PICでUSBを!(知識ゼロからのスタートです)
PIC18F14K50のUSB機能を100%自前のソフトで制御する試みです。しかもアセンブラで!
当記事は2009年12月から「TTLでCPUをつくろう!」というタイトルの もとにほとんど毎日連載をしてきたものを再編集したものです。 |
2011.7.12 前へ 次へ 目次へ戻る ホームページトップへ戻る |
☆PIC18F14K50 PIC18F2550では大きすぎて、計画中のTK80互換マイコンボードND80ZVには組み込めそうにないことがわかりました。 USB機能内蔵のPICにはPIC18F4550、PIC18F2550のほかに20pinのPIC18F14K50があることはちょっと前から知っていました。しかしUSBに関する部分がPIC18F2550とはかなり異なっているようです。 案の定しっかり泥沼にはまってしまいました。 |
[第77回]
●PIC18F14K50のシステムクロック
いよいよPIC18F14K50を使っての動作テストです。
PIC18F14K50もPIC18F2550と同様に、システムクロックとしては、内蔵発振回路、外部クロック入力、そして外付けのクリスタルによる発振クロックを選択することができます。
そのほかにもセカンダリクロックなどというものも使えますが、それについてはここでは考えないことにします。
まずは、PIC18F2550のときと同じように、p18f14k50.incからCONFIGのクロック設定のところを見てみることにいたします。
; ; Oscillator Selection bits: ; FOSC = LP LP oscillator ; FOSC = XT XT oscillator ; FOSC = HS HS oscillator ; FOSC = ERCCLKOUT External RC oscillator, CLKOUT function on OSC2 ; FOSC = ECCLKOUTH EC, CLKOUT function on OSC2 (high) ; FOSC = ECH EC (high) ; FOSC = ERC External RC oscillator ; FOSC = IRC Internal RC oscillator ; FOSC = IRCCLKOUT Internal RC oscillator, CLKOUT function on OSC2 ; FOSC = ECCLKOUTM EC, CLKOUT function on OSC2 (medium) ; FOSC = ECM EC (medium) ; FOSC = ECCLKOUTL EC, CLKOUT function on OSC2 (low) ; FOSC = ECL EC (low) ; |