パソコンをつくろう!(パソコン自作のすすめ)
組み立てキットを使って自作に挑戦!
[第337回]
●パソコンのバックアップ(29)MaxBlast5(日本語版)をWindows10にインストール
今回は前回ダウンロードしたMaxBlast5(日本語版)のセットアップファイルを実行してWindows10にMaxBlast5(日本語版)をインストールしてみます。
ダウンロードしたMaxBlastSetup.ja.exeを実行すると下の画面が表示されます。
「Maxtor MaxBlastのインストール」をクリックします。
「ようこそ」の画面が表示されます。
「次へ」をクリックします。
「使用許諾契約」の画面が表示されます。
「同意する」を選択して「次へ」をクリックします。
「セットアップの種類」を選択する画面が表示されます。
ここはせっかくですから「完全」を選択して「次へ」をクリックします。
「管理者オプションの選択」画面が表示されます。
特別の使い方をしている方以外は「すべてのユーザーにインストール」を選択すればよいと思います。
「次へ」をクリックします。
「設定の確認」の画面が表示されます。
表示内容に問題がなければ「実行」をクリックします。
MaxBlast5(日本語版)のインストールが完了しました。
デスクトップにMaxtor MaxBlast5のアイコンが表示されました。
「閉じる」をクリックします。
「再起動が必要です」と表示されます。
「はい」をクリックするとWindows10が再起動されます。
再起動後にWindows10でMaxBlast5(日本語版)を実際に使ってみました。
その詳細については省略しますが、Windows10でもMaxBlast5(日本語版)が問題なく使えることを確認しました。
これにて一件落着です。
約二ヶ月にわたって書いてきました当テーマも今回で一段落つきました。
書き始めた当初は一ヶ月もすれば終ると考えていたのですが思っていたよりも長くなってしまいました。
当テーマについてはいずれそのうちまた新しい内容で書くことが出てくるかもしれません。
そのときまではこのテーマについては一休みです。
ほかにも途中で止まってしまっているテーマがいくつかあります。
今年もあと数日を残すのみとなってしまいましたので年内に書けることは少ないとは思いますが、また少しずつ整理をしながら来年につないでいくつもりで書いていきたいと思っております。
パソコンをつくろう![第337回]
2021.12.27upload
前へ
次へ
目次へ戻る
ホームページトップへ戻る