家から持って帰ってきた食材がそろそろリミットです。(>_<)
空豆はさやごと焼いてもいいかなーと思っていたんだけど、
さやが黒っぽい奴があったので、諦めて中身だけ塩茹でにする。
…塩が足りなかったようで味が薄い。てか茹で時間も足りないかな?失敗。(・ω・`) しょぼーん。
惰眠を貪った後に耳鼻科。GW前後に行けずに薬のストックが足りず、渋々投薬量減らしてたら
症状が微妙に悪化してます。わりと最近音量下がってたんだけどな…。
薬を貰ったあとは本屋を回って帰宅。昼寝&ひきこもりモードへ。
艦これをごろごろプレイしようとノート(dynabook R731)で起動したら異常に遅い。
無線LANを見るとリンク速度が150〜75Mbpsくらいまで激しく変動。アカン…。
802.11nのアンテナ1本なのでMAX150Mbpsなのはともかく、リンク速度変動がひどすぎる。
2.4GHz帯だし、近所に無線chを重複してる奴が居るかも。
干渉したらお互い自動的に出力調整する機能くらい規格化してくれませんかね。(``;
無線ルータ再起動で少しはマシになった気もする。ただし夜になって大元のネットワークも
アホみたいに速度低下したので、効果が全然感じられないのがミソ…。
ある程度プレイした後は素直にデスクトップ(有線LAN)に移動。
……。R731よりは速いけど、やっぱり大元も駄目だなコレ。orz
イベント中。イベント終了まで1週間ちょい(週末2回)なので、この週末でE-3,E-4は終わらせたい。
まずはE-3。ここは輸送ボスマスを出現させたところで中断しとります。
攻略サイトを参考に、輸送艦隊を編成。
第1艦隊:熊野、最上、江風、皐月、秋雲、白露第2艦隊の括弧は途中撤退時のローテーション艦。撤退時に随伴駆逐艦に疲労が溜まるので。
第2艦隊:鬼怒、妙高、古鷹、浜風、長波、天津風(+巻雲、秋雲)
第1艦隊:熊野、Italia、Roma、最上、千歳、千代田ほぼ毎回ボスS勝利取れてます…。正直、ギミックの効果がよーわからん&いらない。(・w・)
第2艦隊:鬼怒、妙高、古鷹、秋雲、長波、大井(+浜風)
- 北朝鮮のミサイル発射などを伝える「Jアラート」、第1報から避難を呼びかけるなど運用方針が変更
「ミサイルだ!避けろ!」とか昔ゲームセンターにあったような、 あっさり無茶振り系表示を希望。(何- IIJmioを含む「格安スマホ」(MVNO)でのJアラート(ミサイル発射情報)の受信について
iPhone5S/c世代以降はiPhone系OK。Android系は機種によるのでよーわからん。- 環境副大臣、クールビズ設定「28度は不快」
この正直者め…。(^-^A;- 小泉進次郎氏らが激論!高齢者優遇は行き過ぎだ 「レールからの解放」へ社会保障改革の大胆提言
- 「政治家と官僚は東電問題を解決したくない」 東京理科大の橘川武郎教授インタビュー
- 民進党の公式生放送、ニコ生・youtubeともに一切のコメント禁止
…何故ニコニコ生放送を使おうと思った?
- ベタでも、野暮でも、それが我らの生きる道 老舗の天ぷらに、時計片手に挑戦した三人組
- お節介 “開発の達人”が説く! 守るべき掟 #20
銀座のホステスさんの勤怠管理システムを作り上げた人の話。おもしろい。
- マッサージはコリや張りの根本的な解決にはならない!? 自力で筋力を高める運動の実践が疲れにくい体を作る
- 父の死で知った「代替療法に意味なし」 悲しき善意が生む地獄の苦しみ
「身体にいいから」という民間療法的なお見舞いの品物は「百害あって一利なし」でした、と。そんな高い物くれるくらいなら現金でヨロ。- トラウマ記憶もセピア色に、「EMDR」の驚異 WHOも推奨、眼球運動で心の傷を癒す
眼球運動で記憶整理が進む、ってこと?
- 米ボーイング、新型737MAXの試験飛行を停止 エンジン欠陥の可能性
- JR踏切内で男性はねられ死亡 踏切を渡りきった後に落としたペットボトルを取りに戻る
鳴っている踏切に飛び込んだんだろうから「あのペットボトルは親父の形見なんだ!!」とか そーいうドラマチックな展開ですかね?- 「ノンアルコールビール15本飲んだ」 女(23)が“酒気帯び”で車に衝突
ノンアルビールで基準の4倍のアルコール検出とか。そもそも15本も飲めるのか…。- 「実は撮り鉄なんです」 鉄ヲタのカミングアウトから投稿された写真が予想外に神秘的な美しさ……!
この撮り鉄は予想外。Fe〜- タミヤ社長の田宮昌行氏が死去 「模型材ではお世話に...」と追悼の声
- 知るほどに怖くなる!?Struts2脆弱性のメカニズム
Apache Struts2の脆弱性が多数発見されている件。根が深い。- カスペルスキー製セキュリティーソフトに懸念、米情報当局「ロシア政府によるスパイ活動に使われている可能性」
コレを言い出すとウイルス対策ソフトはどこもやってんじゃないか疑惑。- アンカーが偽造品に注意呼びかけ モバイルバッテリー本体とケーブルの偽物流通を確認
モバイルバッテリーの偽物か…。- 髪をなびかせクールに決める 風で涼みながら撮影できる「扇風機付き自撮り棒」がサンコーから発売
ニッチな市場狙ったな…。- 狭い机で楽々入力 割れるキーボード「BAROCCO」の実力
左右分割キーボード。試してみたいがUS配列だな。- 海外調査で米国ユーザーはPS4 ProやScorpioよりもSwitchへの関心が高いことが明らかに
海外市場は携帯ゲーム機は売れないって話だったと記憶してるが変わってきたのかな…?ゼルダが出れば何でもいいって話だったりして。
久々に米を炊いた気がする。
最近何もする気にならなくて、総菜/弁当で全てを済ませてたんで…。
GWの休養はそれなりに効果があったってことかな?
流石に眠いし酒残ってるわ…。(=_=;
ポンコツ。無駄飯喰らい。役立たず。早よ帰ろ…
タイトルが「NEW ORDER」で添付ファイルが以下略な典型的SPAMが来ました。
内容は英文で「新しい注文書送るので添付を読め」という最近よくある内容。
ただし送信者名がハングル文字。(・_・)
……。英文+ハングルって韓国の会社と取引してる人くらいしか見ないだろうなぁ。
これ日本で何人くらいが騙されるのか知らんが…ターゲットが激しくニッチですな。ヾ(``+
あまりに駄目すぎて定時で脱出。20時過ぎには意識不明。そこまで寝不足か…。(_ _;)
今日は暑くなるらしい。スーツの上着を忘れたことに会社に着く直前で気付く。わー
まぁクールビズ期間だしいいかなー。
某外注と打ち合わせ。要求仕様に対して出来上がった内容が違うので指摘したら。
外注「詳細設計仕様書通りに出来てます」久々にかなりの喧嘩腰。(-_-;
わし「要求仕様と違う時点で何を言ってるの」
外注「仕様に対してOK貰って作ってるんですから、そんな事言われても…」
ぴく。
わし「…この部分、ウチからOK貰ったって? いつの打ち合わせ?」
外注「えーと」
わし「他の資料にコソッと混ぜて、OK貰ったと言い張る気じゃないよね?」<以前日程表でやられた
外注「いやそんな…」
わし「違うなら何時の打ち合わせ資料か見せてみ?」
外注「あれ…ないな…」
わし「そーいえば」
わし「先日動きがおかしいって指摘したら、こちらに最新仕様書が来てないってオチもあったね」
外注「あのその」
わし「……。ウチがOK出してない奴、他にもあるんじゃない?」
こちらも受領した資料を全部精査してないのは認めるので、それ以上厳しくは言わない。
ただし外注が喧嘩腰でくるなら、こちらも徹底的にやらせていただきます。
喧嘩すると労力の割に誰も得しないので基本的にやりたくないんだけど。
部門の歓迎会/送別会。部門だと70人くらいになるのでホテルの宴会場パターン。
幹事さんが何か気合いを入れたみたいで名古屋駅のホテルで上の方の見晴らしのいいフロア。
おいくらするんでしょーかねぇ…。 <給与天引き&積立なので想像つかない
んでサプライズゲストと称して社長登場。社長なにしてんねんw
たまたま同じホテルでお客様と食事会があったそうで。
お開きになったあと偉いさんにつかまって2次会。2次会前提の飲み方してないから辛い。
22時半頃に終了、帰りの電車に乗った。…ところまでは覚えている。
ぱち。ん、寝ちゃったか。豪快に寝過ごしたな…終点近くまで来とるやん。
慌てて逆方向の電車に乗る。折り返し時点で23時過ぎ。まだ電車があって助かったわ…。
ぱち。ん、いかんいかんまた寝ちまった。どこの駅かな…名古屋駅…だと!?
眠いっす。今日こそは早寝するぞー、と朝っぱらから誓うアホ。ヾ(=ω=;
同僚に呼ばれる。…古いPCが起動しなくなった?あぁそれ寿命。知らんけど。(ぉぃ
呼ばれてみるとRAID1鯖の1台目が死んだ模様。
認識はするけどディスクへのアクセス自体には時々失敗するような感じ。…時々ってのが面倒だなぁ。
古いシステムの面倒をみるには古いPC残しておかないと駄目ってのが面倒よね…。
遠征設定しようとリモート艦これ鯖に接続しようとしたらNG。あれ?PC落ちた?
解像度別に複数設定してる(艦これ用は800x600)ので、1024x768モードに接続してみると成功。
…なんでこっちはつながるのw
韓国、反米親北政権誕生:
どっちのコラムも結論がひどい。確かにそういう未来しか想像できんのだけど。
- 文在寅大統領が誕生。米韓同盟は「持つ」のか 「反米親北政権」が招く北東アジアの更なる混乱
「東北アジアの混乱がより深まる」- 韓国大統領選、“本命”勝利が招く危うさ 危うい対北外交と日本たたきでいつまで支持率は保てるか
「ムン新政権の前には難問が山積みどころか高い壁しかない」
- なんでもタッチパネル化する塗料「Electrick」発表。電界トモグラフィ応用、単純低コストで実用化まもなく
- 隙あらばキャッシュバック、懲りないソフトバンク
- ヤマトの再配達、メールやLINEでゼロになる クロネコメンバーズが超便利
- 「空飛ぶタクシー」を呼べる日は近づいている 独リリウム・アビエーション共同創業者に聞く
- 零戦、70年ぶり千葉の空へ 「レッドブル・エアレース千葉2017」にて
里帰りプロジェクトの零戦22型が6/3,4のレッドブルエアレースにゲスト登場。 …まさかレースのコースは飛ばない…よね?てか、スキップ・ホルム氏操縦すんのか?- ゼロ戦がレッドブル・エアレースに登場 復元された貴重な実機が東京湾の空へ
ゼロ戦のパフォーマンスは海側の観覧エリアから見られます。
ちょっと見たい気もする。
- 休日に家でじっとしていても疲れはとれない! アスリートもやっている「アクティブリカバリー」で早期回復
安静にするだけでなく、軽く動いた方が疲労回復は早いですよ、と。- 仕事人間でもマイ包丁3本で女房を喜ばせられる ゼロからの「男の料理」は釣りも始めることで上手くなる
釣りを始めて自分の包丁を持てば嫌でも料理が趣味になる、と。
- 手塚武〜「みまもりSwitch」に透ける任天堂の普及戦略
Nintendo Switchのペアレンタルコントロール機能が凄い。- 幻の「任天堂プレイステーション」がCD-ROMゲームの起動に成功。著名ハッカーが解析&リペア 「失われたゲーム機」復活なるか
1990年代に任天堂とソニーが共同開発したスーパーファミコン用CD-ROMアダプター、 通称「プレイステーション」。そんな計画あった気がするなぁ…
- 何もしなくても感染するWindows Defenderの脆弱性に修正パッチ公開。Windows 7以降はいますぐ適用を
着信したメール/インスタントメッセージを開かなくてもマルウェアに感染しシステムを乗っ取られる、とか。 Windows Defenderに穴があるらしい。ひどすぎる。- Googleの研究者、Windowsに遠隔コード実行の脆弱性を発見
- MacBook Pro正規品を3万円安く購入できた理由。いまさら聞けない整備品購入レポ
- 「ポータブック」でOSアップデートの死闘、2万円のPCに文句は言えないが...
ストレージ容量が少なすぎてアップデートに苦労するらしい。- 「80kgの重さも支える」高耐久Lightningケーブル、Ankerが発売 税込1099円から
耐荷重80kgって…首でも吊る気か?- 5月10日はメイドの日! みんな大好きメイドコス&イラストがざっくざく!
5/10は冥土の日なのか…。
残業時間帯に意識が飛ぶありさま。
流石に睡眠が足りてないので、今日は艦これも抑え気味にして早寝しようと思います。はい。
WindowsUpdate祭。今回は緊急性が高すぎるので大慌て。
起床後30分以上頭が回らない。…もう寝不足なのか。(x_x;
昼休み。会社の前の道路を眺める野次馬連中が多数。
何があったのかなーと野次馬してみたら電柱がポッキリ折れてる。事故?
丁字路で左折直後の電柱(=コーナーのイン側)が折れてるんだけど…どうやって折ったのコレ。
インに切り込むにしてもかなりの速度が必要なんだけど、
ダウンヒルのコーナーでインに切り込むのはかなり難易度高いぞ…?
まったくGW前後には自殺志願者が大量発生するもんだな…。
「休みたい」という気持ちには同意する。
午後から、車線を封鎖しながら折れた電柱を復旧させてた。
中部電力や警察など多数出動しており、作業車両も10台くらい出てきている。
帰宅時には折れた電柱をクレーンで吊って?立てた状態でトランスや配線を移設中。
高所作業車も数台同時作業。ハイペースな工事っぷり、すげーっす。
追記:
翌朝には折れた電柱もなくなってスッキリ終了してました。元々の事故の痕跡もよーわからん…。
粉々になったガラス粒はあるから結構派手にやってる筈なんだがなぁ。
- 米国に捨てられ、日本に八つ当たりの韓国 同盟の義務を放擲したうえ逆恨み
米国が北朝鮮に圧力をかけたら、先に韓国が怯えるので強硬策にならない、と。- 「控訴断念」を選んだ政治家たちの決意 ハンセン病違憲国家賠償裁判(中)
役人のクズっぷりが気になる件。- 「監視」「批判」がはびこる社会は破滅へ向かう 人々の鬱積したストレスが“揚げ足取り”に走らせる
戦前「非国民」とレッテルを貼って個人攻撃していた構図に似ている、そーです。- AIが将棋で勝って大騒ぎしていることに驚く 冨山和彦氏が断言「AI革命は日本企業に千載一遇のチャンス」
人手不足だからこそAI活用でしょ、と。- アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由
「動かし方が違うのに操作を共用したらあかんよね」だそーだ。- 配送サービス「はこBOON」一時休止 再開めど未定
ヤマト運輸の配送業務縮小の影響で、コンビニ配送のminiは継続。 ヤフオク利用者はどーすんのかな。
- マシマシな人は知っておこう! 「糖質」と「炭水化物」の違いは?
糖質+食物繊維=炭水化物。らしい。- アメリカでは流行しすぎて禁止令も 謎すぎる玩具「ハンドスピナー」がついに日本でも流行の兆し
ベアリングがついてくるくる回すだけの玩具らしい。 …ハイテクな鉛筆回しみたいなもんかな?
- VRヘッドセットの画質は「視野角あたりの画素密度」で考えるべき
- HTC Viveにアイトラッキングを追加するモジュールが来月発売
なんか中国系ベンチャーの動きが最近凄いな。- これでイライラしない、『VRアプリ』プレイ中のフリーズ・クラッシュ時に試すべき基本ポイントまとめ
- 「胸やパンストに顔を近づけて嗅ぐ」アダルトVR、開発者の“野望”「VRでエロをしないといけない」
なんか凄い方向に。
イベントE-2攻略中。津軽海峡付近。前回イベントは西日本で、今回は東北&北海道。
日本、だんだん押されてますよ…?o(・ω・`)
昨晩、輸送ゲージ破壊までは終わらせたので、今日は戦力ゲージ削りです。
イベント中は自分メモを兼ねるので細かく記載する場合があります。
攻略サイトによると「今回のイベントではE-2突破を最優先事項として編成すること」という話。
なので輸送に使った艦隊を残しつつ、鎮守府のエース級を投入します。
攻略開始時編成: 足柄、霞、天城、Bismark、筑摩、不知火
足柄と霞、天城は輸送作戦に引き続き。あとは戦艦と重巡と駆逐エース級。
陸上基地航空隊も零戦52型(601空)、陸攻×3。所有している零戦では最強クラスの筈。
これでも航空優勢が取れないの?…と、装備調整している間にゲージ削り終了。あれ?(・_・)
最終形態ボスはパラメータが上昇してるので、再び航空優勢が取れなくなる。ぐぬぬ。
天城に烈風(601空)など対空+11を揃えて、筑摩に二式水戦+零式水上観測機を入れて、
やっとこ航空優勢が取れた。ただ微妙に火力不足っぽい感じで、ボスを倒せる気がしない。
運の問題かもしれないし試行回数を増やせばクリアはできる気はするけれど。
下手するとハマりそうなので編成を弄ってみる。ちょっとそこの足柄さん交代よろろ−。
最終編成: 筑摩、Bismark、霞、不知火、北上、天城
はい、みんな大好き雷神雷巡北上様でボス狙撃大作戦です。
と、この編成で行ったらボス前で逸れる。…うむ索敵値が足りない。orz
索敵値向上のため筑摩の二式水戦をFuMO25レーダーに。当然対空が足りなくなる…。
仕方ないので陸上基地航空隊の陸攻1を零戦32型(熟練)に変更。これで航空優勢は取れるかな?
不足した開幕火力は支援艦隊の火力を増強して…という感じに、チョコチョコ弄ってバランスを取る。
結果、夜戦突入時にボス1のみが残るという理想的展開で無事E-2クリア。(^o^)/
今日はゲージ削りが精一杯と思っていたので、一気にE-2をクリアできたのは予想外。
クリア報酬は一式戦三型甲。単排気管&水メタノール噴射まんせー
このE-2マップ、硬さソコソコでバランス重要、という感じの気持ちのいいマップでした。
無駄に硬い敵ではなく(硬いけど)、無駄に周回数が多くて苛つくHPゲージ量でもなく。
こういう「バランスをうまく取らないとボスに到達しない&倒せない」という感じがよろしい。
装備不足とかでハマると救いがないかもしれないけど。
冬イベントに続き、運営の目指す難易度設定の方向性が「硬さ」から「バランス」に変わってきたかな?
「硬い敵にクリティカルが出るのをお祈りするループ」より、こっちの方がプレイしてて楽しい。ヾ(^-^)
兵站管理が重要な戦略級ゲームを強く意識させずに実現している運営サイドのバランス感覚は
が凄いなぁ…と改めて思った次第。
とにかくイベント前の装備改良や資源備蓄が重要です…。資源は2万で十分なのよ…
と言いつつイベントでは極力甲クリアして良装備を貯めておかないと、次のイベントで首が絞まる罠。(ぉぃ
次のE-3は…と。今度は連合艦隊で輸送ゲージから。
攻略サイトによると、ギミック解除+輸送作戦+敵攻略の3段階だそーだ。…うぜえw
輸送作戦と攻略の組み合わせが複数で、今回イベントの実質マップ数いくつあるんだろなぁ…。
大規模イベントこえーよー。そして新規艦のドロップはいまだナッシング。ぐぬぬ。(、、;
休み明け初日。余裕をもって出撃するつもりが…定期券がない。あれ?
昨日いつもの場所に置いていたのは確認してたんだけど…?
20分ほど探して見つからない。遅刻ギリギリ電車の時間になってしまったので諦めて出発。
切符を買っている時に「お金を稼ぐために仕事に行く筈なのに、仕事場に行くためにお金が必要」と、
果てしない矛盾に頭を抱える。これが輪廻って奴ですかね?(違
んで会社に着く直前、小銭入れを鞄に移そうと尻ポケットを探る。
…小銭入れと同じポケットに入った定期入れ発見。
何故俺はココに定期を入れたんだろう…。orz <今まで入れたことがない
…切符を買うときに尻ポケットに入れた小銭入れを触っている筈なのに気付かないのも謎。|_`)o …。
すげぇ!昼寝してないのに眠くない!!
と、(生命レベル的にも)極めて低レベルな発言をしつつ休み中の未読メールを片付ける。
…なんだよこの量。
- 高速道路JCT、分岐を間違えたら… 「特別転回」せよ
高速道路各社は、いわゆる「特別転回」を認めている。 間違えた後の最初のインターチェンジ(IC)で、係員がいるレーンに並んで申告すると、 料金所の外でUターンし、再び高速道路に戻れる。 本来降りるはずだったICまで行き、通常の料金を支払えばよい。
ほほう。- 目前に迫った50ccバイクの滅亡
排ガス規制の関係でモンキーが製造終了。 原付に触媒等のデバイスはコスト的に無理があるので今後は電動化が進みそうだ、と。- 本人かよ! ディズニー「カリブの海賊」にジョニー・デップがスパロウ姿で登場しゲスト騒然
カリフォルニアディズニーランドのカリブの海賊。何故貴様がここにぃぃいィ!!- ヨーロッパラリー選手権でヒヤッとする事故 断崖から転落しそうになるギリギリのクラッシュが撮影される
ガードレールの効果。- く、車買えちゃう…… ボークスの球体関節ドールが600万で落札される
競り合ったからこの値段なんだよな…?恐ろしい。- 極秘の任務を終えた米軍のシャトル型無人宇宙機「X37-B」が718日ぶりに地上に帰還
X-37ってホントに何やってんだろねぇ。- 6個の南京錠でがちがちにロックされたこの鍵…よく見ると面白い仕組みになっていた
1個外せばロック解除。わははw
- USB 3.0 ハードディスク・ケースの相性問題
意外に動きの怪しいケースは多いのだな…。- UPQはディスプレイの仕様誤記についてどう対処すべきだったのか 〜ものづくりの姿勢に関する大河原氏、笠原氏、山田氏の視点
誤記じゃないだろというツッコミとDMMとの対応差。- UPQが批判された3つの理由--4Kディスプレイ、スペック“誤表記”に対する違和感
- Google、Nexus/Pixel端末のセキュリティパッチ提供保証期限をヘルプページに明記
Nexus/Pixel系ですらこの期間かね…。
- リアルすぎる"実物大" 戦艦大和に乗り込もう!驚きのクオリティーVR戦艦大和をプレイレビュー
- PSVR再販開始!気になる日程と合わせ、Amazonで人気のPSVRソフトをご紹介!
ドライブゲームはちょっとやってみたいな…。- 『ソードアートオンライン世界は到来するのか』などの、ティーチインイベントも!今週末は徳島県”マチ★アソビ”で「徳島VR映像祭」開催」
徳島のVRイベントは結構マジな企画だった模様。まぁ阿波踊り期間だけバーチャル100万都市だからな!(何
- Oculus創業者のパルマー・ラッキーがマイクロビキニで参戦したコスプレファッションショー写真まとめ
最終日も登場したのか!!- 大塚明夫がハーレーにまたがり白バイの先導で登場した「マチ★アソビRUN」開会式
参加者へのご褒美すげー- 1泊2日バスツアー開催が決定して1つ目標を達成した「清桜」がマチ★アソビ vol.18でもトーク&飲み会で日本酒を飲みまくる
バスツアーは東京から。朝7時新宿って行けないことはないが行く体力はないなww- 「マチ★アソビ vol.18」閉幕、次回開催は2017年10月7日〜9日&FLOWが8日に山頂ライブを実施
まさかの2018/05の予告まで…!?
アナウンサーがゆるく会話してた。
会話の内容は「次の祝日まで68日です」とかなんとか。いらんこと言わんでいい…。
艦これイベントを本格的にスタート。
本来プレイ時間を稼ぐ筈のGW中に全くプレイしなかったので、結構焦ってます。(^-^A;
E-1は対潜水艦なのでウチの軽巡エース由良を投入。
途中大破が鬱陶しいので支援艦隊も投入して万全の体制でサクサク進める。
2時間ちょいでクリア。ドロップで明石登場。…明石も3隻目になると微妙だな。
E-2もちょっと進める。ε- ε- (( ;´-`)ノ
E-2は輸送&ボスの実質2マップ体制なので、まずは輸送ミッションから。
攻略サイトを見ながら史実艦を並べてルート固定。
足柄、潮、霞、阿武隈…。あとは空母2隻として天城と雲龍を出撃。
このマップは陸上基地あり。ゲーム画面に陸上基地は「基地防空部隊」的な表記があったので
防空設定にして隼二型や雷電を並べたが…敵部隊は飛んでこないやん…。
2回目以降は毎度の陸攻×4でボス攻撃をさせる。
航空支援で押し切って輸送作戦を終了させるところまで進める。
攻略サイトによると「戦力ゲージのボスは結構きついのでガチ艦隊を組むべき」らしい。
こんな序盤マップで何ですって…?
ここで1時になったので終了。
今日は休息日。朝方クリーニングを出した後はのんびり。
結局帰省中にガンガン寝る予定だったのに、意外に寝てる日ってなかったからねぇ。
精神的にはかなりリフレッシュできたのだが、肉体的にはどーなのやら。
んでいい加減、艦これイベントを始めないと間に合わなくなるんだけど、艦と装備の収容数に余裕がない。
倉庫整理をしてたが途中で諦める。今回結構ドロップも多いらしいし。
仕方がない課金するかーとbitcashを見ると残額900円。微妙に足りないw
こんなこともあろうかと連休前にbitcashを買っておいたのさー、とプリペイドカードを探すが見つからない。
…帰省したときに入れていた鞄に無いぞ?こっちは定期券の件でUターン前に所在確認したぞ?
数時間探して途方に暮れる。なんで無いの…?orz
昨日は定期入れ、今日はプリペイドカード…。だーもう。やる気を無くして不貞寝。ごろりん
久々に日焼けしたせいか腕が重い&むずむず。
おまけにどこかから入り込んだ蚊が数箇所刺して至るところが痒い。ぎゃーす。
そろそろ蚊取り線香の季節じゃの…。
亀田興毅に勝ったら1000万:
- 『亀田に勝ったら1000万円』 2000人の応募から4人の挑戦者が決定! ※プロは除外
挑戦者決定時点で強い人が除外されてる件。ホストとかYoutuberとか…何よコレ。- 「亀田興毅に勝ったら1000万円」企画、ゴングと同時に(サーバ)ダウンの展開に
まさか…奴がダウンするとは…。- 【亀田興毅に勝ったら1000万】1000万円を“死守”したが暴走族総長をKOできず・・・亀田興毅氏「引退した体には厳しい」
引退を言い訳にするなら、最初からこんな企画やるなっつーの。- 【これは酷い】『亀田興毅に勝ったら1000万』挑戦者側に圧倒的不利な状態で戦わせていたことが判明!ヘッドギアやグローブをよく見ると・・・
亀田はプロ用ヘッドギア&グローブ。挑戦者はスパーリング用の大きなグローブ。 グローブのオンス数が見た目に違い過ぎて、亀田裕利なのは分かる。- 「亀田に勝ったら1000万円」 亀田と素人のヘッドギア&グローブが全然違うと話題に…素人がハンデを背負う?
ヘッドギアは亀田がフル、挑戦者がオープンアマ仕様、グローブは挑戦者は16オンスで亀田は14オンスらしい。 亀田をKOする企画で亀田がフルにガードして挑戦者は与ダメの低いグローブ…。
- 麻生太郎閣下「さっさとバスを発射させろよ。中国のドル不足を補う為だけのAIIBに誰が参加するんだよバーカ」ADB総会で中国をフルボッコwwwww
閣下…言っちゃうんだそれw- 蓮舫「総理大臣になってやってもいい」
言っちゃうんだそれ…- 安倍総理が憲法改正の意向を表明 ⇒ 蓮舫「なぜ今なのか!」 馬鹿過ぎて2chから総ツッコミwwwww
言ってしまうのかそれ…。今の情勢だから、だろ。- 民進党・ガソリーヌ山尾「皆さんのメール、LINE、Twitter、Facebookが監視されるようになってしまいます。共謀罪廃案を」
インターネットやSNSというものを欠片も理解してない…。
- サメがAV女優を襲撃、水中撮影中に 米国
- 「偽サポート詐欺」 片言の女性が電話口でウイルス駆除指示、支払いは人民元…男性(47)「ネットニュース見てたら被害に遭った」
多分見てたのはネットニュースではないと思う。- 武田鉄矢「今までと違う黄門様をやる、ヌンチャクや素手で相手をぶちのめす」
黄門様がえもん掛けを持って戦うスタイル。- 女子の理想スタイルは「152cm、37kg」 男性の「現実無視」に女性たちが怒る
なんか10年くらい前も似たネタあったよーな気がする。無理なのは分かる…。- 30代女性「妊娠したい><」→メルカリ「妊娠米で8人妊婦なう」→女性「妊娠米!?購入!」
何故これで騙せるのかが分からない。- メルカリにニュートリノが出品される
メルカリすげぇえええ!!(※ マネーロンダリング/クレカの現金化です)- 【悲報】軽自動車に軽油を入れる馬鹿が多いため、軽油ノズルに馬鹿避けカバーが付く
軽自動車は軽油だし、原付は原油だから。- レゴランドさん「ちょっと疲れたから週休2日にするわ…年パス購入者すまんな…」
まぁ近いうちに週休7日になる。- 平成生まれはこの道具がなんなのかわからないらしい・・・
アルミ製の製氷皿。わからんのか…。
- 女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い オランダ大学の最新の研究で明らかに
男女差より個体差が大きいというオチのような気がする。- 結のほえほえゲーム演説:第35回「『NieR:Automata』公式放送打ち上げレポート」【ネタバレ注意】
NieRの2Bのコスプレ写真が綺麗。- 電気と磁石の力で浮いて走る「リニアモーターエクスプレス」が販売中
税込7,020円。ちょっと欲しい。:-)
23時くらいに「艦これのイベント終了が5/22」という書き込みを発見して、慌ててイベント開始。
bitcashは見つかってないので、諦めてクレジットカードから1000円チャージ。母港拡張します。
0時過ぎになって、マチアソビで貰った無料冊子(雑誌)の間に挟まったbitcashカードを発見。
見つかったのはいいが、何か納得いかない…。orz
艦これも、妙に出目が悪く途中大破だらけでボスに近付けない。
5〜6回出撃してやっとE-1ボスへ到達。既に1時半回ったのでもう寝ます…。orz
2時過ぎになっても寝付けない。入眠失敗は比較的珍しいパターンなんだけど、なんぞこれ…。
親が「戻る前に車のタッチアップ済ませなさい」と迫ってくる。
錆が出て5年以上放置してんのに今更なー、という感じなのだが。
「塗料買いに行くぞ、付いていくぞ」と言い出して「あ、これ逃げられない奴」と諦める。
だらだら寝たかったんだがな…。(っ_;)
繊維団地にSuper Autobacksが出来ているのでそちらへ。
わし「うん、似た色ないねー帰ろうかー」<やる気なし在庫は無いのに30分くらいでタッチアップペイントが調合されました…。何このコンビネーションw
母親「店員に聞いてきた」
わし「早っ」
店員「車種を確認します。メーカー色なければ調合しますんで」
わし「マジすか」
そんな調子でマチアソビに行く余裕なし。時間を見つつ荷物の積み込み。(ノ``)ノ⌒○
久々に車で帰省したら「ついでにアレもコレもー」と、親が荷物をどんどん増やしていく。
いやいやいや。親の情はありがたいんだけど。
タマネギとかホウレン草とか、平日に料理を一切しない奴に生鮮食料持たせても腐らせるだけなんだ…。
16時ちょい前に名古屋へ向けて出発。渋滞が心配じゃの…。
出発して5分で、定期入れが無いのに気付いて実家へUターン。
…実家にない。鞄のどっかに詰め込んだのか、名古屋に置いてきたパターンか。
持ち帰ったような気はするんだがな…。
16時過ぎに改めて出発。
やっぱり連休は自殺志願の馬鹿が多くて困る。
下道ではクラクションで周りの車を威嚇して左車線から3車線移動してUターンする馬鹿とか、
高速道路上では全力加速して急ブレーキ踏む馬鹿とか、車間距離5mの馬鹿とか、
更に左車線で全力加速して位置関係も確認せずに右車線変更して体当たりをかけようとする馬鹿とか…。
リアルマリオカートかチェイスHQですかね?
そんな面倒な連中に嫌気がさしつつ移動。
渋滞の状況を適宜確認してると、中国道の西宮〜宝塚は相変わらずの大渋滞。
意外に阪神高速神戸線の渋滞が短いので阪神神戸線へ。湾岸線に逃げるかどうかは状況次第。
と思っていたものの、垂水JCT付近と神戸市内で少し詰まったものの、18時頃に西宮。うん順調。
ここで阪神高速を経由して西名阪に向かうパターンと、京都を経由して新名神に向かうパターンを考える。
阪神高速の環状線は結構渋滞してるし、京都〜大津付近の混雑は大人しい感じだったので新名神コースを選択。
四日市エリアは亀山JCT付近で事故&交通集中による渋滞は発生しているようだが、
影響を受ける1時間後なら事故処理も終わってるでしょ…と。
吹田SAで休憩を取りつつ名神を走行。
京都南〜大津間での渋滞は京滋バイパスに抜けるパターンもオプションとして想定していたが、
草津までの所要時間が同じ40分と表示されたので名神を走り抜けることに。
草津を超えて新名神に入り、19時頃に甲南PAに到着。これなら21時前に自宅に着けるかな…。
渋滞に巻き込まれる前に甲南PAで休憩。
交通情報を確認すると、土山SA先で故障車、亀山JCTで渋滞とネガティヴ情報多数。
なんかさっきから事故/故障の位置が変わってないんだけど。
事故車の撤去に時間がかかってるのか、似たような場所で追加で故障車が発生してるのか…。
「この渋滞を抜けるのに50分かかります」とかいう交通情報ラジオ。
四日市まで50分で抜けるなら実質30分くらいの渋滞の筈。
50分ならよくある渋滞レベルだけど違和感あるなー。
ここから先は迂回路もない(知らない)ので諦めて移動開始。
しばらく走っているとNEXCOの緊急車が回転灯を回しつつ先行。その数km先でトラックが停止中。
パンクも何もしてなさそうだけど、何があったのかねぇ…。
更に走っていると交通情報でトンネル内左車線に故障車停車中の新情報。やめれw
しばらく走っていると左車線にロードサービスのトラック2台(レッカー型と車載型)が走行してるのを発見。
トンネル内故障車って話だし、もうすぐ居るであろう故障車の回収かね?
と思いつつ走っていると、左前に故障車のハザード発見。ほぼ同タイミングで車載型がハザード点灯。
何を思ったか、そのタイミングで左車線に入って左から抜こうとする馬鹿が最大加速。
ハザードを見て急停止。連休の自殺志願馬鹿は本当にどーしよーもないな…。
更にその先、別のトンネルで故障車。
大きなトンネルなので1mくらい高い位置に歩行者用通路と緊急電話があるんだけど、
運転手+1名は何故か車の影(前方側)で電話してる。故障車に追突されたら死ぬパターンですそれ。
なんでこうも自殺志願者が多いのか…。だよねーGW終わって欲しくないもんねー
その後もひたすら渋滞は続く。亀山JCTを通過し四日市を抜けたら21時…。土山から2時間か…。
渋滞がなければ30分ちょいで抜けられそうな所なんだけどなぁ…。
伊勢湾岸道に入った後は特に渋滞なし。自殺志願の全力加速&車間距離5m未満の馬鹿が多いのは変わりない。
21時半頃に自宅着。16時過ぎに出たから5.5時間くらいか…。
今回は復路で自殺志願者が多くて泣けてきた。往路は全然いなかったのになぁ…。
行方不明の定期入れは、本を入れていたトートバッグ内から発見。見つかって何より。
交通系カードなので紛失しても再発行手数料で定期の残りは復活するんだけど、あるに越したことはない。
あとは適当にPCのアップデートを走らせて寝る。ぐう。
今年もマチ★アソビです。今年は例年の5/3〜5じゃなく2日ずれて5/5〜7ので県外組阿鼻叫喚です。
Uターンラッシュに日程合わせるんじゃねーよ…。orz
10時頃に両国橋付近に到着。…本日のVR系イベントの回数券は既にほぼ無いという話。
仕方ないので「ひょうたん島クルーズ」に並びます。
天気もいいし、県庁前ヨットハーバーから眉山を見るのがお気に入り。(^o^)ノ <橋の下美術館はどーでもいい
並んでいる列の前方に艦これの天竜/龍田のコスプレをしてる人発見。
救命胴衣を着ける艦娘…。なんだろうこれ…。
まぁ5周年イベントあたりで泳げない艦娘が登場するかもしれんしな。(適当
行列1.5〜2時間待ちでクルーズ乗船。眉山の新緑が綺麗じゃのー。
徳島イオンに行く連絡船も出ているので、並びたくない人はそっちに行くと早々にクルーズを楽しめる模様。
クルーズ終了後、見ようと思っていたステージイベントはトークが終わってコンサート状態になってたのでパス。
あとはコスプレ集団を横目に見ながらウロウロ。
サラリーマンなウルトラマンとか、スネークとか、ネタ系のコスプレも時々。
以前よりカメラマンのレフ板やフラッシュが本格的プロ仕様になってるのが恐ろしい…。
じろじろ氏はステージから動けないらしいので、適当に新町商店街や阿波おどり会館を巡ることに。
VRイベントは体験映像が外からモニタで見られないかと思ったが、
一番人気と思われるFateの奴はモニタ公開なし。ぐっすん。
新町商店街で、アバルト124スパイダー(マツダ ロードスターベースの奴)の痛車を発見。
わし「…という感じなのだが」……。そーいうもんらしい。
じろ「えぐいやろ」
今回のマチ★アソビはVR推しでした。体験出来ませんでしたが。orz
そしてとんでもないスペシャルゲストが居たという話。
Palmer…何してんねんww
TJ夫妻、IT夫妻と呑み。なんかアンタよりブラックな会社はあるぞー的な話だったり、
帰らないで仕事してる奴は(以下略)でしょ、という話だったり。まぁ…その通りです。
仕事は「〆切ドリブン方式」という物がありましてな…そもそも〆切がないとスタートしないのですよ。(ぉぃ
あとブラック話は昔のようなサービス残業200h超過とかは縁が無くなったのも事実だけど、
花粉症と一緒で許容量ってのは人それぞれ限界ポイントが違うと思うの…。o(・w・)o
淡路島の事故渋滞がひどい、という話。いやUターンは明日なんで今日なら構わんが気になる…。
津名一宮IC付近で事故。その後室津PAあたりで事故。
なんか事故が起きる場所って毎度毎度いつも決まってるなぁ…。
渋滞は垂水JCTを先頭に45kmとか。…淡路島って全長50kmくらいだったと思うんだがな?
ついでに四日市付近も見たら、こちらも毎度毎度の事故渋滞。
四日市の渋滞は0時過ぎ(飲み会解散後)も解消してない…。そんなアホな…。
渋滞ピークは5/6か5/7と思っていたが、今日からこれだけ渋滞するのか…明日が怖いなぁ…。
ネット巡回ときどき意識不明。
- 歯医者のお姉さんがおっぱいを当ててくるのはなぜ?
未熟者らしい。むしろプロじゃないのか。(何- 「ねこまんま」は関東と関西で違うメニュー? 「ごはんにみそ汁」派と「ごはんに鰹節」派で盛り上がる
鰹節は振りかけであってねこまんまちゃう…と思うんだけど、関東は後者らしい。- すみません蓮舫さんもう許してください ニコ超キラーコンテンツ「VR蓮舫」がほぼ精神修行
斜め上に責められるだけだろうしなぁ。- 「この詐欺野郎」――身に覚えのないメールが数百件 Amazon「マーケットプレイス詐欺」問題、今も続く“乗っ取られた側”の苦しみ
- 「40÷5は?」「5+5が10で4+4が8だから答えは8」割り算を巡る親子の会話 小1の息子はどう解いた?
なんか子供の頃にこーいう解き方をして、先生に「その解き方は分かりにくいから止めなさい」と 一刀両断にされた記憶が。
- 「データ復旧業界の規模を“半減”させたい」 バッファロー 斉木邦明社長、和田学事業部長にインタビュー
今回調査した限りでは、会社としての信頼感や技術力で我々の期待する水準の対応をして下さったのは、 Yさんの記事に登場していたAOSデータさん、そして、アドバンスデザインさんの2社だけでした。
データ復旧業者は言い値みたいな感じなので難しいなぁ。- HDDの復旧、どうしてこんなに高いの? データ復旧作業を行うAOSリーガルテックに聞く
上述の「Yさんの記事」。- HDD修理、ここにダマされるな! 「クリーンルーム」は技術力の保証にはならない
帰省する度に何か頼まれるのだが、今回のミッションは…。
「車のサイドをこすったのでタッチアップせよ」でした。
わし:「終わったでー」既に日も傾いてきたので…後日に続く。
母親:「アンタの車も錆が出とるやん。直しなさい」
わし:「いや色違うけん」
母親:「買うてきなさい」
わし:「えー」
じろじろ氏と呑み。じろじろ氏の「ちょっと呑みに行きたい」という店へ。
秋田町のほぼ端っこに近い小さな店。場末のスナックがありそうな雰囲気の場所。
エスニック料理の店なんだとか。
入店すると、調理カウンターに置いてあるディスプレイアームとミキサー。
ミュージシャンの人が趣味でやってる店なんですかね?
アームはエルゴトロンLXのド定番…ってそっちの方が気になるわww
じろじろ氏は1回来たことがあるそうで、入店するなり店主から「以前来たことありますよね?」とか言われてる。
…少なくとも、この店に初で辿り着く&入店する決断はかなり難易度が高いと思う。
とりあえずビールを飲みつつ料理をいただく。
パクチーが入ってるし、パッタイ(汁なし麺)があるらしいのでタイ系かな?うまうま。
途中から店主も交えてアニメの話。なんか高校時代の友人と会話するとこんな感じかも、ってな会話。
「ガルパン劇場版を徳島イオンでMX4D上映しなかった」というネタで盛り上がるあたりが何ともw
じろじろ氏が先日、某居酒屋の店主に「古い生酒ってどーなんの?」と聞いたそうです。
確か、どっかで4年ほど前の生原酒を呑んで
腹の調子が悪くなった
馬鹿がいましたからねー。o(``;
店主からは「そんなん腐るに決まってるでしょ」と即答されたそーです。
そりゃそーでしょ。熟成は火入れをしてからやるもんです。
発酵のバランスが崩れたら良くて過発酵、悪くて他の腐敗菌に負けて腐敗ですわ。
何をしょーもないこと聞いてるんですかねこの人は。ヾ(``+
でも、2日目には呑む人の方に耐性が付く場合もあるんだぜ?
いつものショットバーで飲み。…今回は割引券貰い損ねたな。o(’’+
いやそれ以上にサービスしていただいてますが。
じろじろ氏と鳴門のドイツ館へ遊びに行きます。
「ドイツ館に行く時は自家用車を使ってはいけない」とご先祖様から代々の言い伝えがあるので、
公共交通機関を使います。(・w・)ノ
まずは徳島駅で待ち合わせ。
顔を合わせるなり
わし「だよねー医者に行った方がいいよねー。まぁ分かってはいるんだ…。多分。(``; <いわゆる茹で蛙状態でも着ていく服がないねん。で、どこに行けば…」
じろ「心療内科でも精神科でも内科でも。まずは行きなさい」
わし「今の案件片付いたら(もごもご」
じろ「そーいう事を言ってると手遅れになるんじゃー」
バスで大麻神社へ行き、そこから徒歩10分ほど。
まずは併設されている道の駅でドイツビールとホットドッグで乾杯うまー。
じろ「…道の駅でビール売ってるって凄いよな」…気にしません。;-)
わし「気にしたら負けだ」
気分良く酔っ払って徳島駅に帰還。
じろじろ氏は明日仕事もあるし、昼から呑んでるので飲み会は明日に。んじゃまたなー
実家呑み。…持って帰ってきた当人が言うのも何だけど、
会社の人から貰った酒は不味いな…。
元々「親戚から貰った。ビールは飲むけど日本酒は飲めない」と、頂き物からのおすそ分けなので贅沢言えない酒なんですけどね。
てけとーにゴロゴロしつつ読書&睡眠。30分に1回は意識が飛びます…。
んで読んだ本とか。
- 『死ぬくらいなら会社辞めれば』ができない理由(ワケ)(汐街コナ著/あさ出版)
過労死する人の心象風景を果てしなく的確に描いた漫画が有名になった本。 そのプロローグ的な漫画はいろんな所で読める。 こことか。
まぁ30歳頃は「事故ると休めるから痛くない方法ないかなー」とか考えてたしね?- ゼロからトースターを作ってみた結果(トーマス・トウェイツ著/新潮社)
技術の無駄遣い系。鉄鉱石等いわゆる原材料からトースターを作ります。
親に付き合って散歩。大学時代に世話になった教官が春の褒章を受章したとかで図書館に寄り道。
ローカル情報に果てしなく強い徳島新聞を読むのです…。
なんでこの教官の事を親が知っているかというと、私の卒業後に教官の奥さんと母親が友達にになってたとか。
もっと早く友達になってたら成績に色を付けて貰えたんですかね?(ないない
んで教官は意外に上の方の勲章。
貰えた理由は「教育研究功労」だそうで。
卒業時の指導教官だったら手紙の1枚も書くけど、流石に20年以上音信不通で連絡取るのもアレなので、
特にアクションはとりません。おめでとうございます。m(_ _)m
酒を飲んで寝る。艦これのメンテが終わらないんで待ってる間に意識飛んだわ…
今日が連休初日の気分。
映画の日なので、イオン徳島へ「ワイルドスピード ICEBREAK」を見に行きます。
高々ショッピングセンターに結構な来場者数で11時前だっつーのに屋上駐車場しか空いてない。
12時前には屋上も満車で続々と周辺の駐車場に案内されている姿が見える。あれまー。
ワイルドスピードは、相変わらずの馬鹿カーアクションが素敵。
前作の敵もいい役で出てきてて、いい味出してる。なんかレギュラー登場しそうだなコイツ。
戦車の次は潜水艦だし、空挺作戦もやってるので次回作はそろそろ宇宙になりそう…。
帰省してたことを発信してないのに気付く。いつもは帰省の移動中に投げるからね。
ビーコン代わりにメールをぴこーん。…へんじがない。まるでしかばねのようだ。
- 北朝鮮がミサイル発射 → 空中で爆破し失敗 わざと失敗し挑発か?
- フランス海軍の強襲揚陸艦「ミストラル」が佐世保基地に入港 日本、英国、米国の部隊を乗せ初の4カ国共同訓練へ
- 「マチ★アソビ vol.18 前夜祭」で発表された情報まとめ・イベントスケジュール一覧
また清桜酒イベントは参加できそうにない。- メルカリで「宛名の無い領収書」が11,000円で売れる
メルカリひどいな…- バカ「おっ、ゴキブリ発見!アルコールかけてバーナーで焼こうぜ」 → 雑居ビル全焼、3人死亡
モヒカン男「汚物は消毒だぁあああ」「あべし」- ソニーが新型のゲームコントローラの特許を取得! 形が完全に栓抜きでワロタwwwwwwww
- ラットの頭を別のラットの体に移す「頭部移植」に成功、脳にダメージはなし
- リアル過ぎ 大ヒット過労死マンガに響く私たちの叫び 「弱くない」「逃げていい」「休んでいい」――先輩女性たちの声
どこへどう逃げていいのか分からんのよ…。- SNSで知った友人の過労死 組織はなぜ出る杭を打つのか
目先の利益に執着して自滅していく組織。…金の卵を産むガチョウの話を思い出した。- 「ん? ひょっとして認知症?」と思ったら 体験から学んだ「介護する側が楽をする」重要さ
介護する側に余裕がないと両方が潰れるのか…。- 甘くみちゃダメ! アレルギーで救急搬送された体験マンガに反響
アーモンドパウダーの事例。喉が腫れて窒息する場合もあるんだとか。- 睡眠時間は固定費です 人は何時間眠ればいいのか
睡眠時間を削りまくっている人は睡眠の質が限界まで良くなっている筈なので、 翌日疲れが残るなら単純に睡眠時間が足りないんですよと。
うん、分かってました…。- 休日に家でじっとしていても休養にはならない!動くことで疲労を解消 アスリートもやっている「アクティブリカバリー」で回復
疲れない程度には動きなさい、だそーです。- 試してみよう!五月病にならないGWの過ごし方
- 連休の過ごし方に注意!「変化疲れ」が五月病の原因に【前編】 「うれしい変化」もストレスの要因に
- 連休の過ごし方に注意!「変化疲れ」が五月病の原因に【後編】 「体を疲れさせない」過ごし方がポイント
親に「みっともないから白髪を染めろ」と言われる。
確かに前回が3/5らしいので、2ヶ月染めてませんな…。
時間もあるし白髪染めぺたぺた。眉毛や髭の白髪も目立つようになってきたので、効果なくなってきた感じはする。
酒を飲んだら一気に睡魔に襲われたので寝ます。ぐう。