漂流日記(2011年04月)

あなくろ
2011/04/30

にっちゅー

 嫁の人は当番だとかで出勤。当番は最初5/1と聞いていたんだが…。
予定が変わったのを聞いたのは一昨日の晩だったり。…そんな日程変更ってギリギリにあるもんなんか?

 完全に連休前半をすっぽかされた形になったんで、こっちも適当にネット巡回したり調べ物をして過ごす。


よるー

 またもや嫁の人の帰宅が遅い。休日の仕事なんて外来は急患以外ないからそこまで遅いとも思えないんだが。

 んで飯を作ってると帰宅。またほとんど食べない。…夕方なんか食べたな、こいつ。
色々言いたいことはあるが、かなり機嫌が悪そうなので止めておく。切れたら人の話聞かないからなぁ…。



2011/04/29

ごぜんー

 昼まで寝る。ぐう。


ごごー

 嫁の人が栄までショッピングに行くそうなので、わしは出張の荷物を置きに会社へ行く。
ついでにメール処理したりゴソゴソ。


めもりんく


よるー

 19時過ぎに帰宅。予想通り嫁の人は帰ってきてない。
というか19時ちょい前に「もう少ししてから帰る」というメールが入っていたので想定内だけど。 21時過ぎても帰ってこないので、諦めて晩飯を作る。なんか最近このパターンばっかりだな。

 21時半を回ってから帰宅してきた。…バスの時間とも合致しないし、またタクシーか? フリーダムな生活しよるな…。
 晩飯も「調子が悪くて」と称して手をつけず。…よほど遅い時間に間食しましたね?貴方!



2011/04/28

にっちゅー

 昨日に引き続きクレーム品調査。…うーん、リコール級の結果が出てきたざます。(、、;
やっぱ同一電源系統に誘導負荷があると駄目くさい。 ソフトで改修できればいいけど、ハード対策が必要な可能性が濃厚…。orz


よるー

 調査自体は午前中に終わったのだが、お客様に説明しようと思ったら時間が合わない。 「会議があるので16時過ぎまで待って」という話。ううう。結局、17時近くまで待たされる。

 17時過ぎに鳥取で解散。スーパーはくと14号(18:40発)で姫路乗換で帰宅。最寄駅からは歩く気力もなくタクシー。 23時ちょい前に帰宅。ぐたー



2011/04/27

あさー

 鳥取出張。いくぞゴルァー


おしごと

 昼前に鳥取着。現地調査は午後から。うーん、ノイズっちゃノイズだけど。
誘導負荷のノイズなんでこれ絶対乗るよなぁ…。ということで少なくとも高圧受電系と200V→100Vで使用している系は ほぼ再現しそうな気配。
 明日は100V系でも調査します。


よるー

 メンテ担当の人と6〜7年ぶりの再会で飲みに行く。電話でこまめに会話してるので久々という感じはないけど。:-P



2011/04/26

あさー

 混雑する電車の中、とある高校生に辟易。(-_-;
満員の車内をディパック背負ったまま動き回ろうとするな…。普通に歌うな…。


おしごと

 出張準備ゴソゴソ。うーん…波形が見たいのにプローブが届かない。現地で現品改造って訳にもいかんしなぁ…。
結局、GNDとFGとで厳密には波形違うんだけど、FGで誤魔化すことにする。しゃーない。


うへ

 義父の人から電話。「出張で名古屋に来ているので一緒に食事でも」とのこと。 明日出張なんで飲み会キャンセルしたくらいなんだが…断る訳にもいかんなぁ。
 という事で名古屋駅へ出て軽く飲む。具体的に何か言いたいことでもあるのかと思ったが、そーでもないようだ。 「娘がわがままで云々」と毎回言ってくるんだけど、「そう思うなら(以下略」とは言えないよなー、とか 考えてみたり。(当然だ

 軽く飲んで解散。まぁこちらも接待モードなので酔えません。(``;


めもりんく



2011/04/25

あさー

 かなり眠い。よく考えたら睡眠時間5時間切ってるな。…こりゃあかんわ。


おしごと

 毎度の事なんだが、4月最終週になってから「連休前になんとかしろ」という要求がちらほら来る。 流石に今年は残4日のうち2日出張だから、「無理」と即答できるわー。(``; 大体連休前に資料や物が揃えたって、どーせ連休明けにしか出さないのが見え見え。


めもりんく

震災関連:

その他:


よるー

 はふ。ちょっとぐったり。(_ _;



2011/04/24

あさー

 9時過ぎまでぐたーっと寝る。ぐうぐう。
ちゃぶ台の上に置かれたゴミの山(食い散らかし)を見てイヤになる。…俺…散らかしの天才だな。σ(``+


ひるー

 洗濯したりビデオみたり。最近ビデオをBGV替わりに再生しないので溜まる一方。 そろそろ消さないとHDDの圧迫状況がひどいことに…。


よるー

 例によって嫁の人からは全く連絡がないので、適当に夕食を作ることにする。
わしが適当に作ると野菜炒め→炒め煮→丼飯にしてウマー、というパターンに必ずなるのがミソ。(``; だって洗い物がフライパンと丼だけになるからねー …完成したものは、玉葱も使ってない豚丼もどき。 なお、肉が変われば牛丼にも親子丼(子供なし)にもなります。(ぇ
 もぐもぐ。久々に焼き肉のたれを使ったら美味かった。やはり醤油だけと違って味が多様ですなぁ。

 嫁の人から21時過ぎにメール。ぴろりん。「遅くなりました。これから帰ります」 …だから…今どこに居るか判らないメールで何を判れというのだ。ヾ(・_・`)

 結局、22時半頃に嫁の人帰宅。今日は柿の葉寿司とたま卵チーズ(たまらんちーず)が土産。 うーん…大阪で土産を買ったっぽいな。今日は大阪に居たのか? 姫路から新幹線に乗って新大阪で乗換という可能性もあるが、21時過ぎに土産物屋って開いてないよねぇ…?


しまったー

 信長の野望onlineが4月末まで震災の関係で無料キャンペーンとかやってたんだけど、結局ログインしてないなぁ。 知人が残っているかログインして確認したかったんだけど。(’’;



2011/04/23

あさー

 嫁の人は朝仕事してから、お茶の稽古で帰省するとか。えーと。
確か数日前に「土曜は稽古が早くなったので金曜の内に帰る」って聞いたような気がするんだが…。 ツッコミませんよ!ツッコミませんからね!ヾ(・w・;)


ひるー

 耳鼻科の受診開始は10時から。時間はあるので掃除機と格闘。わしが掃除をするなんて…珍しい。 「こりゃ雨だな」「いやもう降ってるから」と一人ボケ一人ツッコミ。
 相変わらず掃除機のヘッドが重いなーと思ったら、またもや嫁の人の長い髪が回転ブラシに絡まってる。 予想はしてたけど…これ1ヶ月程前に掃除したばっかりなんだが…。 設計ミスじゃねーの?とかブツブツ文句を考えつつ分解清掃。

 気が付くと10時。あーいかん。出発出発。ちょうどバスの時間帯だったので駆け込む。
名古屋駅に出て耳鼻科に11時過ぎに着。

わし:「どーも耳鳴りは先週と変わらない感じなんですが」
医者:「聴力は回復してるみたいだけど…ちゃんと眠れてますか?」
わし:「睡眠時間は元々短いけど熟睡して(ry」
医者:「(苦笑しつつ)睡眠時間は長めに取るよーに」
 先週と同じくサビ抜きステロイド抜きで投薬継続。医者がGW休みなので次回はGW明け。 …土曜は出勤日&朝イチ所用なので5/6は無理矢理定時退社確定。前回やったけど本当にギリギリなんで辛いのー。


ゆーがった

 ソフマップとか本屋を巡回。AMD FusionのMini-ITXベアボーンが2万位との情報があり気絶しそうになる。 …組んで何をする、って目的もないのでギリギリ回避。 あとはmicroSDHCカードの安売品発見なんだけど…最近安売品はみんなclass2なのよね…。最低限class4は欲しいんですけども。

 本はヴィンランド・サガとかカブのイサキとか。…えーと、どれを自宅に残してたかあまり覚えがない。むう。


よるー

 食料買い出し。先週末遊びに行ってて買い物に行かなかったら、この一週間明らかに食材が無かったでござる。 …まさか嫁の人はコンビニでの食材調達すらしないとは想定の範囲外だったでござるよ。(’’;ニンニン



2011/04/22

あさー

 特に何もない朝。嫁の人は今日は歓迎会に出たあと姫路に帰るそーな。
…宴会の後にそーいう行動が取れるのは、飲まない人ならでは、だなぁ。 酔っぱらいはそんな危険な行動できん。(’’;


おしごと

 ちょっと福島県方面をGoogleMapで検索する機会があったので、ついでに福島第一原発を見てみる。 …すでに1,3,4号建屋が爆発した後のものに差し替えられていた。あらびっくり。(’’;


おしごと

地震関連:

その他:


よるー

 嫁の人は実家に帰るって事で福岡時代の元同僚と飲みに行く。…流石に愚痴の量が半端じゃないなぁ。(’’;
スタートが20時過ぎてて遅いのと、元同僚がビール2本でダウンの人なので、わしもビール2杯+日本酒1合で終了。 ちびちび飲むのもたまにはいいやね。

 んで、22時半頃。電車に乗ったあたりで嫁の人からメール。「仕事の関係で今日は帰省できなくなりました」
んーそーかそーか。わしまだ帰宅してないけどなー。嫁の人が居ない間に遊び歩いてるのがバレる(ぇ



2011/04/21

あさー

 昨晩はいつの間にか寝てたらしい。ってか、布団敷いた記憶すらないんだが…。
ポケットにはJRの切符。…えーと。精算処理した記憶がないので改札を出るときに定期で出たんだと思うんだが、 改札でゲート閉まらなかったのか無視して通過したのか…。


おしごと

 来週の出張用に絶縁トランスを探して右往左往。
ってか、普通こんなん持ってる奴いないよなぁ、と思いながら探してた訳だが。 名古屋支店の同期の奴が「あぁ、あるよ」と出してきたり。…聞いておいてなんだけど、何故持ってんだお前はw

わし:「ありがとー」
同期:「まぁ持っていってくれ。頑張って現場まで手持ちでヨロ」
わし:「勘弁してくれw」
同期:「手持ち出来ないんなら貸せないなぁ。(・∀・)ニヤニヤ」
わし:「いぢめ良くないw」
 300VA用で7kgくらいあるんだけども。インゴット鉄と銅の塊だから。


めもりんく

地震関連:

その他:


よるー

 21時過ぎに帰宅。帰宅すると嫁の人はもハイペースに就寝する。…まだ23時前ですよ?ヾ(’’;
流石にその時間には眠るのは勿体ないので、TV見たり本読んだり。 しばらくして一度sleepしたんだが、2時過ぎに再起動してネット巡回を1時間ほど。

 なんか親に隠れて深夜番組を見る中学生の気分だなー。(笑



2011/04/20

あさー

 起きるのがつらいー


おしごと

 電話で明け暮れる。(、、;


ゆーがった

 歓迎会&送別会。
量はともかく種類を飲みまくる。ビール、日本酒、焼酎、紹興酒、ワイン。…飲みすぎだな。


よるー

 嫁の人より先に帰宅。ネット巡回してる途中から記憶なし。(、、;



2011/04/19

あさー

 片方だけサンダルっぽい靴の踵のベルトが外れたまま歩く女性発見。
遠目に見る限りは金具が壊れたようには見えない。すごく歩きにくそうだが…何やってんだろ。(’’;


おしごと

 滞っていたクレーム処理で、大阪から「どないなってんねん!ちょっと現場来いや!(意訳」とお叱りを。 先日「調査中」って連絡したばっかなんだが?なんだなんだ? えらく切迫感あるなーと思ったら新支店長が挨拶にいくお客様の案件だそーな。

 あー、新支店長って大阪時代の元上司のあの人か。 あのお客様のエリアで色々仁義なき戦いをやった人だし、思い入れも買ってる恨みも相当なもんだろうなぁ。q(-_-)p -3

 結局、原因の予想もついてないけど「ちょっと現場へ調査に行く」という名目で来週出張するのが確定。 日本海側かぁ…。改めてルート確認すると名古屋からだと飛行機という選択肢はないらしい。
あーもう。めんどくせーよー。(っ_;


おしごと2

 名古屋支店の営業さんから「不動ってお客から返ってきたんだけど」と見せられた製品。
…ん?この製品、出荷時に必ず物件コードをナンバリングしてる筈なんだが…ないな。

営業:「ありえないよなぁ…。(``;」
わし:「ありえないですねぇ…。q(-_-;)p -3」
 全数検査してる製品だと、少なくとも2工程で2名以上がチェックする筈だったりする。 そんな検査をくぐり抜けて市場へ流出するなんて早々ない筈なんだが…。
営業:「これの出荷履歴わかる?」
わし:「どーだろ?基本的には物件コードで管理してるし…」
営業:「だよなぁ、やっぱ」
わし:「それ以前に…これ正規出荷品じゃない予感が…」
営業:「え゛?」
わし:「試作品か、試作当時の営業サンプルじゃないかと」<量産品ならサンプル扱いでも物件コードが入る
営業:「ぶww」
 分解して中身を確認。……。うん、正規品なら入ってる筈の一部基板が無い。

わし:「…間違いなく不動サンプルだねw」
営業:「なんだとー」
わし:「あかん、あかんよ。横流しはあかん…。ヾ(-_-;」
営業:「俺じゃねぇw 判ってるだろw」 <今月異動してきた人
わし:「まぁ判って言ってる訳だけど。(・w・)b」

営業:「長野県のお客様からのネタなんで、9割方東京支店の仕業だな」
わし:「……奴らか。(・_・)」
営業:「……奴らだ。(・_・)」
 東京支店の営業は、一部から非常に不評を買ってるのです。|ω・)o ……。
ってか…不動サンプルを「サンプル」表記無しで客に渡すって何考えてるんだ? 異動直後にハズレくじを豪快に引き当ててしまった営業さんに合掌。(ー人ー;)

おまけ。
わし:「そいつでクレーム調査依頼くれたら、大喜びで品質保証部門と合同調査チーム組みますよ?」
営業:「やめれーw とばっちりがーww」


おしごと3

 その東京支店からクレーム調査&修理依頼。某製品がフリーズするらしい。…それは確かに問題だけども。

2002年出荷品をクレームで処理する気か。凸(-_-;

 さすがに上司と相談する。
わし:「クレーム以前に寿命です…。突っ返していいッスか?」
上司:「設計寿命何年だっけ?」
わし:「8年ですね…」
上司:「ww 一応確認だけしといて。結果をみて処理を考えようw」
 …流石にこんなアホな案件に付き合う気もない。全力で突っ返す方向で進めてやる。(-_-;


おしごと4

 某営業から「某社に製品を注文したが、指定パラメータの計算内容がおかしいと言われた。チェックしてくれ」と。

 …それ、何をどう見繕っても俺が面倒見る話じゃないだろ!?

 おまけに計算以前に条件が間違ってるというか…何がしたいんだお前は…。 要約すると「XからYを求めなきゃならんのに、先にYが決まってる」感じ。
 すさまじい脱力感。「ちったぁ自分で確認しろ」と投げ返す。あーもー鬱陶しいなぁ。(_ _;


よる

 久々に濃すぎる1日だった気がする。全部他動的というか振り回されネタ。…ホント勘弁してくれ。(_ _;



2011/04/18

あさー

 あーまた1週間が始まるのか…。と軽く愚痴をつぶやきながら出発。


おしごと

 同僚の人が休んでる。いいなー。
その人が10年くらい前に担当していたであろう製品の問い合わせ。

わし:「その製品ならサポートは○○さんがやってる筈ですが」
営業:「えー。そうですかー?おかしいなぁ…」
わし:「とりあえず担当の○○さんに電話回しますね」
 何がおかしいのかよく判らないが、同僚の人は少なくともワシがこの部署に来て以降、その製品は担当してない。 最低6〜7年前の話の筈だ。

 しばらくして、○○氏が困った顔をしてやってくる。
○○:「同僚の人って今日休みだよねぇ…」
わし:「そーですよ?(・_・」
○○:「営業にどんな資料流したか、なんて知らないよね?」
わし:「…何のことやらサッパリですが」
○○:「さっきの電話の話。同僚の人が支店長宛に文書で製品更新の提案資料を流したらしい」
わし:「へ?…更新の提案資料?当時の資料じゃなく?しかも支店長に?」
○○:「うん。で、どうも提案資料を新たに作ったみたい」
わし:「みたいって…○○さん何も知らないの?」
○○:「知らん知らん。なーんにも聞いてない」

わし:「…要約すると、担当じゃないのに資料作って独断で投げた、って事ですか?」
○○:「そーなんだ。おまけに製造終了品でシステム組んでるらしくて」
わし:「…えーと」
○○:「ご丁寧に現行品だと対応出来ない機能込みらしい」

(沈黙数十秒)

○○:「あの人、なんで勝手に資料作って投げてるんだ?暇なんか?ヾ(=д=;)ノ」
わし:「……。私に聞かないでください。頼むから!(っ_T」
 担当でもないのに勝手に資料作って別部門の上司に投げるって…何をしたいんだ…。(、、;


めもりんく

原発ネタ: …尽きないなぁ。

その他:


よる

 体力限界っぽい。夕食後2時間ほどダウン。ぱた。復帰して風呂に入ってwebぐるぐるして寝る。ぐう。



2011/04/17

あさー

 結局6:30頃に目が醒めるが寝直し。7:30頃にじろじろ氏からメールで再起動。
9:30に出発して日本橋へ。日曜なら10時くらいから開店してた記憶があるんだが…あれ?開いてないなぁ。 ジョーシンとかボークスをウロウロ。久々に模型店を回った気がするよママン。 PCショップは「今買いたい物がない」という理由でノーチェック。引越で捨てまくったせいか物欲減退中。 買うのはいいんだが、買った分捨てるのが嫌だー

 久々に1/35スケールのミリタリーミニチュアシリーズを見るとでかく感じるなぁ。 普通に三号戦車あたりでも大きく見えるのは最近1/144のガンプラくらいしか作ってないせいか。 いや、列車砲ドーラはアホみたいにでかいですけど!買う奴いるのか!
 Nゲージを見てでかく感じるのは末期症状かもしれんな…。_no


ひるー

 昼飯はつけ麺屋へ。うん美味美味。:-)
じろじろ氏と携帯Skypeをテストしてみる。わしの方が300kbps制限の契約なのでロクな会話にはならんだろうと思ったが。

じろ:「もしもしー」
わし:「んー?何も聞こえないなぁ…」
じろ:「あれー。もしもしー」
わし:「どーなってんだろ…あ、聞こえた」
じろ:「遅っw」
 遅延時間にして10秒くらいあったんだけど…どこの衛星中継だよw 応答が遅すぎて実用にはならんなぁ。|ω`*)


かいさんー

 14時ちょい過ぎに解散。またねー。(^-^)ノ
帰りは近鉄にしたんだが…ノンストップは出た直後。次の15時難波発ノンストップで帰る事にする。

 ほとんど2時間寝っぱなし。(_ _;)zZZ

 やっぱ2時間という単位は寝るのに丁度いいなぁ。ノンストップは邪魔が入らないし。 新幹線だと時間が短すぎるのと、停車時(特に京都あたり)が騒がしいのでここまでは眠れない。
17:30頃大府駅着。バス発車まで時間があるなと思って寄り道してたら、時刻表を見間違えてて17:45発のバスに乗れず。 結局歩きか…てくてく。λ...


ぎゃー

 iPhoneを充電ついでにPCに接続したらiOS4.3.2が出てるって事でupdate。…失敗。待て待て待て!
iTunesの復旧メニューでリカバリできるようでひと安心。あーびっくりした。(``;


よるー

 嫁の人は予想通り21時頃に「いま京都です」とかメールが入ったり。
1時間くらいしても名古屋着とも連絡が入らない。…寝過ごしてないよな?とメールするも連絡なし。うーん。
結局タクシーで帰ってきた。「連絡くれたら迎えに行くのに」「タクシーが居たから乗っちゃった」とか。 …迎えを期待してたかどうかは知らん。(・ω・`


めもりんく



2011/04/16

あさー

 6:30起床。 オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobeに行くでありんす。 …よく考えたら現地に何時に着けるか確認してないや。(ぉ

 ひかり・こだま自由席限定の切符なので本数が少ないのよね。 のぞみ除外でのダイヤ検索が出来るHyperdiaを使って確認。 11時のセミナーを聴こうと思ったら、8:22大府発、名古屋乗換で8:47発こだま697号に乗らないと駄目っぽい。
 じたばた準備をして出発。駅まで徒歩30分。バス?そんなの待ってる間に駅に着いちゃうよん、ってな感じ。


ひるー

 オープンソースカンファレンス。セミナーを聞いたり展示ブースを回ったり。
今回は展示ブースが狭いのか妙に混んでる印象。ってか去年参加できてないので、あんまり比較にはならない。 毎回 BSD User´s Group がどんなハードを持ってきているのか楽しみなんだが、 今回はATARIのMC68030搭載機とか、X68030とか、W-ZERO3とかが動作中。 相変わらずひぐらしが鳴いてますね、このブースは。

 聴いたセミナーはDebian6.0の話とかUbuntu11.04の話とか、NetBSDの話とか。…やっぱBSD濃いよ!
どれくらいNetBSDのネタが濃いかというと。…付いてこれない人多数なのも判ってるけど以下に書く。自分用メモかもしれん。 「ちょっと開始まで時間があるので」と話し出した内容がWillcom W-ZERO3の話とか。

 …えらく濃い小ネタだなw
メインの話はATARIのマシンにNE2000互換のEthernetカードを接続して動かした話。さらに濃い。
 ちう感じで説明があって、NE2000互換Ethernetカード(蟹の8019AS)を接続する話。 ハード的には「ロムカセットを読み込むI/F」らしいのだが…当然NE2000は通信カードなのでReadじゃなくてWriteも必要、と。 ロムカセット用I/FにWrite出来るデータバスはありませんよ?(・w・

 ということで。

 Readはそのままのハードを使って、Writeはアドレスバスをデータバスとして代用して使う、という無茶っぷり。 NetBSDは「機種依存部分(ハードウェア近傍)」と「非依存部分(チップのソフト制御)」が綺麗に別れてるので、 今回も機種依存部分だけ作ったら数時間でドライバ出来ちゃいましたよ!という感じ。 Write処理の中身は「データをアドレスとして計算して、そのアドレスをReadすると、あら不思議データが送れます」的な動作。

 …よく考えたな…その方法。無茶しすぎ。w 作った人でも半年すれば忘れてそうなレベル。

 そんなこんなで濃い話終了。満喫満喫。(^o^)ノ
ラストにライトニングトークという小ネタ大集合トークがあるんだが、それを聞いてる時間は無いので撤収。


ゆーがった

 16:30頃元町着。…神戸駅で乗らないのは金券ショップを経由するため。 「昼特切符」だと元町〜大阪間が250円程なのよね(普通運賃だと390円)。
 そこから梅田経由で心斎橋へ出て17:30頃ホテル着。どんなホテルかと思ったらウィークリーマンションっぽい。 なんじゃこりゃーと思ったが、ベッド以外のスペースが広いので意外に過ごしやすい。


よるー

 じろじろ夫妻とやまぴい氏と合流してスペイン料理。わしの嫁の人も後で合流。
お茶に行っていた割に和服じゃない。おや。色々飲み食い。うまうま。うまうま。金額マズー。(x_x;
やまぴい氏は堺に異動になったと思ってたら昇進ついでに奈良勤務に舞い戻ってる。よッ社長!課長! …中間管理職でも一番下は土日もなくこき使われるそーで。がんがれ。ヾ(``;

 嫁の人は途中で実家へ引き上げ。
その後、じろじろ夫妻の部屋で二次会。…部屋で二次会出来るホテルって、ある意味凄いな。 結局わしはすぐに電池切れ。動物園の熊のように歩き回っても眠くて仕方ないんで撤収。おやすみー



2011/04/15

あさー

 寝起きはいいが妙に眠い。にゅにゅー


おしごと

 震災の影響で未だに煙草が出荷されてない件についてのヨタ話。

同僚:「いつもの煙草が買えなくてさー」
わし:「そろそろ洋モクに手をだすしか」
同僚:「洋モクは安定入手しにくいんだよなぁ…」
上司:「ゴールデンバットは売ってたから+自前フィルタでいいんじゃない?」
同僚:「それもきついなー」

二人:「次の入荷いつなんだろーねぇ…。( =_=)y-~」

わし:「大丈夫、そのうち配給制になるから」
二人:「ちょw」
 この件はスモーカーには切実らしいなぁ。ヾ(’’+ そのうち米穀通帳も復活するさ。


ゆーがった

 定時で撤収して耳鼻科へ。18時で受付終了…って無茶苦茶条件きついんですけど! 次からはこーいう無茶なスケジューリングは止めよう。_φ(、、;
診察結果はとりあえず経過良好って事で、ステロイドは中断。他の薬は継続って事に。


よるー

 嫁の人は今日の内に実家に帰るって話。20時過ぎに帰宅したが、流石にもう出発したみたい。
こっちも明朝から出発できるように洗濯したり、嫁の人が居ない内に嫁PCのWindowsUpdateしてみたり。 「インストール後シャットダウンします」って出てる状態なのにコンセント引っこ抜く人にUpdate任せるのは怖いッス。(’’;

 そんな調子でゴソゴソやってたら2時まわってたり。あれ?なんか時間経過が早すぎるぞ? 結局3時頃に就寝。明日大丈夫かしらん。



2011/04/14

あさー

 久々にリーマンのコスプレスーツを着て出勤。
……。最近出張とか行かないから、全然スーツ着てないんだよなぁ。


おしごと

 最近、申請書の類が「これ使ってね(はぁと」とpdfで回ってくる機会が増えた。 仕方ないので上からテキストが追加出来るようにacrobatを…買いませんよ!?
追記が出来るpdfビュアーで割と有名なFoxit J-readerを使ってみる。 ほほう。結構使いやすいじゃなイカ。ふむふむ。(’’+

 …じゃあ自分のPCにも入れるか。(ぇ


よるー

 先日病死した同期の通夜へ。同期の飲み会でチョコチョコと飲んだ仲でした。(-人-



2011/04/13

あさー

 電車が5分遅れ。先週あたりから毎朝「先行列車遅れのため〜」って聞いてるような気がする。 学生が乗ると駄目なスケジュール設定なんですかね…JR倒壊は…。ヾ(``;


おしごと

 新入社員教育のため担当製品の説明。先日あった上司の指示はかなり無茶。

わし:「時間はどれくらいですか?」
課長:「15分。担当分野の製品を専門用語無しに平易に説明よろしく」
わし:「無茶振りすぎるww」
 …わし…現行品だけで4〜50種類ほどのバラエティに富んだ製品担当させられてる筈なんですが。|ω・`)


めもりんく

原発事故レベル7認定関連:


その他:



2011/04/12

あさー

 今日は雉いねーなー、と歩いてると目の前を飛んで通過。写真撮りたかったよーぅ。


おしごと

 病床の同期が亡くなったとの連絡が入る。高卒の奴なんで、まだ35なんだけどなぁ…。


花見〜

 今年も花見だーってことで鶴舞公園へ。…自粛してんのか?人出が少ないぞ?(’’;


めもりんく



2011/04/11

あさー

 通勤途中。つがいの雉発見。…あー、この辺だと野生の雉が居るんだな。ヾ(’’;


おしごと

 体調不良。頭がくらっくらするんですけども。風邪か?
しばらくすると頭痛に変化。うわーん。普段の睡眠不足時の頭痛と痛みの感じは近いんだが痛みがきつい。 頭痛薬を飲んでさっさと抑えたい所だけど、耳鳴りの関係で血管拡張薬飲んでるし…多分まずいよなぁ…。
 という訳で、我慢する方向で。コーヒーも危険そうだから、ちょっと控え気味にしますよ?ヾ(’’+

 明日、花見行くからそれまでには完治しないとな!(ぉぃ


 とか頑張ってたら、上司も風邪っぽいと体温を測ってたり。「明日までには治さないとな!」
…酒飲みの思考パターンは変わりませんなぁ。(``+


おしごと2

 大阪から恨み言メール。2003年12月にわしが担当した現場で設定ミスが今頃見つかった…とか。

そんな時限爆弾、時効だ時効!(x_x;

 いや、マジ勘弁してくださいってば。(^-^A;


おしごと3

 休憩時間。目を閉じてダウンしてたら身体が揺れる。…うぅ、マジで体調不良か?

 と、思ったら揺れてるよ!長いよ!緊急地震速報対応ラジオが動作し始めたよ! 慌てて地震速報を確認。福島・茨城で震度6弱、津波警報。4/7といい、もう余震ってレベルじゃねーぞ…。
 しばらく福島近辺で余震がものすごい勢いで続いているようで、 Google 地震速報 がバンバン更新される。地震速報botが狂ったように地震情報を呟いてんだが…bot壊れてんじゃねーか? …地震速報って分単位で更新されるべきもんじゃないからっ!

今日の大物はこれ:


めもりんく



2011/04/10

あさー

 嫁の人が出勤日なのでお見送り。いてららら。


にっちゅー

 腹が減ってるのか、煎餅とかチョコを食べまくり。もぐもぐもぐもぐ。
疲れてるのか食べ過ぎか、腹の調子が悪いのでトイレと往復。何やってんだか。


よるー

 統一地方選挙。転居の関係で今回の投票は断念しました。
選挙速報は20時丁度に石原都知事の当確が出るとか、やりすぎ感たっぷり。(-_-; …出来レースかよっ



2011/04/09

あさ〜

 5時起床。なんでも朝6時から嫁の人の職場から震災支援に出発するグループがいるとかで。 …まぁ徒歩5分の所に住んでいて見送り行かないってのは…後が怖いよなぁ。いってらー。

 6時半くらい。嫁の人が帰ってきたところで寝直し。…再起動したら10時半だよママン!


ひる〜

 慌てて準備して耳鼻科へ。聴力の再検査をしたら「若干聴力は戻ってるね」とのこと。(^o^)ノ
自覚症状的にはたいして改善してないんだが、医者曰く「自覚症状は後から良くなるもんだ」らしい。 とりあえずステロイドの量を減らしてまた1週間投薬ってことになりました。へへーい。


ゆーがった

 帰宅して軽く散歩。近所に公園があるんだが…山をひとつ切り開いたような公園なので、でかいでかい。

 17時過ぎに帰宅。あまりの睡魔にダウン。ぱた。嫁の人も19時過ぎに「ちょっと寝るー」とダウン。ぱた。 0時頃に嫁の人再起動。…うん?風呂入って寝る?そかそか。結局風呂に入って再度ダウン。ぱた。
 ……どんだけ寝るんだ、俺。(=ω=;



2011/04/08

年に1回のあれ

	void main()
	{
		age++;
	}
 という訳で0x29歳。…そろそろ16進でも20台と言い辛くなってきたな(ぉ


あさー

 かるく伸びをした。こむら返りが発生。ぎゃぁあああ。(T_T
もう暖かいってーのに…なんでこの時期に出るんだよ…。


おしごと

 やる気なす。(_ _ ;)


めもりんく



2011/04/07

あさー

 特にネタなし。休暇明けはどんな爆弾が転がってるか怖いなぁ。


おしごと

 メールがフルヘッヘンドしている。同僚が気を利かせて書類処理を進めてる訳もない。 …うん、まったくもって予想通りすぎて以下略。(``+

 急に休んだので休暇申請ついでに課長に状況を報告。…しようとしたんだが。

課長:「あぁ、休暇は適当にとってくれればいいよ」
課長:「それよりも」
課長:「OS再インストールしたら動きが怪しいんで見てくれ」
 部下の健康<<お仕事PC。…うむ判りやすい。ヾ(’’+ まぁそれくらいのお気楽さが心地いい。


よるー

 嫁の人と会話。耳鳴りで貰った薬が「麻痺の時と大体似たような処方だった」とか 「処方してもらった薬の内容調べたー」とか「完治まで2〜3週間かかるんだろうねぇ」とか話してたら、 「医者を信用してない」とか「思い込みで物を言い過ぎ」とか言われる。(’’;)=(;``)

 んー。別に信用してない訳でもないし、思い込みで言ってる訳でもないんだが…。会話って難しいのう。


よるー2

 嫁の人が嫁PCで何かファイルの捜し物を始めたので、自分のPCでメールチェックを始めようと思ったら わしのPCを貸せと言い出す。アンタ…今自分のPC使ってるやん。(``;

よめ:「だってアレ遅いもん。前より遅くなった」
わし:「(SP2→SP3のせいか?)…メモリ積んだんで速くなったやろ?」
よめ:「そう?全然気付かなかった」
 500MB→1.5MBで気付かないか……。_no ってか画面エフェクト止めれー

よめ:「そっちのPC、PowerPoint入ってない?」
わし:「…おうちPCではプレゼンしないよ?」
 OfficeでPowerPoint付バージョンの価格を考えたら…ねぇ。…むしろExcelすら入れてませんが? …でもOpenOfficeを入れてるのは秘密です。言ったらホントにPCを取られそうだし。|ω・`)
んで「PowerPointViewerいれるか?」と聞いたら何故か乗り気でない嫁の人。…何が不満やねん。(_ _;


めもりんく


よるー3

 23:30頃。久々の緊急地震速報。仙台震度6強?津波警報?東北いぢめが過ぎるぞ……。

翌日の新聞:



2011/04/06

ごぜんー

 休暇を取って耳鼻科へ行く。とりあえず自宅最寄駅の次駅の方へ。…へ?今日は耳鼻科はやってない?(’’;

内科はやってるが、耳鼻科は水曜休診だそーだ。_no


 敗北。だがしかし!こんなこともあろうかと!次の診療所はリストに上げてある! ということで、会社最寄駅の先の駅へ。こっちは耳鼻科専門の診療所なので、先の病院みたいな事は無いぜ!
 ……あれ?該当するビルの中に病院の名前がない。移転したかな?(’’;
当診療所は4/1をもって閉院いたしました。


 ……。それは想定の範囲外すぎる…。_n ..o

 現在9:30。会社に出勤に切り替えても、ギリギリでフレックス活用で出勤可。 ただし連続で休みを取るのは難しいし「諦めたらそこで試合終了ですよ?」ということで次を探す。 現在地からの近所は…大手病院?まぁいい、そこでもいってやらー。でも一応病院のサイト確認しますよ? 「耳鼻科は月木のみ」…はい論外。 前の住居近くのクリニックは…耳鼻科は水曜休診ね。はいはい却下却下。(_ _;


 ネット検索ネット検索。こーいう時スマートフォンは便利ですのー。…電池切れそうだけど。 名古屋駅前に耳鼻科専門で開いてる所を発見。もうここへ行くわっ。(;_;)ノ


 という訳でやってきました名古屋駅。…もう意地で動いてます。(=_=;
三度目の正直にてやっと受診難民から解消される。 状況の確認ということで鼓膜の振動/聴力/骨伝導を検査。
 医者からは一応「正常値だけども、右耳の聴力がちょっと低いね」という見解。 外耳(鼓膜まで)には異常ないんで内耳あたりで何か起こってるかも?とのこと。ふむ。(’’

 肩こりや疲労などで血流が低下してる場合でも症状が出る可能性があるとの事で、 「とりあえず神経と血流を活性化させつつ、ステロイドも入れながら様子を見ましょう」という話に。 薬の効果も確認すべく土曜日に再検査と相成りました。

 まぁ緊急手術とかそーいう話でないだけマシなんだが。悪化しませんよーに。(-人-;


本日の処方

 例によっておくすり110番より。

 処方箋を貰った所で、事務の人から「薬局で薬を貰って、その場で飲んでから戻ってきてください」と言われる。 なんじゃそりゃ?と思ったら服薬を確認するのが目的だそうで。…結構マメだね、この診療所。(’’;


 よく考えたら、12年近く前の顔面神経麻痺の時にも似たような処方だった気がする。 当時の日記に処方メモが無いので同じ薬かどうかは不明だけど…。 じゃあ3週間くらいで効くという事かな?(・▽・)ノ …当時の顔面麻痺の時は首筋左後ろがちょっと痛かったけど、今回も微妙に痛みがあるのは気のせい?(``;

ごごー

 11時過ぎ。昼飯には早いので本屋へ。名駅の本屋に行くの何ヶ月ぶりだろうか。
小説とか新書版の書籍を買い漁る。ミニスカ宇宙海賊(6)とか小惑星探査機「はやぶさ」の超技術とか。

 13時頃、リーマンの昼休みが終わったのを狙って昼食。通りがかりの漬け麺の店へ。 「今ならラーメン大盛り無料です」「ランチサービスで御飯付きます」…聞くなよ!全部食べちゃうだろ! 炭水化物ばっかり……。

 食後は更に別の書店を巡回して、4/16の大阪行の新幹線切符を購入。「ひかり・こだま自由席早割」で4250円。 日付と方向限定&1週間前までの購入要、という使いにくい切符だが…まぁ良し。 大阪行きなら近鉄もしくはJR在来線を使う所なんだが、 午前中のうちにオープンソースカンファレンス 2011 kansai@Kobeに行こうかと。


ゆーがった

 15時過ぎに最寄駅着。…バスは40分待ち。歩く気力がないのでバスを待って16時頃に帰宅。 …バスが降車ボタンを無視して通過しかけた。おいおい。

 帰宅して18時くらいまではネット巡回したり読書で過ごす。…そのへんで睡魔に襲われてsuspend.


 19時半頃。嫁の人に変死体を発見される。…おかしい…ダイイングメッセージは書いてないんだが(ぇ
「まだ帰ってないと思ったのに明かりはついてるし、誰か倒れてるし」「…どっきり大成功?」とかなんとか。


よるー

 わしの症状は疲労が一因かもねって事で、近所の温泉?スーパー銭湯へ湯治に行く。はー極楽極楽。
晩飯は外食。嫁の人の希望でうどんを食べる。…昼ラーメン食べたとは言えませんねぇ。(’’+ 炭水化物ばっかりだー



2011/04/05

あさー

 ねむいなー


おしごと

 先日きた部長のPC。ネットワークドライブのID/PWが何故か記憶されない。 「資格情報を記憶する」というチェックボックスが出てくるのになぁ…。 探したら同じネタを発見。コントロールパネルから資格情報マネージャで設定しないと駄目だとか。
 ひどいバグだと思う…。


よるー

 どーもここ数日、右耳からホワイトノイズっぽい「サー」っといった感じの音が聞こえる。 宇宙からの妨害電波か?ギルの笛か?
静かな環境にいると「聞こえない筈の音が聞こえる」ってのはよくある話だが、 流石に会話中にも気になる程の音量となると異常だよなぁ…。(・_・;
 音が聞こえない訳ではなく、ノイズが重畳されてる感じなんで、とりあえずの生活には問題ないんだが…。 耳は親父が違和感を放置してる間に突発性難聴で「手遅れ」と診断された経緯もあるので怖いんだよねぇ。
 スマートフォンのご近所検索機能とかで耳鼻科を探す。…近所っつーと…やっぱり嫁の人の勤務先が一番に出てくるなw そこは直接外来を受け付ける病院でもないのでパスw

 ……。検索結果。ちーん。

名古屋の耳鼻科は水曜休診なのか。_no

 ご近所の診療所は論外にNGで、とりあえず見つけたのは自宅最寄駅の次駅と、会社最寄駅の先。 明日、この2軒のどちらかに行くことにしようかの。(・_・`)


めもりんく



2011/04/04

あさー

 わし、それなりに寝起きはいい筈なんだが、今朝は全然起きられない。 …身体が疲労を思い出したかなぁ?(、、;


おしごと

 なんか腹の調子が悪い。これは神様がわしに帰れと言っているに違いない。


 福岡時代の元同僚が名古屋支店へ異動になったんだが、その人から携帯に電話。

元同僚:「せっかく来たのにそっちに顔出せてないなぁ、と」
わ し:「別にヨタ話はいつでもいいじゃないすか」
元同僚:「さっき、そっちのフロア前をスルーしてさっさと帰宅しちゃったんだよねー」 わ し:「……それは許されませんな(ぉ」
 とかなんとか。ちなみに元同僚は担当営業エリアが長野になって、今週は長野へ行きっぱなしとか。 ……まだ月曜なんすけど。こき使われ過ぎだろ。(っ_T;


めもりんく

震災/原発関連:


その他:



2011/04/03

にっちゅー

 昼前までダウン。それでも眠い。疲れてるんかね…。

 本屋をウロウロしたりしてると、それだけで結構な時間が過ぎる。 もう少し平日に本屋に行きたいな…帰り道に遅くまで開いてる本屋が欲しい…。


よるー

 睡眠不足系の頭痛が久々にきました。(x_x; …とりあえず横になってウトウト。
嫁の人から20:50頃になって、新幹線に乗ったと連絡が。 こっちも晩飯食べておくか悩むので、もう少し早めに連絡が欲しいところ。|ω・`)o

 22時頃に嫁を駅まで迎えに行く。…むっちゃ寒いんですけど。(>_<;



2011/04/02

ごぜんー

 お買い物。嫁の人は千葉の友人に野菜を送るとか言い出す。うちは農家じゃないですよ?
…北関東や東北ならともかく、千葉がそこまで逼迫した情勢だとは思えないがなぁ。(’’;


ごごー

 嫁の人は実家へ。なんか「契約の関係で帰らないと」と言っていたが、何の契約なのかは教えてくれず。 …まぁいいけどね。q(=_=;)p -3

 わしは散髪へ。近所で探したが見つからなかったので前住所の時に行っていた店へ。めんどー


よるー

 一人暮らしを満喫。…単に酒を飲みながら自堕落生活をしてたってだけだな。(;^o^)ノU



2011/04/01

あさー

 起床タイミングが悪かったのか、とにかく眠い。(っ_=;


おしごと

 ファイルサーバのHDDがエラー停止。
RAID1なんで片肺運転で動くけど…予備HDDは先日他に使っちゃったなぁ。


めもりんく


エイプリルフール関連: 嘘を嘘と見抜けない奴は(以下略



・分割しました。

トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2011年03月)を見る