トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2018年03月)へ行く
4時過ぎに腹の調子が悪くて目が覚める。ぐにゅ。途中覚醒いやん。
よく考えてみたら月末だった。何を言っているか分からないと思うが(以下略
社内の某ワーキンググループで飲み会。焼き肉食べ放題飲み放題4000円。ヒャッハー
22時過ぎに帰宅。艦これ演習中に猛烈に眠くなってダウン。
仕事以外のことを一杯やりたくて仕方がない!何がしたいって訳じゃないけど!!(現実逃避
年度末が近いのと、時間的にやや余裕ができたこともあり、書庫など共有スペースの整理。
……。えーと。
明らかに他部署の物と思われる機材や、某部長の個人的ファイルが多数出てきて頭を抱える。
部長は本日出張で不在。狙って逃げたとしか思えない。
特に某部長の個人的ファイルはひどい。一応、業務に関係する資料ではあるのだが…。
こんな資料が引越で使う段ボール箱(小)5〜6箱分にみっちりと。
- 10年近く前の中期計画資料。
ウチの会社の中期計画は3〜5年計画で3年で見直しがパターンなので、最低2期以上前の計画書。- 4〜5年前に開発完了している機器の開発企画書。
ちなみに「開発完了後速やかに破棄」という朱印まで押されてたり。- 製造部門管理の納入仕様書。
や、それ製造部門が保管してなきゃ駄目な資料だろ。
- 朴前大統領に求刑懲役30年「大統領権限を私物化」
なんか凄い理由つけてきたな。- 【韓国】朴槿恵前大統領に懲役30年・罰金1185億ウォン…ソウル中央地裁
懲役30年求刑って、法的根拠どこらへんにあるんだろ…。
- 私が「医者のホンネ本」を書く理由 出版過程を公開するという新しい試み
- iPhoneを修理に出すのは面倒?速度抑制問題で分かった意外な難しさ
iPhone4のアンテナピクトが著しく減少する問題は、実はハードの問題ではなくてソフトの表示バグだったらしい。へーー。- 暗号通貨による資金調達「ICO」、ブームの影でその約半数が失敗に終わったとの調査結果
株式公開より財務条件の緩いベンチャー投資だから、当然と言えば当然だろうなぁ。- 新生活で生かしたい! 1万人の家計相談でわかった「理想の家計バランス」とは
珍しく独身もパターンとして記載がある記事。- 「ゾイド」に12年ぶり完全新作 “必殺技アクション”に動画撮影用アプリも
- 伊藤園の自動販売機を設置して「Pokemon GO」EXレイド自宅開催にこぎつけたユーザーが話題に
…なんだこれw
艦これ。E-4乙をひたすら回してクリア。海防艦 大東と週刊軽空母ことGambier Bayを入手。
ガンビア・ベイに付いてきた飛行機はFM-2(ざっくり言うとF4FのGM社生産分)。
何故か爆撃機扱いになってるけど、空戦+6あるんだよねコレ。意外に強いw
E-5に進もうかと思ったが意識が30分以上飛んだので諦め。…そんなに疲れてるのか?
うーん。もうちょっと休みたいっすー。
月末が近いので、こまごまとした内容をちまちまちまちま。
現実逃避。目の前のToDo以外を色々考えます。
3月どっかで一度実家帰ろうかなーとか、お金あるかなーとか、やっておくべき事は何かなーとか。
- 国家主席の任期を撤廃する改憲案 習近平氏の長期政権が可能に
独裁政権に向けてまた一歩。- 中国・習近平「ずっと俺がやる」憲法改正で国家主席の任期撤廃へ
「ずっと俺のターン!!」って奴ですな。- 中国共産党のウイグル人大量収監が始まった 著名ウイグル人学者が突然自宅から消えた
- 北朝鮮「スリーパー・セル」を恐れる必要はない
「諜報員は居るけど実行部隊じゃないからテロにはならんよ」的な主張。…いやそれでいいのかw
- コインチェック「NEM」流出から1カ月、補償や営業再開は依然不透明
早いもんだな…あの××大制覇からはや1ヶ月…。ってな感じか。- 流出NEMは今も追跡、コールドウォレット運用の新技術を近く公開
結局追跡してるだけで他のコインへの交換は防げていない模様。
- 雪道でシビれた、三菱自動車の意地 三菱自・雪上試乗会+中古車市場のABC教えます
- 陸上型イージスの長所は「12人で動かせること」 ロッキード マーティン担当副社長、ヒックス氏に聞く
- 目標達成できない人は課題の分解ができない 楽天で学んだ商材の最も魅力的な伝え方
- お金持ちになるために本当に必要なスキル 貧乏なままで金持ちになれない人は「行動していない」
だそーです。もがいても以下略なのですが(沈- 金融トラブル あなたの財産を最後に守る2つの方法 金融トラブルをマネーハック(4)
- エキスパートが明解アンサー! 投資信託をはじめる・はじめてからの4つの疑問
- 我が子を「おカネの天才」に育てるルールとは? 子供とおカネの話をするときの14のルール(前編)
- 親がおカネで揉めると、子の「借金率」が3倍に 子供とおカネの話をするときの14のルール(中編)
- 祖父母から小遣いを貰った子に親は何をすべきか 子供とおカネの話をするときの14のルール(後編)
- 日本郵便、年賀葉書を52円から62円に値上げ
結局、据え置きは1回だけで終わりかよ…。- すげぇぇぇ! 伝説の技は実在していた あの電車でDの「複線ドリフト」をレゴを使って完全再現
なんだこのスムースさww- 入国審査シミュレーション「Papers, Please」短編実写映画が日本字幕対応で無料配信開始 原作の魅力を約11分に凝縮
見なきゃ…。(使命感- 漫画海賊サイト、利用者にも大きなリスク サイト開いただけで“仮想通貨採掘”の実態
アングラさんは色々考えますなぁ…。- モンハンワールドは外付けSSDで快適に! PS4 ProをCrucial MX 500で高速化
最新SSDの効果確認。1TBで3万円台前半。だいぶ価格も落ちてきたなぁ…。本体価格を考えると十分高いけど。- 往年の名機「X68000 XVI」のプラモデルケースが発売、ラズパイを搭載可能
さて。これを入れるRasPiを買わなければ…。(本末転倒- 「艦これ」公式Twitter、凍結解除後もDMCA虚偽報告が続いていることを明かす 「許されざる行為です」
もう法的対応レベルだろコレ。
- 【アプデ/要注意!】 2018年2月度Win10FCU用パッチKB4074588の適用でキーボードやマウスが死亡 [Update 3: 未発症の人向けに予防策を追記]
後で発症する場合もあるのだとか。- Windows10 月例アップデートKB4074588によるキーホード・マウス利用不能、BSOD
艦これ。イベント進行中。…なんだけど。E-4甲の難易度が普段の最終海域レベルな気がする。
途中大破で全然ボスに辿り着けないし、辿り着けてもガス欠でボロボロ。
何度やってもボスの撃破どころか大破が取れない。装備の並べ方が悪いのかレベルが低いのか…。
イベント終了時期は明示されていないけど、イベント中盤でコレはまずかろう…と難易度乙に切り替える。
最終海域以外で難易度下げたのは初めてなので、そこそこショックではある…。
とりあえず戦闘詳報が貰えないのは痛い。ヾ(``;
難易度変更してもボスマス登場ギミックはリセットされてなくて、ボスゲージのみリセット。
んで数回出撃したら難易度甲で削った分より多くゲージを削れてしまう。結構難易度に差があるんだなぁ…。
蔵開きに行くので8時に自宅を出発。名駅で同僚と合流後、近鉄で四日市まで出る。
近鉄湯の山線伊勢松本駅でスタートなのだが…なんとなく2駅を歩く。お酒の前の運動ですw
30分ほどで駅についてエントリー。エントリーと行っても地図(with 抽選券&試飲券)を貰うだけ。
そこからまた30分ほど地図を無視してGoogleMap様のお告げ通りに突き進む。30分で到着。
神楽酒造に到着。ここの蔵開きは生酒販売がメインで、濁り生と純米生を購入。
横に仮設された屋台で干物でも買おうかと思ったら…元上司が居ました。(^-^)ノ まいどー
元上司とその友人と同僚と4人で呑み。純米生の方を720mLを3本くらい開ける。
元上司とその友人は到着時点で既に2合くらい空けていたので、いつ頃着いたのかを聞いてみる。
私たちもスタートこそ20分くらい遅いが、ショートカットしてるし歩くスピードはソコソコなので
割と早い到着の筈なんだが…。
……。エントリー自体を無視して、四日市からコミュニティバスでショートカットしたそうだ。
お陰で10時くらいに着いて、まだ誰も居なかったとか。(笑)
適度に酒も回って腹も膨れた所で終了。
四日市まで、あすなろ鉄道(ナロー鉄道)で戻って解散。またどっかの酒蔵でー
同僚とは名駅で解散。
私は昨日本を買いまくったので、今日は特に買う物はなし。昼飯だけ食べてサクッと帰宅しますよーう。
あとは3ヶ月ぶりくらいで起動した大逆転裁判2をプレイ。
久々に実家に電話。再検査で親父の肝臓にちょろっと影が見つかった模様。
前回ラジオ波で焼いた分の生き残りみたいで、今回は該当する血管を塞いで栄養供給を絶つ作戦らしい。
今度は大腿部からの手術になるとか。そこから肝臓にどうやって届かせるのかよーわからんなぁ。
手術は3/5の週を予定。3/9には退院できるんじゃないかとの話。
戻れたら顔を出したいが、年度末だし強行軍になりそうだ。どうしようかな…。
E-4攻略中。前段作戦ラストとは言え…なんか大破撤退が多いしボス戦で火力不足になるなぁ。
とりあえず編成を調整してみるが…うーん。素直に難易度甲を諦めて乙にするかなぁ…。戦闘詳報欲しいんだが…。
- 【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人〜」「はーい!」「降りろ!降りろ!」→遅延 京浜東北線
なんかアホらしいので廃止しちまえ、と思った。- 【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然
こいつら何と戦ってるんだ…。
…と思ったら「カウンター」とか言ってる時点でプロ市民でした。- 北朝鮮美女応援団の1人、米国選手に拍手 周囲「っ!?」「バカな…!」「あ…あ…」
彼女の運命や如何に。
4時くらいに目が覚める。なんか二度寝し損ねて10時くらいまでゴソゴソ。
ここで急に睡魔が戻ってきて寝る。ぐう。
15時過ぎに再起動。…どんな二度寝だよ。最近生活サイクルが一瞬で狂う二度寝多いな…。orz
名駅へ出て昼食。あとは適当に本屋を周回。
「ワカコ酒」「タカコさん」「くーねるまるた」「まんが新白河原人 ウーパ!」
「機動戦士ガンダム0083 REBELLION」…買う本多いな。(’’;
ModelGrapixで複製技法の特集をやってて「これは保存版レベル」と思ったのだが、
そもそも複製どころかプラモをロクに作ってないので買うのは諦める。にょろーん。
19時半過ぎに帰宅。あとはてけとーに酒をかっくらって寝るッス。
今日も現場直行。ただしちょっと遅めなので、8時過ぎに家を出たら余裕。
…と思ったら事故で名鉄が遅れてる罠。どうしてこーなるのかなっ?
結局、普段と大差ない時間に出撃。うーん。
現場作業はサクサク終了。同行したメンテ担当が「ちょっと別件の元請さんと打ち合わせしてきます」とか。
空港近くの事務所で打ち合わせなので、私は待ってる間ぼーっと飛行機の着陸を眺める。
……。あれ?今、ゴーアラウンド(着陸中断)した飛行機居たぞ?珍しい。(・x・)
しばらく眺めていると、更に着陸待ちで周回する飛行機が。5〜6周してもまだ着陸させて貰えない。
こりゃ…何かトラブルかしらん。脚は出てるように見えるけど、何のトラブル?
やっと着陸態勢に入ったと思ったら、またゴーアラウンド。なんだなんだ?
結局その旅客機は30分以上も上空待機+ゴーアラウンド1回やって着陸。乗ってる客はイライラしただろうなぁ。
飛行機マニアにはご褒美ですが。
結局、1時間足らずの待ち時間で2回もゴーアラウンドを見るという、ご褒美タイムでした。(・w・)b
やる気なし。今日はプレミアムフライデー(死語)らしいしねー。
- 市場は上天気だが、米減税が転換の引き金に 見えにくい異常値が業績予想に影響する
- 定年はなくなる 生涯現役だけが安心老後の道(橘玲) 作家・橘玲氏に聞く 生涯現役を貫くべき理由(下)
働きたくないでござる…。- ホテルを予約したあとで価格が下がったら、自動的に予約し直してくれるサイト「Service」
いいなーと思ったけど、ハイアットとか高級ホテルでした。選択肢にねーよww- 資料作りの落とし穴 「情報収集」に時間をかけすぎ あの件どうなった?と聞かれることが多い人の傾向と対策
- 「人間関係が理由で辞める人は精神弱い」の誤解と真実 会社辞めたい、転職したい 最優先すべきは「エネルギー回復」
心のエネルギー回復はかなり重要ですよ…うん。- ダイエットには糖質制限や脂質制限は関係なく、DNA検査もほとんど意味がないという研究結果が判明
あれれ。- 高学歴の人ほど心筋梗塞や脳卒中を起こしにくい 教育格差を縮小できれば患者を減らせる可能性
学歴に健康効果がある訳ではない。(当然- 人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功 移植向け臓器作成に一歩前進
キメラ作るなよ…。- トランプ氏「教師が銃で戦えば乱射事件はたちまち終わる」 乱射事件生存者の生徒たちに語る
…やっぱりトランプは(ピー)だと思った。
- レゴで作った雪かき車でガレージ前を実際に除雪
なかなか高性能。- これはエンドレスエイト……? アニメ「ポプテピピック」、第8話を“8回連続”配信する暴挙に出てしまう
- 「子ども銀行券」はなぜOKなのか? 「お札っぽい製品」はどこまでセーフかを考える
- VRニュースサイト「VR Inside」閉鎖 事業譲渡先と条件面で折り合わず
事業売却失敗→閉鎖ってことですかね。- 美男美女に囲まれる コスプレイヤーさんを360度撮影 闘会議2018編
- コントローラーが伸縮してVRで持ったモノの重量や感触を再現
- ロジクール、VR対応フライトコントローラーを3月発売
えらい本格的だなーと思ったら、Mad Catz(Saitek)ブランドを買収してたらしい。 んで、どこがどうVR対応なのかは不明。- 高画質で履歴残らず、USBで販売するアダルトVR
USBメモリからデータを取得。ネットワーク負荷に影響されないのでいいと思います。
プレミアムフライデーだそうなので、ビールを飲みながら艦これ。E-3終了ッス。
あんだけ寝たのに眠い。ギリギリまで二度寝してダッシュ。すったかたー
ぼんやり昼行灯。目指せ月給泥棒。
社内情報でウチの製品が価格.comで売られてるという話。えーw
ウチの製品ってBtoB(いわゆる業者向)専用で個人用途は欠片もないと思うんですが、どーすんだそれ。ヾ(・_・)
販売している業者の思惑がイマイチ掴めない。まぁ価格はボッタクリでしたが。(苦笑
艦これ公式twitter凍結:
以下、2ch界隈の状況など。
- 「艦これ」公式Twitterが凍結 Twitter「個別ケースについてはお答えできません」
空母の種類を示す「エセックス」が凍結の理由にされたのではないかという冗談(?)も拡散中。
…いや、マジでありそう。(汗- 「艦これ」公式Twitter凍結 原因は「エセックス級」ではなく、第三者による「アイコン画像盗用」との虚偽通告
通告を閲覧できるのな。- 「艦これ」公式Twitterの凍結が解除される 140万いたフォロワーはゼロに
もの凄い早さで凍結解除。なんか政治力働きそうな感じ。
虚偽通告した犯人が一番アレだけど、twitterのアカウント管理部隊orプログラムも駄目すぎるな…。
- 【艦これ】艦これ運営Twitter、凍る
- 【艦これ】運営垢が凍結されてたみたいね・・・・
- 【艦これ】運営より、Twitterアカウント凍結について報告! 第三者からTwitter社に連続の虚偽通告があった模様
著作権侵害の虚偽申告があって凍結された模様。むしろ発信側だっつーの。- 【艦これ】DMMPSのトップが動いた、大本営凍結後初めての公式側の声明?
- 【艦これ】ツイッターの凍結解除ってどれくらいかかるの?
- 早速凍結ネタ漫画。
仕事はえーよ!!- 【艦これ】運営ツイッター復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
140万フォロワーがゼロに。それでも凍結半日で復帰はすごい…。- 【艦これ】運営ちゃん、今晩は帰港&補給を受ける模様! 本当にお疲れさまでした!
イベントの後段作戦リリースからtwiter凍結と、運営にとっては波乱の1日だった模様。 お疲れさまです…。
- 北朝鮮、アメリカの副大統領との会談を2時間前にドタキャンしていた 五輪で訪韓時
会談は北朝鮮側が韓国を通じて打診したものだったらしい。- 北より先に韓国に「鼻血作戦」を発動する米国 「鉄鋼輸入制限の標的にされた」と騒ぐ韓国
そう思うんならそうなんだろう…。お前の中ではな。
- NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託
格好いい見出しに読んでみた。単に大手3社が「SMSだけじゃなくてMMS対応を共同発表した」だけ。 今更MMS対応でドヤ顔されてもなぁ…。- バグで資産2000兆円ユーザーが現れていたZaif「異常値の表示に関するお詫びとご報告」発表 残額データなど修正
Zaif無双パネェっす…。- 「はやぶさ2」ミッションスケジュール暫定版(2018年2月21日現在)
6月に小惑星到着、タッチダウンは9〜10月。もうすぐだ!- 技術に依存しない技術者
技術はドラえもんの便利な道具ではないし、技術は万能ではない。 技術だけに頼らないというスタンスを持ち備えることは大事。- 技術はドラえもんのポケットよりも喪黒福造のサービスに近いかもしれない
人間が技術に頼りすぎてバカにならないようにしなければならない。 考えることをやめずに考え続けること。そして好奇心を持ち続けること。
- 「何を買う」ではなく「何のため」 資産形成の第一歩
何のためにお金を貯めるのか。- せっせと預貯金する人へ 投資との差はあまりに大きい 「投資したいけどお金がない」人たちへ(上)
- 金融知識、日本は58点 英国に学ぶ資産形成の新法則
英国で提唱されている資産形成への経験則。φ(。。+)- 半端なマイルを有効活用 電子マネーに交換、失効防ぐ ポイント賢者への道(50)
常にカードのポイントを放置している私。(^-^A;
- いちばん分かりやすい「鉄道のダイヤ改正」のお話
春のダイヤ改正シーズンです。- きっかけは入院時に支えてくれた『ジョジョ』 とある育児漫画の激変ぶりが話題に 「何が起きた」「最初はほんわかしてたのに」
ディ・モールトッ!!
- 「コーヒーがない!」女性客が大暴れ... 中央線遅延トラブルの一部始終目撃談
……。何を言っているのか分かりません。(汗- 「コーヒーが飲みたかった!抹茶なんて飲みたくないんだ!」中央線で女性暴れて遅延トラブル
- 北朝鮮スケート選手の妨害に、日本人選手「故意ではない」
意訳「関わりたくないので、故意ではないことにしといて」
…じゃないのかなぁ。(゜゜;- DMM、成人向け事業を分社化 「グループ全体の企業価値の最大化」のため
…DMMって元はアダルトからじゃなかったっけ?- もはや誰にも止められない? Boston Dynamicsの4足歩行ロボ
物理的に止められない方…かな?- 世界は今なおループ中? まるごと1冊「エンドレスエイト」のガチな評論本が登場
- “電車を止めないストライキ”をJR東労組が予告 「それって効果あるの?」「これが現代のストか……」の声も
……?どうやるの?某韓国労組の「満額回答が出たらおかわり要求」並のインパクト。- ポプテピピックのクソ謎解きゲーム「竹書房壊すべし」3月スタート 4つの事件を解いて最後は竹書房を破壊
ポプテピピックなら丸太一本でどーん!と壊しそうだが。
- ボトムズ感あるな かかとに着けると靴が電動ローラースケートになるおもちゃ「Turbo Jetts」
- 推力上昇1160万トン!ゆくぞ!Ν-ノーチラス号始動! 「ナディア」の万能戦艦が作中セリフ満載の超合金魂に
超合金魂。確かに無駄に格好良かったなアレ。- 約4,980円のハイレゾ対応小型USB DAC「PAV-HAUSB」。USBメモリ風
イヤホンジャックが無かったらUSBメモリと区別つかんぞコレ。- PS4やPS VRも安くなる「Amazonタイムセール祭り」2月28日〜3月2日開催
- PC版「三國無双8」日本・中国語を選択できたことを“不具合”としてブロック レビューが赤壁炎上状態に
レビューの中には、「日本のメーカーが作った中国舞台のゲームで日本語と中国語だけ 使えない意味が分からない」「日本語と中国語は不具合なのか……」といった意見も上がっていました。
また「おま国」「おま言語」発生。日本のソフト会社はコレばっか…。- Steam版「真・三國無双8」削除した日本語UIに今後正式対応予定と発表 リプライ欄には不満の声
これだけユーザーを馬鹿にするなら、最初から売るの止めとけや。
艦これ。後段作戦が結構えぐいらしいので、早めに前段を終わらせとかないと…。
E-2は残りゲージが半分ほど。栗田艦隊(水上連合艦隊)を数回出撃させてサクッとクリア。
続いてE-3。まずはギミック解除。
Hマス、Sマスに到達&基地航空隊の航空優勢で、ボスへのショートカット(1戦減)が出るらしい。
Hマスは水雷戦隊でルート固定の組み合わせがあるらしいが「潜水艦で無理矢理到達」でもいいらしい。
イベントではまず使わない伊168に缶+タービンを搭載して単艦出撃させてHマス到達。
Sマスは小沢艦隊(機動連合艦隊)で出撃。
基地航空隊は隼、疾風、Spitfireなど迎撃機を並べてインターセプト。迎撃は陸軍機強いなぁ…。
ギミック解除後は1回ボス戦をやって時間切れ終了。週末で前段作戦(E-4まで)を終わらせたいなぁ。
現場作業があるので5時半起床。ねもーい。
福岡時代の同僚から電話。…去年大宮に異動になったばかりなのに名古屋に移動が決まった?
…何やらかしたん?(ぉぃ
本題のお仕事は順調。16時に終わったぜヒャッハー!!…そのまま帰宅。いえーい。
17時半頃に帰宅。腹が減ったのでカップ麺を食べる。こんなの食べて晩飯どーすんだ。
食べて一段落したら、睡魔がやってきたのでひと眠り。ぐう。
再起動。1時半。……!?
「何が起こった分からないが…」いやマジで時間を操るスタンド使いどーにかしていただけませんか。ヾ(``;
「あ…ありのままを話すぜ!!」
「ほんの5分10分、ひと眠り…したはずが、気付いたら7時間以上過ぎていた…!!」
- 「北斗が如く」体験版が本日配信。北斗神拳の“秘孔アクションバトル”やサイドミッションに加え,街を散策したりバギーで爆走したり
記事中に「汚物は消毒」の人がいて噴く。火炎放射器でも遊べる模様w- コンシューマ機版「METAL GEAR SURVIVE」が本日発売。「MGSV:TPP」のアクション性をそのままに再構築したスピンオフ
ゾンビサバイバルになってるのが微妙なんだよなー- 「METAL GEAR SURVIVE」の「シングルプレイモード」をプレイ。砂塵に包まれ,怪物が徘徊する未知の世界で,生き残るための厳しさを体感した
……。さて、MGS5:TPPプレイしようかな。<まだクリアしてない- あの「Papers, Please」が実写短編映画化。2018年2月24日にYouTubeで公開を開始し,続いてSteamでも公開
……。社会主義国の入国審査官ゲーム、謎の映画化。なんだこれはww- 入国審査官ライフを過ごすゲーム「Papers, Please」が実写映画化されYouTubeとSteamで公開へ
こっちには予告ムービー。ううむw
3時近くになって寝直し。素直に寝ろ。
会社ってなんだろう…。仕事ってなんだろう…。人生って(以下略)。
久々に打ち合わせだらけの1日。明日現場作業なんで、準備時間に当てたいんだけどなー
- “マツダ地獄”は本当に終わるのか? 藤原大明神新春降臨祭其玖
- コインチェック、事業継続の意思を再度表明 継続危ぶむ報道受けて
最低限、定期的に情報発信しないと夜逃げすると思われる状況ではある。(・_・)b- 北朝鮮選手、ショートトラック男子で日本選手を妨害し失格!露骨すぎると話題に
これはひどいww
- B52 100年現役へ 老朽エンジン交換予算計上
民間用エンジンに交換して低燃費化とローコスト化を図る模様。1世紀飛ばすのか…。そろそろ民間航路利用しそうだな。- The Air Force Wants to Install New Engines on the B-52 Bomber
そのうちソーラーパネル貼り付けて電動化しそう…。- B-52 re-engine effort could start in 2020
- 長時間労働を削減できる会社、医師が見た3つの共通点 問われる「トップの本気度」
そうかトップが本気じゃないから長時間労働が減らないんだー(白目- 株安にあらがうな 長期投資で大切な視点(藤野英人)
ダウ急落でどかーんと落ちた値もソコソコ戻りましたな…。バーゲンセール終了間近。
- YouTuberを狙った強盗が自宅へ侵入 警察が出動し容疑者は死亡
車で11時間かけて移動してきた容疑者。そこまで…。- 犯人は名乗り出て! カオス漫画「もし全人類IQ1の世界で殺人事件が起こったら」がツッコミどころしかない
犯人を推理しようと考える能力がそもそも無いんじゃないか…?- フリー素材「いらすとや」まさかのフィギュア化、味わい深いイラストがカプセルトイになって登場
…版権どうなるんですかね?(錯乱- 冬のエアコンはつけっぱなしの方が得? こまめに消す場合との電気代の差をダイキンが調査
「30分の外出ならエアコン暖房は『つけっぱなし』がお得」らしい。
- 4K60p/HDR対応のHDMIセレクターが玄人志向から、実売5千円以下
安くなったなー欲しいなー。4kディスプレイないけどー- ミレニアム・ファルコン号がロボットに変形! 「スター・ウォーズ×トランスフォーマー」コラボモデルがめちゃくちゃ強そう
艦これイベント。E-2。西村艦隊で出撃後、栗田艦隊で出撃したら前進拠点ができる…と。
栗田艦隊でボス戦を数回やったあたりで意識が飛ぶ。おやすーみ
本日休業。心斎橋のカプセルホテルで起床している時点でお察しですが。
サボりじゃなくて、ちゃんと事前に休暇申請してるから…計画的ですよー。d(^-^;
のんびり8時半頃にホテルを出て、9時発の近鉄で名古屋へ。
どーせなら大阪をウロついてもいい筈なのだが、今日は確定申告もイベントに入れてるので…。
最近はインナーヘッドホンはイヤホンというらしいですな。
それはさておき。音楽を聴いていたら片方が聞こえない。あれ…また聴力落ちたか!?
…と思ったら、コードが片方切れかけてた。(;´-`) -3
持ち歩き用にはリール式のヘッドホンがいいかなーと安物を買って試してみたけど、
やっぱり安物はこーいうところからコストダウンしてるのね…。
名古屋駅の確定申告会場へ。2/16スタートで申告日程序盤の上に今日は平日。流石に空いてます。
とはいえ、その場でPCを使って申告書を作成する人たちのコースは満員。…毎度毎度大変そうだなぁ。
私は書類チェックのみのコースに行ったので、ほぼ待ち時間ゼロ。
毎回毎回「押印忘れ」を指摘されるのはお約束…。プリントアウトした時点で「終わった」気分になるのだ…。
係員「はい、受領しました。内容に問題あれば後日電話が行きますので」いや、マジ怖いんですがw
わし「毎回毎回、怖い発言勘弁してください」
係員(苦笑)
係員「PCで自動計算しますから、抜けが無ければ大体大丈夫ですよー」
昼食&本屋経由で帰宅。スイマーに襲われて夕方まで寝る。ぐう。
艦これ。やっとイベント開始。まずはE-1です。
攻略サイトによると「E-1は史実不参加艦を使うように」という指示。
近海専用の海防艦と、リベッチオとかガングートとかZ1とかの海外艦と由良さん(2nd)あたりをベースに艦隊編成。
Lv.80台のリベッチオが先制爆雷できる能力(対潜100以上)があってビビる。意外に能力高いなぁ…。
E-1からボスマスは隠しでギミック発動要。
編成を勘違いしててギミックマスに到達できなくてハマったけど、その後はスムースにボス戦へ。
サクサクっとE-1クリア。基地航空隊の疲労が溜まってしまうのが最大の敵でした。
E-1は「時間があったら」択捉掘りに戻ってきます…(多分ない)。
- 仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
システムバグ?で在庫が無いのに売ったっぽい。私にも買わせてーw
- 1998年と2015年の新旧トヨタ・カローラを衝突させると壊れ方がこんなに違う
設計思想の違いと素材の高性能化。ほえー- 電動工具メーカー「マキタ」のBluetoothスピーカーがかっこいいと話題に
マキタの電動ドライバー用バッテリーが入ってて笑うw- 下町ボブスレーが支援を申し出るも…出場危機のジャマイカチーム、ビール会社提供のソリを受け取り無事出場態勢
下町ボブスレー嫌われてるなぁ…。- 女性専用車両に男性数人が乗り込みトラブル 通勤ラッシュ時の千代田線が12分遅れる
量産品の出荷ラインみたいに改札以降自動で通路が切り替えられるようにしたら?(うんざり- 藤井五段が朝日杯優勝 最年少棋戦優勝 中学生六段誕生!
あれ?四段じゃなかったっけ?と思ったら、五段の期間が2週間くらいだった模様。うへー
カプセルホテルで8時頃に再起動。酒残ってるなぁ…。
酒が残っているので喫茶店でぐだーっとした後、ふらふら歩く。
2時間くらいダラダラできる喫茶店は…なかなかないよなぁw
…結局、どっかの公園でひなたぼっこという、ある意味贅沢に時間を潰す。
毎度毎度、こういう時間の使い方は下手だと思う…。
某セミナー参加。紹介者が必要なクローズドセミナー。
いきなり「セミナー参加者以外に内容を話しちゃ駄目」とか誓約書を書かされるほど。なんじゃこりゃ。(’’;
飲み会。今日はちょいと食べ物が少なめ。にゅ。
解散。難波のカプセルホテルへ移動。今日は個室カプセルなので結構快適。
艦これをプレイしようかと思ったが、演習あたりで力尽きて寝る。ぐー
4時半頃に目が覚める。艦これちょろっと見て6時過ぎに寝直し。8時再起動。
洗濯機回して出撃準備して確定申告書類の再チェックをして耳鼻科経由で大阪行くよー。
< 何気にスケジュール埋まってる感。
艦これは、結局「盛り込みすぎて」メンテ終了が03:30になった模様…。4.5時間遅れ…?
何を盛り込んだ…。(汗
10時前に家を出て耳鼻科へ。診察待ちで1時間超えたりして12時。ぐぬう。
13時発近鉄で難波へ向かう。…回数券の残りが少ないのか片道3550円に値上がり。
株主優待乗車券も1800円に値上がり。ぐぬぬ…。
まぁチケットレスになったら4000円(キャンペーン期間のみ。その後は値上げ)というオチもあるからなぁ…。
友人と落ち合って珈琲を飲みながら雑談。
さらに数人集まって飲み会。マグロ専門+日本酒の店。
初っぱなからマグロのぶつ切りがタワー状に出てきて噴く。
その後は調子に乗ってひたすら飲み食い。美味かったー
0時過ぎ。難波のカプセルホテルへチェックイン。 カプセルに潜り込んでモバイルバッテリーに充電開始したあたりで意識不明。
今日は脳味噌が回らんぞ…。普段から回してないけども。
明日遊びに行く(飲みに行く)方ばっかりに頭が行って、やる気にはならんなぁ。
某物件の現場担当から書類修正について質問とかツッコミとか。
担当「この図面データください。あとこの仕様に間違いがないかチェックを」マジで何がしたいんだ奴ら。
わし「……。なんで某物件受注前の『発注仕様書(もしくは当初仕様)』が出てくるの」
担当「これも直せと元請が…」
わし「発注仕様から散々山盛りに仕様追加してんのに、当初仕様の修正って何よ?」
担当「○○は追加仕様じゃなくて当初仕様だよ?…とか設計コンサルが言いたいとか?」
わし「冗談に聞こえない…。予想の遙か斜め上を行くクズ案件だな」
- 確定申告スタート、高橋英樹さんは「申告できて爽やかな気分」 所得税は3月15日まで
いくらPR担当とは言え「爽やかな気分」って表現…すげーなぁ。- 仮想通貨所得の確定申告、IT企業が支援
会計ソフトやってる会社はビジネスチャンス。- 仮想通貨で2億円儲けた学生「税金どうすれば……」
業界がルールを定め、国税庁がきちっと計算方法を明示すればビビらなくてもすむようになるんじゃないでしょうか。
計算方法をロクに示さずに税金納めろって言う国税庁…無理筋だ。- たった1文字でiPhoneがクラッシュする不具合が報告される(((;゜Д゜)))
よく見つけたな…。- インドの文字でiOSがクラッシュ、メッセージアプリが使用不能に
21時頃に帰宅。22時過ぎには意識不明に。艦これメンテ終了(23時予定)まで起きるのは無理でした。
こんだけ大型メンテだと遅れるに決まってるけどな。
久々の3時間睡眠で起床。これやっちゃ駄目なんですがね…。
珍しく真面目にソフト検証作業とか。
でも時々違うことしてます。はい。
違うこと。検証で待ちが多いので、その間に開発機のHDD掃除。
「なんか空き領域が全然ない!!」と思って調べて見たら、XPmodeを含めた仮想PCのHDDイメージの肥大。
1個60GBとかあったら、そりゃそーなるわ…。退避させるのも一苦労だ。
以下のサイトを参考にHDDイメージのシェイプアップ。
デフラグを終わらせた時点では、むしろ70GBくらいまで肥大してビビッたけど、最終的には30GBくらいに。 デフラグ時の空きイメージを考えるとそんな感じかな?という感じ。
- 「ディスクの管理」からHDDイメージをドライブとしてマウント。
Win7って標準でHDDイメージマウントできたのか。(’’;- デフラグして空き領域をきっちり作る。
デフラグ状況を見ると、60GBまで肥大したイメージは半分くらい空き領域でした。- デフラグ後、アンマウント。
- diskpartでマウント。
> select vdisk file="hoge.vhd"- ディスクをReadOnlyにモード変更。
> attatch vdisk readonly- ディスクを圧縮(空き領域の削除)。
> compact vdisk- ディスクのアンマウント。
> detach vdisk
- 空気レスタイヤでパンクを過去の遺物に 自動運転、電気自動車の時代に向けて、タイヤも姿を変える
いっそタイヤを無くせばパンクレス。(ぇー- 「苦戦が続く」とぼやくイエローハット社長 自動運転が普及すると、カー用品市場はどうなる?
レベル5「完全自動運転」はそう簡単に普及しないだろう、と。 …まぁ完全自動ならタクシーと変わらないから自分の車としては買わないと思う。- 勘だけで「センター試験全科目満点」を実現できる確率を計算してみたら、人生の大切なことが分かった
どんな点数でも生きていけます。大丈夫…!- JR大曲駅のホームに「新幹線こまち」の巨大雪像出現 「プ、プロの仕業か?」「こりゃ何だ?」真相を聞いてみた
野生の新幹線。(違う- なぜ冬になると自転車のスピードはなかなか上がらなくなってしまうのか?
人間に疲労が溜まりやすくなる上に、気温低下により転がり抵抗増大と空気密度増加。なるる。あとは吉野川沿いの強風。(徳島限定要因)
- 個人情報保護法もクリア済み、ドタキャン客の電話番号を飲食店同士で共有するサービス
共有される情報は「電話番号」「いつやらかしたか」「予約人数」。 あとは各店舗で判断しろよ、と。うまいこと妥協点を見つけた感じ。- 不正行為防止機関が匿名通信の「Tor」を採用した内部通報システムを導入
匿名の通報をTorでやる。なるほど。- 執事ロボが羽根ペンで1分おきに時刻を書き替え 自作のアナログ腕時計が最高にスチームパンク
こういうのを設計できる人、すごいよなぁ…。- プリキュアとコラボしたドラマ「声ガール!」放送決定! 主演はキュアカスタードの福原遥
声優に声優役をやらせるのか。うん、ややこしい。
- ついにMPEG2の特許が消滅
時代は移ろいゆく。- アイアンマンになれるARゲーム、アメリカで今春発売
早くも時代はVRからARに移りつつあるのか?- 美少女キャラと現実で街デート!『ARカノジョ』 プロモ動画公開
ARはいいけど…かなり恥ずかしいことになりそうな気もするんだが…。- 女子高生AI「りんな」から“電話”がかかってくる――「私たちって付き合ってるんだよね」
そうだよ!もちろんだとも!!(血の涙
今晩も昨晩に引き続き申告書作成。
……。そうか…艦これを遊んでから作成し始めるので寝るのが遅くなるのか…。ヾ(``+
昨晩困った部分はネットで入力例を見つけたので、それに従って処理。
入力方法さえ分かってしまえば、そんなに面倒な話でもないのです。d(’’+
あとは粛々と…「配当の申告分は総合課税/申告分離課税を選んでください」?何だコレ。
用語解説を調べるところからスタート。
ざっくり言うと、年収が高い現役世代は分離がお得、年金&配当生活者は総合がお得、とかそんな感じか。
- 総合課税
確定申告する分の収益と、普通の年収と「合算」して税金を計算する。 (累進課税なので、年収が低い人は税率が低くなる)- 申告分離課税
確定申告する分の収益「だけ」で税金を計算する。 (所得税+住民税で一律20%)
冬の一大イベント終了。ヾ(^-^)
んで申告書を見ると「マイナンバー」「身分証明」のコピーを添付しろ、とある。
去年も提出した筈だが…毎年コピーを出せってのか…面倒臭いなぁ…。
ふるさと納税と証券会社の明細とかほぼ自動で出来上がる書類ですら面倒だと思うのに、
フリーランスとか個人規模の法人がやってるであろう青色申告とか、大変そうだなぁ…と思うわ…。
今日も2時まわったな…。寝ます。ぐう。
今朝も氷点下だったらしい。今年わりと寒い日が多いな。
周囲では、そろそろ人事異動の話が漏れ聞こえるらしいのだが、私には情報が入ってこない。
…自分の異動ではなさそーだし、どーでもいいや。f(・w・)
- 仮想通貨スタートアップ「LoopX」がICOで約5億円を集めたあげくに行方をくらます
実質、ベンチャー投資なので、こういう詐欺案件も出てくるわな…。 事業計画がどれだけ本物っぽく出来てたのかわからんけど、5億円も集まるのは凄いなぁ。- 眞子さま、婚約者・小室圭さんとの「結婚延期」文言に隠された本当の意味
「延期の間に小室家から婚約破棄を申し出ろ」という圧力じゃないか、と。
小室家から婚約破棄を申し出たら、それはそれで「不敬だ」って話になりそうだが…。
- 橘玲が語る「残酷すぎる“お金の真実”」「老後資金は、定年退職後も使ってはいけない」
確定申告書とか作ってると、こーいうネタが妙に気になるのです…。- 2100年には6000万人、人口半減社会の乗り越え方 ベストセラー『未来の年表』の河合雅司氏に聞く
- 「前屈できない=体が硬い」は間違いだった! 身の硬さのアンバランスが問題、最新の柔軟性チェック法とは?
- 熱湯を回しかけるだけの“ニラのお浸し”が驚異の中毒性! 無限日本酒案件につき要注意なおいしさ
今度やってみよう…。φ(。。+
- 「マトリックス避け」を現実世界でやるとどうなるの?
3Dプリンターで古い「旧車」の部品を出力して供給することをポルシェが発表
生産台数の少ない高級スポーツカーのメーカーにとっては現実解かもしれんな。- 「モンハンは集まって一狩りするもの」→PS4&モニターを4セット持ち寄る時代逆行系ハンター現る
…みんな似たサイズのディスプレイ持ってるんだなぁ。(謎感想- バレンタインデーの“義理NAS”はまだ在庫あり、“本命NAS”は完売
なんだそれはww- ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる
ちょっと欲しいんだけど、買っても使いそうにない気がして微妙な気分。
昨晩に引き続き確定申告の準備。今日は申告書作成。
年に1回しかやらない作業なので、何をやっていいのか綺麗サッパリ忘れちゃうんですが…。
# まずは去年のぼうけんのしょセーブデータの発掘から。d(``+
去年のデータを読み込ませると、個人名ほか毎年変わらないデータが自動で登録されるので楽。
それから自分の源泉徴収票や、ふるさと納税の払込証明の金額をちまちまと入力していきます。
ふるさと納税は去年あたりから市町村名を選択すると、納付先の役所名や所在地が自動入力されるようになって、
すごく楽になりました。数年前は全部手入力だったんだぜ…。
楽になった…とは言いながら、どの項目に入力すればいいのか分からないのは毎度のこと。
入力そのものより、どの項目に記入すればいいのか調べている時間の方が長いんだよなぁ。
勘違いして申請した挙げ句、追徴課税とか目も当てられないので、入力例を記載したwebサイトとか、
去年の申告書を引っ張り出して、入力項目を間違ってないか確認しながら進める。ぽちぽち。
うーん。コレどーすりゃいいんだろ?…という項目が出てきた。
調べてもすぐ情報が出てこなかったので今日は中断。
宿屋でぼうけんのしょに記録する作業途中の現状をセーブ。
あー3時近いわ…。布団に潜り込んでとっとと寝ます。
今日も今日とて会社行きたくない病。ヾ(``;
今日も今日とて仕事したくない病。ヾ(``;
某部署からヘルプ電話。ほにょん?
某氏「作業用PCのネットワーク設定が見えないんだけどタスケテ」PCの話はまともに出来る某氏からの意味不明なヘルプ電話。意味がわからんので某氏の所へ見にいくことに。
わし「どーいうこと?」
某氏「Windows7で言うところのネットワーク接続(アダプター設定)が出てこない」
わし「意味が分かりません」
某氏「いや、説明した通りとしか」
わし「なんだそれ」
某氏「ほら」見るところは大体限られるので、思いつくまま確認。
わし「……。何したん?」
某氏「俺じゃないッス」
わし「犯人は容疑を否認…と。_φ(。。」
某氏「マテマテ」
わし「身に覚えがないなら再インストールで綺麗サッパリ・バッサリ・スッキリ。d(・w・)」
某氏「いやいや。明日出張先で使うんで」
わし「良かったなー。明朝まで20時間くらいあるぞー」
某氏「マテマテ」
わし「これを無効にさせてるWindowsって…始めて見たわw」ダイアルアップすら無効になりそうなこの設定、誰が何の目的でやったのか気になる。
某氏「流石にコレはないよなー」
わし「犯人さん犯人さん?…愉快犯ですか?」
某氏「俺じゃないッスー」
- 約211億円分の仮想通貨Nanoが流出。被害の取引所CEOは早々に「全額補償は不可能」とツイート
今度はイタリア。Nano開発チーム曰く、取引所CEOに詐欺の疑い…と。- 「コインチェック出金再開」を報告する心中複雑な投資家たち
円で持ってる人は確定申告に間に合った模様。 なお、仮想通貨で持っていた人は…。(-人-;)南無…。- コインチェック、日本円の出金再開するも補償の時期未定 業務正常化は見通せず
日本円の出金は401億円分の手続き完了。現金持ってるなー
- トランプ氏長男宛てに「白い粉」、妻が検査で病院に
陰湿ないぢめの様相になってきた。- 日韓首脳会談 安倍首相「取るものは取っておいて実行できないというのはありえない」
文大統領の愛想笑いが消えたそーで。- 北の意のままに動く韓国大統領にアメリカがいま抱いている「本音」
- 同盟より同胞を優先?金正恩妹の「微笑外交」を喜ぶ文大統領の悲劇 金与正と文在寅「蜜月の3日間」舞台裏
「オリンピックが終わっても南北会談の間は演習不可」とか言い出すのが見え見え。- 三浦瑠麗氏「北朝鮮の暗殺部隊が潜んでいる」と発言、古谷経衡氏は反論
- 三浦瑠麗氏、ワイドナショーでの発言に批判殺到 三浦氏は「うがった見方」と反論
「風説の流布だ」と騒いでいる人はいるけども。 「暗殺部隊」かどうかはともかく、この国にスパイ防止法が無い時点で「実行部隊」は居るだろ。
- 実は現在のマツダは一番難しい局面にある 藤原大明神新春降臨祭其捌
ブランド価値、中古価格を下げないためには「そもそも安売りしてはいけない」と。 最初に安売りするとリセールバリューも下がる。それは補助金を使っても同じ話だそうで。ふーむむ。- お金のプロが激論!幸せ老後のためすべきこと 「毎月10万円稼ぐ」が老後を豊かにする
50歳以降は老後を見据えて稼ぐ方法を考えなさい…と。難しいなー。(’’;- 「投資に向かない人」の3つの共通点
- 【平昌五輪】ノロ騒動 調理用の水が大便物質で汚染されていた 汚染された地下水で食事を作ったのが原因
ノロって塩素消毒効かないんだっけ?単に殺菌してなかったの?- まるで地球…! NASAが「火星のパノラマ写真」を新たに公開
ジャガイモ栽培くらいできそうだ。- 七味「壁どん兵衛されちゃってる!」 どん兵衛が謎の概念飛び出す青春サクセス漫画「どん兵衛ゼミナール」を公開へ 壁どん兵衛…って何!?
- 「ニッパー変形ロボ ニパリオン」完成! 一見普通のニッパーが二足歩行ロボに大変身
宝くじで1億4000万円に当たった男性 パーティーの最中に当選クジを紛失してしまい銃で自殺
これは…悲惨…。- 米銃器大手レミントンが破産申請へ 債務再編中も事業は継続
レミントンもか…。そーいやコルトはもう大丈夫なのか?- 白菜、968円とかありえない金額にwwwwwwww
大雪の影響で野菜類が高騰中。
2chのツッコミが素敵。「買って塩漬けにするわ」「これは今年中に2万ぐらい行きそう 今が買い」 「白菜のマイニングめっちゃ儲かりそうやなぁ」…とかw
確定申告準備。きゅいーーーん。
昨日発掘したふるさと納税書類以外の書類の準備。
てか、去年足を洗ったFXも損益報告が必要ってのを完全に忘れてた。慌てて該当サイトから書類をダウンロード。
……。ひと通りの必要書類は揃った…と思う。
作業に飽きたので今日はここまで。申告書の作成は明日「以降」やりますわ…。ヾ(``+
昼までダウン。ぐーすかぴー。
ディーラーから車検予約キャンペーンのお誘いがあったので、ディーラーへ車検見積に行く。
…あれ?今回15万で済む見込み?…前回は25万近くかかったので違和感バリバリ。(゜゜;
車には外れ年(故障/交換部品の多発時期)があるので、今回は当たり年かなぁ。
そしてディーラーの営業には毎度毎度の「車買い換えません?」とか言われる。
新車登録から16〜17年経ってるけど、未だに走行距離3.5万kmなので…買い換えにはならんなぁ…。
下手に中古買ったら、そっちの方が走ってると思うww
確定申告の時期が近付いて来たので、ふるさと納税の書類を発掘する。
寄付額に比べて書類が足りないなーと探してたら、実は1つだけ2万円寄付で申し込んだ奴があったというオチ。
申告書類は今週作っておきたいたいと思ってます…。頑張れ俺。ヾ(``;
本当はこの連休で作る予定だったのは秘密だ。(笑
日曜に確定申告受付をしている2日間、どちらも外出予定を入れててオワタ。|ω・`)o
- 「下町ボブスレー」案件に見る日本の技術力の衰退と手段の目的化という本末転倒、質の悪さを棚に上げジャマイカに損害賠償請求も
- 下町ボブスレーができたこと・できなかったこと一覧が酷すぎると話題に
ドラマとか関連コンテンツは沢山できたけど、本題が駄目ってひどいな…。 てか補助金投入してたんだなコレ。日本チームが採用していない時点でお察しだけど。ヾ(``;- 道徳の教科書に載った「下町ボブスレー」が公式ツイッターで保守速報を拡散&他国チームを「笑い者」呼ばわり
なんとなくブーメラン。
- 泰明小アルマーニ制服問題 校長「本物買えない家庭は類似品でもいいよ」
謎の公立小の制服問題。偽物OKならアルマーニである必要すらないだろ。- 心肺停止の男性を救急搬送中、医師の指示なく薬投与→男性蘇生 触法行為として救命士を通報&処分検討
救急救命士が出来ないなら医師を乗せればいいじゃない。(マリーアントワネット- 報ステ「自衛隊が24時間で除雪できたのはわずか1.5kmほど」
これ叩く文脈でもないような気がするが…。 「自衛隊のマンパワーをもってしても1.5kmしか除雪できない程の大雪」じゃないの?
- 90秒間釘付け間違いなし、史上最高クラスのピタゴラ装置をユーチューバーが作成
どんだけ撮り直ししたのかが気になるほどの出来映え。すげー- 木材を鋼鉄並に強く、硬くする技術が開発される
化学処理を施した後に熱を加えて圧縮。…それ何っていう圧縮バット?
- 仮想通貨ならぬ「仮装通貨」で笑顔になる人たち 紙幣を使ったスリットアニメーションに「すごい」「センスいい」の声
- 仮装通貨
これはww- 仮装通貨(改訂版)
眠い。寝る。ぐう。
飯を買いに行くのが面倒臭くて在庫消費…の筈が、冷蔵庫内はそんなに減らない謎。
- 『ライフ・シフト』著者が語る100年安泰 幸せ100歳達成法
- 定年後のシニアなら 独りで過ごす時間が多くてもいい 経済コラムニスト 大江英樹
- お金を増やす方法:投資の他に優先順位が高いのは何?
- 老後不安で投資に走る愚 「一発逆転狙い」は無謀 実力派FP3人が語る 老後に備えるお金の知識(下)
投資をするなら毎月、お金が余るように支出を見直し、負債を解消してからやりましょう、と。- 無理なくお金をためる ストレスフリーの貯蓄法 ストレスをマネーハック(4)
先取り貯蓄は心理的に有効である、と。- 節約はストレスではない 発想逆転、いかに楽しむか ストレスをマネーハック(3)
- バツイチ男性が婚活で怒りをぶちまける理由 「未婚のアラフォー女性は常識が通じない」
「見抜けなかった男性も見る目がないんだよ」というツッコミ記事。
いや…ある程度目を瞑らないと駄目なのはお互い様なんですがね?体験談としては(以下自粛- データが示す「食べていないのに太る」は記憶のウソ 人は食べたものの1〜2割を忘れている
いやー。何だかんだで食べてるよねー。(目を逸らす
- ニッパー擬人化キャラ「ニパ子」まさかのTwitter凍結 解凍を祈願して285円引きセール実施
凍結理由が謎だなぁ。- ハニーフラッシュで声優もチェンジ アニメ「Cutie Honey Universe」では変身後のハニーを6人が演じ分け
まるで別人のようだ!!(棒読み …面白い試みではある。- ラムのコスプレで「ラムのラブソング」弾いてみた トラ柄ビキニなガチジャズ演奏に脳の処理が追いつかない
- お香のようなおしゃれな蚊取り 15分の燃焼で12時間効果が続く「蚊取りお香」がアース製薬から
- 写真映えしない場所でプロが写真を撮ったらどうなるか チャレンジの結果は?
プロすげーっす。
読書。「戸籍アパルトヘイト国家・中国の崩壊(川島 博之著)」
中国の人口13億人というが、実際には4億の都市戸籍を9億の農民戸籍が支える身分制度で成り立っている。
そして中国は都市戸籍4億人が反抗した途端に国家が崩壊する。…という論。なかなか興味深いッス。
近鉄のハイキングツアー「酒蔵みてある記」に参加すべく桑名へ。
先週は大垣方面で交通費と出発時刻の早さに気力が萎えたのだが、今日の分は8時半発でも余裕で
スタート前到着だからお気楽極楽。
と言うわけで、桑名から三岐鉄道北勢線に乗り込み蓮花寺駅へ。ナロー鉄道!ナロー鉄道!
ナローで4両編成って何か間違ってる気がするよ…。
4kmほど歩いて酒蔵に到着。甘酒をいただいた後、日本酒も有料無料と適宜いただく。わーい。
やっぱり無濾過生原酒はフルーティで美味しいですなぁ…。(*^-^*)o
今日は会社の元上司(桑名在住)は見かけなかったので早々に撤退。雨降りそうだし…。
コースを歩いていると、墓地の墓石に掘られた文字が気になる。
「南無阿弥陀仏」と正面に掘ってる墓石が多い。次に目についたのが戒名を掘った墓石。戒名掘るのか…。
これはここらの風習なのかねぇ。
「○○家累代之墓」とか「○○□□之墓」といった墓石は少なめ。なんか不思議。
帰りはJRで名古屋駅まで。近鉄ハイキング企画でJR使うのもなんだかなーとは思うが、
桑名駅は改札自体が繋がっているタイプ(駅舎・跨線橋供用)の駅だし、運賃はJRの方が安いので。
「標準軌(近鉄:1435mm)・狭軌(JR:1067mm)・ナロー(三岐鉄道:762mm)の三軌制覇!」とか、
鉄なことを考えて乗りました。
JR関西線って単線だから名古屋駅に近付く程遅くなる罠。
快速の癖にラスト3駅くらい全駅で対向列車待ちって、ダイヤ設定おかしいから…!
そんなこんなで。13時頃に名古屋駅到着。昼飯てけとー。FSS14巻とか世界の傑作機「F-4E/F/G」を買って帰る。
帰宅途中、床屋に寄って散髪。ぢょきぢょき。
帰宅後はFSS14巻の解読を始める。
登場キャラの世代交代&永野護の気紛れ名称変更&デザイン変更&超スローペース刊行ですっげー分かりにくい。
…あと3回は読まないとストーリーすら分からんなーコレ。orz
4時頃目が覚める。アホみたいに寒いのに眠れないので1時間ほどネット巡回してから布団に潜り込む。
某物件で斜め上な業者から「説明資料よこせ」とか言ってきたり。
いやアンタらにその内容関係ないし、どうしても必要だと言うなら最低限の手順として元請経由で請求せーや。
NDA結んでないのに出せる内容でもないけどな。
コインチェック方面:
- コインチェック、日本円出金を13日にも再開=システムの安全性確認
仮想通貨はまだ。円だけでも取り付け騒ぎになるとか、金融庁にストップさせられるとか、オチがつきそうな予感。- コインチェック以外の複数取引所の検査に着手 仮想通貨流出で金融庁 内部管理体制を検証
とばっちりGo!!- コインチェック盗難NEM、匿名コイン「DASH」で資金洗浄か ダークウェブで交換持ちかけも
仮想通貨は種類がありすぎて抜け道多そうだな…。- コインチェックから流出した580億円相当のNEM、匿名暗号通貨「DASH」で資金洗浄される可能性
結局、少しづつ洗浄されていっている模様。犯人(および協力者)は日本語が使えるようです。
- 2018年はエンジン革新の年 自動運転は「手放し」「車線変更」解禁?
今の「自動運転システム」はステアリング付近に手が無いと使えない&車線変更できないらしい。 …そんなシステム喜んで買う奴いるのか?- 製造現場の相次ぐ不祥事に「万能薬」があった 日産・神鋼・タカタの問題で脚光
部品のトレーサビリティを確保すること。
…コストに見合う体制/方法にできるかが最大の問題なんだけどな。- なぜあのリーダーは信頼されるのか 今こそ役立つ、ドラッカーの「見方、考え方」
考え方というか、生き方って感じかなー- 思索の副作用、ベストセレクション さよならハッピー・ワーカー
- 地球の上で快哉を叫んだテスラ・ロードスター 米スペースX、巨大ロケットファルコン・ヘビーの打ち上げに成功
- 日本はヒアリとこう戦う! 目から鱗の防除方法 坂本佳子国立環境研究所生物・生態系環境研究センター研究員に聞く
外来種の方が繁殖力が強い分、遅効性の毒餌が効きやすいそーで。
- 【平昌五輪】 来るはずのバスが来ず、日本選手団だけ氷点下14度の中40分取り残される
嫌がらせ…かなぁ、やっぱり。- 海外旅行先でスマホ 通信料金を安く抑える方法は? レンタルWi-Fiルーター、共同利用なら負担軽く
IIJからは「海外用SIM」なるものが出ている模様。- Nintendo Laboを生んだのは日本の工作文化だ 段ボールでゲームは初じゃない
海外はソフトハウスとメーカーが別れているので、産業構造的にこんなアプローチは無いだろう、と。- 経済誌「フォーブス」がモンハンを痛烈批判「動物を袋叩きにする心痛むゲーム」
欧米発のFPSって動物どころか人を殺しまくってますが…。- まるで報道番組の再現映像のように事故や事件の状況を3Dモデルで描写できる「3D事件・事故イラストデザイナー」を使ってみた
ソフトとしては面白いんだけど…需要が謎。(^-^;- 神すぎると評判、Amazonの購入履歴から領収書を一括出力する確定申告向け拡張機能
- リアルタイム音声変換AI技術を搭載した“メガホン”--ワンフェスで声優音声のデモ
- インテルのARグラスは眼鏡と見分けつかず 超小型で網膜投影
これは格好いいなぁ。- 1秒タッチで電子的に遠近切り替えができる遠近両用メガネ「TouchFocus」
おぉすげー!…と思ったが「25万円」…はい解散。
猛烈なスイマーで以下略。ぐう。
目覚時計1号セット忘れ。でも自動でソコソコの時間に目が覚めた。すげー
特に残ってないけど当面アルコールは見たくないです。具体的には1〜2日くらい。(ぉ
ポンコツ。まぁしばらくはポンコツでも問題ない筈。多分。
するりと帰る。19時前に家に着く生活って信じられないわ…。(゜゜;
仮想通貨&株暴落ネタ:
- 「ビットコイン価格の暴騰は仮想通貨『テザー』による買い支えが原因だ」とする疑惑が浮上
価格操縦により40%くらい上乗せされていた可能性がある模様で、 その分を省くと100万円くらいが適正価格になる計算だそーです。これが適正価格かどーかは知らん。- 先物市場は、ビットコイン投資に警告を発している
BTC先物市場の状況を見ると「将来先物価格が下がり、連動して現物価格も下がる可能性が高い」そうです。- コインチェック不正流出で再考すべき仮想通貨の問題点
信用力の裏付けがない仮想通貨はどうなるかわからん上に、取引所の問題もリスクのうち、と。- ビットコインの課税を逃れる 「億り人」の知恵とは?
課税逃れのために海外移住する事例とか。何か凄い話…。- 仮想通貨「Monero」を採掘するマルウェア、Android端末で感染拡大
スマホのCPUパワーでマイニングできるんだ…という方に興味が湧く。
- 仮想通貨取引所Zaif、メンテ後にBTCバグって一時100万超え「メンテ後もぶっ壊れやんけ」
Zaifは鯖が弱いらしく、メンテ後は取引が薄くて成行分の値段はガンガン動くとか。- 【仮想通貨】Zaifさん、メンテ後のビットコインのチャートがヤバすぎるwwwwwwww
FXでも時々見たチャートだけど「損切り設定」した人を焼き殺すヤツです…。
- 上場投資証券「VIXベア」(2049)、1日で価値9割消失 米株の急落受け
下落カーブのひどさに噴いた。
よーわからんが「市場が平穏な時に上昇して、動きが激しい時に値が下がる」商品らしい。 本来は保険として使う取引オプションを普通の商品にして売買してるっぽい。 何を言っているのか自分でもわかりません。- 将来の投資家心理を表す「VIX指数」とは?
うん、わからん。
- 北朝鮮、軍事パレード開催か
相変わらず瀬戸際外交の上手い北朝鮮。さて…米国はどう動くかな?- 首相「北方領土問題、私とプーチン氏が終止符」
逆を言うと、このコンビでしか終わらせるチャンスがない、と。- 「大和」とともに沈んだ「磯風」か、海底で撮影
磯風さん…。(’’*
- リニア談合捜査「特捜・関東軍の暴走」が止まらない
嫌がらせにも見える捜査手法。- リニア談合事件の捜査手法をめぐり、大成建設の弁護人が特捜部に抗議をした件について
- お金の劣等生は「コンビニでちょっと買い物」が好き 実力派FP3人が語る 老後に備えるお金の知識(上)
- 一流ビジネスマンが「無駄遣い」や「衝動買い」をする理由
「話題のきっかけ」「自腹を切らないと勉強しない」など。- 長期投資が報われる理由 知れば相場急変も怖くない 積立王子のヤング投資入門(11)
「株価は日々ブレるが、長期的にはその会社の稼ぐ力と資産に見合った水準に落ち着く」ので 期待値プラスのものに投資しましょう、と。どれがプラスか見分けるのが問題なんだがなー。
- 除草剤まかれメロン約6600玉被害の農園、クラウドファンディングに成功 「人生と世界観がひっくり返った」
まだ犯人は捕まらず。どーせ農家だろ、とは思うけど。- 「Winny事件」映画化企画が進行中
まずは台本の作成費用のクラウドファウンディング。- 裁量労働制で月給25万円以上はわずか1割! 低賃金でも「残業代ゼロ」
裁量労働オソロシス…。- 即完売「大人の科学」付録“活版印刷機”を使う 活版印刷ブーム到来?
- スタッドレス装着のハイエースや小型トラックが雪道で多数スタックした理由とは
空荷の小型貨物はタイヤの空気圧が高めでタイヤがグリップしない。
- 睡眠不足でたまる脳内物質が記憶力減退の正体だった 適度な昼寝が認知症リスクを激減させる!
短期記憶では体験してるからなぁ…。- 寝てもとれない疲れの原因は「いびき」だった!その疲れの解消法は? 疲労・睡眠専門の医師が語る「疲れ」と「いびき」の深い関係
- “睡眠五感”に優しい生活習慣で眠りの質を向上 目覚めたら窓から1m以内で朝日を15秒浴びる
- 窮地のテスラに立ちはだかる自動車トップ 2018年から本格化する熾烈なEV競争の先は?
相変わらずテスラの「Model 3」はバックオーダーをこなすには程遠い状況らしい。- スゴすぎでしょ……時速300キロ以上出るモンスターSUV「ランボルギーニ・ウルス」発売 価格は2574万円
こんな塊が300km/hで突っ込んでくるのか…。- 超軽量ボディに200馬力「コペン」鈴鹿サーキットでGT-Rやポルシェ相手に無双を決める
- VWポロ「クルマはエコのみに生きるにあらず」
VW Polo6。ついに車長4m突破。でかくなったなぁ…。
でも内容を見ていると、約1トン強車重、出力95psとか、ちょうどGolf2 CLIクラスな感じ。 Golf2は軽くてかなり好きだったので、Polo6もMTかDCT車は乗ってみたいなぁ。
- センター試験で全科目満点の受験生 「すごい」と驚く声
最高得点900点。…なんだこれ。- ホントに魔法が使えそう……! 展示会に出展された「魔法の杖」に「美しい」「装備したい」と称賛
- プリンの素10箱分のバケツプリンとは無茶な……成功しただと!? 熟練の技でお祝いされたお父さん誕生日おめでとう!
配合に秘密あり。すげー- イクラそのものだコレ!「10分で描けるいくらの描き方」が実写クオリティーですごい
- 「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー」 「吉野家コピペ」Twitterトレンド入りを受けてFLASH動画「ゴノレゴ」が再びネットに
twitter界隈では「吉野屋ゴルゴ」ネタを知らない人がいて、ソコソコ荒れた模様。twitterはもっと殺伐としてるべきなんだよ(何
- 声優の緒方恵美さん、某アニメへの出演断念を示唆 20分で1万RTを記録しファンが悲しみに包まれる
どのクソアニメだったんだろう…。- 「ポプテピピック」DVD/BD版のオーディオコメンタリーが前代未聞 キングレコード「不具合ではない」
作品についてコメントしてないらしい。そりゃ前代未聞だ。
昨晩の酒で睡眠不足っぽい。22時半過ぎに意識飛んでたので、早めに寝ます。
北陸方面で37年ぶりの大雪のニュース。「除雪してるが範囲が広すぎて追いつかない」って…。
「ぶはっっw」同僚の笑い声。なんだなんだw
同僚「ひどい予測変換キタww」……。「いいから寝ろ」って事ですかね?(にっこり
わし「どんなの?」
予測『っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっs』
わし「これはww」
同僚「意識が飛んだ時の奴が予測で出やがったww」
職場の新年会。…2月に入っている?誤差だ誤差。
最近忙しかったせいか、私を含めたみんなの飲みっぷりが激しすぎる。紹興酒ボトル何本あけるんだよ…。(汗
22時頃に帰宅。はー呑んだ呑んだ。
1時間足らずで電池切れ。寝ます。ぐう。
寒いので休みたい。寒くなくても休みたい。ぱーっと数ヶ月休ませてよ…有給で。(ぉぃ
眼精疲労で目を開けておくのが辛い。ピンぼけより絞り調整にができない方がキツいわ…。
いろいろ大暴落:
日本も米国も仮想通貨も大暴落のニュース。
でも、何だかんだで年に1回くらい来る奴…だと思う。d(’’+
株や投資信託は「バーゲンセール」と思えるけど、為替や仮想通貨の暴れっぷりは 「君子危うきに近寄らず」としか思えないッス。d(``;
- 日経平均、一時1200円超安 2万1500円割れ
積立投資的にはバーゲンセール。いぇーい。d(^-^)
現金に余裕がないので、ロクに積み増し出来ないのが辛いところ。orz <給料日前- 米国株、急落 ダウ1175ドル安で史上最大の下げ幅、調整局面入りとの見方
米国の右肩上がりの景気も一段落…するのかな?- バフェットなど米富豪6人、ダウ急落で資産が合計2兆円超の減少
バフェットの資産は同日だけで、およそ53億ドル(約5750億円)減少した。この金額は、保有資産の約6%に相当する。
保有株が下落しただけで凄まじい話に。大富豪は額も豪快やなぁ…。(・_・)
- ビットコインも急落、わずか1日で2割減 世界同時株安の影響か 仮想通貨市場の時価総額は1週間前の半分に
一時は1BTC=60万円台まで落ちた模様。こっちはバーゲンというより、恐怖で投げ売りの様相。 12月に200万超えてたんだよね…?暴れっぷりすげー。ヾ(・w・;- ビットコイン包囲網 英ロイズ銀行が仮想通貨のカード購入を禁止 EU、中国、韓国で規制強化
海外のカード社会っぷりオソロシス。カードで買えるのかwさらにリボ払いどーですか?
んで「韓国では1/30から匿名の銀行口座を仮想通貨取引に使用するのを禁止した」という記述に驚愕。 匿名で銀行口座が開設できるのか、あの国は…!?- 【あるある】仮想通貨初心者にありがちなこと35連発
ほのぼの。(``*)- 1月後半〜2月初の仮想通貨(ビットコイン)暴落の原因は?USDTショック・疑惑はあるのか!?2月の相場見通しは?
前向きな発言というか「暴落は大口投資家の陰謀」説。おもろい。
- 北朝鮮がコインチェック仮想通貨流出を画策か、韓国が調査開始−議員
韓国の国家情報院(NIS)が調査開始とのこと。ただしこの記事が出た時点で証拠は一切なし。ホントに「ゴルゴムのしわざだ!」になってるわw- コインチェックの仮想通貨流出は北朝鮮の仕業? 韓国の情報機関が指摘
2017年、韓国の複数の仮想通貨取引所で被害総額約26億円分が盗まれた模様。 …単なる逆恨みにしか見えないんだがw- コインチェック社からサーバー内データ受領 警視庁
もっと前に押収してるのかと思ったら…事件発生から10日もかかってんの?- 麻生金融担当大臣、コインチェックの資産検証「終わってない」
衆院予算委員会でも話題に。モリカケよりは健全。- コインチェック被害者の私が冷静だったワケ。相場に動じない2つのコツ
ドヤ顔記事。事件から10日も経ってから、こんなコラムを出す時点で動揺してた疑惑。
- 「米が先制攻撃をためらえば日本に核が落ちる」 朝鮮半島有事のあるシナリオに“トランプ大統領”は「忍耐」を選んだ
「トランプ大統領はどうするか?」など、シンクタンクが想定した半島有事の仮想シナリオ。 米国が序盤に弱腰だった結果、中国だけが得して日本が大損…みたいなシナリオ。うーん。- パートがいつ来てもいつ帰ってもいいエビ工場 作業効率が上がり品質もアップ、一挙両得の働き方改革
画期的すぎるパートの働き方。すげぇ。- 「復帰したい」、針治療、整体…執念のリハビリ 医療もリハビリ技術もまだまだ発展途上だ
- 思索の副作用、ベストセレクション なぜなら、給料が安いから
会社の技術力が低い、会社が伸びない、ってのは給料が安いから、じゃないかと。おぉー
- タランティーノ「時速64キロで走れ。できなかったら撮り直しだ」 「キル・ビル」主演女優、パワハラによる交通事故を告白
タラちゃんならやりそうだよなー- 「e5489」「仮乗降場」「側面よし」――奥深すぎる“テツ語”満載『テツ語辞典』はいかにして作られたか テツな著者2人に聞いた
< む…ちょっと欲しいぞ。- これはカッコイイっ スーパーカブのアウトドア仕様「新型クロスカブ」が登場
ハンターカブ CT110っぽい。- こんな夫婦生活うらやましすぎる! 結婚5年目夫婦のワンシーンを描いた漫画がかわいくてにやける
爆発しやがれ畜生ーw- Apple創業者のウォズニアック氏、iPhone Xの電源ボタンへの苛立ちを語る
LisaのUIを考えた人からすると我慢出来ない模様。
「JALマイレージカード停止するよ」とかメールがくる。3年ポイント加算がないと、そういうメールが来るらしい。
確かに最近は遠距離の出張の機会もないし、移動も鉄道ばっかりで、マイレージが貯まる要素がない。
名古屋って東京/大阪には飛行機使わないから、飛行機に乗る機会が凄く減るんだよねぇ…。
あとでカードを再発行すんのも面倒臭いので、使いそうな気はしないが延期申請ポチッとな。(・w・)σ
雪がちらつく朝。さむいんじゃー。(*_*;
ひと山超えたのもあるんだけど、やる気なしのすけ。
こういう時に「やっておくべきこと」は多々あるんだけどなぁ…。
- 次の焦点は平昌五輪前日の軍事パレード 「米国が北朝鮮を攻撃する」と焦り出した韓国紙
国連安保理決議違反で制裁喰らってる北朝鮮が国連に泣きついた話とか、 駐韓米国大使の人事撤回とか、きな臭い話は増えてきたなぁ。- えっ、2019年に欧州で、アレが大復活?! 第421回 藤原大明神新春降臨祭其漆
2019年ぐらいに、欧州メーカーはもう1回ディーゼルを復活させると見ています。
藤原大明神の面白い予測来たーww
あとはLeafの中古市場の下落についての話とか。ふむふむ。- 阿波踊りでのアメリカ大陸横断企画がクラウドファンディング実施中! 「世界中を躍らせよう」
プロジェクトでは、アメリカ大陸カリフォルニアからニューヨークまでの総距離約7000キロを約13日間かけて横断することを企画。
1日540kmも踊るのか…。平均時速20km超のハイスピード阿波踊り…だと?(違った
- 一人暮らしの食費、光熱費、通信費 平均はいくら? 平均データから見えてくる、メリハリ家計のつくり方
わりとコレ面白いデータかも…。- 欲が最大の敵なり 金融商品でだまされないための鉄則 金融トラブルをマネーハック(1)
詐欺的な金融商品を避ける基本は「詐欺事例を他人事ではなく自分事で考えること」で、 「いいカモ!と思ったら(あなたは)いいカモ!」…だそうです。- 結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた
「原因が分からないので分かりません」という水産庁は流石にお役所な玉虫色回答…。- 「もうやめにしよう」 過熱する恵方巻き廃棄問題に兵庫のスーパーが一石投じるチラシ 「かっこいい」と大反響呼ぶ
コンビニが太巻きだらけで「そこまで需要ないだろ」とは思った。
- 美人教師が奴隷制度を説明するために黒人生徒を床に寝かせ足で踏みつけ「気持ちいい? 奴隷になってみたい?」→批判殺到
…それアダルトな(以下略)ですかね?- 最後のコマで衝撃の伏線回収 2人の“そうじ屋”のすれ違いコント漫画がTwitterで称賛浴びる
アンジャッシュか!と思ったら…。- 最も硬い食べ物「鰹節」でナイフを作ってみた → 空き缶に穴を空けるほど抜群の切れ味に
鰹節は「世界で一番硬い食べ物」としてギネス登録されているらしい。ひえー- ホントに飛んでた! おばたのお兄さん、ジャンプ力がすさまじい写真のトリック明かす
なるほど?- 不審な客が訪ねてきたら絶対ドアを開けずに! 不意の訪問者に応対し怖い目に遭った体験漫画が迫真の注意喚起に
これは怖い…。- これがプロの解説力! JAL整備士によるフリーペーパー「かなりマニアックな飛行機豆知識」の読み応えがすごい
高松空港で配布されているフリーペーパー。すげー欲しいー
- 「夢のコンピューター」と呼ばれる量子コンピューター実用化の前に立ちはだかる大きな壁とは?
量子ビットの保持が一番の課題らしい。- 人間の脳の形状に起こった比較的最近の変化が人類を大きく発展させた
- HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2017年版、故障率が最も高かったのは?
相変わらずHGSTのエラー率の低さがすげぇ。 Seagateも盛り返しては来ているが…相変わらず4TBクラスの悪さが目につくなぁ。
明日はゴミの日なのでゴミ袋に詰めていく。
冷蔵庫内の賞味期限切れの食材もゴミだしするのだが…10/27賞味期限の豚肉を冷蔵庫から発見。
…冷蔵です。冷凍じゃないです。(汗
生ゴミ系は出し忘れると臭いを出すので、冷蔵庫/冷凍庫を利用してるんだけど…。
そのまま忘れてる奴があるとは…。orz
んで未開封とは言え見た目まともな肉に見えるあたり、スーパーの衛生管理すげーと感心した。
エアコンが全然効かないな…。(x_x)
てか室外機がすぐに凍結するので全然エアコンが作動しないな…。
某酒蔵に行こうかなーと思ったのだけども、どーしようかなーと悩んでいるうちに間に合わない時刻になる。
ちょっと遠目の場所だったから…まぁしゃーないなぁ…と、自分自身に言い訳をしておく。
9時過ぎにスイマーが以下略なのでそのまま寝直し。ぐう。
再起動したのが17時半。いや昨日もかなり寝ただろ…どんだけ疲れてんのよ、と。ヾ(``;
下手に外出しなくて正解だったかもしれんな…。
先週、開封した日本酒が1合弱残っていたので飲み干す。
もうちょっと欲しいけど…次を開けても呑みきれないなぁ…と諦める。
ふるさと納税とかの関係で酒のストックが余りまくっているので、もうちょっと片付けないとな…。
睡眠時間と質を優先してるので、基本的に晩酌しないしなぁ。
コインチェック方面:
意外にネタ続くなコレww
ネタがネタを呼ぶ…って感じだなぁ…。(/ω゜\)チラッ
- 【朗報】コインチェックさん、騒動中に1300億不正送金したのがバレてしまいチェックアウト
記事初出時、送金額を日本円換算で373億円としていましたが、1363億円に訂正します。
2018年2月2日15:00 ダイヤモンド・オンライン編集部
なんか1300億円に増額されとるw- 【悲報】コインチェック、客の金と会社の金を一緒にしてエクセルで管理していたwwwwww
個人経営の法人みたいな話。そりゃ金融庁も緊急査察入るわ…。
てか26万人分の顧客の入出金をExcelなんぞで管理できるのか?という素朴な疑問。ヾ(’’;- 金融庁職員「え!?ワイがコインチェックに毎日滞在するんですか!?」
当面金融庁職員が常駐するらしい。監視役じゃなくて簿記会計の講師&指導してる予感…。(´-`A;
- 「コインチェック」利用者が被害者団体を結成「出金を早くしてください。期日を告知してください」と懇願
金融庁ですら資産の全貌が把握ができてないこのタイミングで、要求してどーなるもんでもなかろ…。2ch方面の「お金返してっ!」なアスキーアートが頭のなかをぐーるぐる。- コインチェック、日本円出金再開に向け「準備中」
日本円は他の金融機関に保全、NEM以外はネットワークから切り離して保全…という感じかな?仮想通貨は金融庁が強制的&物理的に切り離してる気がするw- コインチェック、顧客預かった日本円の「出金の再開準備中」と発表。だが時期や方法は明かさず
「技術的な安全性を確認中」らしい。日本円の出金の安全性…から?
それ、ネットで商売する場合に一番最初に必要な部分じゃないのか…。ヾ(゜゜;
病院へ。2ヶ月に1回のペースで採血してんだけど、今回も採血に失敗しやがる。ぐぬぬ。
流石に連続で失敗されると流石に萎えるわー。何本も針を刺されて萎えるわー。
# 診察結果はいつもと変わらず。良くも悪くも。(・_・)ノ
診察が終わって院外薬局で薬を貰った時点で午前が終わる。
ぶっちゃけ薬を貰いに行ってるだけのような気がするんだが…この診察時間、本当に無駄だよなぁ…。
昼飯ついでに大須へ。…なんとなく行ってみたものの、いま欲しい物が特にないという罠。ぐぬぬw
ノートPC(R731/Win7/Sandy-bridge)の更新時期も近いんだけど、今の時点でほぼ不自由してないし、
Windows7のサポートが切れる迄にあと1世代はCPUが更新されるのが確定してるので…。
いま物色してもしゃーないなぁ…という感じ。
とりあえずUSBケーブルを買って15時過ぎに帰投。ホントに飯を喰いに行っただけだな…。
久々にHITMANでもプレイしようと思っていたのだが、椅子に座って3分で猛烈なスイマーが以下略で寝ます。 ぐう。
再起動したら23時半でした。Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ
映画を見にいくとか晩飯を食べるとか酒を飲むとか、そーいう選択肢が全て霧散するレベル…。orz
4時過ぎと5時過ぎに目が覚める生活。途中覚醒いやーん。(ノ_;)
昨日の続きで、Excelの値が違っている件。
M氏の話を総合すると、ウチのシステムがExcelに出力してる値が客先の値と1桁違っている模様。
わし「上位システムとウチの数字は合ってるんだよね?」……。なんだこの間抜けな会話は。orz
M氏「はい」
わし「でも、ウチと客先の管理しているExcelの値が1桁ずれている?」
M氏「はい」
わし「……。つまり、客先は基幹システムと1桁違う値を管理してた?」
M氏「みたいです」
わし「で、お客さんとか元請さんは、ウチにどうしろと?」
M氏「わかりません」
元請からも状況確認の電話。いや…客先管理の資料の詳細をこっちに聞かれても。
わし「そもそも、ここの数値は上位システムに合わせるのが大前提でしたよね」元請も困惑しつつ情報収集に奔走している模様。
元請「そーなんだよね…」
わし「何で客先管理のファイルで桁ずれが発生してんです?どーなってんですか?」
元請「よーわからんけど、客先の設計部門が知らない運用部門の独自運用が結構あったらしい」
わし「あんだけヒアリングしてんのに、何で今更そんな話が出てくる…」
コインチェック&仮想通貨関連:
昨日の日記に「祭は終了っぽい」と書いた途端に動き出しましたw
金融庁が改善命令の報告期限(2/13)より前に立ち入り検査を開始。
週末をまたぐと、証拠隠滅や資金移動される危険が高いと判断したかね…?
- 金融庁、コインチェックに立ち入り検査 金融相「全取引所に報告命令」
- 麻生金融相、コインチェック立ち入り「利用者保全を確実に」
規模が大きいのと資金移動の危険があると踏んだのか、金融庁が異例とも言える動き。- 金融庁、仮想通貨取引所31社に資金決済法に基づく報告徴求命令
他の取引所はとばっちり。…ってか31社もあるんかい。- 報告期限待たず立ち入り 異例の金融庁 コインチェック
- コインチェック騒動のさなかに373億円の資金移動、不正送金疑惑が浮上
流出発覚後、各資金凍結前にインサイダー取引の疑いのある巨額の資金移動。これはww
財布のアドレスが分かれば、こういう履歴が追えるんですな…。- 【コインチェック】 立ち入り検査 「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか全然わからない」
つまり「責任者がいない」という事ですかね。- コインチェック、保険補償受けられぬ可能性 大規模流出は対象外の見通し
損保会社はcc社の重過失と見なした模様。金額でかすぎるから損保会社も支払いたくないわな…。
と思ったら、そもそも契約完了してないというオチ。そりゃ保険なんか使える訳ねーよw
- コインチェック社への金融庁「討ち入り」からの会社更生法申請か破産申立への道のり
会社更生法か破産の二択じゃないか、と。 まぁ…あの経営陣、私有財産あっても脱税で没収されそうだしなぁ…w- コインチェック社問題を理解するうえで知っておきたい経済事案あれこれ(追記あり)
早くもコインチェック被害対策弁護団が立ち上がっている模様。
ただし、担当弁護士は…(中略)…という感じらしく、50万件を超える被害者口座を捌けるのか?と辛口。- コインチェックを集団提訴へ
まだ詳細も判明してない段階から集団提訴へ。どうなることやら。- コインチェック社「持ってないコインを消費者に売る」商法と顛末
2017/04/19に日本向けXEMの取扱開始。でも海外取引所Poloniexから買ったのは2017/06/12らしい。
その間のXEMはどーしてたんですかね?という話。
原野商法(詐欺)の疑いもあれば二重帳簿の疑いもある…と、色々きな臭い話。- コインチェック問題、「出川哲朗だけ儲かってる」説 岡村隆史が指摘
斜め上な言いがかり。岡村はギャグのつもりなんかなぁ…。流石に出川氏が可哀想だ…。
- 「罪に問えない」インサイダー取引が横行する仮想通貨界隈で問われる投資家保護の在り方
法整備が追いついてなくて証券会社レベルの資金管理が出来てない…って話らしい。- コインチェック社の不正流出騒動、報道から感じる「4つの違和感」闇株新聞が警告する「仮想通貨のさらなる混乱と深まる闇」
責任回避に走る時の官庁の動きとは、このように異常に素早いものです。
お役所仕事ww 笑わせんなww- 【コインチェック流出】北朝鮮サイバー部隊関与の可能性も、海外で核ミサイル開発資金稼ぎ
なんか「ゴルゴムだ!ゴルゴムに違いない!ゴルゴムのしわざだ!!」って感じの流れキタw
- ひろゆき氏、コインチェック問題で予想的中 「犯人ってわけじゃないですよ」
犯人の次の一手を予想して的中させたらしい。この人、こーいうの上手いよな…。「信じてましたよ。自首してください」というネタが流れるあたり2chっぽくていいわw- 中国の人気仮想通貨が落とす影 ビットコインに下落リスク
最近仮想通貨の相場が下がっている件で、海外はこちらの話が問題になっているらしい。
テザーという1$=1テザーにレート固定したドル本位制の仮想通貨があって、 その発行会社がドルの裏付けなく(保有額と関係なく)テザーを発行しまくっていたという疑い。 そりゃ価値崩壊するわな…。
この仮想通貨は中国人が海外へ資産を逃がすために使われていた模様。 仮想通貨発行企業Tetherと、取引所bitfinex。どちらも香港に拠点があり経営者が同じらしい。 …いかにも…黒い感じだねぇ。
- 日本のホームページはなぜ情報過多? その理由に迫った海外ブログが注目集める
スーパーのチラシなど、日本人は大量のビジュアル的情報から抽出することに慣れている、という分析。 ただし、
ちなみに日本人からも「雑然としている」「情報量が多すぎる」と指摘されることが多い 某ECサイトについては、この記事では触れられていない。
どこの○天の話かサッパリわかりませんなー。(゜-゜;)ありゃSPAMレベルだ。- つけペンメーカー「ペン先をライターであぶるのはNG」 見解表明でユーザーに衝撃
炙るとペン先の硬度が変わるので、油は拭き取れ…だそうです。そんなシビアなものだったのか…。
- お餅をオリーブオイルでぐつぐつ煮たアヒージョが絶品 焼くのに飽きたらこれ!
美味そうなんだけどカロリー爆弾のような気もする…。- 「世界一おいしいご飯」を目指した「バーミキュラ ライスポッド」に3合炊きのミニサイズが新登場
相変わらず価格も凄いわ。
- モバイルバッテリーにもPSEマークが必須に、事故増加を受け経産省が規制強化
規制は1年先。事故発生件数も5年で274件。ちっさー- 山根一眞と写真が語る「アルマ」電波望遠鏡 「熱変形」との戦いだったアンテナ製造
凄すぎて大変さが想像できないレベル。- 中性脂肪を減らす2大ポイントとは? 実は筋トレも大切だった 左党の脂質対策【後編】スロースクワットで脂肪筋を減らそう
無酸素運動も必要らしい。運動したくないでござる!!
- フィルム・ノワールの世界をVRで追体験「L.A. Noire: The VR Case Files」
VRであのゲームやったら酔いそう…。<PS3版で普通に酔った奴- 今年後半に登場する「Office 2019」、サポート環境がWindows 10のみに
Windows7のサポートが終わるからね…と思ったがWin8.1もセットで見捨てたのかw
なんか年間サポートに切り替える感じに見えるので、業務用としても完全に手を切りたいところ。 毎年のようにUI変えられても困る…。- 東芝、シャープにパソコン事業の売却検討 収益体質の改善急ぐ
新ブランド「ダイナメビウス」登場っすか?(何
シャープがやるとプラズマクラスター付とか、ゴテゴテになりそうな気がしないでもない。まぁ、X1やX68000はそれで成功してるんですけども。
もう2月かよ…。1月って…いつの間に終わったんだ…。
4時過ぎと5時過ぎに目が覚める代わりに、起床時刻に二度寝。ぐう。
部長から「某物件の動作ログ全部引っこ抜けないか?」とか聞かれる。えぇ…。
部長「一応、ログを全部チェックしておきたいんだよねぇ」
わし「…まず、ログ全部吸い上げてくるのが大仕事なんですが」
部長「今日、担当のM氏が現場に行ってるでしょ?彼に取らせてよ」
わし「慣れてない奴にやらせたら、半日かかりますよ?」
部長「そのいちくん、1時間で全端末のデータ拾ってたやん」
わし「……。アレPCの処理時間を見ながら、3端末くらい平行で作業やってます…」
部長「そんな事してたんかい。じゃあM氏なら?」
わし「慣れるのを見越しても3時間以上…かなぁ…」
部長「ま、まぁ…とにかくログ吸い上げしてもらっといて?」
わし「……。(M氏が気の毒すぎるなぁ…)」
現場のM氏より電話。なんかシステムで取得したデータが違ってますとかなんとか。
M氏「なんかExcelで出力したデータの値が違ってるって話なんですが…」そもそも「客先のExcelで値が変わった」って時点で「ウチが収めたシステムと関係ありません」なのだが…。
わし「具体的にどの数値?」
M氏「お客さんのExcelで見たら数値が変わったらしいです」
わし「……?よーわからん?」
M氏「ウチのシステムが出力したExcelファイルをお客さんのExcelで見たら値が変わったとか」
わし「……。んなわけあるかい」
M氏「ですよねー。ウチのシステムで見た時と私のPCで見ても値は変わらないんですよ」
わし「……。お客さんが何か数字を上書きしただけじゃないの?」
M氏「お客さんは何もしてない、って言ってますが」
わし「何もしてないのに数字が変わる訳ないだろ…。マクロウイルスでも飼ってるのか?」
M氏「うーん。私はどーすればいいんでしょう?」
わし「し ら ん が な」
わし「事実と、何が問題かをまず確認してくれんかな…」
コインチェック&仮想通貨方面:
コラム系記事が増えてきたので、そろそろ祭は終了って感じデスネ。ヾ(``*
- 仮想通貨の鍵を握るのはやっぱりアマゾンだ ビットコインは長期投資家の「敵」でしかない
長期投資を標榜する投資信託の経営者の対談。 今の仮想通貨を「長期投資」と見なしている奴は元々居ないと思うけど。- ビットコインが「投資」にふさわしくない理由 将来の「資産運用手段」として考えていいのか
将来的にはブロックチェーン技術が取引に活用されるとは思うが、現行の仕組みではないと思う。 今の仮想通貨は壮大な社会実験だろうねぇ。- 580億円消失、コインチェックの「問題姿勢」 不正アクセスの裏に透ける成長優先主義
通貨の資金凍結が解除になった瞬間、全員が他へ逃げていくのは確定事項なんだけど、 その時は資金的に耐えられるのかね?ココ。- ビットコインを買い込む日本人投資家の末路 本人はいちばん遅れてブームに乗ってきた
東洋経済の記事4発。ここぞ、とばかりに叩いてます。
- コインチェックは460億円をどこから取り出し、支払うつもりなのか
持ってる仮想通貨を現金化するんじゃないですかねー(てけとー
税金払いも考えると1兆円くらい現金化しとけばゆーよゆー(てけとー
- 米軍、ミサイル迎撃実験に失敗 SM3ブロック2Aを使用
3回実験して2回失敗。原因は何だろう…?- イージス・アショア:「SM‐3ブロック2A」3度目の迎撃試験は失敗
まぁ開発中なのでいいんだけどね…。
- 寝てない自慢が美談となる「社畜ミュージアム」 居眠りが”笑顔”で許容される日本の異常さを再認識しよう
…徹夜なんか何日もできないから、最低限の時間は寝るのが基本でしょ?(社畜- 経済学で考える 自分の理想の人と出会う確率を高める方法 理想の人に出会う確率0.00034% 結婚につなげる最短ルートは?
そんなルートがあったんだろうか。(棒読み- カレー専用スプーンを「発明」した燕市の老舗 大きな具でもサクッと切れる非対称な形状
- 世界が注目する日本ワインに半導体加工メーカーが参入 新参御免●MGVs(マグヴィス)ワイナリー
- SNSで評判、実体験をもとにIT技術者が陥りがちな健康問題を説いた異例の技術書
「健康問題を説いた技術書」って…
- 月食でスーパームーン 珍しい「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」の写真、SNSに続々
綺麗やなー- 「ナスカの地上絵」破損…大型トラックが誤進入
これは…。- トーヨータイヤさんどうしちゃったの? 巫女さんが恵方巻きくわえてパルクールなドリフトをキメる“謎”の節分PVを公開
…説明を読んでも意味が分からない件。- 「おいw、ロードスターが焼き芋売ってたぞ」 夜の横浜であったかブーム、オープンカー焼き芋屋さんが出没中
増設された荷台?が何コレ感。- 自動駐車スリッパが爆誕 日産自動車が老舗旅館を「スリッパが自動整列するハイテク旅館」に改造しちゃった
何してるかw- 童心に返って制作した結果がプロの犯行 紙で作った「拳銃」のクオリティーに「かっこよすぎる」「神工作」の声上がる
- 【平昌五輪】 日本のマスコミ、現地でぼったくりの標的に 「隣国だから安心してたのに…」
現地についてから予約時の金額と異なる価格でのボッタクリ。- F1がレースクイーン廃止 田村淳「女性が勝ち取った地位を女性団体が奪う事になってない?」
モデルさんたちの仕事を奪うような真似せんでもなぁ…。 女性の敵は女性、って奴ですかね。
- メルカリで「ハードウェアウォレット」が出品禁止に
流石は現金ですら売りさばくメルカリです(禁止になったけど)。
これ、誰が合鍵を持っているか分からない家とか金庫買うようなもんだよなぁ…。- あなたと「同い年」のゲーム機はどれ? 35歳だと「ファミコン」……一目で分かる表に歳月を感じる
同い年のゲーム機?なんですかそれ…?- Microsoft、ユーザー脅して購入迫るプログラムを「迷惑プログラム」として削除へ
3月からは、脅迫的な表現でユーザーの不安をあおって不必要な有料版を買わせようとするプログラムは「迷惑ソフトウェア」に分類され、削除の対象となる。
…Micro$oftのWindows10 Updaterとかの事ですかね?
20時過ぎに帰宅。先週までの修羅場っぷりが嘘のようだ。ヾ(``*
22時半頃にはスイマーに襲われたのでサクッと寝てしまいます。ぐうぐう。