漂流日記(2013年09月)

漂流日記(2013年10月)へ行く


2013/09/30

あさー

 目覚ましで起床。なんか朝っぱらから睡眠不足感がひどいな…。


おしごと

 会議以外の時間は何をしてたか思い出せない…と思ったら会議資料を見てたでおじゃる。


めもりんく


よるー

 おしごとPCのHDDをGpartedでSSDにコピー。何故コピーツールを素直に使わないかというと、 対象OSがXPなんでアライメントの調整が必要だから。

 そしてC:(Win98),D:(WinXP),E:(Data)のパーティションのうち、D:のパーティションに間違えてC:の内容を上書き。 …よりによってHDD側潰してるやん。_no
という事でWinXPのシステムが潰れますた。明日はシステム復旧が仕事か…。



2013/09/29

にっちゅー

 起きたら11時近く。…この2日間、どんだけ寝てるの。(-w-;

 ふと思い出して、かれこれ1年近く放置してる調子の悪いデジカメ(IXY 25IS)を弄ってみる。 電池がフル充電でも電池切れアラームが出て撮影モードに行けない状態なんでどうにかならんかね、と。 分解して何か出来ないか?と思ったが、上面パネルの外し方が判らなくて結局元に戻す。
 その後ネットをウロウロしながら考えてて、ふと「電池残量計算用の補正値がズレてんじゃねえか?」と思いついた。 特にハードウェアリセット的なボタンは無いので、何度か設定メニューにあるリセットをかけてみる。

なんか調子よくなったぞ?(・w・)/

 完全に直った訳ではないが、撮影モードで再度電源ONするか、再生モード経由で撮影モードに行ける ようになったので、当面何とか使える程度には復旧。(^-^;ゞ
このクラスは修理するより買い換えの方が安いんで、しばらく使ってみて駄目なら更新しましょ。


よるー

 デジカメの調子は良くなったが、一応更新も視野に入れてkakaku.comとかオークションを見てみる。
コンデジは1万前後で十分なスペック。現IXYがお亡くなりになったら、そこらへんを狙って買うかね。 ついでに一眼レフも見てみる…。 フィルム時代に一眼レフ(ミノルタ α303i)を買ったものの、嵩張るので年に数回しか使わない状態だったから 「欲しいけど勿体ない」という感じではある。

# 1万円くらいでレンズセットで買えないかなぁ。(笑

 流石にそこまで安いのは無いが、2〜3万出せば4〜5年前くらい前のモデルがチョコチョコ出てくる。 レンズ別とか電池/充電器別とかプラスαの出費が必要な物が多数あるので玉石混交だったりする。 スペック的には十分なんだけど、古すぎると消耗品の入手に困る事もありそうなので、そこらが限界か? いかん…入札しちゃいそうだ。:D
 とりあえず…Wikipediaでスペックの確認してみたり。(``;



2013/09/28

にっちゅー

 午前中は読書。RAIL WARS!読了。次はゲート(4)の予定。
昼過ぎに軍資金補給ついでに外出。立ち読みメインで本屋ウロウロ。
17時頃に帰宅したところで睡魔に襲われる。 今日は映画に行こうかなぁと思ってるけど、レイトショーまで時間あるし昼寝しようかね。ぐう。


あれ?

 21時過ぎに再起動。…え?(@_@;
流石にどのレイトショーも間に合わないなぁ…。近所のスーパーも閉まってるなぁ…。 と、考えた後再び意識不明。

 次に気が付いたら…1時半。えぇぇえええ!?orz
2時間ほどネットぐるぐる、読書して寝ることに。なんつー1日だ…。



2013/09/27

あさー

 5:30頃起床。安心してたら目覚ましは鳴らず。あぶねぇ。


おしごと

 働けど働けど我が仕事進まず。じっと手許を見る。…ブラウザが起動してるしどっかのページが開いてるな。 …どうみても現実逃避してますね!|ω`)o


めもりんく



2013/09/26

あさー

 ギリギリに出発したら電車に間に合わず。ぐおー。1本遅れでギリギリ出勤で汗だらだら。(;A=_=) -3


おしごと

 会議と資料作成でグダグダな一日。

上司:「明日の会議の資料出来てるか?」
わし:「課の会議であまり影響が出ないので『普通に叱られる』予定です」
上司:「てめェ…w」
 無理なもんは無理ですたい。開き直りと言われても反論はしないけど。


 残業時間。現実を逃避するかのように月報をチョコチョコ作成。…えーと。 「こりゃ仕事が進まなくて当然」ってくらい枠外の仕事やってたみたいだな…。 単にサボりすぎたかと心配してたんだが(ぇ


おしごと2

 21:40頃。今日は別工場に出掛けていた同僚G氏が帰ってくる。

わし:「こんな時間に帰ってきて…どーしたんですか」
G氏:「同行していた人が車なんで一緒に戻ってきた」
わし:「それにしても遅すぎますが」
G氏:「さっき電話してから3時間ほどあーだこーだで(以下延々続く」
 …その「さっき電話した」内容どころか、何をしにいったかすら私は知らないんですがね?(``;
何があったか知らんが、この時間にアンタの話を聞くほど暇じゃないんスけども。


めもりんく



2013/09/25

あさー

 起きたら変に汗をかいてるんだけど…。まだまだ気温も湿度も高いなぁ。 これは身体が会社に行くことを拒否しているに違いない。うん、違いない。(・x・)b


おしごと

 会社の人事が新聞発表されてて話題に。 発表されるのは取締役クラスなんだけども、玉突きで入れ替えって感じの人事だなぁ。 ウチの本部長は元職場の部長に戻るのか…。ホントに便利屋扱いだな…。 ただ単に現在の元職場の部長が使い物にならんという噂もあったりなかったり。


めもりんく


よる

 ヤフオクでmSATA/64GBの中古SSDを発見。4,800円即決のみ。気が付くとポチッと…。
何をしたいかというと、mSATA-2.5IDE変換と組み合わせてお仕事PCをパワーアップしたいのだ。 あと半年でWinXPのサポートが終わるのに、PentiumM世代に何を金かけてるんだという気はする…。 いいんだ…mSATAなら、お役御免になったらキャッシュにするとかNUCに入れるとか夢が広がるから…。

 という訳で玄人志向でmSATA-2.5IDE変換 KRHK-mSATA/I9もポチッとな。 人間疲れてると何をするか判らんねぇ…。(棒読み



2013/09/24

あさー

 実は今日は出勤じゃないかと不安にな…いや出勤日だぁね。行きたくねーよー


おしごとー

 某開発品の仕様打ち合わせに捕まる。…だから俺は仕様を決める側の人間じゃねぇってば。
開発遅延に関する瑕疵負担も含めて、細々した打ち合わせに付き合わされて13:00〜19:30まで。 ぐったりして職場に戻ると「お前どこに行ってたんだ?」と上司に言われる始末。…泣くぞ。(っ_;


よるー

 23時頃へろへろ帰宅。不在通知が入っていたので郵便局まで荷物を取りに行く。
移動中、車線変更をしたら変更先レーンの結構近い距離に車が居て焦る。 眠くて集中力が落ちてるのも事実だが…

ヘッドライト消して走行する馬鹿なんか気付かねぇよ!

 むしろ途中でよく気付いたな、と思うんだが…。|ω`;)ゞ


あとは

 ネット巡回。梅乃宿が蔵開きの告知をしてたので応募。今年はちょっと早めの10月末。まだ暑そうだ。o(’’+


iPhone5指紋認証ネタ

 iPhone5指紋認証のネタいろいろ。
指紋だけだと怪我したらアウトとか色々問題もあるし、この手の認証は一見完璧に見えて問題は色々あるなぁ。 だから私はノーガード。(ぉ



2013/09/23

あさー

 実は今日は出勤じゃないかと不安になって起床。(-w-;


にっちゅー

 洗濯後、どこへ行こうか考えている間に昼を過ぎる。(笑
更にその後、寝てしまって引きこもりモードへ。この3連休って本屋に行っただけのよーな気がする…。


よるー

 ヒットマン。「オペレーション・スレッジハンマー」継続中。
とりあえず昨日は銃撃戦だったので今回はステルスで…と思ったが結局銃撃戦に。 今回は地雷やリモコン爆弾も見つけたので使ってみたり。 このマップの敵はヘルメットかぶってたりして、サイレンサー付ピストルでは単発では倒せない…。

 と思っていたら、ヘルメットをかぶってない敵まで倒せない事があったり。ヘルメット内蔵なのか…。|ω`)o


ぬお?

 書籍がいつの間にか増えたなぁ…と、寝床に置いた本を整理してみる。
アッというまに本がドカッと積み上がる。棚にしまってない本ですらこの調子か。 前から知ってはいたけど…えらく本買ってるね、わし。σ(’’;


めもりんく



2013/09/22

にっちゅー

 テンション低空飛行。
夜になったらレイトショーでも行こうかなと思ったが、日が暮れるころにはそんな気分すらなくなった。(・_・`;

 結局食料買い出しに出た程度…。ひきこもりー


よるー

 ヒットマン。「オペレーション・スレッジハンマー」。
悪徳保安官を追っかけてたらヒットマンの所属していた組織が出てきて銃撃戦。展開が無茶やのう…。



2013/09/21

にっちゅー

 例によって耳鼻科経由本屋。ゲートとRAIL WARS!の新刊が出ていたので買う。
ゲートってよく考えたら上下巻になってる文庫版より元の大判の方が安い事に気付いた…。 まぁ通勤中読めるのはメリットだけどね…。


よるー

 レイトショーに行こうかと思ったが酒に手を付けてしまったのでヒットマンをプレイ。
「スカーキーのルール」。裁判所へ手がかりを探しに行くついでに…変な判決を出してみたり、 実力行使で実刑判決を下してみたりする謎プレイ。


めもりんく


iPhone5s/c

 ネットに出回る情報を見ていたら、まぁなんつーかdocomoひでーっつーかiPhoneひでー。

 いちおうdocomo版iPhoneでもAPNは構成プロファイルからインストール出来るようだが…。 これまで海外版iPhoneを使ってきた私にはしんどい話ですなぁ。



2013/09/20

あさー

 出張なのでスーツの上着を持っていこうと思いつつ忘れる。なんて愉快なサザエさん…。_no


おしごと

 他の部門の部長と更に他の部門の課長と伊勢まで出張。なんだこのメンバー。
相手先に入る前にネクタイを締めようとすると「ネクタイいらねーよ」との事なので半袖カッター姿で。 他の2人は…ネクタイ締めないけど上着は羽織るのか…それも何か変な気はするが…。

 帰途。同行した部長が爆弾発言。「年末くらいに中国の工場に出向になります」「mjdsk?」
そーいや中国に工場作ってて、そちらの工場長がそろそろ3年目くらいの筈…。 ちう事は、工場長の下のNo.2の人も異動だな…。今のところオファーが来てないので安心。<何を心配しているw


めもりんく



2013/09/19

あさー

 5:30過ぎに目が覚める。ゆったりした朝を楽しんでいたら結局普段の電車にギリギリってどーいう訳だ。


おしごと

 会議2本とか色々で仕事が進まず。ってーかホントに今週は書類の出してないぞ?(``;
22:30頃会社から撤退。ここまでやって本日のアウトプットはメール1本…。ホントに駄目だ。


めもりんく


よる

 iPhone5をiOS7に更新してみる。鯖が混んでるのかDLに1時間以上かかった以外は特に問題なし。 てか23時半に帰ってDLに1時間以上かかってる時点で睡眠時間が以下略になるのは確定。しょんぼり。

 そして導入したiOS7。アイコンのカラーリングは単色主体な上に明度が高くて見にくい。 慣れればまた評価も変わるかもしれんが、もう少し明度を落としてほしいなぁ。



2013/09/18

あさー

 眠い眠い眠い。(=o=)..


おしごとー

 じたばた。その割に何も仕事が進んでない。orz

 おまけに…出張をねじ込まれた。

課長:「ちょっと金曜に○○部のI課長と出張に行ってきてくれ」
わし:「はぁ…。これって課長が他部門と話してた奴ですよね?」
課長:「ちょっと日付限定でさ…その日は用があるので頼むわ」
わし:「わかりました。って、何か会議ありましたっけ?」
課長:「いやまぁアレだ。定時後の会議って奴?」
わし:「マテw」
 ○○部のI課長に「その日は飲み会が…」って言ったら、「飲み会じゃ仕方ないね。代わりに誰か出して」 と話がついたらしい。…それ、私が行く必要あんのか?ヾ(``;


めもりんく


よるー

 睡魔に襲われとっぴんしゃん。



2013/09/17

あさー

 久々に肌寒い朝。掛け布団を久々に適用しました!!
通勤途中の気温も21℃。いきなり秋っぽい気温になりましたなぁ。(’’+


おしごと

 健康診断。去年より体重が増えてたりしてせつない。
医者には「食事を3割減らせ」とか言われる。ウォーキングとか運動より先にそっちを言う医者は初めてだな。 まぁ夕食が遅いし、帰途おにぎりを食べてたり摂取カロリーが多いのは事実。

 その割に各種数値がマシなのは…実は健康的に太っている(?)のか?


おしごと2

 元職場が移転してきたので工場立ち上げ状況の確認…と思ったら、その前に設計担当の方から 「鯖が動かない」と電話。えー?IP弄るだけだろ?2台とも動かない?え?

  1. Win鯖  こっちはHDDが認識しないとか。んー?ソフトRAID1を組んでる外付SCSI-HDDが2台とも? BIOSに戻ると2台とも認識してない。ホストアダプタは認識。とかやってると片方から異音が。 「こりゃ死んでるね」「えー」
     ちうことで1台交換のために取り外し。…pin折れてますがな。 pin折れを修正して異音HDDを交換してリビルド。解決。v(’’
     
  2. Linux鯖  こっちは更に重症。昔流行ったPROMISEの安RAIDボード経由でのRAID1。 結果的にはRAIDがちゃんと動いてなくて、HDD-1がブートローダとパーティション2(データ)を担当、 HDD-2がパーティション1(システム)を担当している状態になっていた模様。
     んでHDD-1のブートローダとパーティション1の一部(普段未使用)が壊れいたようで ブート途中でシステム不良ってことで緊急モード(ReadOnly)で起動。 パーティション2はマウントしてない状態となっていた。
     RAIDカードを外してHDD-2単体で復旧して、HDD-1にしか書かれてないデータをコピーして復旧。o(_ _;
 …何を書いてるか判らないと思うが、意味不明な状態になってるので上手く説明できへんのです。ヾ(、、;


おしごと3

 移転してきた元部署の確認。…PC関連で今度は生産管理につかまる。 今度はXPsp2だと?サポート終わってる版なんかシラネ。
…という訳にもいかず面倒を見る羽目に。sp3入れていい?って聞いたら「駄目」だって…。 動作検証sp3でやってないクソなソフトでもあるんかい?(=_=;


めもりんく


よるー

 ヒットマン。「セインツの襲撃」をちょろっとプレイ。さらっとグロいシーンを出すのが米国ゲームだなぁ。



2013/09/16

はーりーけーん

 風切る鉄拳台風通過中。今日は外に出られないか。
ニュースを見ると福知山とかは冗談じゃなく無茶苦茶な状態…「川じゃなくて海」って言う人がいるのも判る…。


にっちゅー

 台風で外に出られないし、朝飯に冷蔵庫にあった鰹(賞味期限切れn週間)を焼いて食べたら…当たったみたい。 頭痛と下痢にプラスして嘔吐感で完全ダウン。発汗するけど体温は低い。これはあかん。動けねぇ…。<アホ

 さっさと吐いて水を飲むべきなんだろうが、吐くのは嫌だったので水を少しづつ取りつつ寝込む。ばたんきゅ。


 19時近くに復活。さて、晩飯は…外出する気がないので冷蔵庫にあった総菜で(以下略)。 今度は賞味期限切れ1〜2日だから平気です。<反省してない


めもりんく



2013/09/15

にっちゅー

 台風接近中のため引きこもりモード。

 ひたすらヒットマン。「死の工場」のチャレンジでクリアできないのがあるが断念。
諦めて「ファイトナイト」に進む。どうも初回プレイは殺戮プレイになるようだ…。 前半マップで倒した敵の中に地下レスラーが居たせいか、後半シナリオの地下プロレスが始まらない。 変なところでリアルだなー(笑


めもりんく


よるー

 台風18号が接近してる割にはあまり雨が降らない。予定進路を見るとちょい東に逸れてるけど直撃コース。
明日は例のバスツアーの予定があったのだが多分中止だろうなと思ってたら20時過ぎにツアコンから電話。 はいはい中止ですね。しゃーないか。

 7月ツアーは参加者不足で催行中止だったし、8月はそもそもツアーが無かったし、9月は台風…と。 「私に紹介する嫁候補はいねぇ!」…と、そういう事ですかね?(っ_T; <やさぐれ中



2013/09/14

あさー

 金のなさがつらーいー。 <昨日の飲み代とタクシー代で1.5万飛んだ人


ひるー

 イプシロン打ち上げ中継を眺める。当初13:45分予定のところ、海域に船舶が寄ってきたとかで延期。 そして14:00丁度にサクッと打ち上げ成功。カウント0直後に姿勢制御が見えるとかサービス良すぎ。 台風も近付いてるし、結構風の影響があったんじゃないかと思うんだが…最近の打ち上げの安定感はホントすごいなぁ。


よるー

 映画に行こうと思ったが、テンションが上がらないので中止。ウルヴァリンくらいは見たいんだけど。


めもりんく



2013/09/13

あさー

 やっぱ暑いよママン。通勤途中の気温は28℃。一時よりは下がったが、8時頃に気温28℃って変だよ…。_no


おしごと

 本社に新社屋が建ってスペースが出来たので旧職場の工場閉鎖&移転になった。
んで今日は旧職場の工場サヨナラ宴会があるので定時に終わりますよー。と思っていたら午後後半に会議。 会議後内容を課長に報告してたら捕まって解放されない。ぬうう。

 旧職場に居た人たち数人で工場までタクシーで行く予定だったのだが置いて行かれる。_no

 車で15分くらいなんだけどなぁ…。と、てくてく歩きつつタクシーを探すが…全然通らない。 徒歩10〜15分くらいに地下鉄とJRの駅があるので、その周辺で…と思ったが全然タクシーは通らない。 結局、タクシーに出会ったのは工場から数百mの場所。使えねぇ…。

25分で着いたぞ畜生!!


 元々信号が多いので距離としては3km程なんだけど…。流石に自己新記録や…。 酒がかかるとパワーが違うな。


よる

 汗をだらだら流しつつ工場で酒をかっくらう。お久しぶり&来週からよろしく〜。
その後、工場の近くの飲み屋に移動して更に飲む。ぐびぐび。 そして飲んでると工場長とか本部長とか偉いさんに拉致される。

 そしてスナックで寝て潰れたら…終電過ぎてる。_no
偉いさん達は本当に役員級の偉いさんなのでタクシーチケットでさよーなら。 …ウチらにはチケットありませんかそーですか。残った下っ端と中間管理職で途方に暮れる。

 ホテルで夜を明かそうかと思ったが、方向が似ている所に住む製造課長とタクシーで帰ることに。 同期は「運転手さん、○○経由で△△まで7000円で行って」とか。 凄い価格交渉だが…タクシーにそんな価格交渉が通用するんだ…すげーな。余程やり慣れてるね?



2013/09/12

あさー

 昨晩は結構暑かったのでエアコンの朝。相変わらず最低気温も24℃とか熱帯夜一歩手前だし最高気温も以下略。 こういう年って、秋が短くて一気に冬になりそうな気がするんだよなぁ。(・_・; 心と懐はいつでも冬ですが


おしごと

 同僚のM氏が苦笑しながらやってくる。

わし:「どしたん?」
M氏:「40分程前にG氏とT氏がコーヒーカップを持ってどこかへ行ったきり帰ってこねぇ」
わし:「…えらく堂々かつ長時間のサボりだな」
M氏:「サボり場所も見当が付くけど、どうしよ?」
わし:「慌てさせるようなネタがないんじゃ、行ってどーなるもんでもないね…」
M氏:「まぁ居ない方が変に話しかけられないんで仕事は進むんだけどな」
わし:「それもどーかと…」
 いっそゲイの噂でも立ててみるか。(ぉぃ


めもりんく


よるー

 営業の人と飲みに行く。「え〜LINE入れてないの?今時?」とか言われたり。
LINEって電話帳の内容が全部展開されるって話で敬遠してたんだけどなぁ。 VoIP電話が使えるようになるのは便利だが。iPhoneで初めて通話できるようになるか?(笑

 あとデータ通信用SIM(SMSなし)で運用しとるんで、どうやって登録しようかなーと考えて放置してたんだが、 そっちは説明しても理解されない自信があるので言わない。(・m・)



2013/09/11

あさー

 エアコンなしだと、やっぱり寝汗だらだら。 一時期より涼しくなったとはいえ、平年レベルで言うとまだ夏の気温。 最高気温30℃超で「涼しくなったなー」と9月中旬に思うのはおかしい。


おしごと

 またもG氏。最近PCの調子が悪いとか何とか。だから俺に言ってくるな…。
前の部署で管理していた人がちょうど顔を出した時に、私を呼びつけて 「PCの管理をちゃんと引き継げ」とか言い出した。

……。あぁなるほど。勘違いしまくってる訳ね、この人。(-_-;


 部門のネットワーク関連の管理担当はしとるけど、手前のPCのメンテなんかしないぞ?と、釘を刺す。 たかだか20人足らずの部署で専任でPCの状況を管理ほど暇な奴なんざ居るわけなかろう…。 てか他の部署でもそこまで手厚い管理なんかしてないだろうに。


おしごと2

 夕方。休憩時間に5分程寝たけど全然足りんな…。(x_x;


おしごと3

 定時後。レビューに対する事前質問の内容について、開発部門から課長へ苦情が。

開発:「質問内容が広範すぎて答えられないんだが」
課長:「なになに?…えーと『○○に関する取り組みについて資料を作成/提示しろ』?なんだこれ」
開発:「…やっぱり知らないか」
課長:「すまんが…こんな内容で提示されてることも知らなかった」
開発:「…課長の名前も入ってるけどね?」
課長:「なんですと!?」

開発:「やっぱりG氏の独断か…んじゃ、最終行読んでみ?」
課長:「…ぶっ!!『本質問書の詳細については課長へ連絡のうえ回答を調整のこと』って何!?」
開発:「G氏…もう帰ったよね?」
同僚:「定時にそそくさと。むしろ彼は定時以降に居ることの方が珍しい」
全員:「はぁ…(深い溜息)」
 独断専行な内容。課長のチェックなしで課長の連名&窓口にして出すって何を考えてるんだ…G氏。 ちなみにG氏は残念ながら入社数年の若手ではなく、40代後半のオッサンである。 久々にひどい投げっぱなしジャーマンを見ましたな…。

 とりあえず残業していた数人で質問内容の調整とか。 …内容が広範すぎて削除以外の選択肢がないところが何とも。(-_-;


めもりんく

iPhone5s/c発表:



その他:


よる

 22時頃に会社を出て23時帰宅。日が変わる頃に猛烈なスイマーに襲われる。
Windows Updateしつつ早めにダウン。と言いつつ、寝床に入ったのは1時回ってるんだけどね…。ばたんきゅ。



2013/09/10

あさー

 昨晩寝付けなかったので眠いでし。(っ_=;


おしごと

 別フロアに所用があって出掛けたら、別フロアの休憩スペースで回覧書籍を読みふける同僚G氏発見。 一応技術書だしサボりではないと思いたいが…。 わざわざ別フロアに行ってたり、お茶と他に何が入っているか分からない鞄を持参してるあたり

…アンタ何やってんだ。(=_=;
としか言いようがない。


めもりんく


よる

 ヒットマン。「死の工場」をプレイ中。とりあえず色々な暗殺方法を試してみる。 相変わらず、ボーナス発動条件がよーわからんのがあるなぁ。



2013/09/09

あさー

 だるくてやる気のない朝。ゴソゴソと出勤。


おしごと

 会社の診療室で久々に血圧を測ってみる。148/90。え?(・_・;
普段見たことのない数値に唖然呆然。 いやまぁ確かに肥満やストレス、運動不足など思い当たる原因は多々あるけど、急に上がるような原因と違うでしょ? 診療室に居た産業医や看護師も「しばらく血圧測定するように」とのこと。マジっすかー。(、、;


めもりんく

 今日は異常にネタ多いな…。(・ω・;


五輪関連:



PS4ほかSCE関連:


その他:


よるー

 週末にやる予定だった白髪染めをぺたぺた。(’’+
染まる待ち時間と頭を洗ってからの時間を、ネットぐるぐるしたりヒットマンをプレイしてたら寝付けなくなる。 寝床に2時過ぎに入って、3時近くまでぼんやりウトウト。



2013/09/08

にっちゅー

 しばらく中断していたヒットマンをプレイ。ジョジョよりこっちの方が楽しいな。(笑
気が付くと3時間以上プレイしていた…。相変わらず駄目な人でござんす。orz


めもりんく


よる

 ヒットマンの続きを少しプレイして23時頃に疲れてダウン。髪を染めようと思って忘れてたよ。ぐー。



2013/09/07

にっちゅー

 耳鼻科経由本屋。まんがサイエンスとか日経Linuxとかゴソゴソ購入。
最近あさりよしとお氏のサイエンス本が一気に出てお祭り状態。 単なるギャグ漫画ならスルーするんだが、サイエンス本だとスルー出来ない…。

 ちなみに名駅に行ったときはいつも近鉄百貨店8Fの本屋に行ってるのだが、現在改装中で商品の並びが滅茶苦茶…。 一部本棚では移設実施中。これで商売続けるんだから大したもんだ。この状態で在庫管理できるって…すげーなぁ。


ゆーがった

 映画に行こうかどうしようか考えたが、見に行きたい映画がない。
正確には見たい映画はあるが、時間帯がきつい(22時スタート25時終了とか)ので断念。 テンションが下がった途端寝てしまう。ぐう。(_ _)zZZ


よるー

 ジョジョの奇妙なクソゲーをプレイ。第4部と第5部をクリア。正確には第5部裏ラストのみ残り。 そういえばこれ…家庭用ゲームなのに難易度設定ないんかね?プレイ前に選んだ記憶がない…。


めもりんく



2013/09/06

あさー

 いい加減引導を渡してやろうかと思った目覚時計は正常動作。ぬうw
起きた直後、寝ぼけてて「今日は休みだっけ?」と勘違いもしてたり。 原因は「大丈夫大丈夫、明日休みに違いない〜」とか言いながら飲んでいるせいだとは思うけど。(^-^;A


おしごと

 朝イチ。出勤した瞬間に本部長に捕まる。
営業サイドから出てきたクレームの集計結果の根拠を聞かれてもなぁ…俺の作った資料の数字じゃないんだが。

わ し:「…という訳で、その数字の根拠は判りません」
本部長:「でも元データは毎月開催のクレーム会議資料とあるぞ?」
わ し:「そのデータから出た数字としても数がおかしいんですよね…」
 という訳で朝っぱらからデータの内容を調べる羽目に。ぬう…どうやっても合わない。
諦めて作った張本人(企画担当)に聞いても「ベースは某営業本部の資料」という…。 更に某営業本部の担当に聞くと「前に出した数字はあるけど、そこまで詳細なデータは出してないよ?」という返事。 統合すると、どうも「ウチが出した資料」「営業本部が出した資料」「企画が拾い出した資料」のミックスらしい。

 クレーム伝票発行日ベースと技術担当受領日ベースと会合資料ベース(1ヶ月遅れ)が混じってる上に 計算違いもしてるみたい。そんなん知るか…。(っ_T;


おしごと2

 午後。某製品の仕様書の質疑応答を開発委託先と。例の主担当であるはずの元隣席は「別件がある」と参加せず。 まぁそっちも内容を知らない訳ではない(クレーム調査)ので強くは言えないが…。 顔くらい出しても罰は当たらないよ?とは思う。

 仕様の打ち合わせを終えた頃に購買部門の課長まで来るあたり、納期/開発費追加分が結構な問題になっている模様。 外注先が帰った後「ウチが仕様を決定せずに流すから先方も手戻りが発生してるんだし、強くは言えないけどね」と 諦めのこもった課長の弁。
 更に追加で「今どんな事態か判ってないのは主担当だけだよなぁ…」といった発言まで。 ほとんど事態を知らない筈の購買担当までこういう分析をするって…ある意味すげぇ。 関係者はどんだけ振り回されてんだよ…。

 その後「追加仕様」「当初仕様の明確化」といった観点で追加費用として見積もりをしてきた分の精査。 向こうも一杯一杯なので重複してたり余裕を見て上乗せしてたり、かなり数字は粗いが仕方ない。 こちらも(弱い部分はあるが)言うべき事は言いますよ、と精査結果をまとめる。20時半頃に終了。
 席に戻ると主担当から「9/4打ち合わせの件の回答」とかメールが入ってる。…それは今日決めた。 そのメールを送る時間帯を考えたら、まだ打ち合わせしてた筈なんだがな…。顔出せよ…。
 メールにどう返事しようか悩んでいたら、今日同席していた営業部門の人が 「今日打ち合わせて決定した内容で進めてください」とバッサリ。あぁ楽し。


おしごと3

 丸一日仕事が出来なかったので今日は休日だったのか、とりあえずメールと回覧の処理。 本当は休日に仕事しないと駄目な気はするが…やっても大差ない気もする。22時頃にするっと諦めて脱出。


めもりんく



2013/09/05

あさー

 ぐう眠い。相変わらず目覚時計は30分遅れで以下略。そろそろ引導を渡すべきかなぁ…。


おしごと

 「てへ。来ちゃった」

 そーいうことを言いながら30overの兄ちゃんが品質保証関連の書類の束を持ってくる。

…来なくていい。凸(-_-;


飲み会

 今年最後の?ビアガーデン。
元職場の生産管理の人たちがメインなんだが退職した人が居たり元上司が居たりなかなかカオス。 まぁ楽しければいいんだよーぅ。ビール×4+マッコリ×2。

 その後カラオケへ。行った先のカラオケ屋はフリードリンクなんで油断ならねぇ…。 ジントニックを3杯ほど。流石に飲みすぎや。


時間を飛ばされたッ!

 飲み会を終えて電車に乗ったら、次の瞬間には自宅最寄駅より先の駅に居た。 ぬうぅう…時間を飛ばすスタンド使いの仕業だな…!
慌てて戻る方向のホームへ行ったら終電しかない。おまけに特急。…相変わらず名鉄腐ってます。 ゴルゴムの仕業だな…!

 そんな感じで、猛烈に悪の組織の陰謀を感じながらタクシーで帰宅。3,000円。しょんぼり。(/_;



2013/09/04

あさー

 ねむひ。目覚時計は相変わらず死んでるなーと思っていたら、セット忘れてた。orz


おしごと

 午前と午後で会議2本。昼休みにまで食い込んで席に居る時間すらほとんど無し。
16時頃に席に戻ってくるとPCの画面に付箋が貼ってある。

「14:40頃にPCの画面が固まった。復旧お願いします --G」


 …えーと?再度時計を見直す。16時を回ってる。 1.5時間も放置する内容じゃないし、固まったらリセットくらいしかない。 当人は課長と何か話をしてるから事情も聞けないし、知ったこっちゃないやと放置して仕事開始。

 10分程して、課長との話が終わったG氏が怒りながらやってくる。
G氏:「無視して仕事してんじゃねーよ!(-_-;」
わし:「は?(・_・)」
 つまり「俺が仕事出来ないんだから優先して復旧しろ」…って事デスか?(-_-;
えらく無茶な言いがかり持ってきたな…。という訳で戦闘開始…というか、馬鹿馬鹿しいのでお引き取り願う事に。

わし:「固まったんならリセットすれば?他に手もないでしょ?」
G氏:「大事な文書なんで消したくないんだ」
わし:「1.5時間ありゃ午後の業務分くらい復旧できるでしょ…」
 …俺はアンタのアシスタントでもPCの保守業者でもないし、喧嘩腰で「お願い」してくる人の 要望を聞いてられるほど暇でもない。(-_-;凸

 結局、再起動後に自動バックアップからリカバリできたみたい。
おまけにG氏は定時にはサクッと帰宅…。ほほう。文書が復旧出来たとはいえ、約2時間の業務停滞してたロスを 1時間足らずでリカバーできるのかアンタ。同じ部署なのにこの業務量の差はなんだろうねぇ…。(、、;


おしごと2

 上記と平行して。16時頃、外は大雨。なんじゃこりゃ。
後で聞いたら時間80mm超の大雨だったらしい。急ぎの仕事を片付けつつ運行情報を確認する。

	名鉄電車運行情報

	本日(9月4日)の運転について

	愛知県・岐阜県地方における大雨による雨量規制のため、
	一部線区で運転を見合わせております。
	(以下略)
 一部線区…どころか、ほぼ全線運休でした。_no
ってーか普段なら「現在の運行状況」というタイトルのページが「本日の運転について」という記載に。 これ、運行再開は無理だと思ってるだろ…。


おしごと3

 会社が海抜0m地帯&川沿いなので、元々排水が良くない。某部署に水が来たとか色々騒ぎに。
んで定時になると、先程よりはマシになった大雨の中へ部長が飛び出していく。 10分程経過。部長がびしょ濡れになって帰ってきた。駐車場へ購入数ヶ月の愛車を救出しに行っていたとか。

 とのこと。その直後に総務から「工場内某所駐車場に停車の車は○○へ移動してください」のアナウンスが入る。 ホントにウチの会社は災害への備えが全くないなぁ…。


おしごと4

 交通機関がどうなるか予想がつかないので、早めに仕事を切り上げることにする。
19時過ぎになると流石に雨も落ち着いてきた。 気象予報によると20時過ぎにもう1回強い雨が来るらしいのと、名鉄が一部復旧し始めたのを確認して 19:30頃会社を脱出。再度大雨が降ったら今日は全面運休になるのが確定するからね…。

 帰宅方向が近い元同僚と会社最寄駅まで。…ほとんど傘が要らないレベルの小雨。 まず名鉄の状況を確認すると20:30頃に復旧の見通しとのこと。 30分以上あるのでバス迂回も考えたが、丁度バスは出た後みたいでアナウンス通り復旧したら名鉄の方が 帰宅は早くなりそうな気配。結局、復旧を待つことに。


 20:30頃に来た復旧1本目の電車で脱出。ぶり返した雨に降られつつ21時ちょい前に帰宅。やれやれ。
帰宅した頃、ニュースを見て慌てた親から電話が来る。 …確かにニュース映像を見ると名古屋駅や栄方面は完全水没してんなぁ。 私個人には実害が無かったので、いまいちリアリティがないけど。


めもりんく



2013/09/03

あさー

 ねむひ。電池をセットしなおした(交換はしてない)目覚時計はちゃんと起床。


おしごと

 ソフトのレビュー。仕様書上の使用温度条件が曖昧だったり。…いや、そいつ温度測定機能あるんだが?
動作仕様が曖昧でどうやって作っていくつもり?


めもりんく



2013/09/02

あさー

 警戒してたけど、やっぱり目覚時計が寝坊。セットした時間から40分くらい遅れて鳴るって…何なんだ。


おしごと

 会議×2で全精力を使い切る。更に明日朝イチの会議資料確認で22時コース。疲れた…。_no


めもりんく


よる

 眠いなか恐ろしい勢いで販売価格が下落しているであろうJoJoをプレイ。
今日は第3部のストーリーモード。ジョセフも出せよ…。


写真整理中

 先日の零戦。ムービーを5分くらい撮ったんだが…約1GBもある…。ちょっと待て…。
iPhoneなんざSDカード無いのに1GBも喰ってるだと!?



2013/09/01

あさー

 朝8時ちょい前に名古屋着。約2時間遅れ。
都内で渋滞があったのと、国交省指導によりバス運転手の連続運転時間が超過のために 休憩を取ったので遅延したそうで。 4時過ぎにのんびり停車していた時間帯があったけど、あれが浜松SAだったのかなぁ…?岡崎と思ってた…。

 往路と異なり解散場所は名古屋駅の南で、JRまでは徒歩10分くらいの場所。結構遠い場所に降ろすんだな。 とりあえず朝飯をてけとーに喰らって帰宅。


にっちゅー

 昨日かなり汗をかいたので洗濯。ついでに靴も臭いので洗う。(笑
シャワーで汗を流した後、適当にメール等を確認。一段落ついた昼過ぎにスイマーに襲われて昼寝。ぐう。


よるー

 先日発売されたPS3のJoJoゲー(オールスターバトル)をプレイ。 …やっぱ格闘ゲームをパッドでやると楽しくない。かといって今更スティックを買う気にもならんのだが…。

 ストーリーモードの割にストーリー説明が文字だったり、背景が1部はずっとディオの居城だったり…。 昔のアーケード版よりストーリー説明が薄い気がする。 キャラクターを詰め込み過ぎて手を抜いたのか、手が足りなくなったのか…。割り切った感がするなぁ。
 とりあえず2部までプレイ。ステージは闘技場だけで、時々馬車に轢かれる。むう。

 あとは意地でもPSNに接続しようとするのが鬱陶しい。3回くらいキャンセルさせられるんですが…。 コンテンツ課金する気は全然ないよ?
期待した割にガッカリ感が半端じゃないので…すぐにプレイしなくなる予感……。(・ω・`)


めもりんく



・分割しました。
トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2013年08月)を見る