■過去の更新情報
■おまけ→
女王用語の基礎知識 |
カニの美味しい食し方 | ■mixiの日常 ■pixivの底辺 ■やる気のないゲージツカのblog ■アメピグ(が、わけがわからんのでパス!) どこかで見かけたら、まったり見守って下さい |
※この壁紙は「壁紙/ボーダー/宝石のボーダー3」にあります ※横長の壁紙をうちではボーダーと呼んでます。ボーダーの言いだしっぺですははは 2023/03/02記 長文注意:入院と手術した話「その1」 こんにちは(^ ^) こんな所まで見て下さったあなたはとてもいい人☆ これからもよろしくね〜♪(パフィ風に) 日記な筈なのに月記はおろか年記になりかけてる・・・ 先月の18日に入院、20日に手術をうけまして。 1週間超える入院は初めてだし、手術も何かも初めて。 しかもコロナ禍で面会は完全禁止。 退院するまで1人でテンパるやらビビるやらでございました。 事の発端は右手でマグカップを握ると突然激痛が。 ええー何コレ!? それからも何か握ると右の人差し指が痛い。ハンパねー!位痛い。 泣く位痛い! この痛いのを収める為には温めるべきか、冷やすべきか、悩む・・・ こんな状態ではマウスも使えない( つД`) ある日、ここで何が起こってんだよ(TωT)と、何気に人差し指をスリスリしてたら、 小さな小さな塊が、グリグリした何かがここにある! 病院嫌いだけどこの時は違いました。 生活に既に支障をきたしてたので、バス停二つ分のバスに乗って、 外科の病院へ。 で、問診→触診→「じゃ紹介状書きますね。○○病院と△△病院、どっちにします?」 と先生。えええ、ここで治療はして貰えないの? 「あ・・・○○病院で・・・」 すっかりその病院で処置して貰えると言う期待でやって来たのにな。 この辺りがまさにド素人。 で、○○病院を調べてたら、自分が通った事あるけどその場所にはない。 あれ?(´・ω・`) ○○病院、場所移転してなさいましたorz どうやって行くの!? 色々ルートを探してたら、家来さんから途中までバスに乗って、降りたら歩け。 歩くの?(-_-;)どれ位歩くの? 紹介状持って見切り発車で行って来ました。これでやっとこの痛い奴とおさらば出来る。 ひたすら歩く。どんどん歩く。すぐって言われたのにめっちゃ歩いて○○病院到着。 もう行くだけでどっと疲れた_| ̄|○ なのに。 問診→触診→「じゃ紹介状書きますね」 んん〜・・・ちょっと待って。何このデジャヴュは・・・ つかみんな何もしてくれない!ただ紹介状書くだけやん!こんなに痛いのに! 何とかしてよ今すぐ! これが所謂たらいまわして奴か!? んで、紹介状の宛先は、最初の病院で聞かれた○○病院と△△病院との、 △△病院でした。 もうね、脱力。 ぐるっと回ってスタート地点に戻って来た(-_-;) そして、行った事がない△△病院へマップ見ながら脳内シミュレーション開始。 ここで降りて、こっちから行ったらちょっと歩いてすぐ着く? いや、こっちのルートの方が少し近くなるかも・・・たぶん。 全然知らないからまたテンパるビビるそして泣く(TωT) 心臓バクバクしながら行って来ました。 先生達ってグリグリあったら掴んでグリグリて「痛いじゃろ触るなや!」 とは言えず、レントゲン撮って、後は初めてMRIに入らされました。 あれ、音が凄いですね。看護師さんから頂いた耳栓がなかったら、 相当な音してる。 音が止まる→終わった?→違う変な音が出る→音が止まる→終わった?→音が以下略 結果。 レントゲンではわからなかった、何かが写ってました。 コロリとした感じの何か。 「このままじゃ神経圧迫して痛みが酷くなってくから、手術して摘出しましょう。 18日に入院、20日に手術ね」バシバシ球を投げてくる先生。 キャッチボールが出来ひんやん(汗) え?待ってちょっと待って。頭が付いて行かんのですが! ぬ、にゅ、入院して手術とか何ソレΣ(゚Д゚|||) 顕微鏡下での手術するらしい。 で、腋窩麻酔と全身麻酔で。 指一本の手術なのに、全身麻酔!?Σ(゚Д゚|||) つーか腋窩麻酔って何よソレ!初めて聞くよコワいじゃん((;゚Д゚)))ガクブル ここしばしで面食らう事だらけ。 一体どうなる事やら・・・(´・ω・`) to be continued... 2022/03/01記 大変ご無沙汰とその他 あああああ・・・ひっさびさに日記書いておりまする。 あけましておめでとうございますを過ぎ、あっ! と言う間にもうお雛祭りがすぐそこへ・・・ そして振り返ると1月7日でQueen's FREE Worldを開設して25年に☆ ご来訪の皆様に心からの感謝を*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.。.:*・゜゚・* m(_ _)mどうもありがとうございます。 お一人だけでも「気に入ってるから(^ ^)」と、おっしゃって下さる方が いらっしゃいますれば、その方の為に地道にのんびりまったり運営してまいります。 何かご意見ございましたら、元「まじかるアート」が一言メッセの場に なっておりますので、どうぞご利用下さいませ。 あ、メンタルが豆腐なんで、出来るだけ優しい言葉でお願い出来れば幸いです(^-^; あと、壁紙のコーナーのボーダー(横長、縦長の壁紙)の部屋が、 サーバーエラーで見れなくなっておりまして、現在バイダ様に調査を お願いしている次第でございます(TωT) 正常運転に戻るまで、今暫くお待ち頂きますようお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけ致します。 と,言うわけで、業務連絡は以上でございました。 皆様お体にはお変わりないでしょうか。 世はコロナ禍で大事(おおごと)になってますね。家族では甥っ子が罹患しました。 自宅療養の末に完治、後遺症もなく、家族も罹患することなく無事自宅待機を 終えることが出来ました。@同居ではないですが、家がすぐ近くです。 お見舞いに行けず、ただただ無事を祈るのみ・・・もう他人事ではないです。 こないだ、3回目のワクチン接種を家来さんと受けて来ました。 1回目、2回目と軽度の副反応出ましたが、3回目もやっぱり出ました(^▽^; ちなみに受けたのは「モデルナ」です。 副反応はファイザーでもモデルナでも、出る時は出るよ(笑)てな感じらしいです。 (今お世話になってる病院の先生談) 現在、色んな事がエンストしてるので、何とかエンジンをかけようと頑張ってまする。 これを素材に入れたいな・・・と、思ってるのもあるし。 マシントラブルでフォーマットまでやって、ノートを借りてそこからポチポチと 更新してますが、マシンに戻ったらまた設定からかよ・・・_| ̄|○ と思うとウンザリゲンナリしてます(´ω`;) とりあえず何とかマイペースでカタツムリと競い合える位でがんがります。 ではでは、皆様なにとぞお体にはお気を付けて下さいませ(-人-) 闘病中の皆様には、早くご健康を取り戻せますよう、お祈りしております。 2019/01/07記「■ 謹 賀 新 年 ■」 ![]() あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m 上の画像↑は今年の年賀状にしようとしたんですが、新しいマシンとプリンタの連動が さっぱり上手く行かず、結局年が明けても印刷出来ないままに_| ̄|○ あ、今日で素材屋サイトが開設22年になりました!(^ ^) お越し頂いてる皆様のおかげで、かくも長きにわたり運営する事が出来ました。 どうもありがとうございました。 これからもゆったりまったりのんびり運営してまいりまする。 昨年は日本中のあちらこちらで大きな災害がございましたね・・・ 災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 年明け早々からまた大きな地震来ました。皆様ご無事でしょうか。 ぶっ飛んだマシンを家来さんのに乗り換えましたが、色んな設定やソフトの導入を 一からやり直しです( ´ω`;) 設定だのなんだの、激しく苦手です。一度ですんなりと行ったためしがござらぬです。 間借りしてるノートがやっと自分の環境になったのに、また引っ越しだ〜はははは・・・はぁぁぁorz しかし、お絵描きはやっぱ自分のマシンでやりたいので、何とかしなければ。 ノートだと色の加減とかわかんねー!です。 今年の目標は「マシンの完全復活」&「1枚くらいお絵描きしたい」です。 何はさて置き、年賀状印刷からチャレンジャーしなければ(-_-;) 頑張れ自分。ぇぃぇぃぉ-! なんかパワー入らんなぁ・・・ 2018/07/18記「マシン崩壊とその他色々」 大変ご無沙汰しておりまする。 前の日記からどんだけ経ってるんだ、をいorz ご挨拶はさて置き、この度の豪雨や地震による災害に遭われた皆様に、 心よりお見舞いを申し上げます・・・ 1日も早く復旧が叶いますよう。 親戚と言うか私の実家の本家が川っぷちに家が建ってて、避難勧告出たらしいですが 年寄りばかりなので「一応2階に上がっとったら大丈夫やろう」 と、2階に居たそうです。 今回は上流のダムの貯水量の関係で、川の氾濫もなく何とか無事だったそうで、 ひとまず安心致しました。 が、災害に遭われた方々や地域の情報を拝見すると、胸が痛いです。 そんな中でボランティアの皆様や、名乗らず他人様を助ける方々、 自衛隊や消防隊、警察の方々、地域の自治体の皆様には頭が下がります。 自分に出来る事は何かしたいと思いながら、微々たる義捐金をお送りする位しかなくて、 申し訳ないやら情けないやら。 ちゃんと本当に困ってる皆様の所に届きますように・・・ さて。 愛用してたマシンが崩壊して、「ギャーーー!!!」 になって、取り敢えずネットに繋ぐのに家来さんのノートを乗っ取って、 更新を・・・とFTPソフト導入したけど鯖様に蹴られてログイン出来ず更新出来ない(汗) そう言えば、バイダ様の名前が変わる時に新しいログインの為の書類が来たような。 探しまくるけど見つからない。 必死に探すけど見つからない!どーすんのこれ|||!!_| ̄|○|||!! もう自分ではどうしようも出来ず、バイダ様に「助けてくらさい!」とSOSしました。 バイダ様が迅速にご対応下さいまして、やっとHP更新が出来るようになりました(TωT) 取り急ぎトビラが梅雨だったのが夏になっただけではございますが(^-^;) 後はと言うと・・・最近、急に左目の飛蚊症が酷くなりまして、ウゴウゴと目の前で 黒っぽい何かが動き回るのが鬱陶しくて仕方ないっす。 今度の通院日に先生との質疑応答でお話ししてみます(病院の真向かいが眼科だし) 2016/02/25記「ご無沙汰してます&その他」 いつもお越し頂いてる皆様、今日初めてお越しの皆様、こんばんは(^ ^) 女王@カタツムリと走る競争中でございます。 というのはこっちに置いといて。 えっと・・・トビラに書いてますように、1月いっぱいで本サイトが 引っ越し致しました。 リンク等のご変更をお願い致します。大変お手数をおかけ致しまするm(_ _)m 暫くは前のアドレスに飛んだら、自動でこちらにジャンプするそうです。 プロバイダ様のメールを読んでて、「2016年1月をもちまして(中略)HPサービスを 終了致します」 ・・・そっか・・・HPサービス終わっちゃうのか・・・ ん? あれ?待って待って待って、うぇーいと。 それって・・・ヤバくね?Σ(゚Д゚lll) そのメール読んでる日が1月27日。 すーっと血の気が引いて行きました。 それからパニック。どーすんのHPどこに持ってくの!?てかえええ???マジ? マジ終わっちゃうの?いやいやいやそれはないだろうHAHAHAHAいぇーい 頭の中で「?」と「!」がグルグルグルヽ(゜∀。)ノ←こんな感じ? バイダ様のサイトで確認しましたら、希望するとHPサービスを受けられるらしい。 超ラッキー!希望しますよ〜!お願いし・・・ん? アカウント、取り直し?じゃあもうqueenって使えなくなるかも・・・(涙) あと、うちの膨大な素材データをまた大転送すんのか〜。なんかごっさ大変(TωT) と、見つけました。「転送の代行致します」の文字を! キャッホー! ラッキー!有料でもラッキー!もう宜しくお願いします。丸投げ致しますので、 テキトーに転送しちゃって下さい! というわけで、現在に至ります。 いやービックリした。というか、慌てたというか。 allesネットの皆様、有難うございました(-人-) お世話になり続けて19年・・・ 来年は20周年ですか。何かしようかな。パーっと何か派手な事を(・∀・) お越し頂いてる皆様に、日頃のお礼を出来るような何かを、来年までに考えときます☆ 最後になりますが・・・ 何べんやってもトビラのカウンタのCGIがいごかねーっす!(TωT)誰かヘルスミー! 2015/01/27記「謹賀新年&その他」 あけましておめでとうございます。 ・・・もう1月も終わりそうなのに、今頃スミマセン。 今年はディスプレイウィンドウに、振り袖姿のドールを飾る事も出来ず。 今月の7日で、[Queen's FREE World]開設丸18年になりました。 かくも永きに渡り、大変お世話になりました。 お越し頂いてる皆様のおかげだと、感謝感謝でございます。有難うございます。 トビラだけは何とか季節に追い付こうと頑張ってますが、中は・・・・・・・・・ あんまし変わってなくてゴメンナサイ。 近況はと言うと、父の法事が来月初めなので、ジタバタしてまする。 あーじゃないこーじゃないと、かなりテンパっておりますヽ(゜∀。)ノ←こんな感じ 何とか無事に当日を迎え、無事に終える事が出来ますように・・・ 数日前に夕食後胃の調子が最悪になって、もうダメだ!と、リバースしました。 以来調子悪くて水分ばかり摂って寝てました。 水栽培? 土曜くらいに何とか起きれたのでお粥を炊いて、細々と食しておりましたが、 何とか復活しました〜(^ ^) 新しいペイントショッププロを導入したんですが、前のペイントショップのソフトが 行方不明に。 結構使える奴だったので、困ってます。 使ったら責任持って返しておくれよ家来さん。 フォトショもソフトを行方不明にされてしまいました。どこやったのー!返してー! なんかドタバタしてますが、なんとか生きております(´ω`) あ、去年、野良の子猫を餌付けして、うちの子にしてしまいました。 名前は「ヅラ」ヅラっち!と呼んでます。あー・・・女の子です(汗) ![]() 2014/06/17記「マシン崩壊」 ご無沙汰しておりまする、女王でございます。 既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが、扉からメインメニューのページに入ると、 見た事もない外国のサイトにすっ飛ばされる。という事態が起こっておりました。 大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m やっと修正致しました。 原因は、以前やってた広告バナーを掲載してたJavascript・・・ クリックしたり、表示された物を買ったりすると、ちょこっと収入がありますよ〜 の、あれです。 バナーを表示していた大元が閉鎖したのに気付かないまま、バナー表示のタグを そのままにしてしまっておりました。 ずっとXPのマシンで作業してたので、まさかそんな事態になってるとつゆ知らず。 いい加減「窓7」か、「窓8」に乗り換えなきゃなぁ。と考えてるとこでマシンがぶっ壊れました。 HDDがいくつも搭載されてたので、ぶっ飛び回避用にしたHDDに大事なデータを入れてたんですが、 ぶっ飛んだ時にその大事なHDDも逝っちゃってしまい、この世の終わりだ・・・と、 奈落の底で打ちひしがれておりました。 仕方なく家来さんのノートパソコン(窓7搭載)を取り上げて、自分のサイトを見てみたら、 とんでもない事になってる事にやっと気付きました。 なんか色んな事でバチが当たったのかもでする(涙) 収入がどれだけあったのか、いつ広告の大元が閉鎖したのか、結局何もわからないままです。 楽して収入を♪な〜んて考えてちゃ〜いけませんね _| ̄|○ 大反省 大事なデータはその後、何とか読み込みが出来た時にバックアップをしました。 サイトのデータも残ってたんで、それをノートに移して更新作業をしておりまする。 あぁ良かった。 長雨の季節になりましたが、皆さん健やかに日々を過ごされますよう(^ ^) 2013/10/01記「トビラをハロウィンに」 してみました。 お人形の写真もあるので、怖い方要注意です。 うちのショーウィンドウもハロウィンにディスプレイしなければ。 ご近所では我が家を「ショーウィンドウの家」と呼んでるそうです(笑) ご期待にお応えしましょう! クリスマスはイルミネーション、春はお雛様、夏は・・・あれ?なんもしてない。 今年もハロウィンしますので、チョット待っててね。 TOP用にラインを短くして気付きましたが、これUPしたらいいかも試練。 後でぶった切り作業して、ハロウィンのラインに追加します〜。 1人でもご利用者がいて下さる限り、うちのサイトは閉鎖しません(`・ω・´) いつもここでご来訪をお待ちしてます☆ えっと、更新がものっそい遅いですが・・・ 最近ですが、姪に赤ちゃん生まれまして、歩いて数分の家来さんの実家に 見に行ったですが、かわいいいいい〜。ちっちゃい〜。 赤ちゃんて言うだけあって、まだ真っ赤です。 パシパシ写真撮りまくり。 しっかり動画にも収めてきました。 http://www.youtube.com/watch?v=HywNuM6XnV0&feature=youtu.be いきなり泣いてるので、音量注意です。 お時間あって、赤ちゃん見てみたいな〜と言う方はどうぞ。 この子が大きくなるまで、どこら辺まで見ていられるだろうか。 と、しみじみ思うのでありました。 2013/07/09記「うわっ前の日記から半年」 も経った!と、驚いてる所ですが、暑かったり豪雨だったり暑かったり雷雨だったり、 皆さんのお住まいの所はいかがでしょうか。 暑さにやられてませんか? うちの2階は屋根がすぐそこなので、先日断熱材を入れたんですが、昨日室温40度超えました。 今まで「36度だ(´д`;あちぃ〜」とか言ってたけど、もう風呂ですよ。 お洒落なマダムの半身浴程度の風呂ですよ。いや、キッパり言っとくが確信はない。 断熱材がなかったら、軽く死ねる。 という状態です。 起きたらどこの水分出したんだ!てくらい汗だくでした。 屋根裏が続いてて、他の部屋も断熱材が入ってないとこあるので、また今度工事します。 もう電気代が、とかゆうとれんし、地球に厳しくてすいません。 エアコンガンガン入れさして頂きやす。 ちなみに、工事は自分達でやります。大概の事は何でも出来ますヨ〜ロレイホ〜♪ それでは皆様、これからさらに暑くなるかと思いますが、何卒ご自愛下さいませm(_ _)m あ、めにゅう画面の壁紙変わったの、気付きました?(*^^*) 2013/01/07記「謹賀新年」 あけましておめでとうございます(^^) 今年もどうぞ宜しくお願い致します〜。 今日で開設16年になりました。かくも永きに渡り、ご愛顧頂きまして 誠に有難うございました!m(_ _)m 今年もまったりのんびりぐんにゃりと、お付き合いの程をお願い申し上げまする。 近況は・・・年末年始にカニ食い旅行に行こう。カニで年越ししよう。てな事を、 家来さんが言い出したので、年末年始はカニの美味しい旅館へ行ってきました。 カニカニカニ〜大好きなカニ! どんなに体の具合が悪くても、カニだけはがつがつと食えるぞ。 がモットーだったのですが・・・年末に家来さんに風邪をうつされてしまい、 体調ダダ下がりで旅行に出ました。 いつもなら、人の分も取り上げて食べる程大好きなカニ・・・ なのに、全然まったくちっともさっぱり食が進まない。 私がカニを食えなくなったらヤバイ。 とか思ってましたが、本当に食べられない。マジヤバイ。 そういえば「おやつは300円まで」と、買ったおやつにも手をつけてない。 今回は佐賀牛とカニのコースで予約してたので、佐賀牛登場! 陶板で自分好みに焼いて食うのです。 牛馬・・・じゃなくて、牛うまっ。塩で食べるのが一番いいなぁ。牛完食。 焼きガニも食おう。美味い。美味いのに進まない。コンチクショー(涙) そうこうしてるうちに、メインイベント(?)うでカニ登場! うでカニの甲羅をはがして甲羅の内側を食う。あーやっぱ美味いな〜 ここらへんで体調の波が低になり、リタイア|||!!_| ̄|○|||!! 私の分も家来さんがバキバキ食ってました。 お吸い物碗で年越し蕎麦も出ましたが、一口食べてもうだめぽ・・・ この後雑炊!?食えねえ〜ヽ(`Д´)ノデザートのパンナコッタみたいのは食べれたので、 もそもそ食べて部屋へ戻ってしばらく寝てました。 そしたら展望風呂の時間に。待ってました!この時はだいぶ復活(・∀・) この旅館には予約限定の展望風呂があって、満天の星の下で温泉に入れるのでする。 前に来た時は予約してなかったので、入れなくて悔しい思いをしましたw 天体望遠鏡が置いてあって、好きなように温泉に入ったり、好きな星を満喫する☆ が・・・私は雨女_| ̄|○ 雨は降らなかったけど、雲で星も月も見れんかったです(涙) でも温泉にゆったりつかって、海の向こう岸でキラキラする灯りを見るのは、 いいもんでした(´ー`) 興味を持たれましたらばサイトへアクセス!→豊洋壮(ほうようそう) ちなみに、ここの旅館のタオルがめっさ可愛くて、持って帰ってきました(・∀・)ノ□←タオル オリジナルマスコット「にかに」ちゃんがツボったもんで。 「にかにちゃんストラップ」を買おう!と思ってたのに、買うの忘れた(涙) 帰りはもう車の中でずーと寝てました。 てな風に、ドタバタと今年の始まりを迎えた女王&家来でした。 2012/05/17記「WEB拍手コメント御礼と雨女」 なんか・・・いつも私が出かけようとすると、雨。 しかも、さっきまで全然降ってなかったのに、私が家を出た途端、雨。 思い起こせば、披露宴は嵐、新婚旅行は豪雨・・・ 生粋の雨女です(TωT) えと、WEB拍手にコメント頂きましたので、御礼を。 2012/05/15の22:57に、コメントを下さった「一昔(10年)ぶり」にお越し下さった貴方へ。 「有難うございます!お蔭様で、なんとかぼちぼち続いております(^^) また次にお越し下さった時にも、たぶんこのサイトはここにあります。 低空飛行でも、広い空目指して頑張っていきます〜。 よろしかったらまたぜひ、遊びに来て下さい!」 何か素材追加しようかな〜と、あれこれ試作してますが、これは!というのがない_| ̄|○ 浮き沈みが激しいので、浮き上がった時にガンガンフォトショをしばき倒してます。 が、出来上がったのを見ると「・・・やっぱりなんか違う」と、どんどんフォルダに 蓄積してます(´ω`; いつかお披露目出来ますように(-人-) 2012/05/08記「15周年&WEB拍手に感謝!」 日記では山のようにご無沙汰しております・・・ えっと・・・日記いつで止まってた!? え?なに?ににににに2年前!?Σ(゚д゚lll) あっ違った。去年だ! 引き算足し算もぁ ゃ ι ぃこの頃|||!!_| ̄|○|||!! なんだかんだ色々あったけど、お蔭様でQueen's FREE World開設して15年になりました☆ 2009年からがーーーーーーっと遡って、WEB拍手のログを見て参りました。 たくさんの拍手とコメント、有難うございます。 不覚にもモニタの前で胸熱して、涙してしまいました。 今更のように、ああこうやって色んな人に支えられて、ここは成り立っているんだなぁ(´;ω;`) と、改めて実感しました。 本当に有難うございます。 これからも、のんびりまったり気の向くまま感性の赴くままに、突っ走って参りたいと思いまする。 皆様もどうぞのんびりまったりお気の向くまま、今後ともよろしくお付き合い下さいませm(_ _)m あ。 ブログやmixiでは、地味〜に日記を書いておりますので、お気が向かれましたらば、 ぜひお越し下さい(^^) ブログには自動車学校に通ってた話やら、写真やら色々載っけてます。 庭に咲いた色んな花の写真もありますので、お気に召した写真がありましたらば、 どうぞお持ち帰り下さいねん☆ 写真は加工しまくっちゃって結構です〜。 再配布だけご遠慮頂けましたらば、切って貼って色々やっちゃって下さい(^^) 2011/01/02記「謹賀新年2011年はバニー様の年」 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m めっさ寒いですが、皆さんお元気に新年をお迎えでしょうか。 1月7日でサイト開設14年になります。 ここまで続いてるのも、皆様のおかげです。感謝感激でございまする。 パワーダウンしてましたが、正月準備をしないわけにもいかずドタバタと準備をし、 黒豆を煮て、菊花カブの酢漬けを作り、紅白を見ながら年越し蕎麦食って、 CDTV見ながらカウントダウンして年を越しました。 家来に年賀状作成を頼んでましたが、いや〜マシンの前に座るといや〜。 と、すっかり現実逃避してしまって、元旦にようやく刷り上がりました(´ω`; いやはや・・・ しかも、ぬけてるおうちがたくさんあって、追加で印刷を。 明日出すので果たしていつ着くんだろう。 2010/12/15記「干支兎カット色々」 寒いですね〜 師走も半ばですが、更新しまくります。 ウサギ描いてたらビミョーなのが色々出来たので、UPしました。 アイコンはそれの収縮版&色変更です。 こんなウサギねーよ!な色のもあります(笑) 叔父が亡くなって、土曜のお通夜から翌日の告別式まで、ぶっ通しで参列してきました。 父の事を思い出すのを我慢してましたが、出棺の時の霊柩車のクラクションで スイッチがバチンと入り、パニック起こして家来に持って行かれました(´ω`; ずりずりってずりずりって・・・荷物じゃないんだから。 まあ、ある意味お荷物か・・・はっはっはっは。 お姫様だっことかしてくれよぅ。 あれか。私がデブリンだから持てねえよ。ってか。 と、色々あった先週でした。 泣いても笑ってもまた一日がやって来て終わる。 「パニクったらよろしく」と、冗談で言ってたのが現実になったのでした_| ̄|○ 2010/10/25記「DOLL用小物とご利用時の注意」 気がつけば10月ももう終わりの方へ。 皆様お元気でしょうか。私は風邪を家来に貰ってしまい、長引いてます。 熱がないのだけは幸いでする。 あれですね。年とともに病も治りにくくな ウッゴホゴホッ 紙粘土で色々作った小物のをDOLLサイトの方にUPしました。 人形見ても大丈夫な方、お時間ありましたらどうぞ〜。 こちら→Princess Marguerite---[Margot] すみません、親バカ炸裂してますのでご注意を。 ちまちました物を作るのが好きなもんで、一度始めたら寝食忘れてもう止まらない。 ディスプレイウィンドウではシシィとジョセフがハロウィンのコスプレしてます。 これはまだ撮影してないです。 ウィンドウに飾ると夜に、しかも外からしか撮影できないのでする。 それはいわゆる・・・窓越しに家の中を撮影する変質者さながら(汗) 人形の話しはこっちに置いといて。 時々、同人誌に素材を使いたい、使っちゃった!と、ご連絡頂きまする。 当サイトの素材のご利用有難うございます(´ー`) 同人誌へのご使用は、特に制限致しませんので、どうぞご自由にお使い下さいませ。 お役に立てますれば幸いでございます〜。 びぐろぶの光回線だとアレスネットのメール送れないので、こちらにて失礼を・・・ 素敵な絵を送って頂いたのでお礼とご利用の件についてでした。有難うございました。 見て下さってるかな(´ω`)ノシ 2010/07/12記「ありすいんざわんだーらんど?」 気づけば今年も半分終わってしまいましたね。 ごぶさたでございます。 雨続きでうんざりしますね〜。 被害が出ている所もあるようですが、皆さんの所は大丈夫でしょうか。 我が家の家庭菜園は雨のおかげで野菜が想定外の成長をみせ、原生林のようになってます。 近況は・・・うちのドールに「不思議の国のアリス」のコスプレをさせるべく、 30年物のミシンと格闘中です。 青い布をゲットしてワンピースを製作中。 エプロンはちまちま手縫いしましたががレースでゴスっぽくなったので、 ワンピの方はごくシンプル。 が、何しろ裁断したブツ自体がちっこいので四苦八苦してますです。 で・・・ 1つ悩んでることが。 アリスの靴下、真っ白が本当なのか、シマシマが本当なのか、どっち!? いちお、両方用意してます。 ヅラ・・・じゃなくてウィッグもアリスっぽい?のをゲット。 記念撮影するときは白とシマシマ交代ではかせてみるかな〜と思うけど、 ワンピ仕上がるのにまだまだ時間かかりそうです。 2010/04/25記「サクランボ」 春なのに寒かったり暖かかったりしてますが、皆様体調崩されてないでしょうか。 私はなにやら風邪っぽい?という体調でする。 庭のサクランボの木にたくさんサクランボが生ってます。 少しづつ色付き始めて、もうすぐ食べられそうです(´ー`) ちょこちょこ色の付いたのを味見中。 シマリスは大喜びでがっついてました〜。 というわけで、サクランボの写真撮って、春のカットにUPしてみました。 うーん。一房じゃ物足りん。 たわわに実ったら、どっさりまとめてまた再チャレンジ予定です。 そのうち写真コーナーを新設しようかな〜と思ってます。 2010/04/01記「エイプリルフ〜ルとギックリ腰」 何気ない一日の真ん中あたりだったのです。 洗濯物干して布団干してあれしてこれして、ふぅ〜やっと一息(´ー`) ごろんと転がりました。 そしたらば。腰がパキーンと固まって、 ちょっとでもいごくとイテテテテ( ̄□ ̄||| いごけん。 なに?一体何が起こったの!?( ̄□ ̄;) 寝返りを・・・痛くて寝返りもうてん_| ̄|○ ゆっくりゆっくり体をいごかして横向きに。 そしてうつぶせて這いつくばって貞子になったところで家来が帰宅。 なんしようと?って笑うな!痛いんじゃ!!!!! 起こして起こして、と、ゆっくり起こしてもらうけど、 立ち上がって手を離されると激痛で「ひぇっ!」と悲鳴。 何度かひぇっ!と言いつつやっと直立。 「ぎっくり腰やろそれは。寝とけ寝とけ」家来曰く。 確かぎっくり腰はあっためちゃダメだ冷やすんだと、何かで読んだ気が。 家来に保冷剤を出して貰って、タオルで包んで腰に巻くのに何かない? 風呂敷はどこ? ないじゃん〜(涙) ええいなんでもいい!と、引き出しにあった手編みのテーブルクロスで巻いて腰へ。 あらちょとオサレ?ほほほ。 冗談は置いといて。 そのまま布団へ入ってイテテテ言いつつあっち向きこっち向きそっち向き。 とにかく寝たきり雀でした。 保冷剤が溶けたらアイスノンを腰に。 何はともあれ冷やしまくり。 ちょっといごけるようになったので、調子こいてマシン前に座って デジコミを読んでましたら、今度はみぞおちに激痛が。 時々あるんですが、みぞおちのど真ん中から背中に向かって、 まっすぐ何かを突き刺したように痛くなります。 いつもはしばらくすると治まるんですが、今回は違った。 止まらない激痛。 腰痛に加えてみぞおちまでも。 唸りながら床にうずくまってるのを夜中に起きた家来にみつかり、 マシンをぶち切り布団へ強制送還。 実はこの前に、熱い珈琲ひっくり返して太腿に火傷を(汗) 踏んだり蹴ったり、泣きっ面に鉢、糠に釘・・・違うの混じってるけど とにかくえれえ目に遭いました(TωT) で、2日じっくり冷やし固める。 冷やして寝たままが良かったのか、だいぶ調子良くなったんで 寝てるときに気になった埃やらネコの毛やら、起きて掃除機を ガンガンかけたら・・・なんだか・・・また痛い? と悠長に思ってたら、ヤバいことにどんどん痛くなる(涙) またアイスノン腰に巻いて大人しくすることに。 マシンの椅子もクッション当ててないと座れないでする。 気をつけろ 奴は突然 やって来る 来る〜きっと来る〜 マジ貞子状態でした(´ω`; みなさんもくれぐれもご用心下さいまし。 2010/03/15記「春の更新」 雨が降ったり暖かかったり寒くなったり、激変してますね〜。 少しづつ暖かくなってくのかな? 期間限定「春カットの部屋」に、杏の写真を撮ったのを追加しました。 再配布以外の加工などはご自由にどうぞ。 杏の花はちらほら残ってますが、サクランボの木は花が全部落ちて、 いよいよサクランボ生らすぞ!て感じです。 写真が綺麗に撮れたら、素材用にしてみます。 自作のトルソーの写真もあるんですが、背景がイマイチなので、 白い布か何かをバックにして、素材用の撮影してみたいと思います。 写真素材を少しづつ増やして写真のコーナーを独立させたいな〜とか考えてます。 2010/03/11記「春があちこちに来た」 ブログやサイトの日記は人の悪口を書くところじゃないから、 私は絶対書きません。 とだけお話しておきます。詳しいことは知らないほうがいいかもよ( ̄ー ̄)ヘッヘッヘッヘ 気づいたらとっくにひな祭り終わってるし、春かと思えば吹雪きになったり お天気のほうもむちゃくちゃですが、寒さはもうそろそろ終わるそうですね。 庭のサクランボの桜は満開です。 杏の花もピンクの綺麗な花をつけてます。 庭だけは一足早く春に。 で・・・春と言えば、ハルに春が来てえらいこっちゃ(゚Д゚;≡;゚д゚)でした。 悪魔のような声で(聞いたことないけど)ギャオギャオ叫び、眠れない(涙) かと思えば猛獣のように唸って飛び掛ってくる。 手術したから来ないはずなのに、なんで来るんだよ! 先生曰く「残ってたのが増殖したかもね」って!?残ってって何を残したの!? 増殖ってなに!?富江!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 鎮静剤と思わしき薬を貰ってたので飲ませたけど、なんにもなってません。 一昨日辺りから春が終わったのか、大人しくなりました。 三ヶ月ごとに来てるらしく、今度は6月? 早く病院行って診て欲しい_| ̄|○ 2010/01/07記「今年になって7日」 たっちゃいました。 あけましておめでとうございます ことしもよろしくおねがいいたします またのんびりまったりのほほ〜んと気まぐれにやってまいりまするので、 どちら様も気まぐれにお付き合い下さいませ(´ー`) で、 ここを開設したのが1997年1月7日でしたので、なんと今日でこのサイトは 13年になるわけです。 もうやめようかな…なんて思った事もありますが、しっかり一回りしちゃいました。 これもご利用下さっている皆様のおかげだと感謝しております。 これからもどうぞご愛顧の程宜しくお願い奉り候m(_ _)m from 女王 2009/12/28記「気が早いけど」 お正月に模様替えしちゃいました。 更新しながら日記書いてまする。 さあ。 主婦が忙しい時期になりました! これから大掃除だ〜の正月準備だ〜のやらねば〜と考えただけでもう脱力_ノ乙(、ン、)_ 不良主婦なので、手抜きまくりすることでしょう。 毎年恒例の餅つきを今年は中止するので、ちょっと寂しいかも。 ずっと参加してなかったので、今年は参加する気満々でいたので。 つきたて餅をおろし大根で食べるのが楽しみだったのに〜! って餅つきが楽しみなんではないのな。 帰省される皆様、どうぞお気をつけて。 皆様よいお年をお迎え下さいませ(-人-) 2009/12/08記「師走」 外で何の工事をしてるのか、おいちゃん達の声が。 ご無沙汰してます。 アナタの女王でございます〜。 いやまだからと言っても深い意味はなんも考えてません〜。 ここんとこずーーーーーーーーーーーーーっと病院が週一で、めんどいです(´ω`; 一週間なんてあっと言う間。 こないだ行ったのにもう病院日。 そんなにほいほい行ける位なら、病院なんか行ってないですって。 もたもたしてるうちに、とうとう師走になっちまいました。 年賀状も書かねばなぁ〜 とか考えてたら、来年の干支のトラさんがいませんでしたので、 バタバタ作ってみました(´ー`) が。 なんか・・・肥満したぬこ!?(汗) まだ日にちあるので再チャレンジしてみまする。 ぬこでもOKならハルさんの写真UPしちゃうんだけどな〜。 ハルさんのシマシマの辺りをデジ亀で撮って、UPしちゃおうかな。 三毛なのに縞ネコ(しかも霜降り)なハルさんでした。 2009/09/29記「秋・・・」 忙しかったお盆も終わりました。 彼岸も過ぎてついに秋。 お盆では おぅまぃがっっっ!!!な事が。 叔父と大伯母に頂いた大事な提灯が・・・・・虫にやられてるil||li _| ̄|○ il||li 「防虫剤入れちょったらずっと持つけんね」大叔母の台詞が脳裏でエコー よっくみたら、かなりでかい(大汗) それからなんと、うちで買った住吉もやられてるし。 おぅまぃがっっっ!!! ナフタリンやなくて、やっぱ樟脳ば入れとかんといかんばい。 今年は買って入れとこう。 修理とか出切るんかなぁ・・・ そして今年もやりました朝昼晩お盆の間ずっと精進料理。 段々なれてくようですね。 お迎えに行く時、初めて小さい提灯もって行きました。 3日ってあっと言う間です。 送り火焚いてお送りするときがちょっと物悲しくあり・・・ お父さん。大好きな猫、飼ったよ(メッチョばってちゃんと手術したけん) お父さんが憧れとった一軒家よ。どこでも好きな部屋使っていいよ。 サイドカーも余裕で留められるよー。 一緒に居ったらあれこれケンカしながらわいわいやってるんだろうな。 そして父はリビングで大音響にして、夜な夜なテレビを見るんだろう。 2009/08/10記「拍手御礼といろいろ」 毎日毎日鉄板で焼かれてるわけじゃないけど暑いですねぃ。 蝉はうるさいしちょっと外に出るとお日様がカッと照ってめまいが。 キィボードが変で、さっきpを押したら戻ってこなくて文章がpだらけになりました。 もうすぐお盆なのでお盆準備してますが、父はちゃんとここに来てくれるかな? WEB拍手をいつも有難うございますヽ(´∀`)ノ ココロのハゲに・・・じゃなくて励みにしております。 8/8 23:39にいただきましたご質問メッセージへの返信を。 返信:お褒め頂き有難うございます☆ 大変申し訳ありません、人形写真は素材としての提供はしておりませんm(_ _)m 写真撮ったのは私ですが、お人形が(C)ボークス社の製品ですので・・・ ローカルでお楽しみいただくのはご自由にどうぞ〜(´ー`) @この件はボークスサイトで改めて確認してみます。 夏は蝉やら蚊やら多いですが、も一個増えるのがボーソーゾク。 ゲンチャリ一台でも相当うるさいです。 うちの前の道をグルグル走ってる一台のゲンチャリ。 それがヴぃーびびヴぃーびびヴぃんヴぃんヴぃんと空ぶかししながら走ってて、 ストレスたまりまくり(´Д`||| 小さい子やらお年寄りも住んでるこんな狭い道走って何が楽しいの? 何周かヴぃヴぃと回られて、ついにブチと切れたわたくしは、 そいつが一周して来たら文句ゆうたる。と家の中で待機。 あー来た来たヴぃーびびヴぃーびびが近くなってきた。 で、うちの近くに来た時に家を出て、家のドアをそいつに聞こえるようにガン!っと でかい音さして閉めました。 止まった止まった。塀のこっちから、こっちこい。と手招き。 ぬお。シカトしやがった! ますます腹たったわたくしは、門にしてるラティスをどかっと蹴り開けて、 ヒールをカツカツいわしながらそいつに近付く。 半キャップに白いマスク?えマスクじゃなくてサラシ?マフラー? を巻いてやがる。見てるほうが暑い。 目しか見えん。あ、ガン飛ばしてる?バカヤローガン飛ばすんなら負けんぞ。 と、少年相手にムキになってガンくれ返すわたくし。 そのまま近付いてって、「お前、うるせえんだよっ」 と、喉まで出かかったのに、ヴぃーびびヴぃーびびいわして逃げて行きやがりました。 ちきしょー!このコンジョーなし〜! と思ったわたくしは、家に戻って携帯から警察にチクリました。 「私心臓弱くて大きな音がダメなんです。ナントカして下さい(嘘涙)」 さて。 それから静かになりました。 昨日は一つ向こうの道路を走ってたようで。 そして今日はどうなるか。 こっちきたら今日こそ文句言うちゃる。 メンヘラに怖いものはない。 2009/06/02記「レッドゾーン?」 なんだか夏のような暑さですね・゚・(´Д`)・゚・どうしたらいいのこの暑さ。 シーリングファンのライトを天井につけてるので、ぐんわぐんわ回してますが、 ここまで風が来ない。 機械の暑さをもろに食らってる気がします。 窓全開なのに風が来ない・・・ ここにはエアコンもない(汗) 隣の部屋へ行 ったら作業が出来ない。 あああちぃぃ いつだったか忘れましたが、先月の終わり頃トップを梅雨に模様替えしました。 実は、引越ししまして、前はマンションの13階、今度は一戸建てに住んでおります。 色々ジジイ・・・ジジョーがありまして・・・私は引っ越したくなかった(´;ω;`) そのはらいせ(?)に、部屋のあちこちを自分の趣味で固めまくり、 あんちーくな椅子やキャビネットに囲まれてまする。 写真をご覧になりたい方は、下の見たいタイトルをクリックしてみて下さいね。 ■ どこもかしこもレースでぶりぶり ■ ベルバラっぽいロココ風椅子 ■ 成金っぽいシャンデリア ■ レースの中にPC ■ ロココ風椅子の天敵・・・ネコ ■ 昔の銭湯にこんなのが回っ以下略 ■ トワイライトゾーン・恐怖「異次元へのトビラ」 ■ 猫踏んじゃったを弾く猫 ■ どりーまーなディスプレイ(カフェカーテンは手縫い) ■ でも外から見るとワケワカラン ■ ディスプレイその2 ■ バレリーナ ■ うちのお人形さん達 ■ 久々のマルゴ1 ■ 久々のマルゴ2 ■ 新たにあんちーくな椅子登場 地面の上に建ってる家はゴッキーが来る、ナメクジが来る、そしてアリさんも来るil||li _| ̄|○ il||li ひぃぃいい〜たすけてぇえ!ゴキジェット常備です 昨日病院に行きましたら、先生から要注意「レッドゾーン」警報が出ました。 これまた複雑なジジョーがございまして(´ω`;A ←さっくり切ってしまい、縫うはめになった いつもは2週間に一度の通院が今度は1週間後に。 来週行って来なければです。 2009/04/02記「エイプリルフール」 今年も懲りずにやっちゃいました。 これでもずーとネタ考えてたんですが、自爆しちゃったろうか・・・ 初めて来られた方は、なにこれ。一体何のサイト!? とか思っちゃったろうか(´ω`; 変なの。変えろ。ってUターンされちゃったろうか。 皆さんちゃんと中に入れたろうか。 あちこちでぴかぴかとついたり消えたりしてた、 ![]() じゃなくて。入り口でした。 ていうか、こんなことしてるヒマがあるなら素材の一つでも作r(略) 毎年4月1日は、じつはけっこー楽しみにしている女王でございましたw 2009/01/26記「拍手御礼その他」 WEB拍手を送って下さる皆様、どうも有り難うございます! なんの代わり映えもせず地を這うように地味にやってますが、 拍手あるとやはり嬉しいですヽ(´ー`)ノ ずっとし損なっておりました御礼をば。 ○コメント: 2009/01/18 17:08 このサイト大好きです。きれいで豪華o(*^^*)o ○コメント御礼: >ありがとうございますありがとうございます〜(´ー`) >とっても嬉しいです。新しい素材が浮かびましたら、追加したいです。 >お時間ありましたらまたぜひお越し下さいませ。 ○コメント: 2008/12/31 19:40 ブログでフリー素材を使用させて頂いてます。 ○コメント御礼: >ありがとうございます〜(´ー`) >ブログの継続って結構大変ですよね・・・←挫折しました >今年も宜しくお願いします! ○コメント: 2008/12/31 23:22 Opal(名前入れ忘れたので再送信します)今年もお世話になりました。 ・・・今年後半はすっかり巡回ご無沙汰でしたけど(^^; 来年は復帰したいと思いますので、 よろしくお願いします_(._.)_ ○コメント御礼: >Opalさんへ:こちらこそお世話になりました。伝言板外したらちょっと不便に >なっちゃいましたですね〜(機械の人がDM爆弾投下してくので削除しちゃった) >フルさんとこの掲示板なくなったので、時々フラリとしっとうやさんの所の掲示板に >書き込みしにお邪魔してますです 以上、どうも有り難うございましたm(_ _)m 近況はと申しますと・・・ 4月から我が家にやってきた三毛猫のハルさんが、初の発情期で どえりゃ〜ことになってました。 今まで♂しか飼った事なかったので、♀の発情期の声にビビリまくり。 なんかこうホラーちっくというかオカルトチックというか、 地の底から響く悪魔の声のようで怖かったでする(((;゚Д゚))) 短い春は過ぎたらしく、またもとのハルさんに戻りました。 ハルさんの写真を少し持ってきました。クリックしてご覧下さい(´ー`) 来た頃はこんなにちっちゃかったのに | 来て1ヶ月 | カワイ子ぶってる | 人という字 | 最先端モード「エコ」 | じゃらしvsハル 2008/12/27記「お正月ライン追加その他」 年の瀬も押し迫ってまいりました。 今日はお正月ラインのSサイズを追加。 今年ギリギリまで、何か増えるかもしれませんです。 今日は病院の日だったですが、こたつでぬくぬくしてるうちに睡魔が・・・ 危うく寝過ごすとこでした(´ω`) や〜今日が最後の診察日だったんで、危なかったでする。 明日からお正月休みに入る皆様へ。 今年は大変お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします〜(´ー`)ノシ 2008/12/04記「新作CGと丑年色々追加」 しました。 年女なんですよね〜。 ウシ、色々ありますので、干支のコーナーご覧下さいまし。 アイコンがイマイチかわいくないっぽいです(涙) 新作CGは、ちまちま描いててやっと完成いたしました。 うねうね大好きなので、めいっぱいうねりまくってます。 あと、クリスマスのロゴも年号変更しました。 クリスマスのイルミネーション、うちがつけてたらよそのおうちも つけられた所があるようでする。 私はまだ見たことがないんですが、家来が見たそうです。 こうやってあちこちのベランダがイルミネーションでぴかぴか・・・ と、想像すると楽しかったり(´ー`) 2008/12/01記「Xmasイルミネーション」 ついにベランダの手すりにイルミネーションライトを設置しました(´ー`) どんなかな?と、下に降りて行って確認、向かいのアパートからも確認してみました。 ひゃっほー♪ すごいクリスマスっぽい〜ヽ(´∀`)ノ 色んなバージョンでピカピカするんですが、ご近所迷惑でないように、 地味〜な点滅バージョンにしておりまする。 クリスマス当日だけはちょっと派手にチカチカさせて貰おう。と企ててます。 でも、チカチカの時間帯を夕方5時から夜の9時まで。 と、家来に言い渡されてますので、厳守厳守(´ω`) 動画か写真か撮りましたら、UPする予定です〜。 2008/11/28記「もういくつ寝るとXmas」 ということで、トビラをクリスマスヴぁーじょんにしました。 今回は背景が黒なので、色々なアニメが出るようにしてみました(´ー`) 背景の雪が降ってるのをジーと見てると、酔いますので注意。 11月ももう終わりに来て、今年も早いなぁと実感してます。 昨日、夕方頃に病院行きましたらば、帰りに雨に降られました。 やっぱしわたくしは雨女でございまする(涙) こちらではホワイトクリスマスはまず見込みないですが、 いつか真っ白な雪のクリスマスてのを体験してみたいでする。 雪慣れしてない福岡なので、ちょこっと積もったらもうあちこちが マヒだの何だのと大騒動になりまする。 今年はベランダにイルミネーションぴかぴかしようと思って、 イルミネーションライトを購入。 ふふふふ・・・飾るのが楽しみです。 近所迷惑にならないように、地味なピカピカにしておきましょう。 そりでは皆様、お風邪など召しませぬよう(´ー`)ノシ 2008/10/31記「HAPPY HALLOWEEN」 とりっくおあとりーと。 あっ と言う間に10月も最後の日ですねぃ。 ご無沙汰でございます。 ここしばしでモニタがいかれて、家来のモニタを臨時レンタルしてます。 今回の更新は、メニューページにいつまでも夏がいたので撤去して、 クリスマスを持って来ました。 なんだかんだで今年もあと2ヶ月ですね〜。 早いですね〜。 来年は父の七回忌がありまする(´ω`) 施主としてはまた忙しくなりますが、低空飛行中なので家来に頑張って貰う予定。 予定は未定ですがたぶんほぼ決定。 ちょっと前からpixivというお絵描きさんのSNSに加入してまして、 ヘタ(略)な絵をぶいっぶいっと投稿しておりまする。 見かけた方はぜひ声を かけずにそっと生暖かく見守って下さいね☆ マイピクは歓迎ヽ(´∀`)ノでございまする。 それではまた、次回の更新でお会いいたしましょう〜(´ω`)ノシ 2008/08/28記「ごぶさたです」 皆様お元気でしょうか。 仕事に追われて終わってほっとして、ミスサーパラに今年も参加して、 8月も終わりに来てしまいました。 あとはクライアントさんからお金を頂くだけ。 頂くだけ。 頂くだ 頂く 頂 丁;; T;;;;;::::...... 早く金払ってくれよクラさん! という日々を過ごしておりまする。 近頃少しだけ涼しくなりました。 風に秋の匂いがしてきました。 気温の上下が激しいようなので、皆様お体にお気をつけ下さいまし。 2008/05/19記「非常事態」 新しいマシンに慣れたと思ったのに、HDDが崩壊しましたil||li _| ̄|○ il||li 描きかけの絵のデータも、作りかけの素材も、仕事のデータも、 全て無に帰しました(涙) バックアップ取らなきゃね〜と思ってたとこだったのに・・・ 茫然自失でしばらく何もしたくない状態に陥っております。 ああああ私の絵が仕事の絵がぁぁぁぁ。 2008/04/30記「いろいろ」 ごぶさたしてます〜。 皆様お元気でしょうか。 わたくしも低空飛行しながらもそれなりにやっておりまする。 メニューページが季節外れになったので、今回はその修正と、 CG Galleryに隠し部屋を作りました。 ふふふふふふふふふf・・・ぜひ探してみて下さいね。 かといって、大した部屋ではございませんがil||li _| ̄|○ il||li まあ、ここ数ヶ月のうちに色々あった(´ー`) という証明でございます。 わからない時は、ソース覗いて見て下さい。 それでもわからない時は、拍手のコメント欄に一言お願いします。 もっとわかりやすく致しまする。 ではでは花の黄金週間、どちら様も堪能されて下さいまし。 2007/12/29記「新作追加」 きゃーーーっと言う間に今年も終わりそうですね。 今年も色々ありました。 シマリス姐さんがしんじゃったし、まう姉ちゃんがしんじゃったし・・・ お仕事でひーひー言ってたし、来年も続きそうだし。 干支アイコンにネズミアイコンをゾロゾロ追加しました。 良かったら、使ってやって下さいまし♪ さて年越しの準備をしなければっ。 今年もお世話になりましたm(_ _)m 皆さん、良いお年をお迎え下さいまし☆ 2007/12/10記「新作追加」 気が付けば師走も三分の一が過ぎようとしてますねぃ。 クリスマス近いので、クリスマス物を追加してみました。 やっと素材屋らしい更新してる?みたいな〜。 最近シマリスが凶暴化していて、がっぷり指をかまれました(涙) 指も痛いですが、これは精神的ショックをかなり食らいます。 なんでー仲良くしてたのにー!とショックです。 食糧貯蔵庫に餌をたんまり溜め込んで、巣材で一生懸命隠してます。 でも全然隠れてないところが笑えます〜。 そんなに必死にならんでも誰も盗らないって。 貴方のヨダレでデロデロなのに盗らないって(´ω`; 今度はいつ更新するかわからないですが、みなさんよいクリスマスお迎え下さい☆ 2007/11/28記「拍手御礼といろいろ」 今月もあと少しですね〜。 というわけで、うちのまう姉ちゃん(ゴールデンハムスター)に 無理やりモデルをさせて、来年の干支用カットを作りました。 まう姉ちゃん、全然じっとしててくれません。 ☆拍手御礼☆ 11/24:23:44 クリスマス背景を使わせていただきました。ありがとうございます。 こちらこそ有難うございますm(_ _)mクリスマス素材は出尽くした感じですね〜 また何か考えてみたいと思います 11/25:16:25 貴サイトにあこがれて素材屋を開いて4年・・まだまだヘボッチですが頑張ります☆女王様万歳♪ 4年と言えばベテランの域に入ってますね!お互い頑張ってまいりましょう(´ー`) どうも有難うございましたm(_ _)m 伝言板がヘンなのに侵食されてるので、いつ再開しようかと悩み中でする。 今日もヘンなの湧いてます(´A`) 2007/09/08記「久々に日記書いてみる」 ここではご無沙汰しております〜。 本州の方は台風の影響、大丈夫でしょうか。 mixiとblogとやっておりまするが、blogはログインが面倒で、 書いたり書かなかったりしておりまする(´ω`; ここしばしの間に、シマリス姐さんがしんじゃったり、新しいシマリスが来たり、 花火大会があったりお盆が来たり色々ばたばたしてました。 あと仕事が結構忙しくて有難いやら大変やらでございます。 またここもちらほら更新しようかな〜と思ってますヽ(´ー`)ノ 2007/04/09記「拍手御礼とブログ開始お知らせ」 拍手コメントへのお返事:1 エイプリルフールにお付き合い下さった皆様、どうも有難うございましたm(_ _)m 騙しちゃってすみませんんん(汗) 拍手コメントへのお返事:2 昔からのお付き合い、有難うございます。 代わり映えしなくて申し訳ありません(汗)近々素材追加予定です。 今年は何とか追加していきたいと思いますので、これからも宜しくお願いします。 拍手コメントへのお返事:3 縦ラインお気に召して嬉しいです。 縦ラインの需要はどうだろう???と、数が少ないままであります。 えっと。 遅ればせながら、ブログというものにチャレンジしております。 これ→女王様の憂鬱 随時そちらに書き込みしていこうかな、と思います。 そしていずれは完全移動を・・・・・・ 皆様、どうぞよしなにヽ(´ー`)ノ 2007/04/02記「エイプリルフールのネタバラシ」 え〜・・・エイプリルフールネタではお騒がせ致しました。 トップの画像が表示されないとコメント下さった方、有難うございました。 タネ明かししますと、トップの画像は画像が表示されてない画像ですた。 これが犯人(?)でございます。 ややこしくてすみません〜。 左上の×をクリックすると、いつものメニューページに入れるように なっておりました。 去年はノットファウンド、一昨年はお花畑であはははは、その前はトビラが何処かに 隠れてる、その前はアダルトバージョンと知恵を振り絞ってまいりましたので、 今年はこれでいこう!と言う事に。 来年もやります来年も。 んん〜このエネルギーをもっと別のところに使っ以下略。 2007/04/01記「拍手御礼とエイプリルフール」 いつも拍手ボタンを、有難うございます(-人-) エイプリルフールネタのコメント下さった苺さん、有難うございました。 性懲りもなくまた今年もやってしまいました! えいぷりるふ〜るネタを! 実は「今年はどんなのにしようか」と、ずーーーーとネタ考えてたんですよぅ。 そんなヒマあるなら素材作りやがれ。 という幻聴が聞こえてくる〜〜〜。 でも来年もやります。うへへへへへh 2007/03/16記「いろいろ」 お久しぶりでございます。 相変わらず仕事しつつのらりくらりと過ごしておりまする。 2週間に一度病院の日がやって来るんですが、どうにもだるくて伸ばし伸ばしに なってしまい、やっと腰を上げて行って来ました。 2週間なんてあっという間です。 せめて一ヶ月に一度にしてほしいでする(涙) CG Galleryにシャーペン絵を追加しました。 マルゴサイトで3月のカレンダーを公開してます。 お人形が怖くない方はぜひご覧くださいませ。。。。 怖い方は見ない方が・・・ (家来もマルゴを見るたびにコワッキショッと言ってます) 2007/02/25記「いろいろ」 だーっと仕事に追われてまして、現在クライアントさんの リアクション待機てとこです。ふぅぅぅ・・・ 取り急ぎ、メニューページのダイジェストを春にしました。 いつまでもお正月だのクリスマスだのってのも変ですし。 日記の壁紙も、しばし統一しておく事に致します。 (内容がないようなので、一年ぶっ通しで書いてみようかと) WEB拍手押してくださった皆さん、有難うございました(^−^) サンクス画面のメリーゴーラウンドは、昔描いてボツくらった仕事絵でした。 わたくし的にはがぜんこっちの方がかわいいじゃないのさー! と思ってたんですけどねい。 マルゴサイトでカレンダーつきデスクトップ壁紙配布しています。 気になる方は、左のメニューの「MARGOT」をクリツク! (お人形が怖い人は注意してくらさいね) もうそろそろ3月分を追加予定です〜。 でわっ 2007/02/15記「ばれんたいん終了」 したのでドッタバッタとひな祭りに模様替えしました。 かなりな勢いで慌ててるので、不具合とか何とかありましたら、 ご一報いただけますと幸いにございまする。 ここの壁紙も変えねば〜と思いつつ、お正月のまま(汗) 近況は〜仕事しながら絵描いて仕事してます(?) じゃっ シュタ 2007/01/20記「ばれんたいん」 正月からずっと餅天国でうはうはしてましたです。 こんにちわ。アナタの女王です☆ てな冗談はおいといて、トビラとメニューをバレンタインに衣替えしました。 ドタバタ更新したので不具合ありましたらお知らせいただけますと、 幸いにござりまする。 で、すっかり丸ごとケロリンパと忘れてたんですが、7日でQueen's FREE Worldは 満10歳だったのでした。 かくも長きに渡りご愛顧頂き誠に有難うございますm(_ _)m これからも気まぐれにかつ気まぐれにまた気まぐれにやってまいりますので、 皆様も気ままにお付き合い下さいますと女王が喜びますですヽ(´ー`)ノ ではでは、インフルエンザ流行ってますので皆さんうがい手洗いして、 御自愛の程を・・・ 2007/01/12記「仕事絵追加」 あけましておめでとうございます〜。 のご挨拶は済んでましたねぃ。 鏡開きで鏡餅おろしてきましたら、カビまみれでした。 カビ取ってたら食べるとこなくなるですよ。 毎年「買おう」と言うのに、何やらこだわりがあるそうでする。 もうだいぶ前にCG Galleryに仕事絵追加してましたが、更新情報の 更新をしてませんでしたので、今日改めて更新してますです(´ω`) 今回はカラー刷りだったので、カラー絵でございまする。 また仕事があったら、今年もばしばしマウスしばく予定です。 仕事があったら だけど(涙) 2007/01/03記「迎春」 あけましておめでとうございます〜。 ことしもどぞよろしくおねがいします。 更新はまったりのんびりきまぐれなので、気ままにお付き合い下さいまし。 新年早々からマルゴに振袖着せてニヤニヤしつつ撮影会しました(*´ω`) 今年も親バカしまくりです。 マルゴサイトの方へはいずれUP予定を(トビラだけ新春へ模様替え) ミクシのアルバムにはUPしておりまする。 1日に初詣の帰り家来の実家へお年始に参りましたが、お義姉さん夫婦の車が 止まってたので寄らずに引き返してきましたです。 ・・・お年玉用意してなかったもんで。 いわゆる想定外ってやつです。 甥姪がたくさんいると、お年玉がなかなか大変(笑) しかしみんな大きくなってバイトとか始めると、お年玉あげなくなるので 懐は寒くならない代わりに、ちょっぴし寂しい物もあったりしまする。 子供達の成長は早い。そして自分が年取るのも以下略。 |