標準TTLだけ(!)でCPUをつくろう!(組立てキットです!)
(ホントは74HC、CMOSなんだけど…)
[第299回]

●道草の続きを始める前に

☆☆☆今回も前回に引き続いての、道草なのですが…。☆☆☆

その前に。

こんな余談ばっかりやっていますと、
「そもそも、本題の”CPU基板”の方は一体全体どうなっているの?」
というお尋ねというか、お叱りを受けてしまいそうです。

実は、まだ基板が出来あがってきません。
以前、メールでお問い合わせいただいた方に、「7月の終りごろには、出来あがりそうです」とご返事申し上げたのですけれど、もう8月になっていて、それでもまだ肝心のプリント基板が出来てこないのです。

基板の発注が遅れたことに加えて、ミスが相次いでみつかってしまったことで、さらに遅れてしまいました([第274回])。
それでも、もうぼちぼち出来あがってきてもいいころだと思います。

あ。問い合わせはしていません。
なにしろすごい基板ですから、基板屋さんも苦労していると思います。
小さい基板でしたら、2枚や3枚不良が出たって、大したことはありません。
でも、こんなデカい基板を1枚パァにしてしまったら、あちらとしても大損害でしょうから、そりゃあ緊張すると思います。

それに、とにかく、急がなくていいから、できるだけ安くしてください、とお願いしていますから、催促するわけにはいきません。
どうせ、まだ組立説明書も出来あがっていませんから、今、基板が出来てきても、すぐに製品にできるものでもありませんし…。

ああ、そうか。
基板が出来てきたら、組立説明書も実地で並行しながら作成できるのですよね。
うう。早く、出来てくるといいですねぇ。
まあ。まさかねぇ。いくらなんでも、お盆までには、出来てくるとは思いますけれど…。

●画面サイズのお話です

前回は、Bitmap Virtual Printerを使って、シルク図をA4サイズで出力したところまでお話をいたしました。
ところで、そのときに、別のバーチャルイメージソフトを使って出力したA4サイズの画像もお見せしました。
それをご覧になって、「これが、A4だってぇ?ずいぶんバカデカイじゃないのさ?」とお思いになられた方もみえるかもしれません。

A4というのは、あくまで、その画像をプリンタで出力したときのサイズ、ということなので、画面に表示したときの大きさではありません。
もともと皆様がどのくらいの大きさの画面でご覧になっているのか、ということによっても、ずいぶん見た目の大きさは異なってきてしまいます。

Windows95とか98の時代には、ディスプレイは15インチが普通でした。
そのころは、たいていは、画面の設定は800×600ドット(ピクセル)で見ていたものでした。
今私が作業している画面は19インチモニタで、1024×768にしています。
そのサイズ(モニタのインチ数ではなくて、画面の表示ドット数)とは異なる設定でご覧になってみえる方は、私が画面を見て感じていることとは、また別の印象をお持ちになってみえるかもしれません。

もしも、画像がやたら大きすぎて見にくいなぁ、とお感じでしたら、そういうわけですので、申し訳ありません。ご容赦くださいませ。
慣れてくると、このサイズ以下での作業は、ちょいと苦痛ですので…。

え。また脱線してしまいました。
文字なり絵なりをプリンタに出力するときには、いったいどの程度の細かさで点(ドット)を印刷するのか、ということで、出力用紙の大きさが決まります。
昔のドットインパクトプリンタは40dpiぐらいだったと記憶しています。dpiはドット/インチです。1インチは25.4mmですから、そこに40ドットということは、点の1個1個が見える大きさですねぇ。
いまどきのインクジェットプリンタの規格を見ますと2400dpiなどと書いてあって、ヒェェー、という感じです。

で、お話をもとに戻しまして、前回お見せしたシルク図の画像なのですが、200dpiで出力しています。
すると、この画像を200dpiの画面で見れば、ちょうど実寸で見られる、という勘定になります。
[注記]前回別のソフトで出力した画像(A4サイズ)もお見せしましたが、こちらは多分300dpi位で出力しています。

では、パソコンの画面はどの程度の細かさなのでしょうか?
計算が簡単なので、Windows98の時代のヨコ800×タテ600ドットの画面で、まず計算してみることにします。

モニタ画面の15インチという寸法は画面の斜め、つまり対角線の寸法です。
ヨコが800でタテが600ということは、中学校の数学で出てきた、三平方の定理の3:4:5の比が思い浮かびます。
すると斜めは1000ドットです。
ということは、1000/15≒67dpiになります。

では1024×768を17インチ画面で見るという場合はどうなるでしょうか?
おお、今度は256の整数倍ですねぇ。
斜めは256×5=1280になります。それが17インチですから、
1280/17≒75dpiになります。

私のモニタのように、19インチでしたら、
1280/19≒67dpiですから、800×600画面を15インチモニタで見るのと、同じ程度の細かさの画面を見ていることになります。

いずれにせよ、200dpiまたは300dpiで印刷したときにA4サイズになる画面を、67〜75dpiの画面で見ているのですから、ずいぶん大きく感じることになります。
2009.8.5upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る