ユニコーンさんへ
ポロヌップ氏への感情の入れ知恵の件についてですが
今は亡き別の掲示板においてMikaさんがいろいろ発言していたところ、
とつぜん妙な感じのする発言をしたので気になってメールで問い合わせた
ときのやり取りをご覧になって発言されていることと思います。
そのときMikaさんからポロヌップ氏(のメール)への怒りを訴えられ、
いったい何物という問いかけに対して素性を教えましたがそのことで
はないでしょうか
もっともわたしはポロヌップ氏に敵意を持っていますので私の感情も
入ったいたかもしれませんが。
やっとレスが付きました。ほっと一安心。
私は中国地方の瀬戸内海(というより周防灘)沿岸の、とある田舎町(市ではありますが)に住んでいます。
ここでいうマジョリティーの一人です。
アイヌとの関わりはここに来るまで一切有りません。
アイヌに、このようなすさまじい人権問題があるなどということも、全く知りませんでした。
もちろんこの地方でも例外ではなく部落問題、在日差別問題は根強く残ってるようです。
私は若いころ、無意識の差別でその両方の友達を失ったことがあると前にも述べましたが、
考えて見れば、相手にとっては強烈な差別で有ったかもしれません。
その友達とは、学生時代、相手の素性を知った上で4,5年同じ布団で寝て、同じ釜の飯を食う仲だったのですが、
卒業間近のある日、突然差別問題をどう考えるかという質問をぶつけられました。
差別問題があるのは当然知っていましたが、深く考えたことがなかったので、返答に困り、
「なんともしようが無い」と答えてしまったのです。
この一瞬で友達関係が白紙に戻ったのです。反発、討論も一切無しに。怖いことです。
今、考えて見ればその付き合いのなかでも自然とそういう言動態度があったんでしょうね。
そこで、その友達は私を見限ったんだと思います。何の価値もない人間だと。
その二人は全てにおいて私より優秀なやつで、尊敬の念さえあったんですが、
私としては非常なショックを覚えたものでした。
それでも今日に至るまで、差別を意識しないのがなぜ悪いんだ、皆が意識しなくなればいずれは差別が無くなると信じてきました。
現実はそうではないようです。
しっかり向き合っていないと、また同じ過ちを繰り返すんだということがなんとなく判ってきたところです。
そういう意味でこういった掲示板に参加(ROMでも十分)することに意義を感じるのです。
なにしろ未だに幼稚なもんで年を明かすのは恥ずかしいんですが、Esamanさんの2倍ぐらいじゃないかな・・・。
今日の所はこのへんで。
人となりは、今後ストネコさんのところでも発言をしていこうと思ってますので、たまに覗いてみてください。
自分のHPはありません。
現在、まだ妻の意識はありません。
意識を取り戻したら、またチャランケせさて頂きたいです。
この掲示板を見つけたのは、妻のほうでした。
何かしらの連絡が有ったのかも・・
しかしながら、心労は身体に良いとはいえません。
48sだった妻は、5sもやせてしまいました。
正直言うと、医学を収めた人間として、パソコンが
人体特に、感受性の鋭い人には、あまり好ましくないという
データーをてにすることが出来ました。
さて、一連のやり取りとして、私はここで実名を発表させてもらう
決心をしようかと思います。素性さえ解れば安心と言うなら。笑
妻が倒れ、私たちが離婚したら、その時は諦めましょう。
しかし、残された可能性は、否定しません。
妻が言ってましたよ。「Esemn氏と飲茶して、お茶して、カレーとナン食べて・・話して・・会いたかった。」って。馬鹿な女ですよ・・・・会ってくれもしない人間に
会いたいなんてね。苦笑
馬鹿なのは私かもしれません。
アイヌの歴史は、一通り妻から聞いていましたが、真剣に聞く気になったのは
おそらく・・・・「一回でいいから、名古屋に行きたい。」と言い出したときからです。
何の関係が有るのでしょうか?
お答え願いたいところでもあります。
私的な部分。プライベートな部分・・・・・
切り離せるものを、切り離してみても、こころに渦巻く疑問は
消えてはくれないのです。
しばらく、せめて妻が落ち着くまで、チャランケの席を立っては
いけないことですか?Esemnさん。私は、チャランケと言う言葉の意味を
取り違えていたようだ。
妻に叱られました。「チャランケとは、真剣に成ると殺し合いになる。
不用意に使う言葉ではない。」と・・・いったい何時から、彼女は
こんなに勉強する気になったのか????
私のように、医学も薬学も心理学も修めていないのに。
学校もただの高校です。
ただ、苦労して看護婦の資格だけは取ったようです。
向学心をおこさせるキーワードは、Esemnさんのこの掲示板
だったのは明らかです。大した人物です。妻が、会いたいと言うのも無理は無い。
ポロヌップ氏への感情は、おそらく誰かから入れ知恵されたんでしょうね。
誰かは、おそらく吉田と言う人なのでは?????
長々と書きますが、僕は妻が倒れてから、気が付く愚か者でした。
そして、その原因はこの掲示板でした。
私は、システムエンジニアとしての力を、使ってこの掲示板を攻撃して
潰してしまおうとしました。
しかし、妻は「彼に罪は無い」と言いましたので、この掲示板を真似して
来年に、ホームページを立ち上げたいと思います。
最後に・・・Esemnさん。。。あんたは、大した男だよ。一匹狼の孤独な戦士
また、きてもいいか?
説明ご苦労さまたでした。ありがとう。感謝します。
さて、皆様には申し訳ないのですが、妻が倒れてしまいました。
現在、点滴中です。
それで、私なりの心の経緯も語らせてもらいます。
確かにポロヌップ氏の言う通りに、うかつな詩だと思います。
とにかく、日本語は、曖昧。いい加減、誤魔化しが聞きます。
今の段階で、解るのは妻の想いは、ここでは邪魔になっているということ。
しかし、チャランケの仕方に関して、心理学を収めたものとして
言わせて頂くなら、かなりチャランケを誤解している人たちが
まだまだいるという現実ですね。
たしかに、妻がポロヌップさんを、「アイヌオタク」としたことは
謝るべき事でしょう。しかし、小鳥さんがしたことも、正しいとは
とても見えなかった。彼女は、自分の才能、論理性でEsemn氏に訴えて
いたようですが、私は逆効果だと見ました。
それで、今、こんな状態に成るまで気が付かなかった、夫の責任を
痛感しているんです。
ラウネナイ=深い川は、何処にながれているんでしょうか・・・・
私が、「ラウネナイ」と言う言葉を聞くのは、初めてでした。
キロロって、アイヌ語だったんですね。妻から聞きました。
北海道は、アイヌの人たちの命の大地。
来年、馬を見に行きます。
ポロヌップさんが、こんないいやつだと知ったら、妻は驚くでしょうね。笑
ラウネナイさん:
> アイヌ語と、鹿児島県の言葉は、イントネーションが似ているのでしょうか?
> 是非、ここでお話ください。
私は、鹿児島方言(薩摩弁)については少ししか聞いたことありませんが、もしかしたら、響きが似ているのかもしれませんね。しかし、はっきりしたことは分かりません。
アイヌ語についてはスペイン語に似てる、とか、沖縄の言葉に似ているとか、福島のいわき弁に似てる、とかそういった感想をいろいろ聞きます。北海道弁には確かに似てる部分がありますし。
少なくとも、東京弁や大阪弁よりはそういった地方の方言の方が似てる気がします。
ただ、一つ挙げるとアイヌ語には、日本語にはほとんどない、子音で終わる音節というのがあります.。
例) ペッ pet = 川
この「ッ」の部分は、英語などとは違います。むしろ韓国語や広東語、ベトナム語、タイ語などにある、息を詰まらせるような発音です。
確か、以前本で読んだ記憶によると、薩摩弁でも「口」のことを「クッ」と言うとか、そういう発音があるそうです。
※ 現在は消えてる可能性はあります
> 特に、お祖母さんぐらいの方が、話すとイントネーションが
> どのぐらい近いのでしょうか?
そこまで厳密なことは分かりません。すいません。
あなたに直接メッセージを書くのははじめてですね。一応はじめまして。
まず、MikaさんとEsamanの個人的な経緯についてはここであげつらうのは、どうかと思います。
不特定多数の人が見ているプライバシーの暴露はお互い不幸だと思います。
さて。
彼女の「唄(詩?)」についてです。
そもそもこの「詩」はここで発表されたものではないので、ここで論じるのもどうかと思いますが・・・あえて。
> 彼女は、「アイヌの人達よ、どうかこの世界から消えてしまわないで。
> そして、アイヌの人達はどこまでさまよい続けるのか、私には解らないけど
> どうか、明るい未来を、私達と共に歩きましょう。」
>
> こういう意味で、書いた詩を、「暴言」と片づけてしまうか
> 私が知っていることを、受け入れてくれるかは、君に任せるよ。
「詩」などの作品は、読む人によってとらえ方の違いがあるのでしょうが、少なくとも私には上のようなメッセージは伝わりませんでした。
私には、
「アイヌよ、今さら歴史の流れに逆行して抵抗しても無駄ではないか?滅びる運命は避けられないんだよ」
と言っているようにしか読めませんでした。
残念ながら私はその原文を保存してないので、ここに引用して論じることはできません。
もし原文をお持ちでしたら、それを多くの人に見てもらって意見を伺ってもいいでしょう。
気になったのは、投稿の最後に、この文章は「戯れ言」です、と書いてたことです。
あえて、「挑発的」なことを「戯れ言」として書いたのかなと思いました。
なので、余計不愉快に思いました。
戯れ言だからと言って言っていいことと言っていけないことがあると思うのです。
この投稿を読んで私は問題を感じたので、彼女に真意を問いました。
そしたら、これを書くに至った経緯や思いをあなたは知らないだろう、と反発を食らいました。
ラウネナイさん、あなたも同じことをおっしゃってますが、文章に書いてない経緯や事情まで読み取れ、というのは無理な話しではないですか。
ましてやウェブで出会った、個人的にはしらない人のことも知りようもありません。
Mikaさんのおばあちゃんが鹿児島出身である事実まで知っているわけないじゃないですか。
もし投稿している人の個人的なことまで調べている人がいたら、それこそネットストーカーか興信所でしょう(笑)。
では、反対に聞きますが、あなたは、私がここに書いている文章を書くまで考えたことや、書くかどうか、いろいろ考えた末に書くに至ったさまざまな「経緯」が分かりますか?
もしくは、Esamanをはじめ、ほかの人たちにだってそれぞれ事情や経緯があるはずです。
そんな事前に知りようのないことを知らないで文章を批評しろ、というのは絶対無理です。
そして、私の批判に対し、Mikaさんからは、アイヌオタクは嫌いなんだ、お前なんかと話しなどしたくない!などとまるっきり見当違いの反応しか来ませんでした。
その後仕方ないので、放置して置いたら、某掲示板で、私を含む、彼女の投稿を批判している人たちに対する悪口が書いてました。お前は相手にしてない、と言いつつ、よそでちゃっかり悪口書いてるのはルール違反です。こういうのを「陰口」と言います。「陰口」は個人的なメールや電話でやってほしいものです。
それも、掲示板に自分の「本音」を書いたら思いっきり反発された、彼らは、自分の思いを分かってくれない「疲れる人々」である、と。
名指しではないですが、陰でこういう悪口書かれたら不愉快ですよ。
これは重大なことです。
アイヌについて、侮蔑的ととれる文章を書いて、一方では「戯れ言」と書きながら、他方では、これが「本音」である、と言っているのですから矛盾してますよ。
これは意味合いがまったく違います。
> だから、彼女を「お前がうかつなんだ!」と叱りつけました。
「叱りつける」ことはないでしょう。
ただ、ともかく、彼女には最後まで自分の発言に責任を持って対話してもらいたかっただけです。
あと、気になっていることを一つ。
これは別に機会に某掲示板で指摘したことですが、彼女は、自分と衝突した「某アイヌ」について批判するたびに、あたかもそれがアイヌ全体の性格かのように論じていました。
これはよくない。
アイヌの個人A氏やB氏を個人的によく思わないのは仕方ないとしても、そのことによって、アイヌ全体をバカにするようなことがあってはいけません。
・・・よくこういう勘違いをする人はいますが。最近もいましたねえ。
以上です。
本当なら、本人不在でこういった闘争をすることはよくないと思います。
しかし、Mikaさんの現在の状況から考え、彼女に一番近しいと思われるラウネナイさんの問いかけには、私なりの考えを書かせていただくことにしました。
反論・コメントをお待ちしております。
私もそれが出来ればいいなと思いますが、それを許してくれない世界なんですよね、ここは。
確かに、名前名乗らないのが普通という事に、多少は恩恵に授かることもありますがね。
まぁ、アイヌ名という事では、私にとってはこの名前、本名といえばそうなんですが、
現実に表札に掲げるわけにもいかず、中々複雑なところです。
確かに、悪気は無くても差別は差別ですが、
自分が差別しているとわかったのなら、とりあえずは一歩前進というところですね。
あなたの意識の変化を、あなたに差別された事もある1アイヌとして、たいへん嬉しく思います。
まぁ、差別にもいろいろありますから、まだまだ道は遠いかもしれませんが。
また、我々の使う「和人」とは、アイヌに対する一般日本人という程度の意味ですから、
「民族呼称」かどうか私にはよくわかりませんので、日本民族(和人)でも大和民族(和人)でもいいと思いますが。
「日本民族」という言い方はなんだか違和感があるのですが、
「大和民族」という意味ですと、私はなんだかぶっそうなものを想像してしまいます。
それは事実物騒な歴史があるから物騒に聞こえるだけですので、ただの言葉のすり替えはよくないかも知れませんね。
どっちが和人のあなたにとって正しいのかは、私にはわかりませんが。
また、私は在日の人達のことは判らないのですが、
ほんの少し昔、全然日本人ではなかったアイヌの殆どの部分(一部の海外在住除く)は、
いまは日本国籍で、日本語を日常語としています。
もともとは国籍なんて発想はハナからなく、言語も風習も信仰も違ったのですが。
その古さは人によりますが、私の場合は、じいさんか、ひいじいさんの頃の話です。
「本当は(いまでも)日本人ではないが、いつのまにか日本人」という事になってしまったのが、我々です。
それで、あなたのような一般の日本人と本当に対等な「日本人」なら、納得いかくても、まだ慰めもあるのでしょうが、
実は全くそうではないというのは、既にご存知のとおりだと思います。
それに、法律上いくら日本人という事になっていても、言葉が日本語でも、私は日本人ではない。
いや、たまたま産まれた時にもうそうなってたから、日本国籍という意味で日本人ではあっても、
日本民族では断じてない。
・・・・・
そういえば、もともとは智文さんへの返事でしたね、今はここらで止めときますよ。
それでは。
私は本名を名乗ってネット活動をしたい
http://www5a.biglobe.ne.jp/~stormcat/
まずは丁寧な指摘を感謝いたします。
部落差別と学歴差別を同一視していたことの誤りに気が
つきました。すなわちこれは私が差別そのものを軽く考
えていたということなのかも知れません。
もちろん今回のあなたの記事によって差別を『理解した』
とは言えません。まだ『何か自分が知らない目に見えない
ものが、自分とともに存在しているのか?』という程度
のものです。
しかし、はっきり自覚出来たことがある。
それは今回に至る非は、明らかに私にあるということ。
「在日さん」発言を撤回します。
そして、この発言は私の無自覚の中の差別心によって
出てきたものであることを認め、ここに至るまであなた
を始めとする在日朝鮮人(韓国人)および多くの在日外国
籍、そしてアイヌの人々に対して、無意識とはいえ明ら
かにその立場と存在そのものを侮蔑したことをお詫びい
たします。
申し訳ありません。
追記
私は今後も、ここSampeにて日本国民(民族としては和人)
の立場にて発言していきます。もちろん今回のような不躾
な発言はしないよう努めた上においてです。
ただ、どうしても歴史的および政治的立場の相違による
意見のぶつかり合いはあると思いますが、それは差別に
基づくものではなく、互いに率直な意見ゆえのぶつかり
である。と言えるようになっていきたいと考えています。
http://moon.gaiax.com/home/ritsurinkan
オカちゃんさん、とりあえず和人で有る事は、はっきりしているのでしたね。
私も真似て見ました、なんだか今更ですがねぇ(笑)。
私の聞く「何物か」というのは、性別とか詳しい年齢とかではありませんので、念のため。
人とハナしをするとき、その時の話題に必要な程度の自分らしさ、のような感じです。
若いか・そうでもないか、随分年寄りか、
(ここの判断は自己認識ですし、話していればいずれ察しがつきますわね)、
田舎の人か都会の人か、
(以外と重要、私は見知らぬ人ばかりの通勤ラッシュがあれば都会だと思っていますが)
どういう経路でここに来たか、そして、どれくらい今まで覗いていたか、
(ロムラーは別に悪くないですが、発言するからには自身が何物かちゃんと名乗らないダメですよね)
とりあえずは、それくらいですよね。
ああ、あと、アイヌ(あるいはマジョリティ)と自分との関わりですか(あればですが)。
性別は、聞かんほうがいいと思ってます(自身で話される分にはいいですが)。
自身が女である事を明かすのは、ストーカーやストーカー予備軍がウヨウヨしていネット上では、
かなり危険を伴いますので、その手の話題(痴漢・セクハラについての話など)が出たときだけでもいいと思います。
また当然のこととして、個人情報や、掲示板上とは関係の無い、
個人的ないきさつの話しも、なるべくしないほうがととい思っています。
当然のことですね。
事に、それが女性、あめいはアイヌなどのマジョリティですと、危険が更に高まりますし。
それでは、よろしくお願いします。
アグレッシブナイフって、そんな高尚な意味も含まれてたの?
にしては、全然関係無い使い方だったと思うけど(ただのでかいナイフ)。
「相手に命を与える武器」
なんだか昔そんなことを、どっかのMLでも言ってた覚えがあるねぇ。
oripakやめて、そっちにするかな(アイヌ語ぢゃないじゃん)。
オカちゃんさんよ、実をいうと、あんたが「何物か」も、全然知らんのよ。
あなんたはここや、俺の発言はある程度見ているんだろうが。
だから、ボチボチ自己紹介してぇな。
どこぞのストーカーと同類にならんためにもね。
>>おまえと差し違えても、チャランケする。
>
>チャランケって意味がよくわからないけど、最近の17歳の犯罪を思い出させますね。
>こういう文章はほっといていいのかな?
チャランケってのは、話し合い、というよりかは談判とか交渉とか言ったほうがいい言葉です。
真剣なものとはいえ、問題解決の為にするのが前提ですから、
ディベートや論議とはちょっと意味が違いますし、
親の仇じゃあるまいし「刺し違える」という野蛮な発想はもって他です。
また、こういう野蛮で一方的な輩をほっといていい訳ではないでしょうが、
別に私はこのアホウの保護者でもなんでも無く、
ただ付きまとわれているだけですから、じっさい放っとくしかないですねぇ。
多分、くだんの少年と似たような「心理状態」でしょうな。
異常に権威的で(15歳の少年は、「少年法」という権威をカサに着ていましたね)
盲目的なところが大変似ています。
まぁ、そんなヤツは結構何処にでもいるので、だからどうしたってハナしじゃないでんすがね。
プライバシーの暴露はタダの犯罪です。
意味不明の独り言や自己陶酔、必要も無い知識の押し付けはただの嫌がらせです。
何も判ってもいない信仰のハナしを、さも判ったかのように振りまわすのは、大変な冒涜です。
さらに、明確に間違っている部分を指摘されても、
なお知らん振りして暴れるのは、ただのワガママです。
そして何の論拠も無く、それこそおまえのしている事だ、と言うのは、ただの子供ですね。
いずれも、あまりいいことではありませんね。
少なくとも、私はいくつか明確な問題点を、丁寧に詳細な説明をしてまでも指摘しましたが、
なんの返答もないようです。
なんか、疲れるハナしですな。
ラウネナイ氏の投稿を読んだら、寒気がしてきました。
ラウネナイさん、あなたはMikaさんをストーキングして、
プライバシーを暴露して、
彼女を追いつめる気ですか?
今この場で、
彼女を攻撃して追い出し心を傷つけ責め
ているのは、あなたです。
彼女は、もう限界値ならば、なおさら。
もしMikaさんが倒れたら、
一番の原因は間違えなくあなたでしょう。
ところでMikaさんは、今、ここを、見ているのですか?
あと、
「どうか、明るい未来を、私達と共に歩きましょう。」
は、Esaman氏でなくとも気持ち悪いです。
野次馬その1
智文さんの部落差別と学歴差別の違いについて。
判りいやすい文章でとてもよかった。
全くその通りだと思います。
ストネコさんの器量が問われますね。
野次馬その2
>掲示板上でなく、個人的に起こった事を撒き散らすな、ただの嫌がらせだな。
>実際、ここで何のハナしをするにしても、そんなことは関係無いわけだし。
>というか、プライバシーの暴露という立派な犯罪だ。
まさにその通り。
以前に何が有ったかよくは知らないけど、
ラウネナイ氏よ・・・
自分の博識をひけらかしてるつもりかもしれないけど、
傍から見ればみっともないよ。
プライバシーに関わる問題はTELか個人メールでやってください。
>おまえと差し違えても、チャランケする。
チャランケって意味がよくわからないけど、最近の17歳の犯罪を思い出させますね。
こういう文章はほっといていいのかな?
袖触れ合うのもなにかの縁。俺からの最期の誠意。
〈ストネコさん「鈴虫がやかましい福島県です」投稿日:8月28日(月)
02時37分11秒より〉
>で、差別ですけどDOTTIさんがおっしゃる通りに
>それがなくなればどんなに素晴らしいことでしょう!
>でも・・・ムリです、それ。
>なにしろ同じ『和人』同士ですら、やれ部落だ、やれ学歴だ
>やれ職業(しかも親の)だので『差別』しているんですから。
>でも、自分より下を作るのは、社会(学校しかり)に
>おいて向上心に必要不可欠なものだと思います。
部落差別と学歴差別を同列に論じるのは問題外。
いいですか。差別ってのは「ランク」(権力の地位)が厳然と存在してるのに、
その「ランク」自体に幻惑されることによって起こる無自覚な暴力ってことな
んだ。それは「ランク」の混同であると同時に「ランク」の存在自体を忘れ去
るってことだ。
自明性としての日本人(エスニック・マジョリティとしての日本人)という
「ランク」がある。自明性としての日本人に所属する者、完全に日本人という
属性に自己一致している人の所属する「ランク」だ。そう、その中にも差別は
ある。たとえばあんたの言う学歴だ。
ところが自明性としての日本人ではない人々の所属する「ランク」はその地位
自体が下位になっている。それが「大文字で書かれる差別」ってことなんだ。
そしてこれは学力のように努力で補えるものではない。大事なところ。つまり
断絶されていると言うこと。
大サービスだ。表にしてみましょう。例は学校。四角で囲ったものが所属ランクだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
\ 高↑ 《自明な日本人》 \
\小文字の \ \
\差別 \ 学力 運動能力 腕力 etc \
\ 低↓ \
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑
大文字の \ ランク、権力の地位
差別 =====断絶線 の高低
\
↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
\ 《自明性としての日本人ではない人》 \
\ \
\(アイヌ民族、在日韓国・朝鮮人、被差別部落民 etc)\
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たとえばここで「いじめ」を考えてみるとする。学力の問題で「いじめ」があ
ったとしたら、それは小文字の差別にはなる。ところが在日が「チョン」とい
う言葉でいじめられたら、それは決定的な破壊力となる。それは「ランク」が
存在することに対する無自覚から起こる問題なんだ。
なぜ決定的な破壊力となるか。「いわれのない差別」だからだ。ここはものす
ごく大切なところ。それは当人の存在そのものが脅かされる事態なんだ。
なぜそんなことが起こるか。「ランク」の高い側は「ランク」が存在すること
自体を忘れ去るからだ(ごく一部の人は除く)。しかし良心的な人間は年をと
るに従い漠然とではあるにしても、差別に気づいていく。
だからいい年こいて、部落差別と学歴差別を同列に扱うあんたは、非常によろ
しくないのだよ。
あんたは在日やアイヌに対する民族差別発言を、これまで何度も繰り返してき
たよな? 俺は在日としてあんたに謝罪を求めたが、すっとぼけて応じてこな
い。しかし俺は思い直した。この人は謝罪の文面が考えつかないのであると。
だからわざわざ貴重な時間を費やしてここで説明した。これは馬鹿にしてるん
じゃないぞ。そんな人間はいくらでもいる。最期の誠意じゃ。袖触れ合うのも
なにかの縁。俺は謝罪の文面までこっちで考えてやって、あんたに暗唱させる
ような残酷趣味はない。だから謝罪するかどうかは、あんたが決めりゃあいい。
一定期間待って確かな謝罪が認められなかった場合は、今後あんたの望み通り、
そっちの掲示板に出向いてでも叩いてやらにゃあ、しゃーないのかな。あんた
が言い出したことだもんなぁ。いい迷惑だよなぁ。あー、面倒くさ。
語学堪能と自称するヤツにしては基本的なことが全く判っていないな。
カムイ=神
・・・・そりゃあ、辞書に載せるなら、それしか訳はないだろうがね、
日本語における神とカムイとは、到底意味合いが違うと思うぞ。
日本語だと、全視全聞にして全能なるアッラーだって神だし、
一体何処が神なのか意味不明なスサノオだって神だ。
カムイは、そのどちらでもない。
その程度のことも判らんか?
判らんならいい、別にあんたに無理して使ってもらおうとも思わんし、その必要も無い。
むしろ、よく判らんものを広めては、諸々のカムイに失礼だ、だから使うな。
意味不明のことをまくし建てる前に、当人を出したらどうだね?
自分が理解できないからといって、アイヌに対し差別的な暴言を吐いて、
一方的にどっかにいった人間が、いまさら倒れようとどうしようが、俺は知らんよ。
知りようも無いし、それはそいつ自身の精神の問題で、俺のせいでもないしな。
しかも、当人が出で来て話をするならともかく、何の関係もない他人と、一体なんのハナしをするのか?
ブキミで仕方が無い。
なんだかストーカーに付けねらわれている気分だ。
掲示板上でなく、個人的に起こった事を撒き散らすな、ただの嫌がらせだな。
実際、ここで何のハナしをするにしても、そんなことは関係無いわけだし。
というか、プライバシーの暴露という立派な犯罪だ。
それに、ストネコの掲示板でアホをやった事、名前を詐称していたこと、
ちっとも悪いとは思っていないようだな。
そんなヤツは、チャランケ以前に不気味なだけだ。
妬いているのか何かしらんが、いい迷惑だ。
You are a fool.
Though a person isn't believed, a thing is the human being who hopes to believe it.
Fool.
Before your tears dry, she leaves, and she doesn't come back again.
It is after it is lost, this late important feeling.
The human being who fills in loneliness is only one person in this world.
Fool.
Now, quietly.
A heart is to sleep gently now only.
This poetry is dedicated to you.
There is no ill will. Because it is mere poetry.
This is my original poetry.
Don't quote this poetry without notice.
この文章は、オリジナルの英文による詩です。
愚か者は、私の方かもしれませんね。笑
暴言だと?
あんたのおつむには、脳があるのか?
あの唄の意味を、はっきり教えてやるよ。
「まつろわぬ民」=決して服従と言う汚名に屈しない、誇り高き人間
まつろう=服従しますという意味
まつろわぬ=絶対に服従はしないと言う意味
この違いがあんたに理解できるか?
あんた、根本的に、唄の意味を間違ってるんだよ。
ポロヌップさん。あなたなら理解できますよね。
某掲示板でのMikaさんの唄を、一番に指摘できたのだから。
そして、彼女が書いた詩の部分で、あなたさえ読みとれなかった意味は
彼女の唄の表現を、「アイヌは滅んでしまう」と受け取った事です。
彼女には、どう説明して良いのか解らないと言われたので
答え方を、教えて上げたのですが、私の力不足だったようです。
そもそも、詩というのは、精神世界を表現するという文体です。
だから、本当の意味が理解できるのは、本人だけなのです。
だから、彼女を「お前がうかつなんだ!」と叱りつけました。
しかし、よくよく聞いてみると、彼女はこういいました。
「私は、アイヌの人達が居なく成らないで欲しいと思って書いたけど
アイヌとは、アイヌ語でりっぱな人間を意味しているのに、差別用語で
アイスという看板をみても、ギクッとすることばなのは、おかしい。
だって、自分たちの(つまりアイヌ人の人達の大切な言葉)なのにどうして
おびえなくちゃ成らないのか、私には解らない。アイヌ語は、そこはかとなく
おばあちゃんの言葉に似ていて優しい。とても好きな言葉だから、そのまま
使っただけなの。」注意=彼女の祖母は、鹿児島県だからなつかしいのだそうです。
あんたは、そういうところまで解って、彼女を攻撃して追い出し心を傷つけ
責めたのかな?
それだったら、私は、君にここで謝罪文をもう一度書くよ。
ポロヌップさん。一つ聞きます。
アイヌ語と、鹿児島県の言葉は、イントネーションが似ているのでしょうか?
是非、ここでお話ください。
全ての責任は、僕が取りますから。
特に、お祖母さんぐらいの方が、話すとイントネーションが
どのぐらい近いのでしょうか?
彼女は、「アイヌの人達よ、どうかこの世界から消えてしまわないで。
そして、アイヌの人達はどこまでさまよい続けるのか、私には解らないけど
どうか、明るい未来を、私達と共に歩きましょう。」
こういう意味で、書いた詩を、「暴言」と片づけてしまうか
私が知っていることを、受け入れてくれるかは、君に任せるよ。
大体、君も君だ!自分が、疲れ切っているときに彼女のメールや携帯電話、クリスマス
には、ちゃんとクリスマスツリーを、受け取っておきながら(もちろんメールでだが)
助けてもらっておきながら、恩を仇で返して、本当に君は誇り高いアイヌ人なのかね・・・
男なら、間違って解釈していたと思ったら、一度ぐらい彼女に謝罪しろ!
彼女は、もう限界値なんだ。このまま彼女が倒れたりしたら
おまえと差し違えても、チャランケする。
確かに、私は直接君を知らないよ。
だが、知ってることが多すぎるんだよ。
カムイ=神じゃないのか?
間違っていたら、ここで謝罪する。
それと、ラウネナイを名乗るのが気にくわないと言うなら
何と名乗ればいい?
あんたって人間は、とことん曲がってるぞ!
まー・・・・・・・・・・・・・・・・・・今に始まった
ことではないけどな。
私は、あんたがこのホームページを始めた頃から見てきた。
だが、あんたに興味が有った訳でも無いし
まして、カムイも神も信じない人間だったさ。
そんな人間に、カムイを教えたのは、彼女さ。
あんたみたいな人間には、到底マネなど出来ない事を
彼女はやってるぞ。
今は、ウタリの人達と仲良くしているし、彼女は人の心のケアーに
関してはプロだぞ。
まーいいさ。(笑)
あんたはいつか思い知る。
ここで、「アイヌ抹殺の唄を他のホームページで書いて
バッシングした女」として汚名をつけ、二度と許さないような男と
私を、同じだと思わないでもらいたい。
あんたは、大阪弁で言えば「あほ」
関東弁なら、「ばか」
あんたとは、これから面白く向き合えそうだな。ハハハハハハハハ
攻撃的とか積極的とか、そんな意味じゃろ。むかーし、英語堪能な知人から
「命を与える」って意味もあるっつー話を聞いたことがあるだけじゃ。語源
をたどっていくとそうなるっちゅーことちゃうんかな。俺も英語はじぇーん
じぇんしらんが、なんで「アグレッシブ」を知ってるかっちゅーとだな、む
かーし、エリック・ドルフィーっちゅう、とんでもないジャズのサックス奏
者がいてな、「アグレッション」つー、名曲があるんよ。それで俺は辞書を
引いてみたわけだ。
そうじゃね。「えばんげれおん」のナイフの名前になるかもしれんね。敵に
命を与える秘刀アグレッシブ! おおし、気に入った! 民族差別主義者ス
トネコくんも気に入ってくれることじゃろう。「えばんげれおん」、よくし
らんが。