トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(20223年01月)へ行く
親父が「今年は全然株取引してないからちょっとやっておきたい」とか言い出す。
どうも要領を得ないのだが「確定申告の際に損益通算に利用するので取引実績が欲しい」らしい。
昨日よりはマシだけど突風は相変わらず。今回の休みはずっと引き籠もりだな…。
自分の今年の貯金状態の集計とか。
ローンとはいえ車を更新したので相応に金が減っている筈なのだが、謎の株高とかで
上手いことやりくり出来ている格好に。うーむw
両親は紅白を見ていたが「知っている曲がない」とザッピング開始。
懐メロをずっと流している局やら、ドリフ(加藤茶・仲本工事・高木ブー)が
ババンババンバンバンとか歌ってる局とか、そっちの方が面白そうだなぁ…。
親は色々みてたけど、私は途中で意識不明。ぐう。
今年は何だかんだ上手いこと回ったような気がします。
相変わらず嫁ができる気配は見えませんが大自然の驚異というのは恐ろしいものですね。
ではまたらいねーん
午前はてけとーに親と話をしてたら終了。
両親の運動を兼ねて、軽く近所を散歩したらあまりの強風に挫ける。
そーいや徳島の冬って結構風が強かったなーと今更ながらに思い出した。
あまりの眠さに昼寝。14時過ぎに寝たらそのまま18時過ぎてたり。
- 東京コロナ新規感染者 76人…50人超えは10月以来
年明けの騒ぎも確定かな…。 オミクロン型はどうも「旧型コロナ」と潜伏期間も症状も変わらない気がするんだが…。- 大阪ビル放火25人殺害の谷本盛雄容疑者が死亡
どうやっても死刑になる状態ではあるが、本人の思惑通りになるのはモヤモヤする…。- 京大スパコンのデータ77TBが消失 バックアップ無く復元不能 バックアップ中にプログラム更新したため
処理スクリプト動作中に更新したら想定外の挙動に。ぎゃーーー怖すぎるーーー
これは産業スパイの仕業かもしれんな…(陰謀論
- 本当に稼げるのか?【乗ってはいけない儲け話】〜情報商材〜(youtube)
…どこまでが商材でどこまでが本物かってどーやったら見抜けるのか。 素直に近付くな、ということだろうけど。火中の栗を拾おうと思ったが、栗が入ってないでおじゃる。
- 【AIの反乱】10歳少女「お題を出して」Alexa「半差しの電源プラグに硬貨で触ってください」
ガチで殺しにきとるやん…- 歌舞伎町アパホテル23階から親子3人で飛び降り無理心中…しようとして息子(9)だけ突き落とされ死亡。殺人容疑で47歳母親を逮捕
突き落としたのか抱え込んだら暴れて落ちたのか。- スポーツカーがガードレール下に挟まり大破 男性死亡 神奈川・茅ケ崎市
仮設ガードレールに突撃して刺さった模様…。- 暴走族「旧車會」20代女性重体 50代男運転のバイクに二ケツ、転倒し後続車にひかれる
50代男も20代女も族のメンバーで、蛇行運転して転倒。ちなみに轢いた後続車も族のメンバー。
……。「馬鹿ばっか」(by ホシノルリ)
- ジャンプ漫画家たちが描いたドラゴンボールの表紙がこちら
やっぱり鳥山明は上手いんだなーと理解。- Get truth 太陽の牙ダグラム1巻 「“朽ちて佇む”熱砂の衝撃!ここに蘇る」
ダグラム久々にyoutubeで見てるけど、なかなか話が進まんなぁ…。
ぼーっとTVを見たり両親から近況のヒアリング。いつの間にか遅い時間になってますな。
年賀状作成とか洗濯とか。掃除はもう諦めたー。(注:最初から諦めていた)
他にも年内に返事をしておかないといけない案件が残ってたのに気付いてバタバタと手続きを済ませる。
旅行用荷物の準備がほとんど不要だったのが救い。最近のホテル修行の成果ですかね。
結局、午前中では全然終わらず。ぐぬぬ。毎年このパターンか。
結局13時半くらいに出発。10時過ぎには出発出来る目論見だったので腹減った…。
今年も例によって自家用車での帰省。冬場は雪や凍結路が面倒なので電車を使いたいんですがねぇ…。|_・)o
適当に1時間ほど走ってSAで食事を摂る腹積もり高速に乗ったけど、
午後出発なんで確実に渋滞に巻き込まれるパターン。
四日市あたりから交通集中による渋滞に巻き込まれ。当然、途中のSA/PAは混雑が続く。
幸いトイレに行くほど水分を取ってなかったので、比較的空いていた大津SAまで粘る。
大津SAに着いた時には16時過ぎ。うーむ…新名神経由で来たけど(積雪/事故発生率の高い)名神経由の方が
早かったかもしれんな…。
大津SAで遅い昼飯を食べて出発したら、もう薄暗い。日暮れが早いわ…。
そんなこんなで新名神〜淡路島〜鳴門北ICを下り、19時過ぎに到着。6時間弱かかったか…。
去年は事故渋滞で土山ICから栗東ICまで下道を抜けた割に
4.5時間で実家に着いたことを考えると…騙された気分です。
高速道路代割り引いてくれんかしら。
両親と話をしつつ晩飯。今回はふるさと納税で入手した今小町(徳島県三好市)の酒を持ち帰り。
親父が久々の酒だーっと一気に呑もうとする。…いや和らぎ水も飲みなさい。
ちょい早めに起きて会社へ出撃。仕事は本年最終であるよ。
昨日帰宅する際に仕掛けていた、Windows7 → 10アップグレードの続き。
大筋は上手く行くんだけど、ネットワーク周りで妙にハマる。SMBv1対応してる設定のハズなのに、
何故か古いNASへのアクセスを拒絶しまくり。
色々レジストリを弄りまくってやっとこ接続できるように。
さらにM$ Officeもおかしくなっていて、ウインドウが開く前に落ちる。おいw
WindowsUpdateでOffice系の大量アップデートを掛けたが、それでも落ちる。
更に「プログラムと機能」からOfficeインストーラを起動して「修復セットアップ」を実施してなんとか復活。
…なんか普通に再インストールした方が早かったかもしれない。(``;
ATOK2011がM$系の入力に応答しないバグ発動。
Edgeで日本語入力できないとか、Windowsのキーワード検索で日本語入力できないとか。
ATOK2011は再インストールしたらこの症状は直るはずなんだけど、インストールメディアが行方不明。
うーん、虎の子のATOK2014導入しようかしら…。
キーボードの掃除をするであります。アップデートで思いのほか時間を食われたのでちょうどいい感じ。
そんなこんなで無事?本年の業務は終了。残った案件は来年の俺がんばれー
納会もないのでとっとと帰宅。年賀状を片付けないといけないんだけど、どーもやる気にならん。
ゴソゴソと他のことをしているうちに日が変わる。…あれ?何してたんだっけ?
ドアを開けるとそこは雪国。…あれ?ウチの玄関は「どこでもドア」だっけ…?
予想以上の積もり方にビビって早めの出撃。
雪煙を巻き上げつつ走る名鉄電車!!特急優先!急行優先!鈍行はひたすら通過待ち!!
…途中駅で相当待たされる毎度のパターン。
「後続の急行は○○駅通過中です」ってアナウンスを流されても、
その駅からここまで15分以上かかるし、その間にこちらも次の通過駅に着ける時間なんだが…。
それでも通過待ちかよ…。
# …毎度毎度…名鉄はアレですな。ヾ(・_・)
相当余裕を見たつもりだったけれども、目標時刻に会社へは到達できず。
遅れるのは想定内なので別にどーでもいいや。通勤中に転倒しないことが第一目標です。
通勤途中の歩道橋が圧雪されてて滅茶苦茶怖い…
会社の前の道路ではプリウスさんが1台、ボンネットを潰して警察待ち。
ボンネット中央を潰してるので、単独事故とは思えないんだが、相手車両は見当たらない…?
どこに当てたのか謎。
会社に着くと、何故か岐阜市の人が既に出勤してる。あれ?
わ し「なんでもう着いてるんですかー」…だそーです。
岐阜人「岐阜は全然降ってなくて余裕。…名古屋市内に入って雪の量に驚いた」
月報やら今年やるべきことは、ひと通り終わらせた。…ということにしておく。
もう明日1日ジタバタしたって焼け石に水だよ。じゅわーっ
…という訳で。
これ以上事務処理できないように、おしごとPCのOSアップグレード。
…今さら Windows7 → Windows10ですが何か?(笑
インストーラを走らせたらもう何もできないので帰ります。あでゆーっ
豪雪すげー:
派手な降雪でした。
- 各地で積雪増 交通影響警戒(関西ローカル)
午前7時現在で滋賀県彦根市で71cm、京都府舞鶴市で66cmとか。
耐雪構造ではないエリアだと、そろそろ雪で倒壊する家屋が出そうな積雪量なんですが…。- 滋賀・彦根の積雪、平年の3550%に 記録的大雪続く
もはや平年と比較したらアカンw- 名神・新名神ともに通行止め 東海地方で大雪 NEXCOは広域迂回呼びかけ
大阪方面に行くなら金沢周りにしろということかー(錯乱- 名神や新名神、東名阪自動車道、雪で通行止めの高速道路 NEXCO中日本管内一覧、12月27日7時半現在
新名神/湾岸道の方が名神より通行止め区間が長いんですが…- 名古屋市で積雪2cm 名神一部通行止め、ナガシマスパーランド休業
名古屋市で2cmと書かれて猛烈な違和感。自宅周りは10cmくらい積もってたんで。- 東海地方各地に大雪警報 名古屋で初積雪観測 愛知県東海市で13センチ
名古屋市の南側に隣接する東海市で積雪13cmをマーク。
いや東海市って名古屋市気象台から10kmくらいしか離れてないと思うんだが、差が大きすぎる…
- いま海外から戻ると、こんな目に遭う 第636回 アブダビGP帰国後リポート
「帰国後2週間の自宅隔離」の話。これを見ると気軽に海外には当面出られないなぁ…- 航空幕僚長・井筒俊司氏と考える(前編) 上司の指示が少ない組織ほど柔軟な判断ができる理由
- 航空幕僚長・井筒俊司氏と考える(後編)「昭和型組織」だと、もう危機は乗り越えられない理由
危機のときに生きてくるのは、ピラミッド型ではないフラットな意思疎通- 水道広げず、橋は壊す…トヨタ膝元でも進む「街を畳む」選択
一部の自治体では、給水エリアを減らしたり橋を減したり維持費を減らす方向で 都市縮小計画を始めている模様。…現実見てるなぁ。- 謎だった家畜ウマの起源、ついに特定
現代の馬の起源はロシア南部のボルガ川とドン川を結ぶ運河に近い地域だとか。 サラブレッドから道産子まで全部源流は同じなのかね?
- 【EV】「バッテリー交換に260万円かかる」と言われたテスラ・モデルSのオーナーがダイナマイトで愛車を爆破
なんで楽しそうなのww- 冷たいハンドルをじんわり加熱 コードレスな「ヒーター搭載ハンドルカバー」発売
バッテリー内蔵コードレスなのでステアリングを回しても絡まない。
…なんだか滲み出る駄目駄目感。- 「笑点」卒業の林家三平が体重18.6キロ減、顔まで別人級に「郷ひろみになった!」 過去には激やせで重病説も
病気やストレスで痩せたのかと思ったら、RIZAPしてた模様。座布団全部没収!- 上司「人として終わってんな!」→ 部下「人として終わってる…ハッ!」 パワハラを何でもポジティブに捉える漫画が「見習いたい」と話題に
このメンタル、見習いたい…!- 意識を持った「人をダメにするソファ」がえげつないレベルで人をダメにしてくる漫画に「めっちゃ欲しい」「もうダメになってもいい」の声
いやマジでこれ欲しいww- 「ポプテピピック」第2シリーズ2022年放送決定 蒼井翔太だらけの特報映像で「クソアニメ2期」がトレンド入り
次は何をしてくるんだクソアニメ…- 『FF16』新情報公開が2022年に延期…新型コロナの影響で5〜6か月の開発遅延が発生
4月にもコロナを理由に延期した模様。よほど出来が悪いんだろうなー- Steamが中国からアクセス不可に
ガンガン締め出し文化大革命。
21時半頃に帰宅。つかれたびー
艦これのインフォメーションに「明日12/28メンテだぞ」と出てる。あー正月モードですか。
公式twitterを見ると「メンテに入ると期間限定任務は終了します」…とか。え?
8時過ぎに再起動。雪が舞ってるなぁ…積もってないけど。
やっぱり眠いよ…ぐう
12時頃に1回再起動したものの、再度ダウン。17時頃まで眠り続ける。…レインボーマンかな?
スーパーへ晩飯の買い出し。車を見ると屋根にうっすら積雪、フロントガラスはがっちり凍結。
うむむ、全然気温上がらなかったって事か…。もし今晩降ったら積もるパターンだな。
- 【大阪ビル放火】谷本盛雄容疑者、植物人間状態に…刑事責任を問うのは極めて困難
死にたいなら周りに迷惑かけんようにやってくれんかね…。- 松田聖子、紅白出場を辞退 NHKが発表
最低限、四十九日が終わるまではそっとしとけ…
- バスに偶然乗っていた妻と休憩時間中に車内で飲食→通行人が通報 運転手を減給処分
ほのぼの…じゃないのか。- 「つながりたい」女子生徒と温泉に行きわいせつ行為した高校教諭、定年退職し処分の対象外に
こーいうのって処分時点での立場が有効なのか?- 上野千鶴子「ブスや美人はルッキズム(外見差別)!」記者「じゃ、イケメンも?」上野「イケメンはOK」
はいはいダブスタ。- 上野千鶴子「『美人』などと言って女性を『分断』するような男は地域社会で『排除』される」
炎上すると更に燃料を追加するタイプ。
- 「クリスマスケーキください」女性(44)運転の車が不二家に突っ込む 店内の女性客2人が怪我
ドライブスルー失敗。- KFCのボックスチキンに揚げた鶏の頭が混入…女性「食べられなくなった」
これはまた見事なw- 【卍】「ナチスドイツの象徴かぎ十字だ」 海外メディアがサッカーJ3鹿児島Uのユニホームにかみつく
卍かと思ったらタダのクロスラインじゃねーか…
- ストリートファイターIIをベースに当時のアーケード基板「CPS-1」の何が優れていたのかをエンジニアが解説
スプライトパターンの効率的利用。ほほー- Microsoftのごり押しに負けて「Edge」を選ぶと一体どうなるのか?
例によってbingをゴリ押しする。何も変わらんなー
洗濯と晩飯を済ませたものの、また急激に眠くなる。どんだけ寝るのよ…
軽く30分ほど寝て、22時くらいに再起動。
猛烈にジュースというか酸味のある飲み物が欲しくなる。
が、ジュースのストックなんかはないので梅酒をかなり薄めて呑む。
かなり薄めの筈なのに、アルコールが効いてきたのか睡魔に負けてダウン。ぐー
結局、この週末でやる予定だった、ふるさと納税(駆け込み発注)や年賀状作成は完全放置。 いつやるねん…。
病院へ。2ヶ月に1回の採血ですよー。
血の気を抜いた後は、郵便局で荷物の受け取り、スーパー食材調達、本屋うろうろ…という行動パターン。
ついでに帰省に備えて給油しておく。年末価格になってるかと思ったが…上がってない。
それでも最近の値上がり影響は喰らってるので、以下略な価格ではあるが…。
白い車は雨垂れが目立つので洗車も済ませておきたかったが、今日明日降りそうな予報。
うん、洗車は止めておこうw
猛烈に眠いんでダウン。ぐう
21時過ぎに再起動。よー寝てるな…。
飯を買いに行く気力もなく、買い込んだチューハイ缶を晩飯に。つまみは茹で卵とふかしたサツマイモ。
またすぐに眠くなる。ぐー
コンビニに寄ったら、今日はチキンの日らしい。ふーん。
なにはともあれ。鶏モモ丸ごとって食べにくいよねぇ…(あのぶどうは酸っぱいに違いない理論
いつになったらNORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)はサンタを撃墜できるようになるんですかね?
ここ数日の自社株チェックExcelマクロネタ続き。
昨日「とりあえず現状版投げるから見といてー」と渡しておいたんだけど、
出勤したら早速「エラーで転けたぞ」との連絡。…あれ? (・w・)
飛んできたデータを見ると…あぁ…なるほど。
株式市場が始まる前の証券会社の株価データって、全部「-」表記とかになるわね、そーいや。
# 日付データも「-」になってたら型変換エラー起きるわww
ぺぺぺーっと修正して動作チェック…してる間に前場開始。
……。バグチェック終わらないんで30分ほど市場止めてくれんかね?(ぉぃ
- 朴槿恵前大統領、31日に恩赦 政府が発表、4年9カ月ぶり釈放へ
恩赦が出るタイミングも理由も謎。与野党間の駆け引きかな?裏でコッソリ与党側の逮捕者を釈放してるパターンか。- 松野官房長官 北京五輪 閣僚ら派遣見送り表明
オリンピック組織委員会のメンバーは参加予定。まぁ…そこは欠席しにくいわな…w- 皇族費915万円減 小室眞子さん結婚で来年度予算案 秋篠宮家の過支給分は返却
眞子さんが離脱した分を月割計算して返還。警備費とマンション代はー?- GoTo疑惑の核心へ 証言「キーマンはホテル運営会社社長」直撃取材【調査報道23時】
元HIS社長の平林朗氏(ホテル運営会社JHAT現社長)が画策した模様。- HIS子会社の不正受給疑い補助金、総額で最大6億8329万円…調査委が報告書
結構な額になってるな…。- “国内の全米軍基地 米を出国時の検査 9月以降未実施”林外相
沖縄でずっと感染者が減らなかった理由だよなーコレ。- 三菱電機、10月の調査報告から新たに29件の不正が判明
あとからあとから。
- 『地球の歩き方』と『月刊ムー』がまさかのコラボ! 『地球の歩き方ムー(異世界の歩き方)』2月10日発売
もう地球を歩いていない気がするww- イチローさんへ「お腹が出てる選手は、野球選手じゃないですか?」高校球児からの質問に“イチ流”の答え
- 「お客様バカですか?」特殊詐欺犯が逆ギレ…電話の一部始終
日本語の不自由な詐欺犯に「バカの方だから電話切りまーす」という素敵対応されたらしい。- 残留日本兵・横井庄一 帰国から半世紀 発見された“カルテ”が語る28年潜伏できた理由
栄養失調状態ではあった模様。- 「あちゃー」「雪国あるある」 一夜明けたらクルマの中が雪景色 寒波迫る夜にうっかり窓を開けっ放しに
これは車の中で寝たら死ぬ奴かな…- どう組み立てたらそうなるの!? レゴで“動くチェーンソー”を作る職人あらわる 「俺の知ってるレゴと違う」「ロマンの塊」と話題
レゴ職人多いなぁ…- ケロロ軍曹とNO MORE 映画泥棒が「STOP!海賊版」呼びかけ 「フルパワーでアニメ制作しました!」と啓発動画公開
その啓発動画がどっかで違法ダウンロード出来るようなオチはありますか?- 『Vampyr』の無料配布がEpic Gamesストアで開始。吸血鬼と化した医師が、市民の救助と血への欲望の間で悩み戦う選択型アクションRPG
明日は採血があるので今日は呑みません。
つーか呑まなくても眠気が凄い。22時過ぎには意識不明。ぱたり
なんか昨日あたりから電車内の学生が少ないんですけど…。もう冬休みかあいつらー!?
ウチの部門の若手社員のご家族の訃報情報が回覧で回ってくる。
お父さんが亡くなったのか…と回覧を見ていると、お父さんの年齢は61歳だそーで。…61歳…だと?
……。
61歳で亡くなるとか、一緒に働いている同僚の親の年齢が大差ないとか、違う意味でショックだな…。
Excelマクロで自社株出来高&売買代金を集計しようネタ続き。
とりあえず手動でマクロを動かして毎日データを蓄積する部分は上手いこと動いたのだが。
自動取得のためにExcel VBAのタイマ駆動周りを調べてみる。
一応コイツ、タイマーイベント実装してるらしい。マジかよww
んで実装を考えつつ動かしてたら…わりと怖い動きをする模様。
……。マジでビビった。
- 該当ブックのマクロからタイマーを設定。
- 該当ブックを閉じる。
- 他のExcelブックを開いて他のおしごと。
- 設定時刻になると、該当ブックが自動的に開いてマクロを自動実行(!)。
調べてみるとタスクスケジューラからVBscript経由でVBAを呼び出すとか、 そーいう多段式なら処理できそうな感じ。 スケジューラを設定出来る人限定にはなるけど「よく分からん状態で起動」しないだけマシかな。
こんなメールがきた。
直接「クレジットカード情報を寄越せ」メールきたーーーー!!!(藁------ From: APLUSCARDSubject: 【株式会社アプラス】重要なお知らせ Date: Thu, 23 Dec 2021 03:37:03 +0900 ------ 平素より弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 近年、複雑化・高度化した手口で増加する、金融サービスを悪用したマネー・ ローンダリングやテロリストへの資金供与の未然防止への対応がますます重要と なってきております。 弊社では金融庁、経済産業省によるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に 関するガイドライン等を踏まえ、お客さまが弊社にご登録いただいている各種情報等 について、メール、DMなどの方法で、現在の情報に更新されているかどうかの ご確認をさせていただいております。 お客さまにはお手数をおかけすることとなりますが、ご理解、ご協力のほど、 よろしくお願い申しあげます。 ■対象商品 ・クレジットカード ・プリペイドカード ■対象項目 ・氏名/住所/自宅電話番号クレジットカード 等 ■ご利用確認はこちら■ https://xxxxxxxxxxxxxxxxxx ───────────────────────────────────────── 誠に勝手 ながら本メールは発信専用アドレスより配信しております。 本メールにご返信いただきましてもお答えすることができませんのでご了承くだい ------
- ついにファイザーの新型コロナ経口治療薬をFDAが承認へ
予防効果が主題のワクチンに対し、こっちは「治療薬」の承認。 感染しても「薬飲んで寝とけー」状態に落ち着くと嬉しいんだがな。- 新型コロナワクチン未接種者は2022年4月から無給休暇入りさせるとIntelが決定
最低3ヶ月の無給休暇へ。クビと変わらん。
- 大阪ビル放火容疑者、体当たりで逃げる患者ら押し戻す…廊下のドア閉め閉じ込めたか
この溢れる殺意なんなの…- 中国空母「遼寧」など6隻、艦載機発着 北大東島周辺などの公海航行
鬱陶しいから日本近海でやるんじゃねぇ…とは思う。
- リニア中央新幹線 2027年を目指す開業めど立たず JR東海
静岡県が着工を認めないので既に計画は1.5年遅れ。 民間企業の事業だから強制執行とはならんだろなールート変更して山梨(甲府)〜長野(飯田)ルートにするんだ!!(藁- 無人自動運転に許可制 電動スケーター免許不要―道交法改正案、来年提出へ・警察庁
20km/h以下はヘルメット不要。…あの立ち乗り型って緊急時に安全に止まれる気がしない。
ついでに自動配送ロボットも制定予定。- 何だこのデカさは! マギーが初挑戦、圧倒スケールのガチすぎドライビングシミュレーター 汗だくでドラテク披露
ロードスターでリッジレーサーしたいよママン!(懐かしネタ- 実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功 AIよりも速いわずか5分で習得
これ人体実験にならんのか…?
- 「歴史を理解しない米国人。世界秩序立て直しの鍵は、企業と日本」
「米国人は国に共通したカリキュラムがなく系統だった歴史を学ぶ機会がない」 「社会が一体感を持つ上で共通認識を持つことは重要」と。
それでも国家が回る「システム」って凄いとは思うわ…- 30代っていくら貯めてる? お金さえあれば老後は安泰? 迷えるオタクが「ライフデザイン」の話を若新雄純さんに聞いてきた
よくあるPR記事。
老後が不安ではないと答えた人の保有資産が平均2,334万円。 んで理想とする資産額はどの世代でも3,000万円ほど。60歳以上でも理想額が変わらない。
ふーむ…。2〜3回異世界転生すれば多分いけるな。(謎結論- つい「自分なんか」と卑下してしまい―― “自分を労る”ことに抵抗を感じていた体験談漫画に「すごくわかる」と共感の声
自分自身の評価が低いのは時々しんどいので何とかしたいところ。
- ギリースーツを着て密林に潜み、200m以上の遠距離から温泉の女子を“狙撃盗撮”した男3人逮捕
…戦場で盗撮してたんか?- マクドナルドで大行列、M・Lサイズ販売一時休止の前に“食べ納め”しようと駆け込み客殺到
M/Lサイズの販売休止は、たった1週間らしい。…馬鹿ばっか。- Googleマップに「飛行中のステルス爆撃機」が映り込んでいることが判明
飛行中のB-2が映り込んでいる。結構はっきり撮影できるもんだねぇ…流石にストリートビュー映像はなかった(ぉぃ- IntelのCEOが半導体不足は2023年まで続くと警告
2年先までPC関係が壊れない事を祈る…。(-人-;)- アップルのVRヘッドセット、約350gとめちゃ軽に?
Oculus Quest 2は503gに対して350gになりそうだとか。- QRコードを使った闇のゲームが楽しそうと話題 読み取れなくなるまで1ピクセルずつ消していく「現代版ジェンガ」
…QRコードの仕様を知ってる奴が勝つ気がする。まずは3つの大きな四角を潰そう!(ぉぃ- AWSアカウントを「Log4Shell」で乗っ取る方法が報告される
こうなってくるとサーバ設定とか何をどうしていいのか分からんなぁ…
やっぱりweb巡回してる間に意識不明。ふるさと納税やりきってないのにーー
ガラケーの充電部の防水カバーが外れる。
ここ軟質樹脂(脱落防止)とカバーの接着?溶着?なんで、一度取れるとなかなか付かんのよね…。
いまだに軟質樹脂相手の接着剤で納得いく接着力が出せるものが分からん。
とりあえずヤスリで表面を荒らしてゴム系接着剤で接着。瞬間接着剤より柔軟性がある分マシな気がしてます。
(接着剤が他についても接着直後の糸引き状態なら切り離しが出来るのもメリット)
ガラケーもそろそろ限界かなーとは思うのですが、週一ペースの充電でOKという手軽さは止められません。
これが駄目になったら次はガラホかしら。
センサを追加した某現場へ、システムの設定追加のため外出。
コロナ禍で大赤字を出してる客先なんで「何でこのタイミングで設備追加してんだろ」と思ったら
構内で利用している業務用車両をEV化するとかで充電装置を設置したり色々やってるらしい。
おま…環境対策アピールするほど設備予算に余裕ねーだろ…。
正直、ここの客先の金の使い方はイマイチ分からん…。(呆
だからウチのシステムも導入してる訳だが(ぉぃ
福岡勤務時代の元同僚から暇な時に助けてと言われた件。
業務の関係で自社株の出来高(取引株数)と売買代金(円)を日々集計してる話の続きです。
元同僚「Excelでwebサイトのデータを自動取得させようと四苦八苦」いやVBA使おうよ…。ヾ(・ω・`)
わ し「おぉ、頑張ってるな」
元同僚「ここまで出来たぞー(Excel上で、webサイトのデータ取得&数値抽出)」
わ し「おーすげー。…マクロなしでここまで出来るのかぁ」
元同僚「あとは自動化とか抽出後の該当セルへの貼付とか」
わ し「頑張れ」
元同僚「手伝え」
わ し「えー」
会社で株価サイトを見ている形になるんで、誰かに「仕事中に相場見てるんじゃねぇ」とか
難癖付けられそうなネタだな…。別室に籠もろうかな…
おかしい…気分転換で始めたネタなのに気付いたら21時回ってるww
しかも終わってない。orz
- 非常扉に粘着テープ、消火栓も細工 容疑者メモと符合 大阪ビル放火
消火栓の扉の隙間をシーリング、非常扉も外側から目張り。完全に殺しにかかっとるやん…。- 【大阪ビル放火】谷本容疑者、放火後、燃えさかる炎や煙から逃げ惑う人々を捕まえようとしていた
アクティブなキ○ガイ怖すぎるやろ…
- オミクロン株 “市中感染” 大阪府の家族3人 感染経路不明
ついに市中感染が確認された模様。第6波だー終わりだー今年も終わりだよー!
どれくらい重症化しやすいかと、接種済ワクチンでどの程度重症化を抑制できるかが鍵ですね。- 東京都 新型コロナ 40人感染確認 先週水曜日に比べ11人増加
東京も増えてる。こっちはどの系統なのかは発表なし。ぁゃιぃ- オミクロン株、初の市中感染を確認 大阪府の家族3人が感染
新型は何故か西で先に確認される法則。まぁ東は隠蔽してんだろな。
- 週刊文春、神田沙也加さんの「遺書」の中身を発表へ
…どうやって遺書を入手したんだね?犯人はお前らか…?- 「東急ハンズ」をカインズに売却へ…主力店舗の閉鎖相次ぎ
つまりカインズハンズになるのか?(何- ソフマップ、じゃんぱらを完全子会社化
んーと、ドスパラってどーなったんだっけ(汗- 福岡「実物大νガンダム」全貌公開。歴代実物大ガンダムで一番の“高さ”
なんかバンダイエッジ(樹脂成型用の面取り)まで再現してるという噂も。ヾ(``;- 「逆転裁判」シリーズ20周年記念の描きおろしイラストが公開に。記念イラストを活用した新商品の受注もスタート
あれから20年か…。逆転裁判のためだけにGBA買った記憶があるなぁ。- 無敵の万能要塞で快適スローライフをおくります1巻 「忘れ去られた巨大要塞を改造♪」
主人公のチートスキルが「洋裁職人」ではなく「要塞職人」らしい。 …出オチ感すげぇ。読んでみたいが買いたい程ではない
Epic Gamesが日替わりでゲーム無料配信中なんだけど。
朝方「てめーの地域は対応外だよ」って入手できなかったゲームあり。看板に偽りありだー
情報サイトでもこんな記事出てるし、ゲーム系blogでも「夕方には取れるようになってたよ」って話。
ここ数日、チョコチョコ寝てる筈なんだけど、ぶつ切りに寝てるせいか眠い。
あと5〜6時間はゴロゴロしたいっす。
そろそろ年内の仕事は終わりにしたいんですけどー(現実逃避中
こんなメールがきた。
------ From: hogehoge.co.jp - サポート Subject: からの重要なメッセージhogehoge.co.jp Date: Sun, 19 Dec 2021 22:20:38 +0000 ------ ============ hogehoge.co.jp - クライアント-サポート =================== あなたのメールパスワードは本日有効期限が切れます Sunday, December 19, 2021。 メールアカウントの閉鎖を回避するため。 同じパスワードを使い続けるには、以下のリンクをクリックしてください。 ここをクリック ============================================================ Copyright hogehoge.co.jp 2021 Corporation. All Rights Reserved. ------
- 「外国人に投票権」住民投票条例案否決 東京・武蔵野市
かろうじて。少なくとも中国が色々超限戦を仕掛けてくる中、こんな条例 危なっかしくて仕方がない。- 大阪 ビル放火事件 非常階段通じる扉に外側から粘着テープ
…ガチで殺しにきとる。- 「電車の中で女にトンカチで殴られた」…横浜で訴え相次ぐ
…なんか最近、変な人暴れすぎてません?
- マックポテトのMとLサイズ、一時販売中止
北米から船便でジャガイモを輸入していたが、輸入遅延しているとのこと。 半導体だけでなく食糧もかよ…。- 日本の誕生石が63年ぶり改訂 「クンツァイト」「スピネル」など追加
元は米宝石商組合が定めたものを元に、日本独自に珊瑚と翡翠を加えていたもの。 今回更に宝石を追加されてるけれど…知らん宝石名ばっかり。
- クルマのトランクをぶち抜いて魔改造 ロシア流3輪カスタムカーのクセが強すぎる
だからなんでそーいう改造すんのw- サクラクレパスの顔料サインペン「ピグマ」が一部除いて廃盤に 「まじか」「俺の主力がー!」
黒・赤・セピアを除き廃盤。むしろ他の色あったんか…レベルだな。- サプライチェーンが大渋滞、中国から米国にゲーム機が届くまで
コンテナに穴が開けられたり色々。- 「5G電波から身を守るペンダント」着用で被曝の可能性
毒電波から身を守る為なら放射線被曝くらい誤差だよなー(知らんけど- 本人が出てくるインターフォン「長州力の家」発売 鳴らすと「またぐなよ」とお出迎え
バンダイ500円ガチャの景品。特許出願中らしい。なんだとw
- 【共感しかない】大人になって本当にいなくなったのは、叱ってくれる人ではなく褒めてくれる人
だれか褒めて褒めてー- バイトの後輩「12月24日って暇っスよね?」 シフト交代を頼まれるかと思いきや……思わぬ幸せが舞い込む漫画がいい話
なお、私の24日夜の予定は大幅に空いております。- 巷で言われる「疲労解消法」、正しいものはどれ?
「ぬるめのお風呂に短時間入る」だそーです。
- 『ガンダム、再び大地に立つ――』「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」超特報映像公開
もうORIGIN版で1年戦争走り切れよ…。後半エスパーものになるのが微妙だけど。- 主要MVNO各社の音声通話付き料金プランまとめ【2021年11月号】
当面IIJ(データ用)+ガラケー構成は変える気ないけどメモ。
- 「Apache Log4j」の脆弱性が話題だけど、そもそもApacheとかJavaの語源って知ってる?
なんか懐かしネタ多いな。- Log4j脆弱性を突く攻撃が高度化 WAF回避、認証情報の窃取など JPCERTが確認
いままでノーチェックだったのが一気に調べられた感じ?- 「Log4j」に新たな脆弱性、深刻度は「High」 バージョン2.17.0へのアップデートを呼び掛け
しばらくはパッチ騒ぎが続きそう。
艦これで適当に日替わりクエストを処理してる間に轟沈号。気がついたら1時過ぎてたので寝直しー
本日は休暇です。ヒャッハー!
ホテルは素泊まりなので朝飯も食べず引き籠もり。9時頃までゴロゴロっと。
このまま寝転がっていたら二度寝して寝過ごす予感がするので、諦めて10時頃にチェックアウト。
…仕方ない、名古屋に戻ろう。
ホテルの近くにある金券屋に寄ったが、名古屋行は近鉄株主優待券か新幹線チケットしか扱いなし。
JR在来線は京都までしか売ってない。在来線で米原乗換の予定だったんだが…使えないなぁ…。
新幹線チケットはEX-ICより割高な価格設定。店も小ぶりでそのまま出ていくのも難しい雰囲気。
仕方なく近鉄株主優待を買う。
結局帰りも近鉄に。そしてまたタイミングの関係で10:30発乙特急に。ひのとり、縁がありませんww
13時前に名古屋着。うどん屋で昼飯をいただいた後、ヤマダ電機とビックカメラをウロウロ。
ヤマダ電機のPC関係売り場は…ちょっと寂れた雰囲気が出てるんだけど…平日のせいだよね?気のせいだよね?
家電量販店に寄ったのは、ノートPCのカメラが故障中なので、zoom用にwebカメラを買っておこうと。
ヤマダ電機にはwebカメラの在庫がほとんどないのでビックカメラへ行き、Logitecの安webカメラC270を購入。
ノートPCのカメラも、分解してコネクタ挿し直したら直るような気はするんだけど…分解自体が面倒臭い。
分解工具(嵌め込み部分を外す工具)が欲しいとか、「いつ分解すんの」とか色々問題がありまして…。
webカメラ購入後はスーパーを経由して15時半過ぎに帰宅。
移動中、そこそこウトウトしてた割には眠気が止まらない…。
ちょっと寝たいけど、今寝ると日が変わるくらいまで寝そうな気がするのでコーヒー等で眠気を誤魔化す。
さらに。
帰宅して一段落したら猛烈な孤独感に襲われる。
ここ数日、色々な人に会った反動なんだと思うけど…うーん。まぁ毎度の事ではあるけど…久々にきたなぁ。
- 日テレが「笑点」についにメス! 林家三平の大喜利「卒業=戦力外」しかも秒読みだった
年内放送分限りで三平は外れる模様。 次は柳家わさびが来ないかなー。真打ち昇進前から相当面白かったんで…。- 林家三平、本音で語る『笑点』から旅立つ理由「すべて心残り」笑点メンバーが激励
5年間キャラ/売りが作れずに終わった。当人は相当苦しんだとは思うけど 「その場のライブ感/熱気を拾えない人」ってイメージだったねぇ。
- 神田沙也加さん死去 35歳、「アナと雪の女王」吹き替えやミュージカルで活躍
ホテルで死体が発見された模様。- 神田沙也加さん転落死 通常窓は大きく開けられないが、コロナ禍で全開できるようになっていた
ホテルの窓から転落。自殺じゃなくて事故か?- マスコミが神田正輝宅に突撃 部屋に明かり、インターホン鳴らすも自動音声で「応答できません」と拒絶される
マスゴミ、本当にクズすぎるな…。
- 大人気イラストレーター・しらび(フォロワー66万)生配信中に違法DLしたエロ漫画が映る→証拠隠滅図るも失敗→謝罪へ
権利収入を得る職業が以下略、と。- 人気漫画「おしえて! ギャル子ちゃん」作者を逮捕 児童ポルノ輸入容疑 「海外の児童のヌード写真がどうしても欲しかった」
ドイツの写真集(ドイツでは合法品)を輸入したら、関税法違反(禁制品輸入)逮捕された模様。 没収だけで勘弁してやれよ…って感じがするな。
- すき家バイトが味噌汁かぶり大やけど 放置され営業継続、自ら救急車 傷痕残り女性提訴
どうしてそうなる…- 政府、介護現場にて「1人で4人介護」できるように規制緩和を検討 生産性向上のため
いや「生産性向上したから緩和」じゃないよな?逆方向やんけ…- 翻訳機「ポケトーク」上場へ
ソースネクストからポケトーク事業が分離。2024年中を目処に東証上場を目指す。 ソースネクストよりポケトークの方が伸びるかもなー- 火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で
よし火星生活できる条件のひとつがクリアだ!(知らんけど
- 1日おきの「断食」ダイエットは本当に脂肪を減らす? 総カロリーが減らないと効果なし、身体活動が減ると筋肉も減少の恐れ
摂取カロリーが減った分だけ痩せる、というオチだった模様。- 強いストレスを受けても、症状が出ない人がいるのはなぜか? 第10回 脳研究の第一人者・加藤進昌 東京大学名誉教授に聞く(2)
個人差。(ばっさり
海馬が小さい人はストレス耐性が弱い傾向にはあるらしいが、 それでも個人差の方が大きい、と。
- やっぱり左下にしたいWindows 11のスタートボタン。タスクバーの不要なアイコンも削除
設定で左下に出来るらしい。…いや標準で左下のままにしとけや。- Secure BootのUbuntu 18.04にVMWare Playerをインストールする
Secure Bootはカーネルモジュールに署名をしないと使えない、と。色々面倒臭いのう…。- パタンと倒してオフれるWebカメラ。割安価格でなかなかイイ
カメラ買った直後だけども…ちょっと面白そう。
未読メール確認とかweb巡回とかしてたら眠くなってきたので早めにダウンします。ぐんにょり。
8時過ぎにホテルの朝食。ブッフェ形式で卵料理のみオーダー、という形式。オムレツよろー。
プレーンオムレツなんだけど…あんまり味がしない。
風邪でもひいて味覚がおかしくなってるのかと、慌てて他のおかずを食べてみるが…ちゃんと味するね。
卵そのものの風味も弱いし塩味とかが付いてる訳でもなし、どーいう事なんですかね。
他の食材との組み合わせで舌がキャンセルされてんのか?
味に不満を感じつつ。ドリンクのお代わりに取りに行って戻ったら、もう席を片付けられてる。おい。
流石に担当にはクレームをつけて食事は続けるものの、こっちも「もういいや」って感じに。
何のために「食事中/終了プレート」置いてるんだよ…。
休日の朝食はのんびりいただきたいのに、この扱いは…流石に面白くないな。o(-_-;)
微妙な気分にモヤモヤしつつ、部屋に戻って寝直したりネット巡回したり動画配信を眺めたり。
そーいや今日は甲子園ボウル(学生アメフト決勝)があったんだっけ。…そっちを観に行けばよかったかな。
15時過ぎにチェックアウト。レイトチェックアウトはのんびりできていいねー
新大阪へ向かい、次のホテルへチェックイン。(笑
本当は今日の忘年会に出席したあと新幹線終電ダッシュの予定だったんだけども、明日休みが取れたので泊まりです。
正確には、今年度の有給休暇消化率が悪いので、上司から「今月中に1回休め」と言われた。
昨日は修行のため洒落れたホテルに泊まったが、今日は「安さ」だけのホテル。
某予約サイト経由で1泊3000円ですよ…。
いま大阪のホテルって価格崩壊してるんで、カプセル/サウナは潰れそうよね。
ホテルに荷物を置いて、某サークルのセミナーへ出席。
徒歩10分くらいの場所が会場なので手ぶらでぽちぽちと。
新御堂筋を横断するルートは歩道橋の高さが途中で変動したり、なかなかダンジョンっぽいですね。
セミナーでは、てけとーに情報のアップデート。
来年もコロナで先が見えんなぁ…という感じではある。
セミナー修了後、忘年会会場へ。セミナーに出席してない人も合流して30人規模の忘年会。
新型コロナが一段落している今だから出来る!って感じですね。
結構なペースで呑んで騒いで、久々に「コロナ前」な感じの忘年会を堪能しました。わーい
2次会も楽しんで日が変わる前に解散。JRとかは昔より終電が早くなってるっぽいです。
私もホテルへ戻ってサッサと轟沈ぐー。
お出かけ荷物をまとめて、まずは床屋へ。…混んでますな。
結局1時間弱待たされて、合計1.5時間ほどかかって散髪終了。
そこから駅に向かうと、目の前を電車が出発。…タイミング悪い。
耳鼻科に寄って、切れかけている薬を貰う。こちらも混んでいて待機1時間、診察5分、会計10分、薬局15分…ってな感じ。
午前中の用事だけで3時間超。薬を貰い終わったら12:50分を回ってる。
うーむ…ギリギリ近鉄甲特急(00分発)に乗れないタイミング…。ひどいわww
仕方ないので近鉄名古屋駅へ向かいつつ13:30発の乙特急を予約して近鉄方面へ移動。
電車の中で食べようとおにぎり屋に寄ったらここもえらく並んでてギリギリに。なんか今日は色々巡りが悪い。
結局、13:30発にギリギリのタイミングで滑り込み。席に座ったと同時に出発進行ー。
早速、朝昼兼用のおにぎりを食べた後は2時間ほど睡眠ぐー
15:50難波着。昼くらいに着けたら日本橋にでも行くつもりだったけど、諦めてホテルへ向かう。
地下鉄で北上して北新地にほど近いホテルへチェックイン。
まずはホテル設備を弄りつつ、1時間ほどゴロゴロします。
去年オープンした新しいホテルなのでテレビも新型。Androidテレビですよー。
NetflixとかYoutubeの視聴ボタンが付いてるので試してみる。つーてもNetflixはログインしないと使えないみたい。
Youtubeでゲーム攻略動画とかを眺めます。2BRO.の弟者さん映像とか。
FHDか4Kなのか知らんけどえらく綺麗な映像が流れる。
20分くらい見てたら何回か映像止まったので、ネットワーク側が追いついてないですな…
17時半過ぎたのでホテルを出て、北新地を経由して大阪駅方面へてくてく移動。
大阪第1ビルが見えたあたりで報道のバンやらカメラが多数。
昨日起こった「大阪のビル放火事件」の現場。近いとは聞いていたが…ここだったか…。
日も暮れる中、報道陣が騒ぎ立てているのを横目に1ビルへ。
2ビルの金券屋で帰りのチケットでも買おうかなーと思っていたのだが…。
18時閉店。現在時刻18:05分。ううむw今日は本当に巡りが悪いw
そんなこんなで、大阪駅にふらりと到着。
学生時代の友人IT夫妻と合流し晩飯をいただきます。コロナ禍で全く会ってなかったから2年ぶりですかね、多分。
蕎麦屋で色々と雑談を繰り広げる。…やっぱり半導体不足は洒落になってない模様。だよねー
20時過ぎ。私の泊まってるホテルへ移動。
ホテルのバーで飲んでる間に、同じく学生時代の友人TJ夫妻が合流する予定なのです。
バーで飲んでたら、レストラン側でイベントをやってたらしく結構な騒ぎ。
イベント終了したマッスルなおネエというかお兄さんというかそーいう感じの人が、バー側に登場。
いや、とにかくでけーっす。
この体格を見たら新型コロナワクチンが日本人に効き過ぎてる理由が分かります。(ぉぃ
22時くらいにTJ夫妻合流。おひさー。わーい。
23時閉店まで呑んで解散。またどっかで会おうー
NHKが「岸辺露伴は動かない」を放送しとります。
これは見なければ…と思ってたけど、5分足らずで意識不明。ぱたり
昨晩、相当早めにダウンした筈だが、目覚時計が鳴る直前までガッツリ意識飛んでました。わーお
某コンサルへ。トンデモ話は施主側の某氏ではなく、その上役M氏の意向だった模様。マジか。
おまけに「現行システムを全部取っ払っての更新まで考えろ、と言われてる」とか。…アホか。
現行システムの維持費が高いので設備全部取り替えてでも改善したい…とか。えー
オプション山盛りの現行システムがクソ高いのは当然じゃないですかーやだー。
つーか複数社がデータの取り合いしてるシステムなんて高くなって当然だっつーの。(・_・)
セキュリティ要件とかその辺を聞いてみたが「今は風呂敷を広げて、後でそういう
条件を詰めていく」という、いかにもコンサル詐欺(ぉぃ)な進め方です。
そんなこんなで「財布のことは無視して夢を語る路線」「現実の設備更新計画」両者を提案しろ、という話に。
…運用考えたら現実路線以外あり得ないんですがね。
実証実験レベルなら面白い話なんだけど、この現場は後が面倒臭いので新ネタ入れたくないです…。
そもそも施主さん、赤字経営が当面続くんだが…よくそーいう話が出来るな…。
帰社して施主側の某氏に呼び出された元営業担当と情報交換。
元担当「…そんな事になってんのか」つーか風呂敷を広げるのが楽しい営業/企画と、実装/運用で頭を悩ませる側と一緒にしないでw
わ し「意外と風呂敷がでかかった…」
元担当「実はこっちも遊びに行く日程が先方の調整待ちになってんだよね…。そーいうことか」
わ し「えぇ?」
元担当「施主側の某氏と1対1の予定だったんだけど、その上司の日程が決まらないって回答が来てる」
わ し「上司って…M氏?」
元担当「うん、M氏」
わ し「予想以上に大がかりな話になってきたね」
元担当「茶飲み話レベルじゃねぇな…」
元担当「まぁ状況は聞き出してくるから、プラン検討がんばれ」
わ し「おいw」
元担当「や、スタートからやった俺より楽だろw」
わ し「おいおいw」
- クリニック患者の50〜60代男性が放火疑い 3人死亡 大阪ビル火災
この記事の時点で負傷者28人(うち27人心肺停止)とか。 精神科クリニックの患者らしい。- 大阪でビル火災、放火の疑い 火元は心療内科 27人心肺停止
- 【大阪ビル火災】放火犯、病院に搬送されかなり危険な状態
京アニ事件と同様、犯人はかろうじて生存。やりきれんなぁ…。
- 米国から帰国オミクロン感染の20代女性、自宅待機中に20代男性と濃厚接触 男性は発熱症状でサッカー観戦
発熱してるのに出歩くとか、ツッコミどころ多い。- Tバックを顔に装着し「これはマスク」。迷惑な乗客が飛行機から降ろされる
変態だーーーー!- 【岡山】用水路に落ちたボール、拾おうとしたら「すすり泣く声」…中学生「助けないと後悔する」
岡山名物の用水路トラップ。悪意を感じるレベルの写真もあるなー- なぜ1品から無料? ヨドバシエクストリーム便の凄さを藤沢社長に聞く
在庫の滞留率を下げることでコストカット。…トヨタのカンバン方式に通じる思想だな。- アマゾンと日本の製造業には意外な共通点がある
斜陽化してるあたりですか?(ぉぃ
- 「謝罪しないと芸能界から消す」木下優樹菜、タピオカ事件での嫌がらせを激白 事務所への押しかけに命の危険で外出も出来なかった
…恐喝してた側がコレを言うのか。- 秋篠宮さま「学習院以外の高校へ」悠仁さまの進学先で起こり得る“第2の小室圭さん問題”
親父…全然懲りてない模様。
更に専攻は理系分野になりそうだって内容の割に早稲田が候補とか。 実習をロクにやらない理系私立はゴミだと思ってるんだが、今は違うのか?- 小2の算数の問題が意味不明すぎると話題に
出題者の国語力が低すぎる問題。- 個人投資家を惑わせる株式市場の「デマの心理学」
- ある寒い冬の日、遠く離れて暮らす父が孤独死していた 50代独身、ひとりっ子。事情聴取に葬儀、嵐のような2日間が過ぎてこみ上げてきた思いは
親もそうだけど独身の最後も結構困るよねー- 自室でひとり死んだ父は、最期まで生きようとしていた 友人の手を借りて実家の片付けに着手。1週間分のスープとおかゆ、大量のペットボトル…父が積み重ねてきた日々の営みの跡に向き合う
生きようとしていたこと、気力が下がってきていること、などが分かる。- 父亡き後に残された老猫4匹 東京への移動大作戦を敢行 引受先が見つからず、葛藤の末に東京で一緒に暮らすことに。大騒動の末に移動ミッションをクリアするも、かかった費用は…
やっぱりペットは高いのう…。
- 量子コンピューターに「宇宙線」が重大なエラーを引き起こすとの研究結果
量子暗号大丈夫かー(てけとー- AWSアカウントがハッキングされて1日で500万円の請求が来た話
マイニングされてた模様。1日500万円もリソース回せるのか。
なお、このハッキングで稼いだ額は6XMR(約12.7万円)。…電力の無駄ww- 『シェンムーIII』の無料配布がEpic Gamesストアで開始。中国の街や村を自由に歩き回り事件を追う伝説的シリーズ最新作が1日限りお得に手に入る
EPICが年末まで日替で無料配信祭。去年もやったよねこのパターン。途中謎ゲームばっかりだった記憶が。
明日のお出かけ準備をしなきゃならんのだが猛烈にスイマーがバタフライ。寝ます。
沿線駅の高校生が乗車しておらず電車がスカスカ。もう冬休みか…!(多分違う
セキュリティ要件の厳しい某システムに関して
設計コンサルが「クラウド提案しろ」とか言ってきた件の続き。
施主側の某氏が、(現在私と同じ部署にいる)導入当初の元営業担当と仲がいいという話は
知っていたんだけども。
元担当「(電話)お久しぶりですー。…んじゃ今度顔出しますわ」という訳で状況確認。
元担当「部長、某客先に声かけられたんで、今度軽くPRしてきます」
部 長「おう、いってら。そこって具体的に発展する話なの?」
元担当「導入目的に合致しないんで、発展しません」
わ し「えーと…その現場…何かあったん?」 < 関係してる
元担当「いや大した話じゃなくてね」
元担当「某氏から直接『会いたいけどコンサル経由で指名入れたら断られた』って泣きが入った」
わ し「やっぱりそのルートか…」
元担当「は?」
わ し「その件でコンサルへ、ヒアリングに行く羽目になってんのよ…」
元担当「あらま」
大筋が分かったので、元担当と調整。
元担当「おっけー。某氏にはフォローしとくわ」…どーやったら火を消せるんだよコレ。orz
元担当「じゃ、コンサル側のフォローよろしくなー」
わ し「…丸投げかーい」
高確率で炎上するフラグがガッツリ立ってるので、課長にも状況報告。
課 長「話は分かった…が、どーにもならんなw」ちなみに。炎の中に特攻する事になる営業担当は、外出中でまだ状況を知らないw
わ し「元担当が上手く施主を抑えてくれればいいんだけど、多分アレ暴走機関車だから…」
課 長「おまけに、間に噛む登場人物が無駄多いな…」
わ し「……。初期消火に失敗したら更に登場人物が増えますぜ?」
両 者「「…どーいう嫌がらせだよコレ」」
脳味噌パンクしたんで仕事は諦めて20時半くらいに帰宅。晩飯を喰ったらそのまま意識が飛ぶ。きゅー
マジで寒いんじゃー(出勤時の外気温 3℃くらい)。
でもコートを出し忘れてて、寒がりつつ出撃する羽目に。あいやー
「Apache Log4j」ネタが飛び火。某システム納入先から「関連モジュール使ってないか調べろ」とのお達し。
…そこまではいいんだけども。
何故か元請が、拡大解釈して「ついでに納入機器全ての調査結果を報告せよ」とか言い出す。
いや、ApacheとかJavaモジュール使ってる奴だけでいいだろに…。
なんでOS非搭載の機器まで調査対象にするんだよww
最近はルータとかでもLinuxが動いてたりして油断できないのは確かだけど…極端すぎる。ヾ(-_-;
そして「使ってないことを証明しろ」とか、悪魔の証明を求められそうな悪寒…。
会社のPCの話。
Google Chromeの更新チェックをすると「エラー コード3: 0x80070057」と出て更新チェックに失敗する。
Chromeはほぼ使わない&実害がないので放置してたんだけど、ざっくり原因が分かったのでメモ。
…まぁこんな感じ。
- 更新チェック時に管理者権限が必要。(更新処理の関係?)
- UAC(ユーザー権限管理)で「管理者権限要求」のMessagBoxが出る。
- UAC処理中に更新処理のタイムアウト。(多分、ダウンロード処理のタイムアウト)
- 「更新チェック失敗しました」 < ココ
ボーナス今年も出ました。わーいやったー
今回は予想以上に出たけど半導体不足で次は相当減りそうな嫌な予感しかしない。
つーか。
夏や昨冬より結構増えてるんだけど、春闘での賞与原資は「夏冬同額で妥結」の筈で
増えた理由が全くわかりません。
去年より評価がプラスになるよーな行動の記憶がない。
ついでに言うなら、去年ゴッソリ減額された理由も記憶にないけどな!
中部国際空港第2滑走路計画:
15年後の第2滑走路計画に興味はほとんどないけど、誘導路を滑走路化するって無茶な計画だと思う。
- 主要空港なのに本数で見劣り、中部空港に新滑走路2本…発着1・6倍に
中空の滑走路改修計画。現滑走路の東側(ターミナル側)の誘導路を滑走路に改修して 現滑走路を着陸用、新滑走路(東滑走路)を離陸用に分割運用(2027年頃)。
並行して西側を埋め立て、2037年頃に西滑走路を新設。 老朽化する現滑走路を廃止し東西2本の滑走路運用を開始する計画…だそうだ。
…なんだこの馬鹿計画ww 朝7時台しか混んでないクソ空港にどんな需要を見出してるのやら。- 中部空港、26年度にも2本目滑走路 愛知知事前倒し要望
東側の新滑走路が稼働すれば発着回数は現在の年最大13万回から2割増えて15.6万回となる。 さらに西側の新滑走路ができれば発着回数は5割増えて19.5万回になる見通しだ。
年13万回って…365日×10時間運用だったとして毎時36便発着という計算なんだけど。 朝7時台のピークですらそんな頻度で飛んでた記憶がないんだが…?- 中部空港の滑走路2本化前倒し、地元合意 国の対応焦点
国交省担当者は「あくまで地元案とする。今後の航空需要も焦点」と。 おまけに愛知県は県営名古屋空港(旧小牧)も存続する方針の割に 国の資金援助を求める格好らしい。甘えすぎだゴルァwww
- 株式市場を「巨大な鍋」と考える“エナフン流”の勝ち方
あとで読もう。- 宿泊料金が半額になる「はこだて割」(2021年12月15日から)
よっしゃ行こう。(てけとー
- アラフォー美女が婚活市場に身を投じたら“戦場”だった シビアな婚活を明るく描くコメディ漫画にじわじわ来る
パーティ系婚活はトップ以外生き残れないぞ。(ぼそ- ディズニー『美女と野獣』新作ミュージカル ベル役に黒人肥満女性が抜擢
ミュージカルでこの体格、動けるの?動きより声量の方が重要なのかもしれんけど。- 顎マスクを注意した50代女性に「コロナみたいな顔しやがって」と言った60代男を侮辱罪で起訴
…顔にスパイクでもついてるのか?- 「人種差別するのか!?」 千葉のサバゲー店でルール違反連発、注意した店長に暴行 東南アジア系20人グループ出禁に
セーフティエリアで発砲、レッドガス(高圧ガス)使用。人種関係無く出入禁止だコノヤロウ。
- いしだ壱成さん、3度目の離婚 「理由は貧困生活」「面接20社落ちた」「ぼくは何か欠落してる」
コイツ誰なんかよー知らんのやけど。 2ch界隈のツッコミによると東日本大震災の頃に「国外に逃げる宣言」した痛い奴の一人らしい。 結局国内におるんかーい。- 【ゆっくり解説】悪夢再来!?あの高級マンションがまた一棟貸切りの状態となっている【KK/KK問題】(youtube)
KK夫妻が一時的に住んでいた時に一棟貸切状態になっていた東京のマンションが、 2022/02〜09まで一棟貸切状態になってるらしい。
…もう2月に不合格&クビ&ビザ切れコンボを想定しているんですね宮内庁w
- 盗撮用「隠しカメラ」をスマホで見つける、検出率9割を実現するアプリの正体
高級スマホに搭載されているレーザー測距センサを流用する。ほー- 今だからこそのRocket Lake自作!安定・お手頃のH570マザーで作る"ちょうどいい"ゲーミングPC ゲームマシン自作は予算配分が勝負。ビデオカードに予算を割くためのプランとは?
敢えて第11世代と普及型チップセットにしてビデオカードに予算投入する作戦。- 今年最後のMicrosoftセキュリティ更新、ゼロデイ1件を含む67件の脆弱性に対処 「Windows 10 バージョン 2004」はサポート期間が終了
一瞬「Win10って2004年にはリリースしてたんだっけ?」と混乱。2020/04版ですな。- 「Apache Log4j 2.15.0」の脆弱性対策は不完全、v2.16.0への更新を 〜Java 7ユーザーにはv2.12.2を提供 特定のデフォルト設定以外ではサービス拒否攻撃(DoS)をうける恐れ
ver.2.15では対策不足でしたよーと。
21時過ぎに帰宅。荷物を受け取りに運送屋の受け取りボックスへ。
その後、本屋とコンビニを経由して帰宅したら22時過ぎ。うわーん。
今日こそはふるさと納税の追加申込をしようと思ってたのにそんな時間ねーよー
ノートPCのカメラが壊れてるので、webカメラどうしよう…とか考える。
ちょっと手元に転がっていたUSB接続カメラを接続してみたが、認識はするけど
汎用ドライバじゃ駄目なのか白黒&明度低すぎ表示。
そもそもコレVRゴーグルのトラッキング用なので、そもそも赤外線カメラだったかも。
うん、役にたたん。
雲台だけ買おうかとも思ってたが、これは普通にwebカメラ物色した方がいいかも。
…なんか寒いな。そろそろコート出さないと駄目かなぁ。< 面倒くさがり
…なんかだるいな。そろそろ報告書出さないと駄目かなぁ。< 面倒くさがり(ぉぃ
- 河川敷にテント、中にミイラ化した20代くらいの男性 「数日前からテント張ってた」
数日前からテントが張ってあり、ミイラ化した男性は死後10日ほど経過…だと!?
新たなスタンド使いかッ!!尼崎はスタンド使いが集まる街らしい。
- 「妻に命を狙われているかもしれない」 朝起きると首を絞めようとする妻の姿が!→すれ違う夫婦の漫画に別の意味でドキドキ
- 死のうとしたときに頭に浮かんだのはかつての親友 離れていてもずっと友達な2人の漫画が感動を呼ぶ
- 葬儀で「お父さん、ダイイングメッセージを残さなかったから……」 言い間違いで「事件」になってしまった話
…これは事件だな。
- 個人で開発中の「1/30 自動変形Zガンダム」が恐ろしいクオリティ 試運転動画に「技術力がアナハイム」「ロマンが詰まってる」
野生のアナハイム社員。
- 何でもできちゃう脆弱性ならそれでパッチを当てればいいんじゃない? 〜とあるセキュリティ会社が掟破りの「Log4Shell」ワクチンを開発してしまう
セキュリティベンダが脆弱性を利用してパッチを当てるツールを開発。ええんかそれww- Windows 11の「あなたはそこに〜 %です」という奇妙な翻訳、とうとう修正される
Win11のアップデート表示の日本語がおかしかった件。
(原文)「You're ??% there. Please keep your computer on.」
(訳文)「あなたはそこに ?? %です。コンピューターの電源を入れたままにしてください。」
(改善)「??%完了。コンピューターの電源を入れたままにしてください。」
あーなるほど。直訳だとそんな感じやね。
無性に腹が減り、ストックのクッキーとかを貪る。ぼりぼり。
週明けはもう気分がブラックですね。来週休むので今週はちょっとだけ頑張ります。
某システムがアップデートされた結果、サンプルユーティリティが動かなくなった、という話とか。
あのサンプル実用してたんかーい。
「使ってるならシステム更新時に配布するから連絡おくれ」って言い含めてたのに、
リリース後に「動かんぞ」って言ってくるの止めてくれんかな。
間に噛んでた隣の課の課長は「俺は知らんぞ」体制だし…。せめて話を繋げよ…
という訳で、ふにふに対応版の作成。つーても大して変わってない筈なんだけど。
項目がちょっと追加されてるくらいなので、そこのチェック処理を弄ったら終わりの筈。
前述の件で某システムから出力されたCSVファイルを見た。……。あれ?
私が仕様チェックしてた時より相当変わってるというか…劣化してると言った方がいい状態。なんだコレ。
最新版の仕様書を見ると「出力パターンは設定から選べますー」と書いてるけど、
デフォルト設定がどれとか、詳細な出力仕様が記載されてないんだけど…どーいうこと…?
かろうじて見つけた仕様書は自分がチェックしたバージョンに近く、最新版ではなさそう。
いやホントに担当者は何しくさってんねんホンマに。
せめて旧バージョンの形式のまま出力するパターン準備しとけよ…。
- 「ダメおやじ」「BARレモン・ハート」漫画家の古谷三敏さん死去…85歳
ありゃ。ここんとこ有名人が続くというか…子供の頃に全盛期だった人達は、 そろそろ…という年代なんですね。
そーいや「ダメおやじ」が「イジメ漫画」から「ほのぼの漫画」になった経緯、未だに知らんな。- 「伊藤かずえさんのシーマ」レストアの裏側・全ぼう公開 ディスカバリーチャンネルで1月31日放送
まさかのディスカバリーチャンネル。
- 「ワクチン接種証明書アプリ」初披露。政府公式の証明がスマホに
QRコードがクソでかいw- みずほ銀行の「前時代的」トラブル、稼働11年のスイッチや6年のディスクが故障
……。勘定系でこの杜撰さは…驚愕だな。(注:有料記事なので1P目のみ閲覧可)- 行政のベンダーロックインに公取委も注目、お粗末な世間の認識を正しておくぞ
ベンダーロックインを生み出すのは「客独自の仕様」だと。うん知ってる。- 中国、運転中にEVが爆発!8歳女児が全身95%火傷、親戚から3400万円調達してICUで治療するも死亡
EV爆発は想定内として。3400万円も調達できる親戚がいるって凄いよなー
- 世界で人気の「ポカリスエット」 実はメキシコ生まれのアイデア 「ポカリスエット」(前編)
「水分補給のための飲み物」って当時衝撃的でしたな。- 世界の文化に溶け込んだ「ポカリスエット」 20以上の国・地域へ 「ポカリスエット」(後編)
- セルジオ越後、54歳キングカズに辛口「選手としてはもう無理」 クラブの体質も問題視し「こんなもんでいいのか」
「選手としては無理」「客寄せパンダにしてるクラブも問題」とバッサリ。- アイスホッケー練習中の1歳男の子、ゴールをつかんだ次の瞬間! ナナメ上な方法でゴールを決める姿がワイルド
子供がやったら可愛いけど、大人がやったらK国人認定されるやつ。- 青木理「日本の感染対策ってダメダメ」 感染が低い水準に抑えられていることには「よく分からない」
何が駄目なのか分かってないけど批判する。パヨクの基本的しぐさ。- 日本人初の宇宙飛行士・元TBS秋山さん、前澤氏の宇宙旅行に「格差社会の象徴」「金持ちの証明で終わっては…」
会社の金で飛んだ奴には言われたくないだろ…。
- 天下一品、「こってり」と「あっさり」を交互に食べられる人類待望のどんぶりを発売
ツインタイプの丼。三田店(兵庫県三田市)では実際にコレで提供される限定メニューがあるそーで。- 「必ず呪い殺す」命を絶った少女がいじめっ子に残した言葉 呪いにおびえ許しを請う漫画に背筋が凍る
怖いわ…- 「12月なので今年もあと4カ月か」 1年を“年度”基準にして年末焦らないメンタル術漫画がためになる……?
役に立つ考え方デス。- 「なんで仕事で失敗するか、わかってる?」部長からの問いかけの答えが深い!
これはいい話。- 子育て中のママが気づいた「疲れるときの法則」に共感 決まってないことを「考える」のはとても難しい
うん、考えたくないよー
- 「カウボーイビバップ」打ち切り終了に「もったいない」「ガッカリ」と出演者や製作陣が反応
- 「シン・ウルトラマン」'22年5月13日公開決定。スペシウム光線解禁
行政が無能で科特隊が満足に活動できない、という話ですかね?(てけとー
- Androidで緊急通報ができなかったのはMicrosoft Teamsのせい
いらんことしてるっぽい。- IntelがLinuxカーネルに用途不明のコードを追加、新たな収入源の模索か
いらんことしまくってるっぽい。
「Xeonを使うクライアント企業がintelに追加料金を支払うと追加機能を有効化する機能」っぽいが、 何のために入れた機能かはLinuxプロジェクト側へ説明せず。
ライセンス違反のような気がするけど、Linuxはこの辺のコードの扱い変わったんだっけ?
- 「やばすぎる」Javaライブラリ「Log4j」にゼロデイ脆弱性、任意のリモートコードを実行可能 iCloudやSteam、Minecraftなど広範囲のJava製品に影響か
SteamやiCloudも関係…という所で恐怖する。範囲広すぎて影響範囲の想像がつかん。
物はJavaで利用可能なモジュール「Apache Log4j」で、 「LDAPを参照し、中に含まれるURLでDLしたclassファイルを勝手にロードする機能」がある模様。 なんでログ記録モジュールにそんな謎機能が搭載されてんのよ…。- IPアドレスの例示で「xxx.〜」は使ってはいけない? 「めんどくさい説教かと思ったら違った」などの反応続々
「xxx.xxx」ドメインが登録されている模様。これは盲点…。(汗
ドメインに使える英字や記号('-'のみ)を避けて「***.***.〜」表記がいいんじゃないか、とか。 (もしくは例示用IP「192.0.2.0/24」「198.51.100.0/24」「203.0.113.0/24」)
『新型コロナとワクチン わたしたちは正しかったのか』(峰宗太郎/山中浩之著)を読了。
対話形式なのでサクサクと読めました。前著『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』と同様、
「読んでおくべき本」だと思います。
この本、1年ちょっと前に出た前著のアップデート(前著はmRNAワクチン認可前)であると同時に、
デマを信じないための「情報の正しい捉え方、考え方」にまで言及した非常に示唆に富んだ内容です。
「人は信じたいものを信じたくなる(短絡的に正解が欲しくなる)ので、疑う姿勢は常に必要」と。
…1年前なんかmRNAワクチンなんか「怪しすぎる」としか思えなかったし、
現時点での「最良の選択肢」という評価になるとは、誰も予想できなかった訳で。
現在のコロナ対策も10年後には評価が一変しているかもしれない。
ともかくコロナ対策に関しては、他国に比べて死者が少ないので「日本は成功している方」という判断。
とはいえ、それは「政府が上手く抑えた」のではなく、尾見氏や西浦氏など専門家トップ連中が
理性的に情報配信を行ったこと、国民が「これは危ない」と判断して自発的に
「マスク、手洗い、外食自粛などを行った」結果だと。
…周囲の空気を気にする日本らしい結果ではあります。世界の特異点、日本。
新型コロナ中心に話は組み立てられているが、定期的に読み直した方がいい本のような気がする。
「自分の立ち位置/判断は正しいのか?」は常に考えておく必要があるし、
評価軸も常に更新されるので「コレが(常に)正しい」という考え方はせず、
「常に疑うポイントを残す」という立ち位置を心がけよう、と。
ネット巡回ネタが濃すぎて終了…。あとはyoutubeでダーティペアを見て終了でごわす。おやすーみ
8時過ぎに再起動。あぁ…昨晩のことが夢のようだ。(``;
んで再起動後は宅配荷物を待ちながら、昨日カメラが使えなくなったPCの調査。
うーん何でカメラの認識おかしくなってんだろ。
…と、ゴソゴソやった結果。
なにはともあれ。猛烈なスイマーに襲われたので寝ます。ぐー
- 旅行会社HIS、架空宿泊18000泊でGoTo申請 巨額の補助金を不正受給
こーいうの見つかるとGoTo再開は相当先になりそうだなーと。- 【滋賀】市立中制服、男子もスカート選択可能に トランスジェンダー配慮
野洲市の中学校が学ラン&セーラー服からブレザー化。ついでに男女兼用デザインへ。
- 真山仁「命懸けで得られる民主主義の価値を日本人は知るべきだ」
日本人は民主主義を勝ち取った国ではあるのだが、フランス等と違い 内戦とかで「勝ち取った」というイメージは弱いのかもしれない。
(明治維新はガッツリ内戦なんだけど、無血開城とか割と平穏に進んでるからな…)- 女を乗せてイキってた福岡の暴走族、イノシシに衝突して転倒 逮捕
…これ実は県警の飼い猪だった、というオチはないか?(ない- 警察官を賽銭泥棒で逮捕、200円盗む 「10年間一度も妻から小遣いを貰えなかった。コーヒーを買いたかった」
ガチのATM夫。(っ_;)- 「母を殺した。これから電車に飛び込む」と通報。男性が電車に轢かれて死亡→母親は搬送されるも命に別状なし
…なんか色々哀しい話。
- ミス・ユニバース世界大会の日本代表、胸元の肌に直接マジックで「日本」と書いてしまう
空条徐倫のコスプレですか?アニメも始まるしねー- アニメ「ぐんまちゃん」最新話の放送を見送り おじさんと競輪場に行く場面に「不適切」と視聴者から意見
フィクションに何を求めてるんだクレーマー。
尻の調子が悪いー(何
お尻が痔というか脱腸気味というか…微妙な状態です。悪化すると面倒なので、早めに快復しますよーに
ホテルでだらだら。朝食が「久々にフルブッフェでの提供」だそーで、ホテル側担当も楽しそう&忙しそう。
ブッフェは楽しいのだが、あんまり食べられませんなぁ…。
ネット巡回したりダラダラしてたら、あっという間に12時過ぎ。
13時チェックアウトなのと、夕方用事があるので早々に撤退します。
昼寝をすると遅れそうなので、早々に出撃。
朝飯を結構食べた筈なのに、どうにも腹が減る。うどん屋でエネルギーチャージ。
今度は一気に体温上昇して、汗をかきつつ名駅周辺をウロウロと。
忘年会前にzoomセミナーを受講するため、ネットカフェに籠もります。
「亜熱帯」という県内では時々見かけるチェーン店。
個室で3時間1200円ほどなので、まぁいいか、と。
動いていたデスクトップPCのCPUエンブレムシールが第2世代頃のもの。古っw
見てみると、Core i7-3770K/RAM 8GB/SSD 180GB/GTX760…という構成。
流石に古すぎるんで、いい加減更新してくれよ、と。
まぁこっちは持ち込んだPC使うんでWiFi使えればよろしい。
WiFiは144MHzでリンク。WiFi4(802.11n)/2.4GHzですか…やっぱり7〜8年前の構成って感じですな。
無線がオープン(SSID未指定)なので、とりあえず自宅へVPN接続。ここから外へ出られれば問題なし。
ここまでは良かったんだが…。
ヘッドセットを忘れたので、手元にあったワイヤレスヘッドホン(DAISO)をペアリング。
音質悪いけどヘッドセットモードもあるのでそちらで使ってみようとするが…音量調整ができない。何だコレ。
仕方ないのでヘッドホンモードで利用する。…と、今度はPC内蔵マイクが反応しない。えぇ?
今のzoomセミナーのメンバーで忘年会へ。ネットカフェから徒歩10分ほどの店へ。
久しぶりーなんだけど、マスクをしてると顔が分からん人が多すぎます…。orz
ちなみに「久しぶりー」と言いつつ10月下旬に大分で会ったり、6月下旬に北九州で会ったり、
「お前ら定期的に会ってるぞ」って人が何人か居たのは…気のせい。うん気のせい。(笑
主に名古屋近辺のメンバーなので常連多数。
初見の人も最初は緊張しているものの、趣味サークルなので、一瞬で盛り上がります。たーのしーい
楽しすぎて2次会参加。…あっという間に終電を逃すww
開き直ってお開きまで滞在、タクシーで帰宅。ホテルで泊まってzoomしてた方が安く済んだ説…。orz
残る時間を使って艦これ。E-2ゲージ2掘りを数回。ラストは御蔵でフィニッシュ。
結局、昭南も長鯨も出ませんでした…。伊26に至っては実装されてから何年出てないんだ…。orz
某稼働中システムの更新計画にあたり機能改良/追加提案をしろ、と設計コンサルから要請が来たそうで。
営 業「えーと、例えばどんな機能を提案しろと?」その客先って…セキュリティ要件が滅茶苦茶厳しいのに…いつ要件緩和されたん?
コンサル「あるだろホラ、例えばクラウドとか…」
営 業「…正気か?」
福岡勤務時代の元同僚(現在、法務部門)から「暇な時に助けてー」と、ゆるーい相談メール。
えーと…なになに?
ということらしい(一部原文ママw)。ほむ。東証一部のプライム銘柄関連で何かあったんかね?
- 自社株式の出来高(取引株数)と売買代金(円)を日々集計
- 出来高はともかく売買代金は過去履歴が取れないので毎日取得が必要
- 俺休めねーじゃねーかファッキン
- たーすーけーてー
わ し「ちょっくら探してみるわー」世知辛い世の中です。(笑
元同僚「いい案が見つかったら何かお礼します」
わ し「…成功報酬かよw」
- 24台玉突き事故 24人重軽傷 大型トレーラーが渋滞に突っ込む 愛知・小牧市
24台の玉突きが一般道(国道41号)で起きる愛知県。 車間空けたら死んじゃう病の人が多いからね…しゃーないね…。
…と思ったが、事故映像見たらトレーラーが全力アタックかけてた。居眠りかな…- サグラダ・ファミリア 「マリアの塔」完成
コロナ禍でも建設は継続してたそーで。うー観に行きたいー- HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か
HIS子会社の「ジャパンホリデートラベル」「ミキ・ツーリスト」。
ホリデー社は200人×69泊=13800泊の契約。1泊料金は補助上限の4万円。 …満額を対象全期間で設定したんかい。- オミクロン株 国内で新たに8人 複数国から入国 感染計12人に
話は聞かせて貰った!鎖国しよう!!- コロナ第6波に備え、医師が伝えたい「正しい知識」と「体調管理」
医者でも変な情報発信してる人は居るから、極力複数ソースから平均値というか 事実を拾い出すしかないのかね?
- 「ある日突然左耳が聞こえなくなった」 突発性難聴の体験談漫画、早期受診を促すメッセージに共感の声集まる
早期なら聴力戻る可能性あるから、早く行くんだぞ?…だぞ?(経験談- 自分の収入や資産が世界的に多いのか少ないのか一発で分かる「Income Comparator」
Income Comparatorによると、総資産2000万円の場合、日本人の上から26%に属するとのこと。 日本人の4分の1以上は2000万円以上の資産を保有しているようです。
そんなに資産持ってる人多いんですか?(汗- 実家の相続、「預金いくらあるの?」とは聞けない。どうする?
「深刻になる前に聞いておけ」だそーです。実家の借金はいくら残ってるんだろ…- 身近な人が亡くなった直後に「やってはいけないこと6選」
相続放棄を計画している場合は葬儀費用を故人の遺産から使ってはいけない。 (遺産を相続して使用した、と判断されるケースがある)
- 手でも足でも操作できる、マツダが「MX-30」に新機能追加
足が不自由な人でも加減速操作ができるアダプタを発売。 加速は両手親指でステアリングに内側のアクセルバーを操作、 減速はステアリング横のブレーキレバーを操作する機構。
始動時に手の操作と足の操作を切り替えて、1台で健常者と両対応にできる仕組み。 手の操作にしたときは足下のペダルを踏んでも動作しないようになっている。 流石はメーカーオプション。
取付価格は52.8万円(税込)だが福祉車両対象の減税/助成金利用で 負担をほぼゼロに出来るとのこと。すげー- 「新車を3年で乗り替えたほうがお得と言われたけど?」いくら差が出るかFPが試算
それでも、9年間の費用を比較すると
・新車を乗り替えた場合:約634万円
・新車を乗り続けた場合:約436万円
となり、200万円以上の差になります。
おおむね予想通りの結果でした。だよねー
- 実写版「カウボーイビバップ」の打ち切りが決定 ファンの反応に温度差「ですよねー」「まだ見たかった」
とりあえず学芸会レベルだった、とかいうオチではない模様。逆に金を掛けすぎたっぽい?- ぼっちなので話し相手が欲しい→魔法で邪龍を召喚 伝説の邪龍とお友達になってしまう漫画がほっこり
- 人類はついに有人火星探査へ……猫と一緒に! 猫たちに振り回される宇宙飛行士がシュールで面白い
- 意地悪な継母との暮らしもムキムキだから大丈夫! 漫画“全て筋肉で解決するシンデレラ”が起承転結筋肉しかない
筋肉は全てを解決するネタが蔓延してるなー
- なにこれカッコイイ! モリタ「働くクルマ」をテーマにした2022年カレンダー発売 消防車やゴミ収集車など2カ月ごとに登場
そーいや今年は取引会社からのカレンダーがあんまり貰えてませんね。- 撮った後でピント変更、ボケ味調整アプリ「Focos」を試す
最近は撮影後にボケを調整出来るんですよね…。何が何やら。- 音質が上がったのに、値段が下がった――!? ゲオのオリジナルイヤホン最新作は「アクティブノイズキャンセリング」付きで税抜3980円
1000円下がったーーーー!?
- シャープNEC、65W給電/映像伝送対応のUSB Type-C搭載27型液晶
「シャープNEC」ってなんじゃらほい?と気になった記事。
「シャープNECディスプレイソリューションズ」というディスプレイ事業の会社だそーです。 なるほどわからん。- シャープNECディスプレイソリューションズ(wikipedia)
という訳でwikipediaのお告げを聞いてみることに。
元は三菱電機とNECの合弁会社。その後、提携解消してNEC単独子会社へ。 更にシャープへ株式を66%譲渡してシャープの子会社になったが、 事業継続ってことでNECブランドが残る会社になっている模様。
経緯を追いかけても…わけがわからないよw
仕事は適当に放置してホテル修行に向かいます。
今回は客が多いのか、レイトチェックアウトを希望したものの13時までしか認められず。
いや明日は予定があるから14時頃には撤退するつもりだったが…早すぎー
スーツのスラックスを見たら、尻ポケットと右ポケット付近が擦り切れて穴が開きかけてる。
小銭入れとショルダーバッグで擦ってるせいだろなー。
普段からてけとーに扱っていたので全く気付いてなかったわ…。帰宅したら捨てよう…。orz
何故か今日が金曜日のような気がしてしまう。気分的にはそれでもいい。
同僚が「ノートの充電ができねぇ…」とか騒ぎ出す。何を言っとるんだね。
あ…ホントにできないな。
自分のノート用のACアダプタが同メーカーで、容量的にも問題なさそうなので接続。…充電するね。
同僚のACアダプタを見ると、DC側コードの根元が妙にガタついてるので…断線してそうな気配。アウトー
同僚「ありがとう。直った直った」その場でACアダプタをwebサイトで選定、発注させました。(笑
わし「こらこらw 数日貸すのはいいけど、ちゃんと返してw」
同僚「ちぇーw」
課長が席に戻ってきたので事後報告的に。
同僚「課長〜。ノートPCのACアダプタが壊れたんで買っていいですねー?」課長…てごわい…
課長「うへ…そりゃ大変だ。いいよ、買ってくれ」
同僚「じゃあ本体ごと買いますー」
課長「マテマテw」
同僚「流れで『いいよー』って言うかと思ったのになぁw」
別の同僚が某支店の営業から電話を受ける。
営業「某案件の現地調査よろー。担当が忙しい人で週イチくらいしか居ないんだけど」流石に仕事納め当日を狙っての出張要請は…「あたまおかしい」と思います。
同僚「かなり日程が埋まってるんで…調査は支店でやってくれんかなぁ」
営業「いや頼むよ。とりあえず希望日が12/21か28って言われてて」
同僚「21は既に予定入ってる。…てか…28は…仕事納めだろ(声のトーン激下がり」
営業「なんとかしてー」
同僚「資料とデータ貰ってくるだけなんだから、自分で行きなさい」
- 法務省、公式サイトで有償イラストを無断使用か 「事実関係を確認中」
ストックフォトサービスとして有償提供している画像を無断利用。 購入前に入っている「透かし」が入ったままの状態だったそーで。
法務省ってところがミソだよな…- 東証1部146社「プライム」選ばず 日本オラクルや白洋舎
有料会員記事なので読めない。
プライムにならない東証一部上場企業の株価はどれくらい落ちるんだろ…。- BAEは海自「いずも」の先に何をもたらすか 英防衛関連大手の日本法人設立 その目論見
- 櫻井翔、大炎上 元日本兵に「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」と質問→批判殺到
個別の犯罪と戦争時の従軍を同列に語るのか…。(=_=;
- カナダ次期戦闘機選定からF/A-18Eが脱落。F-35とグリペンの一騎打ちへ
あれ?カナダってF-35を選定から外さなかったっけ?
…と記事を読んでたら、次期戦闘機選定の経緯が一覧で掲載されていた。何周してんだよww- 韓国メディア「なんか……うちの国だけ新型コロナの致死率高いんだけど」……ようやくそこにお気づきになりましたか
同じAZ製ワクチンを使っている英国と比べても相当致死率が高い、という話。 ワクチン管理や製造に問題があるんじゃないか、という話?ロクな治療してないという可能性も(ry- 韓国空軍、深刻な戦力空白……F-4E、F-5がいまだに現役で退役できず……F-35Aは導入遅延、KF-21は完成しても空対空ミサイルすら用意されない模様
韓国F-4Eは後期生産型だけど、近代化改修してなかったと記憶。
つーか陸軍もM48A3(90mm砲)がようやく退役見込み、M48A5(105mm砲)は当面現役継続とか 凄い状況だったよーな気がする。
- ゴールド免許更新、来年からオンライン化へ ただし検査・交付等の手続きで免許センターを訪れる必要あり
オンラインのメリットが行方不明。- こりゃ激快適! ANAの787で初「全席個人モニター付き国内線仕様機」誕生 あす就航
B787-9で略号は「78G」。G表記は、787のGEエンジン搭載型かなぁ?- 大阪メトロ新車「400系」導入 斬新“宇宙船デザイン” 1両は全クロスシート 中央線へ
TV版コブラのタートル号かな?
- 総パーツ数は100点以上 4スト2気筒エンジン手作りキット「X-Power」が登場 マクアケで先行販売中
サイズ的にはラジコン用くらいだけど…1馬力はオーバースペックな気がする。- ベビーチーズを牌に見立てる“ベビーチーズ麻雀”がおいしくて楽しそう 「危険牌は2個まで食べてよし」「チー(ズ)トイツ狙う」と話題に
振り込むくらいなら食べて少牌チョンボで逃げ切る…!- 吉原遊郭を「煌びやかな世界」と紹介した江戸東京博物館に批判の声…「不適切だった」と謝罪
裏の事情はさておき「きらびやかな世界」ではあるだろ…。芸能界も似たようなもんじゃないの?
最近の言葉狩りにウンザリ。
- 「デジタルならうまいわけですね」 絵のコンテストで主催から“アナログよりうまくて当然”扱いされた実録漫画がつらい
「undoできるから簡単!」…という思想なのかな?- 再現度たっかいな! 大貫勇輔、ミュージカル「北斗の拳」で圧巻の飛び蹴り「正にケンシロウ」「想像以上の迫力」
すげー- スウェーデンの若者はみんな知ってる!? 龍が如くのカラオケ曲「ばかみたい」授業で歌う風景に驚きの声
スウェーデン人はヤクザゲームを遊んでるのか…- PCでうっかりInsertキーを押した人がジョジョみたいなせりふ叫びながらテンパってて爆笑した話
「うおおおお!文字が!文字が食われるッ!!」…うん、スタンド攻撃だなw- キズナアイさん装う偽アカウントに注意 暗号資産の送金促す投稿
アイさんがやさぐれた…!
- Appleが「アプリ外課金の実装命令」の停止を勝ち取る
12/09までと定められていた「App Storeを介さないアプリ外課金システムの実装命令」の執行停止。 控訴の審理が終わるまで延期になる模様。- アップル、2022年に新たな「iPhone SE」「Apple Watch」などを投入か
今回は割とキッチリiPhone SEの話が出てくるなぁ。結局iPhoneはハイエンドとSEしか売れてないんじゃないか疑惑。- 「Fit Boxing」はなぜシリーズ累計200万本のヒット作になったのか? イマジニア担当者と振り返る「異例のジワ売れ」の軌跡
そーいや放置して1年以上経過してるなw- PS5「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」が2022年1月28日に発売へ。シリーズ2作品のリマスター版を収録,PC版も登場予定
PS4版の旧パッケージを持っていたら1100円でコレクションにアップグレード出来るらしい。 「やったー」と思ったけどコロナ禍で無料配信されたバージョンは対象外らしい。残念。
(リモートプレイ用に個人的に立ててる)艦これ鯖(Linux)が「パッケージの依存関係壊れてる」とエラー表示。
「解決にはSynapticを起動するか、apt-get -f install して依存関係の修復を」…だそーです。
うわーい。
修復失敗したらOSから入れ直しかぁ…。ついでにPC更新するか?
とか考えながら作業開始。
「apt-get -f install」したあとupdate/upgradeのいつもの手順をコマンドラインで。
なんか更新パッケージを滅茶苦茶ダウンロードしてる…。ひょっとして最近まともの更新できてなかったのか?(汗
大量更新の後は怖いんだけど、再起動したら何事もなかったかのように動作。うーん。
艦これ。明日メンテなので掘りも終盤です。
2日前に速吸が出た後はレア艦は全く出てません…。今日も全く出ません…
真珠湾から80年。はるか昔の出来事ってイメージだったけど、「今の年齢×2 < 80」と考えると意外に最近。 まぁ…この考え方を適用すると、WWIですらそんなに昔の話ではなくなるのですが。
障害調査報告書の作成。「単純な作業ミス」で終わらせればいいのに、つい蛇足を記述。
読み直すと喧嘩を売るような内容になってしまったので、最初から書き直し。
こーいうことしてるから仕事が遅いって言われるんだよなー
昨日接種したインフルエンザワクチンの影響か、軽く悪寒がするのでサクッと帰宅します。熱は出てないのよね…
- 豪も五輪の外交ボイコット表明 人権侵害理由、中国反発
各国の中国への不満が噴き出し始めた感じ…?- 中国原潜が台湾海峡を浮上航行か、不測の事態のリスク浮き彫りに
弾道ミサイル原潜が台湾海峡を浮上航行。威嚇行為か故障で仕方なく、なのか。- 中国恒大、社債利払いできず 「デフォルト不可避」―欧米報道
みんな知ってる。というか、いつまで引き延ばし工作してんの…
- 真珠湾攻撃80年で犠牲者追悼式典 バイデン米大統領「日米は敵から親しい同盟国に」
- 米駆逐艦「イノウエ」が就役 日系元議員に敬意―ハワイ
日系人の名前を持つ海軍艦艇は初めて。本当に「時代が変わった日」かもしれない。- ダニエル・イノウエ(Wikipedia)
日系の元上院議員。ホノルル空港の現在の空港名になってる人ですね。マイク・ホンダと間違えちゃ駄目だぞ。(失礼すぎる
- 米ロ首脳が会談、ウクライナ侵攻なら「14年に取らなかった」措置取る構え
露西亜も相変わらず我が道をゴリゴリと。- ウクライナ国防相が警告、ロシアが侵攻すれば「血まみれの虐殺」
ロシア軍がウクライナ国境付近に兵員9.5万人を配置、最大17.5万人を動員する可能性。 うげ…まさに開戦数日前。滅茶苦茶緊迫した状況やんか…
- 自衛隊F‐35Aステルス戦闘機、函館空港に緊急着陸…機体故障で、滑走路を一時閉鎖
故障内容は不明…というか非公開?- 前澤友作さん乗せた宇宙船打ち上げ成功 日本民間人初ISS滞在へ
- 前澤友作氏、1億円の腕時計をロシアの税関で没収される 「9千万円払わないと返却しない」
箱に入れてスタッフに持ち込みさせたら密輸と判定された模様。
1億円の30%の関税と6000万円の罰金を支払わないと返却しない、って話に。- 堀江貴文、前澤友作の宇宙旅行に「エベレストとか富士山登るようなもんでしょ。金さえ払えば誰でも行けるし、時間拘束される」
嫉妬にしか見えない件。あとエベレストは「金さえ払えば」って場所でもないと思うぞ。
- 新型コロナ「ワクチン接種証明書アプリ」は12月20日提供開始、申請にはマイナンバーカード必須
アプリによる申請にはマイナンバーカード必須。ぐへえ。- 日本初の「ホテルガチャ」。1回5555円でマリオット宿泊券も
Peachガチャよりはお得感があるなぁ。- 「あぁ、何てきれいに」「新車の香りがする(泣)」 伊藤かずえ、ピカピカになった「あのシーマ」と再会し感激の涙
初代シーマ(1990年式/FPY31型)。エンジン載せ替えや再塗装までしながら乗り続けた末のレストア。 レストア費用は当時の新車価格(約500万円)を優に超える…とのこと。
プロが8ヶ月かかりっきり&多くの部分が新品になってることを考えると激安なのかも。
- 「母がクモ膜下出血で倒れた」実録漫画が壮絶 母は管だらけで父はパニック障害発症、地獄の3週間の記録
こーいうのは怖すぎて考えたくないなぁ…。- クラスのマドンナと2人きりになったら“孤高で気高い”イメージと違う!? ときめくシチュエーションのラブコメ漫画
ときめきー- 【その視点はなかった】常に丁寧口調の同僚に、評判の悪い人への印象を聞くと「こちらも親指が下がる思い」と低評価
首を掻き切りそうな表現が素敵w- カセットテープ自体がひっくり返るのかよ! 知る人ぞ知る「半世紀前のオートリバース」が魅惑の変態機構
私が学生時代愛用していたAIWAラジカセが、リバース時にヘッドが半回転する機構でした。 あれですら変態機構だと思ったけどなw なつかしー
- iPhoneのパスコードを忘れた!再設定で助かる3つの方法・2021年版
…パスコードを設定しない作戦はどうだろう?- 開放型ゲーミングPC「MINISFORUM GameMini」が発売、RyzenやRadeonを搭載
フレーム型ゲーミングPC。これはこれでアリかも。- オープンソース3DCGソフト「Blender」バージョン3.0が21年ぶりのメジャーアップデートとして登場
バージョン2.0のリリースが2000年…。
体調不良とは言いつつ艦これ。(ぉぃ
E-2ゲージ2周回しつつ、疲労抜きの合間にろ号作戦(Map4-2、カレー洋海域)を回す。
むしろ普段より効率厨モードになってる気がする…。
結局、ろ号作戦は終わったがE-2周回はレア艦は出ず。なんでやねん…
雨模様。今日は休みって事にしたいんですがががが。
インフルエンザの予防接種。今日はこれでお仕事終了!(ぉぃ
午後。営業担当から電話。昨日の現場がトラブってるぞ、と。えーーー
営業「状況はかくかくしかじか」とりあえず現場へ車を飛ばす。自動車道は雨が降るとクソ遅い車が増えるのが面倒ですね…。
わし「あーわかった。昨日動作チェック時に設定弄って、最後に戻してないわww」
営業「こらこらw」
わし「対応はすぐ出来る内容だけど…メンテさんか営業さん近くにいない?」
営業「私はいま豊田(愛知県東部)、メンテは…名古屋市内だけど北東部で作業中やなー」
わし「ううw 俺が一番近いのねw」
営業「よろしくっw」
営業「対応ありがとー。今日は直帰かい?」警察屋さんと仲良くなってないということは、無茶な移動はしてないということです。(力説
わし「ウチの部署、社用車を泊まりで使うと書類申請が面倒だから直帰はしません」
わし「つーか、もう会社に戻ってる」
営業「ちょw 不具合の一報入れて2時間半しか経過してないんだがww」
わし「現地滞在10分未満だしのーww」
営業「いやいやw 準備とか移動時間考えたらクソ早くないか?」
わし「世間にはワープ航法って移動方法が…」
営業「…少なくとも現代にはない」
- 日本さん 成田から入国した韓国人を340km離れた中部空港ホテルで隔離www
韓国など12ヶ国からの入国者は隔離14日のうち最初の6日間は検疫所指定の宿泊施設で 過ごす事になっており、成田に余裕がないので中空近辺のホテルに移送。こっちくんな。
現在成田〜中空便はないので、厚労省がチャーター機を飛ばしてます。 そこまでしてケアするより、入国禁止にした方が効果高いよ外務省。- 政府 「オミクロン株」日本人初感染受け 水際対策徹底へ
3人目はイタリア滞在歴のある日本人。12/01帰国。 つまり、既に欧州はオミクロン株が相当広がっている…ということだな。- 13歳男性、ファイザーワクチン接種当日に死亡 死因は溺死
ワクチンと死因との関連がわからんw
- 中国、米の外交的ボイコット「政治利益のため」と反発
米国が北京五輪に選手団は派遣するが政府高官は派遣しない、と発表した件。 対抗措置も示唆…ってボイコットへの対抗措置って何するんだろ?次大会の参加ボイコットとか?- 米“外交的ボイコット” 岸田首相「国益の観点から判断」
首相から「国益」という単語が出るようになっただけでも時代は変わったと思います。- 靖国神社に超党派議連の99人が一斉参拝 岸田内閣からは9人
まずはジャブを打った…って感じかな?
- 「はやぶさ2」サンプル帰還から1年。JAXAが初期分析状況と探査機の状況を紹介
はやぶさ2本体も運用継続中。はやぶさ1のエンジン使用実績を超えたので、 ここからが「見たい性能変化(限界を探る時期)」だそう。
エンジンには性能変化(劣化)が見え始めたので、1台運転で運転条件を変えつつ 長期運用可能な運用を探っているところだとか。- 欧州のマツダには「変態開花装置」みたいなものがあるらしい 短期集中連載 マツダ・廣瀬一郎専務に聞く(その10)
欧州車には車幅が掴みやすくなる仕掛けがあるとか、 欧州の道は荷重変化が判りやすい…とか。
確かに国産車はこのへんの車幅間隔/感覚が判りにくい奴結構あるよね…。- 月面探査機が月で人工物を発見か 正方形の物体に「ミステリーハウス」と命名、今後数日以内に調査
アポロ着陸船の脚じゃないのかね。
- 47都道府県の「県章」を仮面ライダーにアレンジ 各地の特色を宿した空想ヒーローに全国特撮ファン大盛り上がり
わりと「ありそう」なデザインになってる。というか平成ライダーのデザインの奇抜さよ…。- 彼氏の頭にマッシュルームが生えちゃった! 超展開すぎるラブコメ漫画に「意味わからんけど胸きゅん」「頭からマッシュルーム生えそう」
オチまでナイスw- すてきな彼氏との写真……と思ったら? 足でスマホを挟んで撮った超絶テク“ぼっち自撮り”がもはや特殊技能レベル
方法は判るんだが…脳が理解を拒否するw
- LINE Pay、約13万アカウントのキャンペーン情報が一時GitHubで閲覧できる状態に
まさかのGitHubへのアップロード…。開発版の機能がそのまま残った感じ?- YouTuberさん、UFOキャッチャー確率機のバグを発見し、高額商品を乱獲してしまう
最近のUFOキャッチャーって、一定金額を貢がないと景品が取れない仕組になってるそーで。 パチンコ筐体みたいに規制も無いし、詐欺レベルやな…。- レゴブロックが主義に反する「手で分解できないパーツ」を使ったと話題に
そんな前提があったのか。- ドンキ、チューナ非搭載の“ネット動画TV”約2万円から。Android TV採用
42V型でも3万ちょいだけど解像度は1920x1080(FHD)。びみょー- ドンキ、あえてテレビチューナーを外した42型AndroidTVを3万2780円で発売
ジョセフ「次にてめー(NHK)は『これはテレビだ』と言うッ!!」(バァアアン!!
- NHK、アニメ「岸辺露伴は動かない」TV初放送。実写新作の放送日決定
年末は露伴祭です。実写再放送、アニメ版、実写新作、関連特番。いっそJoJoのTV版もNHKが一挙放送したら?
艦これ。今日もE-2ゲージ2で掘ります。
速吸げっつ。レアではあるが…複数必要な艦ではないなぁ…。
今日は現場直行。ちょっと遅めに出ても大丈夫かなーとか思ってしまいギリギリに。
現場にメンテ担当と到着。客先に入ろうとすると「作業は1人だけでヨロ」と言われる。ちょw
メンテ担当「センター側の作業してもらってる間に私は現場側の調査でもしときますわー」
…あぁああ逃げられた(笑
ちょっとハメられた感あるなーw
かなり早く終わったけども。終業時刻は適度に鯖を読み、サクッと帰宅。
…明日のことは明後日以降考える姿勢です。(あれ
- 松坂大輔、引退セレモニーに“盟友”イチローが登場 まさかのサプライズに「それは反則」「泣いてしまった」と反響
会場のざわつきがすげーw
- 「自動運転」の前に、マツダのクルマができること 短期集中連載 マツダ・廣瀬一郎専務に聞く(その9)
「ドライバーの緊急時に運転を引き継いで安全に停止させる」機能について。 自動運転よりこっちが優先だと思うんだけど、マツダ以外はあんまり進んでない模様。- 居酒屋さん、とんでもないぼったくりをしてしまう「お通し」「席料」「週末・年末料金」「サービス料」
「お通し」と「席料」が別立て。年末料金を12月上旬に請求。いろいろエグいww
天気が悪くてどーも肌寒い感じがするので、布団乾燥機を稼働。
エアコンonlyの部屋は暖房の利きが悪いんですが布団乾燥機を使うとなんか部屋が暖かくなる気がします。
艦これ。E-2ゲージ2ボスへ行き新艦「昭南」を狙います…。出ないけど
天気も悪いので気分も上がらず。てけとーに室内でだらだら。
- トランスジェンダーの選手(元男性)が女子世界記録を大幅更新 米で物議「これは間違ってる」
参加させる前に気付けよ。- 「砲弾の上で尻もちをついた」 直腸内に対戦車砲弾、男性が救急搬送 爆発物処理班も出動
WW2時の57mm対戦車砲砲弾。なんでそんな物が転がっているのか…謎。- 【韓国】漢字ドリルの太陽の絵が「旭日旗を連想させる」と問題視され全量廃棄へ
やっぱりこいつら石仮面でゾンビ化してないか?- 「私とセックスすれば癌が完治する 」とインチキ療法を持ちかけた産婦人科医を逮捕 被害者は数百人
…それなんてAV?- 古市憲寿、東京五輪「そもそもオリンピック要らない」→北京五輪「どんなことがあってもやってもいい」
2chで「逆張りで注目集めようとしてる典型」という指摘があって…辛辣やなw
- 練馬区の中学校、生徒に「SNSのパスワード」を提出させる
練馬区教育委員会は12月3日、個人情報の不適切な取り扱いがあったとして謝罪した。 情報漏洩は確認されていないという。
…いやコレ自体が漏洩事件だろw- ランドセルが、約90%軽くなる「棒」発売へ 既に予約数は2000本に
キャリーバッグ化するフレーム。…ランドセルをさらに重くしたいらしい。次は電動化が来ると予想。
- 波平の月収が判明
2月、手取りで78万円…Sugeeee!!! ボーナスが年3回くらいあるんかなー
食糧調達に行くつもりだったが、日が暮れた途端、外出する気すら消失。
やっぱり太陽エネルギーは必要なんだよ…。
てけとーにストック食材で誤魔化します。
しばらく染めてないと、遠目からだと白髪部分が光ってザビエルヘアに見えるので白髪染め。
朝昼兼用飯をカツ丼屋でいただきま…めっちゃ混んでるな。
なんか数日間の限定で550円セールをやってるらしい…。ので、普段は頼まないカツカレーを頼んでみたり。
あとは本屋に寄ったが大した収穫なし。
正確には『新型コロナとワクチン わたしたちは正しかったのか』(峰宗太郎/山中浩之著)を
探したのだが見つからず。
名駅だったら他の書店をハシゴするだけなんだけど、郊外型書店は…こういう時は辛いですw
帰宅してオンライン発注に切り替える。
Amazonで注文しようとしたが…「お急ぎ便で12/05着」の割に「普通便で12/12着」って、いくらなんでも酷くない?
ポスト投函で終わりのくせに1週間も差が付くもんかい。
…ホントにAmazonはどんどん駄目になっていくなぁ…。
結局、最近通販では相対的に評価が高くなってきているヨドバシで購入。
…久々に使ったけど、ポスト投函で配達完了ってパターンも選べるようになってますね。
今回は「運送業者指定せず」「12/06着予定」で注文。
こんなメールがきた。
という訳で「偽AMEX」からでした。カード番号の[RAND_INT_1_9」ってマクロがちゃんと動いてないw これ1ヶ月くらい前にも来た奴だよね?------ From: "American Express"Subject: 【American Express】次回口座振替のお知らせ Date: Sat, 4 Dec 2021 11:16:50 +0900 ------ 平素は、アメリカン・エキスプレスのカードをご利用いただきありがとうございます。 以下の通り、次回の口座振替情報をお知らせいたします。 カード番号: xxxx-xxxxxx-0200[RAND_INT_1_9] 口座振替金額: 611,821円 口座振替日: 2021年12月04日 本サービスについての詳細確認および登録の解除・設定の変更は以下URLにて承っております。 https://www.xxxxxxxxxxxxx このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。 ご返信いただいてもお応えいたしかねますのでご了承ください。 【配信元】アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc. 〒105-6920 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 Copyright (c) 2021 American Express International, Inc. All Rights Reserved. ------
4時過ぎに寝直したら、あんまり熟睡した感じはないけど…しゃーないな。
打ち合わせとか色々。消費税計算の仕方が2年後に厳密化されるってことで、関係者と認識合わせ。
異常に理解が遅い奴がいて話が横道に逸れまくり。
どうも「消費税を誰が国に納めるのか」って流れを理解してない模様。
エンドユーザ(消費者)が支払ったら、自動的に国までお金が流れると思っている模様。
いやそんな自動化システムはないぞww
間に入った業者(販売業者)が「預かった税金を集計して」国に納めてるんだぞ…。
# リーマンは確定申告すらしないんで、税金についてはその程度の認識かなーとは思った。
そんなこんなで。最終的には「経理に計算方法が正しいか指導して貰わんとまずい」って話に。
問題はあいつらも「最後は税理士じゃなくて税務署の見解貰わないとアウト」とか言うんだよね…。
まぁ…それが実情なんだろう、とは思うけども。
最近の半導体不足の話とか。年度末合わせの物件に対して出荷できない状況になりつつある。
部品在庫とかを見ても年内(よくて1月)までは何とか対応できそうだが、そこから先は多分出荷する物がない。
半導体関連材料がことごとく欠品しているのは聞いていたが、ウエハーどころか生基板すら
危うい状況に陥っているらしい。ええぇえw
国内半導体産業は20年くらい前のITバブルの際に設備増強をした直後、ユーザー企業は
途上国に逃げたそうで、今回は設備増強に消極的って話らしい。
よくわからんが多分自動車業界が悪い。
あとは中国のセルフ経済制裁(石炭輸入停止)とかが相当効いてるらしい。…うん、知ってる。
- 和歌山県北部で震度5弱 津波なし
09:28頃、震源は紀伊水道でM5.4。名古屋も震度2くらいで揺れました。 板野町や吉野川市が震度4なのに徳島市が震度3という謎。
未明には山梨でも揺れたとか。地震列島…東海地震が近いぞコレ。
- 山口銀行&アイフルの新構想が画期的と話題「毎月10万円借金でき、返済は利子だけ、元本は死亡保険で」
…なんか保険金詐欺的な未来しか見えない件。(汗- NHKを映らなく加工しても契約義務 最高裁判決
NHK放送信号を減衰するフィルターの件。上告棄却で高裁判決確定。
- 大好物と嫌いなものが“真逆”の相手に恋をした 互いに合わせようと努力する男女の漫画が心に響く
もげろー- お台場のガンダムが撮影ミスでめちゃくちゃ発光 奇跡のショットが「自爆寸前」「トランザム付いてたっけ?」と話題
俺がガンダムだーっ
- Epic Gamesストアで「Dead by Daylight」が無料配布中。12月10日まで
あのオンライン鬼ごっこが無料ですか。いただきまーす(プレイするとは言ってない- マイクロソフトEdgeに「Chromeのダウンロードを中止するように必死で促す新機能」を追加
昔中華系IMEにアンインストールしようとすると中止を懇願する奴あったなー
某趣味サークルの忘年会前セミナーがzoom開催になった件。
要予約の場所だったらそろそろ確定が必要なので、受講場所の当たりをつけておきましょう。(笑
zoomを使って発言の可能性があるのと、有料セミナー扱いなので、オープンスペースは不可。
…と考えるとカフェで粘るパターンは駄目なので、結局候補は以下のような感じに。
インターネット接続環境がソコソコ整っていて、都度清掃やってそうな所にしたい。
- ビジネスホテルのデイユースプラン
- ネットカフェ(個室型ブース)
- カラオケボックス
- 時間貸しレンタルスペース
今日は現場に行かないと駄目かもしれんので早めの電車で出勤。
結局4時間寝てないし、昼が辛そう…
昨日18時過ぎになってシステム障害を連絡してきた客先案件の続き。
昨日は結局「取れてないデータのデバイス等、障害情報を教えてくれ」とお願いした後、連絡なし。
いや…復旧を急ぐからあの時間に電話してきたんじゃないのかよ…。(・_・)
情報が全く出てこないので「現場を見に来い」なのか「データを復旧しろ」なのか、
何をして欲しいって話なのかサッパリ分からん…。
営業経由で情報提示を督促してもらう。
「件名:申し訳ありませんが」というメールが夜中の内に入っていた。
あ、客先からメール来てたのか?と思って眺めたら送信者名が自分のメールになってる。
結局、情報が届いたのは11時半過ぎ。ついでに今日現場に出向いて何かするって話は無くなりました。
緊急性ないんかーいw
とはいえ、何にせよトラブルが発生してたことは事実なので、原因調査と報告書は作る羽目になりそう。orz
出張旅費水増し疑惑の若手くん。
明日は宇都宮で現地調査の予定があって、今日は宇都宮駅前で前泊予定なのだが…。
13時過ぎに会社をスルッと出ていきました。早いよww
「絶対17時までにホテルに着いてやる」という鉄の意志が見え見えの出発です…。
課長…やっぱり1回シメた方がいいと思うぞ?
- 「オミクロン」出現、わたしたちのなすべきことは?
名著『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実』の著者である峰宗太郎氏と山中浩之氏の対談。 ちょうど新刊『新型コロナとワクチン わたしたちは正しかったのか』が発売される タイミングでのオミクロン騒ぎ。
オミクロンの名前こそないけど「基本的な考え方も対策も変わりませんよ」と自信満々な発言。素晴らしい!
- 国際線予約停止要請を撤回 岸田首相「帰国需要に配慮を」―新型コロナ
「日本人が帰国できなくなる」と1日で撤回。あれま。- 日本政府、国際線予約の一律停止を撤回 海外滞在の日本人は帰国可能に
年末年始絡むから気持ちは分からんでもないが。
「そんな混雑期の航空券をまだ押さえてない奴が多数いる」という事実にビビる。
- 木下元都議に冬のボーナス115万円支給へ 「寄付より辞退すべき」都議らが支給差し止め住民監査請求
「東京都に戻らない限りは損害」と。そりゃそーです。
コイツの場合「自分の関係する団体へ寄付」って可能性も十二分にあるしなー
- 無灯火&イヤホンで自転車に乗っていた高校生が男性に接触→男性がトラックにひかれ即死
高校生が歩行者と接触、歩行者が転倒して後続のトラックに轢かれて死亡。
「高校生が殺人を犯した」でいいだろコレ。- ガールズバーで5万5千円分豪遊し無銭飲食→裁判官「ボッタクリなので無罪!適正価格は2400円」
これを起訴した検察の担当と地裁の裁判官、相当仲が悪いとみた。- 女性2人「ジェットコースターで骨折した」→富士急「うちで怪我したんじゃなくね?」医師も同意見
遊園地でも当たり屋が出没するのか…。- 「酔っていたのでわからない」すれ違いざまに女性にラリアットした公認会計士の男(23)逮捕 周辺で他の女性も同様の被害
…女性だけ狙ってる時点でちゃんと判断してるよね?
「酔っていたので(ラリアットかアックスボンバーか)わからない」だったら認めるw- 外国人「何で日本のRPGは俺達に神を殺させようとするんだ?」
コブラ「神か…最初に罪を考え出したつまらん男さ」
- ライフソリューションサービスボーナスマイル(ANA)
ANA上級会員限定でボーナスマイル3倍になるらしい。
対象の多くは空港売店での購買なんだけど「ANAトラベラーズ」の記載あり。 ツアー系って普通は区間マイルの50%程度なんだけど…3倍になるのか?
ツアー利用は提携ホテル泊前提だけど、普通に発券するよりお得になるんかね?- 運転講習は「グランツーリスモSPORT」で 滋賀県の自動車教習所が導入
グランツーリスモは「ドライビングシミュレータ」ですからね。- 日産、伊藤かずえさんの「シーマ」レストアが完了 12月7日の誕生日に完成車披露へ
26万km走行したシーマのレストア完了。- 複数の小学校で徒競走から順位が無くなる 保護者「なぜ順位を付けるのか」
いや「人生は色々と競争があるんやぞ」って教えないと駄目だろ。- 狂気のカプセルトイ「ギャルが折った折り鶴」登場 自由すぎる見本を1つ1つ手作業で再現した匠の技(?)
何でもありありすぎる…
- Bingで「Chrome」と検索するとEdgeくんが悲鳴をあげる――悲しい豆知識が話題に 「気持ちはわかるけど」「必要な時があるんだよ……」
Bingがそーいうクソな結果しか出さないので、Edgeごと切り捨ててるんやぞ。- Microsoft Officeがマルウェア「Emotet」に感染? Microsoft Defenderに誤検知か
いや正しい検知の可能性もあるな。(ぉぃ
あかん…眠い…。
22時過ぎに20分程のアラームを設定してひと眠り…したら、そのまま3時半までダウン。
うん、そうなるのは判ってた。
ちょっと4時過ぎまでゴソゴソして寝直します。ぐう。
師走です。師ぃぃ匠ぉぉお!!走れぇえええ!!
師匠に走らせようというのかぁあ!?だからお前は馬鹿なのだぁああああ!!(流派:東方不敗っぽく)
いやマジで今年何やってたんだろ。…呑み会も(あんまり)行ってないし。
先日作ったソフトウェアを課長に渡しておいたのだが…。早くもトラブル。
課長「事務担当に集計作業して貰おうとメールしたら、ウイルス誤検知で消えた模様」頼むから学習してくれ…。(-_-;
わし「……。なんで実行ファイル形式のままメールを送るのよww」
わし「メールの添付ファイルを即実行って…挙動予測で誤検知されてもおかしくないぞ」
わし「(サンドボックスから救出)ほい、あとはよろしく」
課長「…実行したらエラー出るんだけど」
わし「それ前回もやったよね?.NETのランタイム入れて」
同僚がデスクトップPCをWindows11にアップデート。
わし「あれ?そのPC、第8世代Coreでしたっけ?」リスクに全力で挑戦する人やなぁ…ww
同僚「いや第6世代だけどTPMチェック潰したバージョンを入れた」
わし「ちょww」
同僚「自宅の第4世代もWin11にできたからへーきへーき」
同僚のWin11ネタ続き。
同僚「ぐあー。Win11は入ったけど、Windows Updateに失敗するよーう」リスク取りすぎやww
わし「ん?さっきの第6世代CoreのPC?」
同僚「いやこっちのSureface Pro X」
わし「ARM版かw」
18時過ぎになって客先から電話。
「某システムの月末のデータが取れてないんだけど、今すぐ何とかならん?」「なりません」
いや…せめて昼頃までに電話してこいや。
日本の鎖国は近い:
いーけーオミークロンーそーらをとーべー(何となくイナズマンのフレーズが出てきました
- 「オミクロン株」国内2例目の感染者はペルー滞在歴ある20代男性…松野官房長官
ペルーって南米もアウトかーい!! こっちは中東カタール経由での入国。 鎖国待ったなしやな…- 「オミクロン株」水際で防げ、アフリカ10か国からの外国人再入国は拒否
明日12/02から、在留資格を持っていても指定国の再入国拒否。うおw
年明けには日本人ですら帰国不可になりそうな勢いだな…- 政府、日本到着の国際線を全て停止へ 海外滞在の日本人も帰国不可能に
なんと、12月末までJAL/ANAの国際航空券の新規予約は中止。 年末年始のチケット未購入の人は日本人であっても渡航不可になりつつある。うわーw- 日本でオミクロン感染初確認の男性、韓国の空港で乗り継ぎ−報道
昨日感染確定したナミビア人外交官の件。
ナミビア〜エチオピア〜韓国(仁川)〜日本(成田)…というルートで入国した模様。 (潜伏期間は無視して)実は韓国で流行っている新型コロナはオミクロン株だったりして…?オミクロン株の起源は韓国ニダ!!
- 米軍三沢のF16戦闘機 青森空港に緊急着陸
11/30 18時過ぎに発生。青森空港と三沢基地は一緒だと思ってた…90kmも離れてるやんw
エンジントラブルで緊急着陸したらしいが、滑走路を封鎖塞いだ状態で 「米軍が来るまで動かすな」ってやらかして民間機が離発着出来ず…。
危険があるのか機密の問題か分からんけど、もうちょっと米軍は説明せーよ。- 知事「一歩間違えれば大惨事」…緊急着陸の米軍機、燃料タンクが民家周辺に落下
山林に増槽を投棄したという話だったが、日本の山林には民家があるのだよ…。- 米軍機、燃料タンク投棄後に緊急着陸 青森空港、6便の運航見送り
結局12/01 午前からの運行再開。流石に迷惑じゃのう…
- サイバー攻撃受けた半田病院 来年1月4日めど診療全面再開へ
ランサム喰らって紙カルテ作り直す羽目になっていた半田病院。
VPN経由で侵入された可能性、とのこと。まぁ…VPN取れたら内側はノーチェックだろうし。
ベンダーは何をやらかしたんだ…。- 身代金支払わず電子カルテ再構築へ サイバー被害の徳島・半田病院、1月の通常診療再開目指す
「データが戻る保証はない」ので、ランサムウェアの犯人とは交渉しないとのこと。男前!
新システムの導入/データ準備に2億円を見込む…。はんにんはヤス…!だったりして。ね、ベンダーさん?
- 《愛子さまご成年》大学初登校で水色カーデにお着替え…同級生に「敬宮愛子です、よろしくお願いします」
殺伐とした皇室ニュースに、ほっこり癒やし。- 「自宅現金はたんす預金」 捜索で発見の2億円―田中容疑者、脱税否認・東京地検
脱税で逮捕された日大元理事長ネタ。2億円のタンス預金。タンス1段で収納できるのかしら…(そういう話じゃない
- 人間国宝の歌舞伎俳優、中村吉右衛門さんが死去…77歳
鬼平がぁああああ…!(;_;)o- 藤岡弘、の長男、“本郷猛の継承”が大反響でビックリ仰天 「僕の名前は真威人(まいと)です」難読名でプチハプニングも
藤岡弘の長男が「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」で本郷猛役を主演。12/17公開。
主人公は嵐を呼ぶ男(マイトガイ)?(そっちじゃない- いきなり!ステーキが「いきなり値上げ」 突然の発表に利用者困惑、広報がツイッターで謝罪
ステーキは2割くらい上がってるのにハンバーグは据え置き。…妙だな?- 「週2で一人鳥貴族女」が誕生! 半個室風のカウンター席で楽しむ「一人鳥貴族」が楽園すぎた話
週2で居酒屋…いい生活してんなぁ…- 【5時の誤字】「天井に火炎放射器付いてるけどお香たいて大丈夫かな」 打ち間違いでお香どころじゃないトラップハウス在住になってしまった人
にげてー
- 「EVANGELION STORE」で不正アクセス クレジットカード情報1万7828件に流出の可能性
使徒襲来。防壁突破されたらしい。- NEOGEOの名作がスマホ向けに登場!「サムスピ天草降臨」「メタスラ5」「ASO II」を「アケアカNEOGEO」シリーズとして配信
NEOGEO格闘ゲームをスマホで…!? …欠片もプレイ出来る気がしない。
某趣味サークルの忘年会を来週末に予定してまして。
主催者が忘年会前に「希望者のみ宴会前に有料セミナーやるよー」って言ってくれてまして。
「事前セミナーはzoom開催になりました」とか。ちょwマテww
直後に出席者がリアルで顔合わせるのに、どーいうことですかw
# …謎すぎるわ。ヾ(・w・;)
問題はコレ、自宅でzoom参加してたら、多分忘年会に遅刻するというオチ。(笑
名駅か栄あたりでレンタルスペース借りて参加、って話になるんだろうか?
いかん…ネタが面白すぎて笑いが止まらんww
早速、名駅周辺のレンタルスペース探し〜(笑
意識を飛ばしながら艦これ。E-3ゲージ3周回。
Flecher(3隻目)と宗谷げっつー。やっと宗谷来たよ…。いまだに伊26来ませんがw
艦これが一段落したのが0時頃。目がさえてきたので、ちょいと探し物をしてたら2時半過ぎてる。ぎゃー