ワンボードマイコンをつくろう!(パソコンの原点はここから始まった)
TK80ソフトコンパチブル!8080、Z80マシン語からBASICまでこれ1台でこなせます
[第154回]
●ND80Z4E、ND80Z4、ND80Z3.5の価格、納期
価格、納期について書く前に前回のまとめとして各ボードキットの違いについて書いておきます。
前回に試作品の写真があります。
●キースイッチ
ND80Z4E 小型タクトキースイッチ
ND80Z4 大型キースイッチ(ND80Z3.5使用品と同じ)
ND80Z3.5 大型キースイッチ
●82C55
ND80Z4E システムが使用。アドレス98−9B。Aポートのみ出力としてユーザー使用可。
ND80Z4 同上。
ND80Z3.5 アドレス80−83。全ポートをユーザーに開放。
●7セグメントLED表示回路
ND80Z4E 40pinPICを使用。
ND80Z4 同上。
ND80Z3.5 HCMOSIC、LSTTLIC使用。
●RS232C回路
ND80Z4E なし。
ND80Z4 なし。
ND80Z3.5 あり。
●+5V電源
ND80Z4E +5V100mA。USBにて給電。電源は附属しない。
ND80Z4 同上。
ND80Z3.5 +5V200mA。安定化電源(+5V2A)附属。
●RAMバックアップ回路
ND80Z4E なし。
ND80Z4 同上。
ND80Z3.5 ボタン型電池にてバックアップ。ボタン電池附属。
●組立キットの価格(いずれも税込価格、送料サービス)
ND80Z4E 18000円。
ND80Z4 26000円。
ND80Z3.5 29000円。
●完成品の価格(いずれも税込価格、送料サービス)
ND80Z4E 21000円。
ND80Z4 29000円。
ND80Z3.5 32500円。
●発売開始時期(予定)
ND80Z4E 10月中旬〜下旬
ND80Z4 同上。
ND80Z3.5 現行品として通常通り販売しますが現在業務が押してているためご注文ご送金後2週間ほどかかります。
ご注文、お問い合わせはメールにてお願いいたします。
遅くとも翌日中にはご返事しております。
1日経っても返事がない場合には見落とし、未着事故の可能性があります。
念のため再送してみてください。
メールアドレス
thisida@alles.or.jp
ワンボードマイコンをつくろう![第154回]
2025.9.11upload
前へ
ホームページトップへ戻る