トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2022年06月)へ行く
昨晩は雨だった模様。湿度たっかーい!
某現場の設定変更依頼が飛んでくる。ほむ。
担当「…という感じで、センサー移設&一部削除。変更設定作ってー」電気/通信系の配線って、だいたい後回しにされるんで、かなりの確率で駄目だと思います…。
わし「ほーん了解。んで、いつ頃作業予定なん?」
担当「06/03に現場作業。日程も空けといて」
わし「…3日後かよww」
わし「設定準備〜客先確認〜修正って手順すっ飛ばす気か?…時間足りんやろ」
担当「大丈夫。元々貰った工事日程が滅茶苦茶なんで…ねじ込みます」
わし「おまww 日程延長の方をねじ込めよ…」
わし「ところで。実はまだ配線/配管が終わってないとか、オチはない?」
担当「まだ未実施。何とかするって言ってた。当日までには多分きっと大丈夫」
わし「それは大丈夫とは言わない…」
- 台湾の防空識別圏に中国軍の30機が進入…米台接近に反発か
J-16、SU-35など戦闘機22機、電子偵察機4機、早期警戒機2機など。 01/23の39機に次ぐ多さ。1月出撃機の整備がやっと完了したんですかね?
- 4630万円誤振込当日 町の担当者が田口容疑者にお詫び「これでご飯でも食べて」2000円手渡す 田口容疑者は受取拒否
…なんか田口の方が正しいような気がしてきたぞ。(呆- どうやって…家族でコロナ給付金詐取 9億6000万円 母子3人逮捕 父は海外逃亡
セミナー等で名義人を集めて虚偽申請、報酬数十万を受け取り。 1780件の虚偽申請に対し960件以上の不正受給。
…相当悪質だから厳罰でヨロ。- 女性が上限3万円のプレミアム付き商品券を446万円分購入 133万の利益を得る 佐伯市で大問題に
こっちは「複数購入しても可能か」を確認した上で購入した模様。 …役所側の対応以外、何の問題もないやん。- 立憲民主党「焼肉屋脱糞事件」への関与を否定 店は被害届を提出
被害届が出てるのでちゃんと捜査されそうですね。(ニヤニヤ
ジョセフ「次にお前は『個人の案件であって、党の関与するところではない』と言うッ!!」
- 財務省 積雪地帯は除雪費がかかるため、冬は全住民を平野に移住させることを提案
移動/移住費用や夏の住居の維持管理は誰がするの?…と思いつつ。
2chは「冬の間に雪で家が潰れる」という指摘。そーか、雪国はそうなるんだな…。 改めて自分の思考が南国民であることを確認。- iPadで広告を流して歩くだけのギグワークがスタート 1時間720円の収入 iPadとバッグは自腹
時給720円の肉体労働です…。- 99.99%下落の仮想通貨が「LUNA 2.0」として復活するもさっそく80%近くの下落に見舞われる
流石は時間の概念のない韓国人が作った仮想通貨。 …ほとぼりが冷めるまで待つ、という発想はない模様w
- 「コンニャク」で砂漠の空気から大量の水を生み出す新素材が開発される
グルコマンナンで出来た吸湿ポリマーフィルムで水分を補足、 熱に反応して疎水性を発揮するセルロースと組み合わせることで水を抽出。 このフィルム1kgで相対湿度15%未満の地域で6L/日、30%地域で13L/日の水を抽出可能とのこと。
…相対湿度で抽出量を記載したらアカンよーな気もするけど、すげー。- 陸自の新型「トラック改造自走砲」ようやく実射初披露 「19式装輪15榴」機動性は抜群!
総火演でのお披露目から数年経過していることから「何か問題があったのだろう」と推測。
理由としては装輪式なので射撃姿勢が安定しなかったのでは?と指摘。 んで、今回手動装填だったから「自動装填はまだ問題があるのかな」と更なるツッコミ。 よく見てるわw- 「高速道路で人が倒れている」走行中の健診車から転落…50歳女性が死亡 車内で移動中に乗降口ドアから誤り落ちたか
ドアのロックがちゃんとかかってなかった…ってことかな。- 天浜線「KATANA ラッピング列車」がユーロ5に適合?! より大胆な新色にリニューアル!
格好いいじゃなーい
- 「地球の歩き方」編集室が全面協力したレシピ本登場 世界の料理を日本の食材で再現できる『地球のかじり方』
「歩き方」シリーズがどんどん変になっていくなぁw- 「戦争などによる破壊の場合は保険はおりません」今まで気にしなかった保険の注釈が気になるようになった
いかに今までが平和だったのか、という事ですかね。
- ザクレロが湯婆婆に!? 衝撃の改造ガンプラに「湯婆レロ」「“お客様とて許せぬ砲”は出ますか」の声
初期案の「足付き」も作って欲しいな…。パーフェクト・ザクレロ〜レロレロレロレロ〜- 【GUNDAM SIDE-Fガンプラ撮り下ろし企画A】 驚異の新規ランナー9枚!実物大νガンダム立像に最も近いガンプラ「RG RX-93ff νガンダム」を徹底レビュー!
価格も約5000円。きっついのー
- “リングフィットRTA”新たな短縮技見つかる その方法が「とにかく筋力」でやはり筋肉からは逃れられない
ショートカット方法も筋肉が必要。お願いマッスル。- 「初代PlayStationの原寸大マルチポーチ」付きのゲーム雑誌が6月13日発売に。 ファミマ・ローソンでは限定のBLUE ver.を用意
限定BLUEが「デバッグステーションか?」と思ったらポーチの中が青系ってだけでした。残念。- あの「waifu2x」を超えた!?アニメに特化したAI超解像技術
Real-ESRGAN AnimeVideo-v3。ほほう。
PCが遅いというか、ネットワークが異常に遅い。んー何だコレ。
艦これの画面遷移とか、web画面の次ページ表示とかが全然進まないのよね…。
タスク確認したらEpic Game Launcher が、ネットワーク帯域を15〜20Mbps程度ずーっと占有してる。
FHD動画でも4〜6Mbps程度あれば十分なことを考えると、バックグラウンドで動いてる割に
4K動画配信並の帯域を常時占有している計算。1スレッドでこれだけ持って行くとは…鬼か…。
細かく見ると、System関係やアンチウイルスソフトも結構帯域を持って行ってる…。
そりゃ…優先度の低いブラウザさんは負けますわ…。
Epicの処理が終わった途端、全てがサクサク動くように。…どちくしょう。
艦これ。E1甲挑戦中。道中は問題ないんだけど…やっぱりボスが硬いよ。
気がついたら、低燃費戦艦として未改装のまま運用してたBismark(2隻目)は
夜戦火力を求めてdreiに3段階改装…。
GrecaleやFlecher(2隻目)には補強増設スロットが追加され…。
支援艦隊は大和&武蔵の最強支援構成になりました…。
そんな調子で、やっとこE1甲ボスを倒しました。
イベント最初のマップでコレは…厳しすぎませんかね…。(汗 最初からクライマックス状態。
3時頃に再起動。あれw
ちょいと思いつきのメモを取り始めたら4時半近くになってしまい、慌てて再就寝。
睡眠サイクルとズレたようで、再起動が辛いー
暑くて眠い。どないせーっちゅーねん。…そうか寝ればいいのか。(ぇ
- 一家4人で960回コロナ給付金を不正申請、9.6億円受給 父は海外逃亡
960回…!? 家族ぐるみの犯行で3名は詐欺容疑で逮捕。1名は海外逃亡で指名手配に。
家族ぐるみだし回数も金額も無茶苦茶。4630万円事件など雑魚でしたか…。
- パンデミック宣言から2年、驚きの連続だった新型コロナの科学 これまでに解明されたこと、今も専門家を悩ませる謎
変異の多さと後遺症が問題、と。- 政府、全国民に歯科検診を義務化へ
義務とか言われなくても、歯石取りとか詰め物外れとかで半強制的にやってる訳だが。- 高級焼肉店の個室で人糞放置事件が発生 立憲民主党の議員が会食後に、アルバイト女性が発見
名古屋の中心街で、汚職事件じゃなくて汚物事件。何が何やら分からん…
- マツダ藤原副社長が退任へ 上級SUVの開発主導
藤原大明神が「一身上の都合」で6月下旬の株主総会で退任。…次は何を始めるんでしょ。- DXをIT部門や変革推進者に丸投げ、そんな経営者は退場すべきだ
改革の抵抗部門は、経営陣だったり人事部門ですよねー、と。- 懲りない面々の無責任は今も続く、IT業界の多重下請けが安全保障上の問題になるワケ
IT下請に北朝鮮の人間が居た、という事件より。
2000年頃にオウム関連企業が警察や自衛隊案件を請け負っていた事件があったのに、 全く進歩がありまませんね、という指摘。 …手配師が横行している業界らしいので、何でもアリかな。
- 国生さゆり、“なろう作家”デビュー公表に驚きの声 「つたない文章なのですが、、」とSF作品を約200話連載中
「1話目を投稿しました」って話かと思ったら、すでに200話掲載済…。- 漫画家急病でセクシーな女性がサツマイモの画に「単行本では必ず修正します」 「そうはならんやろ」が「なっとるやろがい!!」になってしまった案件
『きゅぽぽんぬ宇宙忍者カンパニー』という作品。 …むしろ単行本では修正前後をきっちり掲載すべき。鈴木土下座衛門 vs ビホルダー- 「掃除終わりました」「まだ三分余っているぞ」 小学校の掃除の時間、“頑張ると損をする”のは理不尽では?という話
サボる奴が消えたあと渋々掃除する数名とか、理不尽な状況はよくあったなー。- 「小学校の修学旅行先といえば?」 青森県は函館、南関東は日光……など、地図情報会社のアンケート結果が興味深い
私は転居やら何やらで静岡方面に行った記憶しかない。- 家から謎の機械が出てきた→正体は“どこでもいっしょ”だったあの液晶ゲーム 初代PS世代から懐かしむ声
ポケステ。こんなんあったなぁ…。- 実物大ガンダムの逆さ写真に「天才の発想」「無重力感ある」 宇宙から地球に落ちているように見える感動的なショットが話題に
まさに構図の勝利。- アメリカ人の6%は「素手でクマに勝てる」と思っている
…結構多いなぁ。やんきーつよい。
艦これ。週末から新イベントが始まってるので、今回は早めに開始。
燃料が13万ほどしかないので早めに見切りをつけて難易度を落とす予定なんだけど。
E2海域で甲報奨にB-25が貰えるらしいので欲しいですね。…えーっと、B-25は艦載機扱いだよね?(・∀・)ノ
という訳で、まずはE1甲。最初のマップからボスマスが見えてない。運営…鬼か…
指定マスを3個踏むと輸送拠点が出てきて、そこに3回到達するとやっとボスが出てくる。めんどいわw
んで。E1なのにボスが硬いんですけど。…序盤から相当苦労しそうな気がしてきた。orz
そんな調子でグダグダ遊びながら総火演2022の動画を見る。
19式装輪自走155mm榴弾砲がやっと実射を披露したのと、V-22オスプレイの初参加が見どころですかね。
相変わらずFH70榴弾砲や74式戦車、C-47大型ヘリも頑張ってます。
適度に飛ばしつつ、ざーっと見終わったところで就寝。ぐう。
6時半くらいに目は醒めたのだが、ネット巡回したりごーろごろ。
8時半くらいに部屋を出てホテル朝食を雑に摂ってみたが…んー。なんかバリエーション少なめで面白くないです。
部屋に戻って読書したりyoutube動画を眺めてたら再度寝てしまう。ぐう。
寝てる間に14時近くになり、「今から食べに行くのもなー」という状況。…昼飯抜き決定。
仕方ないのでもたもた出発準備。チェックアウト期限は16時なので、欠片も慌ててませんが。
んで、準備しながら流していたHITMAN absolution 攻略動画に見入ってしまう。
難易度最高、シナリオ上必要なターゲット暗殺のみ。シナリオ上必要な人以外は気絶すらさせない…という徹底ぶり。
…アレ、そんなこと出来るゲームだっけ?
少なくとも自分がプレイした記憶だと、すぐに見つかって蜂の巣になるので、
ターゲット外の敵も大体暗殺するプレイばっかりだったんだけど。(難易度ノーマル)
凄いプレイに見入ってたら動画が2時間超の作品だったのに気付いて中断。結局、15時頃にチェックアウト。
外は32℃くらいあるそうで…暑い。帰る前に東大寺に寄り道することにします。大仏っつぁーん。
東大寺近くの公営駐車場っぽい所にぶち込んだら、1回1000円。おのれ観光地価格…。
てくてく大仏殿へ。普通なら博物館あたりも寄るのだが…何しろ暑い。
南大門方面まで歩きたくないという理由で大仏殿のみ。入場料600円。んー。
見終わった後、近くに正倉院があるらしいので言ってみる。場所は大仏さんの右後ろあたり。
こっちは平日のみ開放らしく入場出来ませんでした。ココは宮内庁管轄なんですねぇ。…お役所仕事。(こら
という感じで歩いてたら野生の鹿にも会えたので奈良は堪能しました。
いっそ法隆寺に行くかとも思ったけど、結構距離がありそうなので断念。16時半になったので撤収します。
往路に使ったコースは道が狭いのと、夕方で国道24号が渋滞しそうな気がしたので別ルートを設定。
復路は南下して天理あたりから名阪国道を使います。
車載カーナビが狂った様に変なルートを指示するので、諦めてiPhoneからGoogleMapsをナビに。
雑に「名阪国道」と行先を指定したら、天理に入る前にちょいと東へ逸れて南下。
あー渋滞回避か〜と呑気に構えてたら、昨日同様センターラインのない山道へ踏み込みます。おいw
奈良県の脇道は全てこうなのか…?ヾ(・ω・`)
対向車の中に車を左に寄せない奴が時々いて居て邪魔…。
センターラインがある場所でも平気で踏み越えたまま減速無しの奴とかは、流石にキ○ガイだろ…と思う。
あと、峠のあたりでは「カーブミラーが曇って使い物にならない」
「ライトオンにしておかないと対向車がいつ出てくるか分からん」というようなひどい場所も。
注意喚起のためか、カーブミラーの高さに白色灯が設置されてる場所とか謎の嫌がらせもあったり…。
昨日より道は細いが、ICまでの距離が短いと分かってるだけマシ、という感じですかね。
そんなこんなで40分程走ったら「五ヶ谷IC」到着。
後で確認したら天理東の次(東側)のICだった模様。
まぁ天理〜天理東あたりに結構な峠道があったし、そこを回避したらこういう山道になるのも納得。
素直に天理ICを目指すべきだったかな…。
あとは名阪国道をてけとーに流します。
GWに通った時も思ったけど…路面状態が悪い。国道なのに三重県に入った途端舗装状況がマシになるのが謎。
東名阪 亀山IC〜四日市ICあたりの渋滞は相変わらず。さっさと3車線化しなはれ…。
そんな調子でブツクサ言いつつ19時頃に帰宅。2.5時間ほどで着いたんで…まぁいいペースですかね。
2日間の走行距離は300kmちょい。お気楽ドライブ旅行でした。
- 小室圭さん、眞子さんの貯金1億円(税金)を軍資金に投資家転身か
投資家ビザを取得するんじゃないか説。おいw億単位の原資が無限にわいてくる無敵の投資家w
- 【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
海外と効果に差があるのでバレた。 オミクロンが思ったより強くないので2回目接種と未接種は効果大差なし、だった模様。3回目に効果があったのでヨシ!!
- トランプ前大統領「全教師に銃を配れば学校は安全になる」
そして次は教師が銃乱射事件を起こす…と。全米ライフル協会の圧力が強すぎるなぁ…。- 「死んだ友達の血を塗って死んだふりをした」11歳少女、小学校乱射事件を生き延びる
どこの戦争映画かホラー映画…。- 「現実のものとは思えない…」完全な真上から見たオランダのウォーター・ブリッジ
上を通るんかーいw
- 人気ラーメン店、醤油らぁ麺1600円・つけ麺2000円に値上げ 「ラーメン業界の未来のため」
この価格帯だと競合がラーメン屋じゃなくてレストランなんだけど。 これで「商売としてやっていける」と判断できる状況なのが凄い…。- ラブライブ声優「逃げのニートは今すぐ働け。あんまり親を悲しませない方がいい」→炎上
訳「ちゃんと働いて自分の金を貢げ」
…うん正論です。なんで炎上するんですかねー(すっとぼけ- 警官が送り届けた男性、4時間後に再訪問すると玄関で座ったまま死亡していた 神奈川県警「対応に問題はなかった」
神奈川県なので自殺かな。…知らんけど。- 【福岡】原付でイキったDQNににタクシーが社会の仕組みを叩き込む動画が話題に
ナイスヒット!!私の見立てだと10:0でタクシー無罪。
お気楽旅程ではあったんだが、ソコソコ眠いので22時くらいにダウン。ぐう。
洗濯機を回したりゴソゴソしてたら10時。郵便局で荷物を回収して、その足で高速道路ダッシュです。
今日は奈良へお出かけ。
結局、11時近くに自宅近くを通過しつつ高速に乗った。…あと1時間は早く出ろ、と自己ツッコミ。
今回の旅行は「某ホテルチェーンの無料宿泊券が6月に期限切れ」という雑な理由によるもの。
まぁ私の旅行って、大体毎回そーいう感じの雑な動機なんですけどね…。
という訳で今回は奈良のホテルで一泊する日程。
んで奈良って名古屋方面からだと割と行きにくいのが難点…。
京都からだと近鉄一発だし、大阪からだとJR大和路快速が使えるんで、割と便利な場所なんだけども。
近鉄利用もちょいと考えたけど、周辺観光も考えて車で移動することにしました。
伊勢湾岸道〜新名神…と走ってて、カーナビの表示が「下車IC:巨椋」となってて「?」となる。
PAで休憩しつつ地図を確認すると、京滋バイパスに入って宇治の次くらいで下りた後はひたすら
国道24号を南下するコースらしい。あれ…こんな大回りしかないの?
地図を見たりGoogle様のお告げによると、信楽IC〜国道307〜県道5〜国道163〜国道24
(信楽町〜和束町〜木津川市〜奈良市)とすると、比較的まっすぐ行けそうな感じ。所要時間も大差なし。
京滋バイパスに行って大回り&国道24号の渋滞喰らうよりいいよねー、とルート変更。信楽ICで降ります。
下道に入って県道5号に入ると、いきなり中央線がなくなる。おいww1桁県道でコレかよww
ブラインドカーブも多く、少なくとも主要幹線ではなく、農道もしくは生活道と呼ぶべき道路で、
「この先、行き止まり」になりそうな気がして仕方がない。
このレベルの道を1桁番号の県道に設定するなよ…。
そんなこんなで小一時間走って木津川市に抜けると、途端に渋滞発生。…極端すぎるw
奈良市。ホテルに入る前に観光します。
まずは薬師寺。ついつい薬王寺と言い間違えそうになる徳島人。入場料1100円、駐車場500円。
初めて訪問したけど、東塔(国宝、奈良時代建造)と西塔(1981年再建)の差を見比べる楽しさがあるねぇ。
薬師三尊像(国宝)の黒光りは、元々は銅鋳物に金メッキをした仏像なのだが、
火災等で金が溶け込んだため今の色合いになったものだとか。へー
近くに唐招提寺もあるのだが、そちらには行かず。平城京へ向かいます。
こっちは公園化しててあんまり観光名所って感じではないなぁ…。
大極殿や朱雀門のすぐ近くを近鉄電車が通過する様を見て歴史のギャップを感じる。おもろい。
スーパーでワインとつまみを買い込んで、16時半くらいにホテルへ。
私は絶対現金では宿泊しないであろうレベルの高級ホテル。
チェックインカウンターでいきなり「別室でチェックイン処理しましょう」とか。
ドリンクをいただきつつチェックイン。あー成金気分で落ち着けませんw
さっさと部屋へ移動。
入室したら早々に安ワインを開けてだらける。だらーん。
つまみを食べながら「よく考えたら今日食べたのって朝昼兼用のサンドイッチだけだったよーな」と思い出す。
そりゃ…腹も減るわけだ。
ちゃんとした晩飯を食べにストランにでも行こうかなーと思ってたんだけど、
ワインを飲んでたらどーでもよくなる。(笑
5時過ぎに目が覚める。
「やらなきゃいけないネタ」を書き出していたら目が覚めてしまい、二度寝は断念。
そのまま活動開始。
部長からメール。「借り上げ社宅に居住の社員へ周知願います」…?
元のメールは本部長から、配信先は各部長&各支店長&営業所所長宛。えらく配信先が多いな…。
内容は…というと。
単身赴任社員は会社が住宅を借りて社宅として住んでいるのだが、今回の人事異動で解約した部屋が
「煙草のヤニ汚損で多大な修繕費用を請求された」らしい。
- “誤送金”阿武町に苦情の電話殺到「1日30本」…容疑者の母親号泣「自分が借金返済」
かーちゃん…。(;ω;)
なお実際に決済代行業者の口座にあった金は600万円だったようで、 やっぱり官製ヤクザ方式による資金確保だったみたい。有能弁護士かもしれんが、恐喝一歩手前やぞコレ…。- 【誤送金】 田口翔容疑者の母親号泣「自分が借金を返していかなくてはいけない」
2ch界隈の反応。- 知床 観光船 作業船上に引き揚げ 網走港向かう あす以降陸揚げ
引き揚げ成功。1日塩抜き水抜きしてから陸揚げ予定。あとはサルベージ船が転覆しなければ大丈夫。
- 徳島南環状道路、着工から間もなく30年 全線開通めど立たず 国、土地強制取得へ準備
国府町〜八万町間の9.5kmで未だに用地確保ができてない場所がある模様。おーいw
- 名画「牛乳を注ぐ女」を3Dモデル化してみたら……? 高度なCG動画が破壊力抜群で牛乳噴きそう
オチはあるかなーと思ったがw- この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
…なるほどわからん。- 「時速70キロでイノシシと激突」3億円のスーパーカーに課せられた過酷なテスト さまざまなシチュエーションを想定した安全性を追求
冷凍豚は使用禁止(何- 「元カノ(39)が玄関を叩いている」20代男性が警察に通報、玄関には包丁を持った無職女
ホラーすぎる…。- ウーバーイーツ配達員が配達先で10代女性をレイプ その後、理由不明の不起訴に
示談成立したら不起訴になる模様。
- 庵野秀明セレクション「ウルトラマン」4作が4K上映決定! ショートアニメ「ザ・ウルトラマン」の期間限定配信も
ザラブ星人、ゴモラ登場回。ジャミラ回とか怪獣供養回とか面白いのになーと思い出した。- DXドンオニタイジンは歴代の戦隊ロボを愛する若い感性から生まれた ――バンダイ設計チーム岩谷心太氏&岩木将一郎氏×バンダイ企画担当 寺野彰氏インタビュー
合体ロボの割に…えらく格好いいぞ?- 嫁が入手してきた“最高のバランスボールカバー”がセンスありすぎて大人気 「ジワる」「封印されし者の左足だ」
売ってるのかw- 各種メカやロボットを大きさ順に並べた比較ムービー登場、巨大ロボットはどこまで大きくなるのか?
マクロスが最大級かと思ってたけど、天元突破グレンラガンの存在がありましたなw- 「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR」の発売日が9月1日に決定
スピードワゴンも新キャラとして登場。わーい
- ニコニコが“ゆっくり茶番劇”の削除動画を特別に個別復旧対応実施 「影響の大きさを鑑み」
請求に不安を覚えて自主的に削除した動画の復旧措置。 3ヶ月ってのは…多分バックアップの上書き周期やね。ドワンゴは損害賠償請求してもいいぞコレ。- 5月30日以降はあなたのメールソフトでGmailの送受信ができなくなるかも!
Basic認証がブロックされてOAuth前提になる模様。 そろそろ手動でメールを取得するような芸は出来なくなる模様です…。結構やったたんだけどw
早めに仕事を切り上げて帰宅。レイトショー見にいきますよ。
という訳で「トップガン・マーヴェリック」を鑑賞。
封切り当日に見にいくのは滅多にないけど、明日は小旅行予定なのと、来週はガンダムが待っているので。
…いや面白かった。コロナで2年待たされた甲斐があったというもの。
ストーリーはトップガンに復帰した主人公マーヴェリックが特殊ミッション教官として
後進パイロットを鍛える…という流れ。
そこには事故死した同僚の息子が居たり、昔の彼女がいたり、昔の同僚が居たりと、
時間の経過を匂わせつつ人間ドラマが展開していく。
映像は本物のF-18を利用したというだけあり、F-18E/Fの機動は見てて楽しい。動翼がガリガリ動く。
前縁フラップとかがこまめに動いてるあたり機械オタへの需要もバッチリです。
機体もマーヴェリックがCAG機(Commander Air Group:航空団(群)司令用)の
派手な塗装機に乗って、残りはロービジ機(低視認塗装機)に乗るってのが映像的にも分かりやすい。
教官クラスが乗っていい機材なのかはともかく。
あと、本物F-35Cが映画に登場するのって初めてじゃないですかねぇ…。
終盤はストーリー展開上どうしてもCGが出てくるので、リアルさが激減するのが残念。
動翼を…動翼をもっとちゃんと動かしてくれぇえw < こればっか
んでメインのストーリーは…少年漫画かよ、って感じの展開。
正確には「ファントム無頼」か「エリア88」を見て脚本を書いたとしか思えない。
企画協力に新谷かおる、史村翔が参加してるんじゃないかと疑うレベル。(^-^A;
燃料切れアラームが点灯してるので24時間営業のガソリンスタンドへ。
インフォメーションによると、走行可能距離が20kmでした。残燃料は1L未満の計算ですね(汗
アプリが更新されたので、普段全く見ないイベリア航空アプリを立ち上げてみたり。(何故
「パスワードが無効です。設定し直せ」とかでて慌てる。あれれ…?
慌ててPC側でログインしてみようとすると、どうもパスワードの管理基準が強化されたようで、
「大文字・小文字・記号・数字を組み合わせるように」となってました。…なるほど。
元々ココ、PWに数字しか登録させてくれない20年前レベルの認証状態だったからな…。
ついでにサーバは強化していただけたでしょうか?
このサイト英語表記とスペイン語表記で表示項目が異なるどころか、
国毎にサーバを置いてそれぞれ動いてるバージョンが違ったっぽいからなぁ…。
ユーザー登録すら滅茶苦茶苦労した覚えがあるよww
午前中は会社、午後は出張で横浜へ。
新幹線もかなり座席が埋まってて、コロナ前に戻りつつあるように感じる。
打ち合わせ先の最寄駅にあった東急ストアでビールと総菜を調達。
名物弁当もいいのですが、地場スーパーにも結構当たりがあるのでチョコチョコ突撃してます。
流石横浜、中華系弁当が充実しとるなぁ…。
とりあえず名古屋ではあんまり見ない弁当を…ってことでアジ丼(アジ+叩き)と蒸し鶏を購入。
ビールは無濾過モルツ。
新幹線の中で早めの晩飯ってことにします。…アジ丼美味い。
うちの近所にも東急ストア出店してくれませんかね…。(無理すぎる
- ロボットをVR操作するアルバイト募集 東京のオフィスに出勤 遠隔でコンビニ飲料陳列 深夜・早朝なら時給1800円以上
…現地スタッフにやらせろよww- 池上彰の番組で捏造疑惑「アニメーターの平均月収、中国は52万円、日本は19万円」 業界人も否定
中国は業界トップレベル、日本は平均レベルで比較していると指摘。- 高樹沙耶さん「人殺しはOKで大麻が犯罪って馬鹿馬鹿しくてやってられない。絶望的な社会」
「人殺しがOK」な世界線に住んでいる模様。ラリってる?
- 「家に帰る」という認知症の入居者、スタッフはどう導くのか
介護のプロって本当によーやるよ…。- 古代エジプトの謎多き王妃ネフェルティティ、美貌に隠れた政治力 最近の研究で、国政と一神教の確立に深く関わっていたらしいことがわかってきた
あとで読もう。
- 刑務所内に設備が持ち込まれ違法な仮想通貨マイニングが行われていたことが判明
副所長と協力者1名が持ち込みマイニング。雑な汚職ですなー- 8K・60fpsに対応したPS5 Pro&次世代Xboxが2023〜2024年に登場する可能性
つまりPS5を買うならそれ以降ですね。
こんなメールが来た。
------ From: クレジットカード Subject: JCB、VlSA、Mastercardカードが制限されている旨のお知らせ Date: Thu, 26 May 2022 19:44:15 +0800 ------ 本メールは、JCB VlSA Mastercard会員様へお送りしております。 JCB VlSA Mastercardのご利用ありがとうございました。 ご利用内容につきましては、以下をご確認ください。 クレジットカード使用制限 利用者は、本クレジットカード会社に登録された情報とは異なります 本人名義のカードであることを確認することができない。 クレジットカード会社不正利用防止の観点から、相違が認められご本人様名義の カードであることの確認が取れないままカード払いでご注文の継続を行うことが できません。 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。 何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。 ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございます ので、予めご了承下さい。 ご確認方法については、下記URLよりご確認くださいませ。 <JCB VlSA Mastercardのログインはこちら> JCBのログインはこちら VISAのログインはこちら Mastercardのログインはこちら お知らせメールが複数件届く場合、不正アクセスの可能性がございます。下記よりお 問い合わせください。 何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------ ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、 何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。 ■発行者■ JCB、VlSA、 Mastercard Global Privacy Office cCopyright 1996 - 2022. All Rights Reserved. --------------
本を読み漁ってる間にダウン。ぐー
通勤電車。乗降時に出入口付近で吊革や握り棒にしがみつく連中…邪魔なので滅びてください。
資料のはらわた。(何
資料を読み耽っていたら時間が過ぎていきました。時間泥棒〜。かえせーじかんをかえせー
ロシア・中国・北朝鮮関連:
ならず者国家の集い。
- ゼレンスキー大統領「まずは領土を侵攻以前の状態に」 NHK単独
最低でも02/24以前の状態に戻すことが停戦交渉の前提、と明言。
本来はクリミア返還も求めるんだけど…とのこと。 クリミア半島は、以前の停戦合意(ミンスク合意)の際の条件だったので 抑制的な発言をしている模様。
…その停戦合意に違反してるのがロシアなんだけどね。- ロシア軍 ウクライナ東部2州の完全掌握へ攻勢 長期戦の姿勢も
そろそろ泥濘もなくなって進軍しやすい時期ではある。 …また渡河作戦でボコられたって話もあるけど。(ぼそ
- 中ロの日本周辺飛行、米国が批判「ウクライナ侵攻の支援決意」
こうした中ロの軍事的な威嚇は日米ほかの結束力を強めるよ、と。- 中露爆撃機飛行「ならず者国家だと示した」 自民・佐藤外交部会長
「クアッド開催国の日本に対する当てつけ以外の何物でもなく、 中国自らが力の信仰者、ならず者国家であることを示したようなものだ」と述べた。
- 【速報】北朝鮮 弾道ミサイル3発発射 日本のEEZ外側に落下か
こちらもQUADへの当てつけか、単なる構ってちゃんか…。
中ロと合同演習でもしたら驚くんだけどなー。(ヒント:燃料がない)
その時…税務署が動いた(ばばーん)。…税務署が無敵すぎるw
- 「誤送金問題」決済代行業者が異例の早さで返還したワケと気になる田口容疑者の今後
元検事の落合洋司弁護士は、「返還の原資が容疑者のカネかどうかは現状では分かりませんが、 警察が刑事事件として強制捜査に乗り出したことが大きいでしょう」と言い、こう続ける。 「次々と明らかになる事実関係から見て、電子計算機使用詐欺容疑は成り立たないのは明らか。 あらためて強制執行妨害罪などで再逮捕、起訴することになるのではないか」
別件逮捕になってしまった模様w- 《阿武町・誤送金》田口翔容疑者、“カジノで全部使った”が本当でも「情状酌量」になる可能性
結果はともあれ被害額が減ってるので情状酌量になる余地が出てきたとか。 …当人は返金してないけどww- 決済代行3社の口座、税滞納理由に「容疑者の財産」として差し押さえ…4300万円確保
国民健康保険料を滞納していたので地方税法と国税徴収法に基づき口座差し押さえ。
…いや…流石にそれは拡大解釈が過ぎるのでは。
- 知床 観光船 再びつり上げへ きょう無人の水中ロボットで作業
潜水士は作業なし。飽和潜水作業は不要だったのかしら…w
落下の詳しい原因は不明だが吊り下げベルト5本の内船尾側2本が切れていた。 まぁ1本切れたら連鎖で2本目だって切れるわな。ばよえーん- 知床 観光船 耐久性あるベルト使用し26日にも再びつり上げへ
やっぱり「傷を付けないように」とか、余計な気遣いした結果ですかね。- 水深182mの「カズワン」引き揚げへ、無人潜水機を投入…落下で船体前方の手すり取れる
流石に無傷とはいかなかった模様。
- 「水をくれ」枯れた田んぼ、続く農業用水停止 愛知の漏水、深刻被害
あーひび割れ起こしてる。水が漏れなくなるまで相当時間がかかるなコレ。- 愛知の漏水 農業用きょう試験給水
- 国民審査 “在外の日本人が投票できないのは違憲” 最高裁判決
最高裁判事の国民審査を在外邦人が投票できないのは違憲だと訴え最高裁判決が出る。
…結果はどうあれ、自分の去就に関する判決を出す裁判官の気持ちが知りたい。(何
- 「女の子と待ち合わせなんですが…」 現れたのは「装甲車」でした! 日本に1台しかない「フェレット」ってナニ?
1/1 プラモレプリカではなく英国製の本物。…入手ルートが知りたいw
つーか、インタビューが濃すぎるので必読。キューベルワーゲンで通勤するんか…w- くるまのニュース ライフ なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が逆に罰則対象になる? 可能な対応方法とは
これは納得いかんよなぁ…。- 全日空 国内線自動チェックイン機を撤去へ 来年度末までに全撤去
航空券を発券したかったらカウンターへ行け、ということらしい。マジすか。- 滑走路と飛行甲板(7)寒冷地の舗装とF-16とF-35に見るドラッグシュート
F-35もドラッグシュート搭載仕様(ノルウェー仕様)があるらしい。 結局各国のカスタマイズが入るんだなぁ。
- 玉城沖縄知事「こんにちは、ゼレンスキーです」 冗談を陳謝
パヨクのギャグは高尚すぎて分かりません。まず何が面白いと思ったのかレポート3枚にまとめてくれ。- 痴漢疑われた男性(61)、駅事務室の窓から飛び降り死亡
疑われて捕まったら最期ってことですか…怖い世界や…- 立憲民主党、性行為伴うAV禁止する法制定を検討 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」
…それAVじゃなくて、一般の映像作品のような気がする。- 高橋名人が「マリオパーティ」で連打の妙技を披露! 「さすが名人」「連射コンかよ」と称賛
老いても名人。すげー- 『シン・ウルトラマン』考察。1発殴られたら640倍返し!? 容赦ないスペシウム光線の威力にびっくり!
空想科学読本の筆者(柳田 理科雄 氏)は大喜び。
こんなメールがきた。
国内レンタルサーバからのメールでした。------ Date: Wed, 25 May 2022 06:36:06 +0800 From: NHKプラス Subject: 【重要】NHKプラスアップグレードサービスお知らせ ------ XXXXXXXXXX 様: NHKのサービスをご利用いただきありがとうございます、 NHKがNHKプラスにアップグレードされました。 NHKアップグレードの内容を以下に説明させていただきます。 パソコンやスマートフォン、タブレットで、総合テレビやEテレの番組を 放送と同時に視聴できます。 総合テレビやEテレの番組を放送後から1週間いつでも視聴できます。 見逃し番組をジャンルやテーマ別に並べ、番組を見つけやすくしました。 見逃し番組を、日付やチャンネル、キーワードで探すことができます。 放送受信契約のある方は追加の負担なくお使いいただけます。 アップグレードは無料で、契約を結んでいる人は誰でもアップグレードする 必要があります。 今すぐアップグレードして、特別な特典をお楽しみください、6〜12か月 利用可能放送受信料免除。 契約しているすべてのゲストはNHKプラスにアップグレードする必要があります。 お客様の状況に応じた手続の流れをご案内します。 以下のリンクをたどって、アカウントを登録またはアクティブ化してください。 ------------------------ NHKのご利用手続きありがとうございます。 以下のURLをクリックし、アップグレード操作を実行します。 ------------------------ ※アップグレードサービス ------------------------ このURLの有効期限は24時間です。 24時間以内にアクセスし、入力まで終えてください。 ------------------------ メールの内容にお心当たりがない場合は、下記お問合せ先へご連絡ください。 ------------------------ このメールおよび利用登録に関するお問い合わせはこちら 【ナビダイヤル】 xxxx-xxx-xxx ナビダイヤルをご利用になれない場合は 050-xxxx-xxxx 午前9時〜午後5時(土・日・祝も受付) ※12月30日午後5時〜1月3日はご利用いただけません。 ------------------------ Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. ------------------------
ネット巡回してたら意識が飛ぶので日が変わる前に諦めて寝る。ぐう。
そろそろスーツの上着はいらんな…。会社に置いて帰ろう。
やる気がないのでポエムを書く生活(ぇ
- 【誤送金】4630万円のうち4299万円余を確保 山口・阿武町
どうも代行業者の口座差し押さえを申請した模様。
弁護士優秀…っつーか、やり口がエグいんで公営ヤクザだな…。- 阿武町への入金は「返還」なのか 識者が読み解く決済代行業者の対応
代行業者は「マネーロンダリング」疑いでの強制捜査とか、業務停止措置とかの方が ダメージが大きいので代理弁済した模様。ですよねー- 田口容疑者「副町長がいきなり職場に来て『今から銀行に連れて行く』って。 許せなくて打撃を与えてやろうと思った」
田口「返そうと思ったんですーぅ。あー酷い言われ方でやる気なくしたーぁ」
…という訳で果てしないクズでした。
この案件、役場側も結構ひどいし、登場人物がクズだらけのような…w
- カズワン、引き揚げ中に作業船から落下…水深182メートルに
曳航中に落として120m→20m→182m。…三歩進んで五歩下がる。うっかりさんだなぁ。- 中露爆撃機が日本列島沿い飛行 ウクライナ侵攻後で初
QUADに対する牽制(挑発)の編隊飛行で中国H6爆撃機×2とロシアTU95×2。
東シナ海から日本海に抜けた後、中国機2機は別の機体と交代。TU95の航続距離すげー。
- 尿入りペットボトル27本(13リットル)を不法投棄の疑いで逮捕 「便所に行くのが面倒だった」
不法投棄しに行くより便所に行く方が楽な気がする…。- 奨学金の返済が「半額」に? 日本学生支援機構の敗訴で「過払い金」の発生も
…どっかの法律事務所がアップを始めました。- 手取り40万円で住居費10万円超えは危険? 弱い家計の特徴
住居費は手取りの25%以下に抑えたいよねぇ。
- AviUtlのフィルタ処理をGPU使用で高速化するプラグインが登場
Boostプラグイン。どういうパッチ処理なのか分からんけど、 DirectX APIをフックしてGPU処理に置き換えている…のか? という事でCUDA(nVidia)専用じゃないのは凄いけど、 手法がセキュリティホール利用っぽい感じがして怪しい…w
ネット巡回しつつ艦これ。あ号作戦ぐーるぐる。
公式twitterによると今週金曜のメンテ後から新イベントが始まる模様。
いやマジで最近イベント頻度が上がってるな…。
燃料備蓄が12万台までしか回復してないので、今回のイベントは極力低難易度で走らないと完走不可。
燃料に課金するよーな米帝プレイはできませんー
…まだ眠いよママンw
ゴソゴソと今週のアポ取り。急ぎだーって言っていた金曜の案件は6月以降に延期。急ぎちゃうんかーw
お陰で木金と泊まりで出張予定だったのが木曜単独となりました。ちょっと勿体ないなー
- バイデン氏、台湾有事なら軍事的関与 日米共同会見
ガッツリ踏み込んできた。- 日米首脳共同会見 バイデン大統領 日本の国連「常任理事国」入り支持を表明
改革された安保理を前提に日本の常任理事国入りを支持する、と。 常任理事国が特権を手放すとも思えないので「絵に描いた餅」「リップサービス」だろな。- バイデン大統領、日本の国連安保理常任理事国入りを支持
2ch界隈の反応。お前らもちつけ。- 岸田首相 バイデン大統領 共同記者会見【詳細】
対中国姿勢が色濃い会見。明日のQUAD会議も凄そうだな…
- 山口・阿武町口座に3500万円返還か 決済代行業者1社分
阿武町は田口容疑者の銀行口座へ差し押さえの仮処分を申し立てしてて、 オンライン決済業者が当人ではなく役場へ返金。…返金ルートがおかしくない?- 決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還
当人でなく役所に直接だったり、カジノじゃなくて代行業者って書かれているのが謎。
PayPayとか決済代行業者が 「マネーロンダリングと認定されると、決済代行事業自体が停止させられる恐れがある」 と自腹を切って返金した形かな?- 【山口・阿武町】決済代行業者の1つから町の口座に3500万円余 返還
2ch界隈の反応。やっぱりカジノからじゃなくて決済代行業者から直接役所ってのがミソ。
- 北海道・知床遊覧船沈没事故から1カ月 海面近くまで船体引き揚げへ
飽和潜水での確認で人は見つかってないけど引き揚げる模様。- 潮の流れ速い・天候不安定、困難な船体引き揚げ…潮流のタイミング見極め重要
詳細な作業内容が記載。飽和潜水による潜水士がアンテナ撤去やドア閉鎖等の準備作業を実施。 海面下10〜20mまで引き揚げた後、浅い海域まで移送。 その後、碇を下ろしサルベージ船を安定させてからから船上に引き上げて水抜き、陸揚げ…と。 結構大がかりな作業ですね…。
- ウクライナ海兵隊司令が投降 マリウポリで最後まで抵抗
司令官…どうなってしまうんやろ…。- 【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…自治体防災アプリなど7件の業務請け負う
中国に住む北朝鮮IT技術者が日本在住の知人の名義を使って業務請負。 報酬は知人口座から日本に住む親族の口座に送り、中国で現金化。
よく判明したなコレ…。- 北朝鮮技術者のアプリ開発、2年前の事件でも仲介サイト使用
色々手広くやってるようです。- 米 “北朝鮮がIT技術者利用し外貨獲得 ミサイル開発資金源に”
欧米でも同様の手口で外貨獲得している模様。
- 線路と道路の両方を走れる世界初のDMVを阿佐海岸鉄道で見てきた
マチ★アソビのついでに見てきましたーと。
海南あたりの国道沿いで見かける謎トンネルの記述もあり。
元々は普通に山を貫くトンネルだったらしいが宅地開発等で削られてトンネルだけが残った模様。 …全部削れよww- あらゆる地域・地方公共交通機関を1200円強で1カ月間乗り放題の「9-Euro-Ticket」発売
ドイツ国内(ICE等長距離路線除く)で1ヶ月乗り放題。凄すぎる。- ブランドのチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」はチーズ詐欺と戦うため小さなトラッカーを付けている
1mm未満のチップ搭載でトレースできる模様。すげー- 伊達政宗の遣欧使節団は、家康を潰すための密使だった? 第5回 政宗にみる情報の収集と的確活用(伊達政宗・後編)
わりと面白いなw
- 【睡眠専門医が教える】どんなに眠くても絶対に寝てはいけない「魔の時間帯」とは?
睡眠の2〜4時間前に寝ると睡眠の質が落ちるよ、と。素直にそのまま寝てしまえ、って事ですかね。- 岩塩を使った“大胆な盛り塩”に驚きとツッコミの声 「置き塩では」「パワーありそう」「物理で祓いにきてる」
盛ってないww- お酒を燻製できる「グラストップスモーカー」で晩酌をちょっとリッチに
ウイスキーに更に香り付けするんかな?- 「シン・ウルトラマン」の人類がポカポカした理由 「エヴァ」フィルターで完全理解する“百合の波動”
浅見の「尻を叩く残念美人(=中身はオヤジ)」なキャラクターが批判を浴びたのでは、とか。 …そこですか?(汗
- 「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」
まぁ凄い仕組みだよねぇw- Blenderで作ったパンケーキがなんかおかしい 作者も「なぜ…」と困惑するナゾ挙動に「電車で吹いた」「一生笑ってる」の声
「くっつく波紋」と「はじく波紋」。
- Appleの「セルフサービス修理プログラム」を使って自分の手でiPhoneを修理した感想
修理キットの嫌がらせ感が凄いww- サブスク・定期購入を自動更新にしているとAppleのアプリ開発側で自動値上げが可能に
鬼か…。- iPhoneの電源がオフの場合でもマルウェアが侵入するおそれがあると専門家が警告
怖すぎるわww
- 思わぬところに抜け道? MSアカウントなしでWindows 11をセットアップする裏技が報告される
存在しないメールアドレスとPWを入力し続けると一定回数でロックされて ローカルアカウントでのセットアップが可能になる模様。- 依存度高い日本は大丈夫か IEは6月16日サポート終了だが移行措置「完了」16%
とりあえず会社は勤怠管理システムをIE専用バージョンを使うのをいい加減諦めてくれんかなぁ…。 未だに何のアナウンスもないんですがw- Windows 11がハッキング大会中に6回もハッキングされる、テスラやUbuntuも餌食に
テスラ車のハックは怖いわww- ハッキング大会で「Firefox」が致命的脆弱性の合わせ技で陥落、開発チームが即座に修正 「Firefox 100.0.2」「Firefox ESR 91.9.1」「Thunderbird 91.9.1」などへの更新を
更新されたらメモリリークとかで落ちまくり。めんどいな…
ネットで調べ物。何故か「企業の登記簿検索」サイトに辿り着いたり。へーこんなんあるんや…しかも複数…。
色々な企業の登記状況とか調べられるのね…。
「マンション買いませんか」系の悪徳不動産とか、ネットで話題になる詐欺っぽい業者とかを
調べると面白そう。(ぉぃ
眠い眠い病。高々10分程度のyoutube動画を見るのすら意識が飛んでいくレベル。
ひと眠りした後、「これじゃいかん」と再起動するものの、すぐにダウンする生活…。
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の柚葉氏 商標登録放棄へ
一次側の権利を持つ方々が「それ商標無効だろ」とバッサリやった模様。
今後類似ネタが出てこないことを祈るよ…。
- 新潟の女子サッカー大会で「52−0」の試合結果 SNSで話題に
新潟高校総体女子サッカー。60分で52得点。ハットトリック10人。最多は8ゴール。
…ただのシュート練習じゃないかw地方大会序盤はこういうパターンあるよねぇ…。- 【LGBT】英国のコンサートのチケット購入サイト、性別欄が大変なことになる
ここまで細かく性別を分ける理由が分からん。- NHK「チコちゃん」出演の鬼マナー講師が炎上、スタッフ号泣 ネット民「あんたが一番下品」
スタッフ泣かせてまでやるようなネタではない。- バイクが転倒、後続車にはねられ男性死亡 軽運転の20代男を逮捕「間違いありません」と容疑認める
自爆トラップ。「車間距離を詰めないと死んでしまう病」患者が多い名古屋かなー と思ったら、やっぱり名古屋でした。
- 上司「CDに焼いといて」 新人「CDに……焼く……?」
「ビール燗しておいて(洒落」「はい熱燗ビール」くらいの昔から続くネタですかね。- 「ういろう」「落雁」「ねりきり」知らない若者も…日本人の「和菓子離れ」加速
落雁はともかく外郎も駄目なんか…。まぁ油脂が入ってないので若い人には物足りないかな。- 【画像】日本発祥の「姫カット」 海外で爆発的人気に
どういうのが「姫」なのか全然分かりませんでした。
- ドコモ関係者「我々の顧客層は年齢層が高い人が多く、サポートが重荷」
無駄に複雑な契約体系にしたり、変なアプリを乗せるからだろ…- 【悲報】「BALMUDA Phone」一括1円に 発売半年で14万円の価値が吹き飛ぶ
都内の大手量販店でSBが一括1円で販売開始。MNPや機種変まで対象。 なお回線契約なしでも85%オフらしいんで2万円くらい?
…ひでー投げ売り。
- S.H.Figuarts 浜田雅功 -究極のツッコミ-
- S.H.Figuarts 松本人志 -究極のボケ-
なんだこれw
結局、ロクに動けないまま1日が過ぎる。
そんなに疲労や睡眠不足を溜めてこんでましたかね…。
歯医者。歯の奥の方に膿疱が出来てるということで菌と膿の抽出&消毒。
神経取ってる歯なので特に痛みは無いんだけど、器具からのこりこりとした振動が響くのが気持ち悪い。
医師曰く「膿は取れた筈。これ以上奥に器具を入れると無茶苦茶腫れるからここまで」という
微妙なコメントと共に作業終了。…大丈夫なんですかね?
「3日間ちゃんと飲み切って」と抗生物質も渡された。
…時々チクチクする感じはあるけどロクに出血もないので、そんな大きな傷なのかぁ…と。
レントゲン写真から想像すると相当深い傷の筈ではある。
スタンプラリー並の小ネタを片付けていく。今回はお買い物メモを作って移動です。
- A銀行ATMで現金出金。
- B銀行ATMへ入金。(振込だと金がかかるので節約w)
- 5月末期限切れの通勤定期を更新。
- ストック切れの図書カード補充。
- 某家電関連商品券の有効期限が5月末で切れるので商品購入。
そーいう事をしつつ、本屋で「世界の駄っ作機(10)」を購入したり。じたばた。
- (未処理)某スーパー商品券の期限が6月下旬で切れるので(ry
- (未処理)ガソリンが以下略なので給油
帰宅してひと休み…してたら意識不明。19時半過ぎに再起動。寝過ぎたー
晩飯調達も必要なんで、某スーパーで処理をこなした後、ついでに映画鑑賞することに。
という訳で映画館。「シン・ウルトラマン」を見ることにします。
評判が微妙すぎてあんまり見る気はなかったんだけど…。
来週はトップガン、再来週はガンダムが控えてるので「今日を逃すと絶対見ない」という気がした。
んでシン・ウルトラマン。
「マニア受けする」って話だったけど「そうかぁ?」という感じでしたな。
オープニングでずっこける。最初から嫌な予感しかしねぇww
役者さんとかは頑張ってるけど「細かいディテールがない」唐突感。足りない、じゃなくて「ない」。
シン・ゴジラだと、対策会場設営などの細かさとか、内閣の動きの悪さとか、移動にかかる手間とか、
そういうディテールを見せつつ「特撮テイストの遊び(釣り操演にしか見えない電車とか)」の
ギャップが受けたんだと思うんだけど。
ウルトラマンはリアリティがない割に、内閣はサクサク条約締結しやがるし、
設定説明の台詞でポンポン状況が変わるので「雑だなぁ…」と思ってしまう。
ゴジラの「縦割り行政で全く動かない政府」はどこいったー。
主人公たちも「よし出動だ」の次のシーンではヘリに乗ってて、その次は現地で作業してる…。
どんなビルから出発したの?とか、どんな場所に降りたの?とか、そこからどうやって移動したの?
とかが全く描かれてないので謎すぎる。
ビル屋上にヘリポートがあったのか、どこかの基地まで車で移動したのか?という情報が全然ないし、
軟禁された時もどこに待機させられたのかサッパリわからない。
また、カット割りは庵野テイストな変なアングルが多いが、そこに意図や必要性は感じなくて
「そんな感じにしといた Ze☆」という感じ。うーん?
イデ隊員っぽい「全部ウルトラマンに任せればいいじゃないか」といった展開とか、
謎の居酒屋シーンを入れるなど、当時の作品の再現(オマージュ)を盛り込んでいる。
主人公は何となく「ハヤタだ!」と思わせる雰囲気があったり、割と頑張ってる部分もあったんだけどなぁ。
当時見ていた世代にはウケる要素を盛り込んだ感じはあるけど、何か唐突というか…フィットしてない感じ。
# 残念、もう一回見ておきたい…という感じはなかった。
そもそも庵野氏企画&脚本なのに、ジーパン・ウルトラマンが出てこない時点で駄目だと思います。(ぉぃ
映画が終わった時点で午前様。マイカーの燃料切れアラートも出たけど給油はまた後日。
- ウクライナに新型レーザー兵器投入 ミサイル消耗背景か―ロシア軍
なんと5km離れた場所にあるドローンを5秒で破壊できるらしいです。
…兵器としては時間かかりすぎじゃない?- ゼレンスキー大統領「ミサイル節約の言い訳だ」 ロシア軍の“新型レーザー兵器投入”に
そのレーザーの電力は占領したザポロジエ原発の電力を使われる予感。
- ついに24歳男を逮捕…4630万円は「ネットカジノ」で本当に使い果たしたのか?素顔と回収の可能性に迫る
小学校の卒業アルバムに「将来の夢は造幣局職員」とか、 タイムマシンがあったら「未来へロト6の当たり番号を見にいく」とか、 地球最後の日が来たら「持ち金を使い果たす」とか…なかなかなお子様だった模様です。
んでネットカジノの入金は「預かり金」扱いなので残っている可能性もある、と指摘も。
本当だったら働いて返せる程度の金額におさまるかもしれんな、おめでとう。
- 【速報】国後島で新たな遺体“男性”か “日本語”とみられる身分証も 知床観光船沈没事故との関連調べる
一部白骨化しているらしい…1ヶ月で白骨化するもんなのか。- 知床の大型観光船 今季の運航開始 小型観光船は引き続き自粛
カムイワッカあたりはバイクでまた行きたいなー- 愛知 大規模漏水 “農業用水 今月中めど早期再開を”農政局
工業用水は使用量制限付で供給再開、農業用水は5月中を目標に。
農政局なのに農業用水より工業用水優先なのかぁ…。
- 天然痘に似た症状「サル痘」イギリス アメリカなど患者相次ぐ
天然痘ワクチン接種者は予防効果が期待できるらしい。つまり40〜50歳以上はセーフ?- 天然痘に似た症状「サル痘」イギリス アメリカなど患者相次ぐ
リスやネズミ(齧歯類)経由で食べたり触ったりすると感染する模様。- サル痘とは(名古屋検疫所)
特定の治療法はなく対症療法。天然痘ワクチンに一定の予防効果。
- 転職経験「0回」は強み、1社で長く働いた人が持つ3つの力 意外と高い、1社に長く勤務できる人の「適応力」
「冷静さ」「協調性」「自律性」…だそうです。ふーん。- 苦手な相手の攻略法 「嫌い」を「好き」に変えるワザ
「嫌い」という記憶は増幅していくので、他に置換する必要がある模様。
- 「どこから出てんだよw」「スペシウム光線かよ」 予想外のところから水が出た散水ホースの光景に笑いとツッコミ
どうやったらそんな壊れ方するんだよ…と思ったら、寒冷地ではありがちな症状で 水抜き忘れて凍結&膨張で破壊される模様。- 「社会の縮図」のCGができてしまった……! バグが生んだ「人間選別エスカレーター」に「心が痛い」の声
4人に1人が天に運ばれる仕様。ある意味リアルなバグ…?- 通電すら不要? キーボードのタイプ音から入力文字を復元する禁断のツールが公開中
Enterキーだけなら俺でもできそう(白限定盲牌感)
- 「Twitterやってる場合じゃない」国立国会図書館の絶版本閲覧サービスで大盛り上がり
「明日歯医者行くから携帯電話のアラームセットしておこう」と設定。
…その1分後くらいにアラームが鳴る。あれww
アラームって24時間以内しか設定できないのかよ!!(謎の逆ギレ < スケジューラを使う気はない
時代は変わった。
スクリーンショットを自動でファイル保存するツールを探してました。
同僚「ん?…それWindows標準の機能があるよ?」いつの間にか「Win+PrintScreen」のショートカットでPNG形式スクショを保存する機能が付いた模様。
わし「なんですと?」
なんとなく「知らんかっとってんちんとんしゃん」をGoogle検索してみる。
そーか…見つかるのかww
- 知らんかっとってんちんとんしゃん(google検索)
- それ、知らんかっとってんちんとんしゃん
まさかの解説blog記事発見w
友人に誘われて呑み会。わーい。
んで行くと、なんかよーわからん人がいますな…。友人の友人の知人らしく、なんかの勧誘っぽい。
あからさまに胡散臭い人物で「魂が云々」「全ての出会いに感謝」とか言い出して…。
宗教かマルチ商法の勧誘かどっちかですねコレ。うん、呑んでも酔えないし頭が痛くなってきた。
会社最寄駅のコンビニが謎の混雑。複数の待ち行列毎に5〜6人並んでる。何があった?
これは時間かかるな…と無人レジの方へ行ってみると…誰もおらんやんw サクッと決済。
これだけ差があるのに、キャッシュレス決済を利用する奴がセルフレジに移動してこない理由が分からん。
全員がレンジ待ちとか公共料金支払いって訳でもなかろうし…。
店員さんが絶世の美男美女だったのか?(見てない
私は現金派で有人レジを使いたかった人なので…列を空けてください(ぉぃ
某事業部方面から、注意喚起の回覧が回ってくる。なになに?
意訳「営業用形状サンプル(モック品)を設置したケースが発覚した。二度とすんな」わははははw
こんなメールがきた。
------ Subject: 【重要】必ずご回答ください/お客さま情報・取引目的等のご確認 Date: Thu, 19 May 2022 10:33:40 +0900 From: PayPay銀行 ------ いつもPayPay銀行をご利用いただきありがとうございます。 PayPay銀行では、お客さまのご登録情報、お取引目的等の確認をお願いしております。 PayPay銀行のトップページからログインいただくと「お客さま情報・取引 目的の確認」の画面が表示されます。画面の案内に沿ってお客さま情報等の確認と ご変更の有無、取引目的のご回答をお願いします。 確認事項の変更や新たな書類提出等がない場合、1分程度で完了します。 ※確認事項を変更する場合、ご利用登録済のトークンが必要です。 なお、フィッシング被害防止のため、本メールにご回答画面のURLは記載しておりません。 検索やブックマーク(お気に入り登録)などからPayPay銀行へログインしてください。 (中略) お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何とぞご理解、ご協力のほど お願いいたします。 ※本メールと行き違いで既にご回答、お手続済の場合はご容赦ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※当社サイトの一部において旧社名のドメイン「japannetbank.co.jp」を 使用しています。 ※本メールは重要なお知らせのため、配信を希望されていないお客さまにも お送りしています。 【本件に関するお問い合わせ】 PayPay銀行 お客さま情報確認専用窓口 0120-xxx-xxx(通話料無料) フリーダイヤルをご利用いただけない場合 03-xxxx-xxxx(通話料有料) 営業時間:9時〜17時 休業日:12月31日〜1月3日、5月3日〜5月5日 ※本メールへの返信によるご質問にはご回答できません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------
異常に眠いので定時上がり。
昼食後ならまだしも夕方になって意識がぷちぷち途切れるのはまずい。
- 4630万円誤送金の「給付金でもめていて」…24歳、勤務先のホームセンターを先月退職
2020年末から正社員として勤務し4月下旬に退職。…何してんだか。- 谷原章介「そもそも誤送金がなければこういうことは起きなかった」
ニュースキャスターの駄目コメント。…で?
- ウクライナ、ロシアへの送電を拒否「物理的に不可能」
ロシア軍が制圧しているウクライナ南部ザポロジエ原発の電力を 「ウクライナが利用料を負担してロシアに送電しろ」と要請。 ウクライナ国営電力会社は「送電網が繋がってないので物理的に不可能」と拒絶。
なんだこれw …ロシアは搾取しか考えてないのか。占領政策すら無策かよ…。- ついにロシア国営TVが「わが軍は苦戦」、プロパガンダ信じた国民が受けた衝撃
でもプーチン体制は変わらず。- 英国防省の分析で判明「ロシア軍は東部戦線で大惨敗」“投入軍3分の1を失う”の重要な意味
損耗率と実際の状況との乖離についての解説もある。分かりやすい。
- 「Jアラート」配信のアプリ、北朝鮮のIT技術者が作成していた「下請けが多重に丸投げした」
……。最近のギャグは難しいのう…。- 米大統領補佐官「北朝鮮がミサイル発射や核実験の可能性」
発射回数が多すぎて誰でも想像できる件。
- 扶養に入ると、将来受け取る「年金の額」はどうなるの? FPさんに聞いてみた 年金についての素朴な疑問をFPさんに聞いてみる不定期連載(第5回)
扶養(3号年金)だと厚生年金から外れるので、年金支給額は減る。…そりゃそうだ。- 「教育費だけは惜しまない」が家計にとって危険な理由
「子どもにお金をかけたいのであれば、好きなだけおかけください」とお伝えしています。 ただし「その分、自分たちのリタイアの時期が遅くなったり、老後資金を減らしたりしても 構わないという覚悟が必要です」と必ず付け加えています。
収入が変わらないんだから、配分が変わる「だけ」の話。無い袖は振れません。- 介護のお金は「公助が第一。自助努力は本人の自由」で
介護ホームに入るとやっぱり20〜22万円くらいの費用が発生する…と。(絶望- お父さんが「眠れない」のは、心の問題ではない 自殺対策について精神科医ができること・計見一雄氏に聞く
まず「たっぷり寝てゆっくり休む」。次に「少しのんびり考えてみる」。
メンタルの前に体調(特に睡眠)なんですねぇ。
- 「この会社、おかしくない?」 5月は「ブラック企業」に気付くタイミング
GWに友人や家族と会って現実に気付くんだよなー- 国立国会図書館の絶版資料などがネット経由で見られるサービス、本日提供開始
うおー見てみたいー- 「ファスト映画」男女3人に5億円の賠償求め 映画会社が提訴へ
「10分で分かるなんちゃら」な動画を著作権侵害として賠償請求。
請求額は再生1回200円として計算。再生265万回の動画もあった模様。ひえぇ
- 「降りないの?」降車ボタン押され停車→男児がいつもと違う場所で降車。 問題になりバス運営謝罪 同バスではボタンのいたずらが常態化
いや降車ボタン押したんだから降ろしただけだろ。何で問題になるんや。- 女性「もういい!ここで降りる!」男と口論になり走行中の車から降りて死亡…北海道
相手の話を全く聞かなくなる人いるよねー(ためいき
- これが本当の“圧迫面接”……! ウソをつくと鼻が伸びるピノキオが就活生だったらこうなる
ピノキオつよい。- 「コアラのマーチを振り続けると巨大チョコボールになる」衝撃の豆知識が話題に → 実際やってみたら想像以上にハードだった
…何してんだw- 「FFXIV」がWindows 7と32bit版macOSでプレイ不能に パッチ6.15配信までに最新の動作環境へ移行を
トラブル話かと思ったらサポート終了の話でした。TLS1.0/1.1を使用不可にする関係らしい。
昨日購入したDLCが適用されてるか確認するためHITMAN2を起動。
ちゃんと追加されてました。よしよし。
んで、ゲームメニューから未適用DLC(限定武器・コスチューム)をクリックすると、
Steamのサイトがゲーム内で表示されるシームレスっぷりに気付く。
どのDLCを買えばいいか自分で調べる必要なかったんや…。
……。ま、まあいいや。久々にプレイしてみるかー
という事で約3年ぶりにプレイ。全てを忘れているのでHITMAN1のチュートリアルをプレイ。
相手を気絶させたあと引きずろうとしたら「非ターゲットキル」とか出てきたり。
…あ、ボタン間違えたw
そんな調子で一連のチュートリアル(3シナリオ)を終了。
2個目以降は推奨の暗殺パターンがあるのだが、敢えて他の手法を試してみる。
…チュートリアルでもパターンは相当ありそう。
プレイ時間はそんなに長くない筈なんだけど、3D酔いしかけたので寝ます。ぱたり
ぴろりん。朝っぱらから、Steamからセールのメールが届く。えーと?
「一週間限定セール!! HITMAN2 ExpansionPass 75%off」…おいww
日曜、HITMAN3を買った時に「そのうちセールするだろ」と、
このDLCをウィッシュリストに入れたけど…まさか直後にセールが来るとはww
Steamさんはやってくれるとは思ってたが…早すぎww だから好きさー
通勤してたら自動改札機が「定期券の期限が切れるぞゴルァ」と警告表示。げげん。
週末リロードしたばっかりなのに、またお金おろしてこないとなぁ…。|_=;)o -3
時間が飛ばされているッ!!
ロシア・ウクライナ関連:
- マリウポリ製鉄所の戦闘終了、残存兵265人が投降
アゾフスターリ製鉄所で籠城していたウクライナ兵(アゾフ大隊)が投降。- 激戦のマリウポリ“陥落”か 製鉄所の兵士ら移送…ロシアは捕虜交換拒否か
ロシア側は「犯罪者なので死刑」という鬼畜意見が出てる模様。
自国兵士との捕虜交換すら拒否すんのかお前らは…- 「アゾフ大隊」兵士の引き渡し、ロシア拒否か「彼らは戦争犯罪者」…捕虜交換の禁止案
ロシアは捕虜交換の禁止法案を検討中だとか。クズすぎる…。
さらに「親露派地域の民間人に対する犯罪に関与していないかどうか調べる」らしい。 アゾフ大隊を潰すために法律も罪状もでっち上げて処刑するつもりか…。
- 【解説】専門家「NATOの求心力高まる」 ロシアの誤算とは
ロシアとしては西側諸国の立ち位置が固まる前に電撃戦で終わらせる予定だったんだろうが、 「中立国まで西寄りになる」…というグダグダを予想できた人は居るんだろうか…。「世界ふしぎ大戦」が大好きなHoIプレイヤーくらいかな?。- トルコのごね得狙い? 北欧2カ国NATO加盟に難色の裏側
EU加盟保証を狙っているのでは、との指摘。
そもそもトルコはNATO加盟国のくせにS400導入してたり、やらかしさんではある。- 空自元最高幹部が解説、ロシアが制空権を取れない驚くべき理由
ロシア軍は空爆を徹底せず航空優勢を確保しないまま陸軍を進軍させて泥沼に陥ったとか、 そもそもロシア軍の編成上攻勢作戦には向かない、とか。 一方、ウクライナも序盤に相当やらかしてる…という厳しい指摘。
空自幹部が比較するのは米軍になるから評価が辛辣になるのは当然かな…。自衛隊も兵站を考えるとあんまり偉そうな事は言えない気はする…。- ロシアが追加派遣した最新式戦車T-90Mの致命的欠陥
砲塔内部に弾薬を多数搭載しているので、被弾したら「黒ひげ危機一発」だよ、と。 …その辺の設計はT-72と変わってない模様。- ロシア軍の退役大佐、国営テレビでウクライナ侵攻を批判
開戦前に「やめとけ」って諫めていた退役軍人会のメンバーかしら。
時間かかりそうだし、とりあえず町民は住民訴訟起こしとけ。
- 【独自】4630万円誤送金で34回の出金確認 男性「少しずつでも返していきたい」謝罪と返金の意向
振り込まれた04/08中に67万円出金、04/11に8回出金、04/19までに合計34回出金。 別口座に1回で400万振り込まれた例もあり。
カジノもどうせ嘘だろうし、全力で出金してるし、悪意の塊ですな。- 辛坊治郎氏「ウソつけ!」 4630万円誤送金問題「少しずつ返す」に疑念「鎮静化に向かわせたい意図」
04/08に誤送金されたのに04/15にはもう弁護士が出てくる。更にお金は2週間で全額引き出し。 「時系列を追うと返す意思が全くないと分かる」とバッサリ。
「少しずつ返す」ってのは弁護士のリップサービスだろ、と。- 4630万円「ネットカジノで全額パー」に町長が激オコも…阿武町に問われる誤送金の責任
町のやらかした過失なので住民訴訟も可能。 ただし勝訴しても「町長や職員が地方公共団体へ幾ら支払え」という判決になる。
- 4630万円誤送金、男性が返金の意向 「少しずつでも返していきたい」
返す…返すとは言ったが…!いつ返すとは言ってない…!!- 4630万円誤送金、男性の出納記録が判明
残高ジェットコースター。残高665円→4630万円→68743円。…狂うかもな。
デビット決済340万+カジノ3社4200万+振込手数料0.6万=計4633万。 見事な確信犯っぷり。まさか本当にカジノだったとは…。(呆- 4630万円誤入金、男性の雑所得扱いに 税金2000万円の納税義務が発生
雑所得と見なしたら税率的には2000万円の納税になるよ、と。
…国税がアップを始めました。- 4630万円誤送金 田口翔容疑者(24)を“電子計算機使用詐欺”疑いで逮捕
…怒涛の展開。弁護士も怪しいから調査要だな。
取水施設で漏水という中々聞き慣れない話。
- 愛知 取水施設「明治用水頭首工」で大規模漏水 影響広がる
頭首工の水漏れ…ってあんまり聞いたこと無い事例だなぁ…。
工業用水だけではなく農業用水も影響を受けている模様。田植え時期なのに…。- 大規模漏水の「明治用水頭首工」 施設の仕組み 影響は?
頭首工の下部に穴が空いてしまい、水門を閉めても頭首工の水位が上がらなくなった模様。- 大阪ガス、2発電所を順次運転停止 愛知の取水施設大規模漏水で
大阪ガス 名古屋発電所、及び名古屋第2発電所が運転停止。
…「海軍陸戦隊」「陸軍航空隊」「空軍海兵隊」並の微妙な名称。(何
- 北朝鮮、コロナ「好転」と主張 金正恩氏ら幹部、マスク着けずに会議出席
偉大なる指導者のお陰で早くも沈静化に向かってるそうです。すげーや- 中国東方航空墜落「何者かが意図的に墜落させたか」 米報道
垂直降下90゜をやった中国東方航空のB737の件。
ブラックボックス解析で「コクピットにいた何者かが意図的に墜落させた」と。 操縦したのはパイロットか部外者かは言明せず。
- 婚活女子(36歳)「贅沢は言いません。太ってなくて髪もある普通の男性でいいです」
「〜でいいです(=妥協してやる)」と考えてる時点で贅沢すぎる。- 便検査を放置したら大変なことに…… 深刻な病気が見つかった体験談が教える検査の大切さ
便潜血出たらちゃんと内視鏡検査は受けましょう、と。- お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか 貯金が少ない人の家は、たいてい散らかっている
…だそうです。(絶望
「長財布を持つ人は金持ち」話と同様、本当に関連があるかは分からんので鵜呑みにしてはいけません。「水は飲むといつか死んでしまう中毒性がある毒」くらいの話かも。
…えぇ、言い訳ですが何か?ヾ(``;
- SL+SL+SLの「3重連」実現! 東武、復元完了の「C11 123」が先頭の特別乗車ツアー開催
C11の三重連。SL主流だった当時ですらありえない組み合わせのような…。- 『シン・ウルトラマン』を見て的中した不安
「監督が樋口で、危惧してた通りだ」「一部反応はいいけど内輪ウケだ」とバッサリw
各シーンで位置関係や時系列など詳細を映像で説明していくことでリアリティが増すのだが、 そういう描写が極めて少なく雑な演出だと。- 【魔改造】エヴァ「アスカ」のフィギュア頭部を別の胴体に付け替えネット販売 50代男逮捕
どんな公序良俗に反する改造してんのかと思ったら普通に売ってるフィギュアの頭付け替え。 …これで魔改造なのか。
2chでは「ジオングにドムの足を付けたらアウトか」「ザク頭のZガンダムで逮捕しないだろ」と話題に。
- 定番メールソフト「Becky! Internet Mail」がついにWidnows 8.1以前のサポートを終了
v2.80で Windows 95/98/Me/NT4/2000/XP/Vista/7/8/8.1 のサポート終了。 …動作チェックだけでも一苦労だなコレ。
ついでにHTMLレンダリングエンジンを Chromium に変更したが、まだ Trident(IE) も 設定変更したら使える模様。
ネット巡回ふーらふら。
4630万誤送金ネタが実写版カイジで苦笑。まさか本当にカジノで溶かしたのかww
地下送りにはならずに逮捕されてしまったのが良いのか悪いのか…。
あと、弁護士の提示したとされる出納表に「弁護士の着手金」がないのが謎。
…まだ隠された情報があると思います。(わくわく
HITMAN2 ExpantionPassを購入。1182円(75%off)。…税金や保険もあるけど今月はお金使いすぎー
ごっつ眠い。ここ数日ずーーっと眠いんだけど、どーいうことなん…
集中力が続かないので別の事をやってしまって本題が出来ない件。ありがちありがちー
ロシア・ウクライナ関連:
ウクライナ東部だけの侵攻なら周辺国もクリミア半島と同程度の反応だったかもしれんが、 ロシアが「ウクライナ全土&核攻撃の恫喝」をやってしまったので、中立国すら拒絶しました…と。
- マリウポリ事実上の陥落か ウクライナ軍、製鉄所の兵士撤退を命令
補給もロクにない状態で、よく頑張った。- マリウポリ製鉄所からウクライナ兵退避開始、捕虜交換へ
- トルコ大統領、スウェーデンとフィンランドのNATO加盟認めず 両国が「制裁科す」限り
トルコ領内で分離独立を掲げるクルディスタン労働者党(PKK)を支援していると指摘。 PKKは米国やEUからはテロ組織認定されているらしい。- フィンランドのNATO加盟、プーチン大統領の目に映る「核の脅威」
F-35A(block4)の航続距離/搭載兵装の性能から、 ヘルシンキ発でモスクワへNATO核による攻撃が可能。
フィンランドがF-35を購入していたことも考えると、元々米英あたりの戦略構想で フィンランドのNATO加盟を画策していたのでは…?という指摘。
- 「ネットカジノで全部使った」4630万円誤送金の男性が関係者へ明かす 町長「はいそうですか、断念しますとは言えない」
海外ネットカジノ。違法賭博にならんかな?
そーいう事にして893に資金を流した…って可能性もあるよねぇw- 4630万円誤送金された男性「海外のネットカジノで使った」…弁護士が明らかに
嘘くさい…。弁護士費用も含めて、金の流れは明確にね?- 4630万円誤送金された男性 「海外のネットカジノで全額使った」
2ch界隈。むしろ送金履歴が残るから証拠出せるだろ、と。- 【誤送金】男性(24)「何で僕を責めるんだ!悪いのは役場だろ」
…素直に全額返還してれば、菓子折くらいは貰えたんですよ?
- “戸籍の氏名に読みがな” 法制化へ中間試案 法制審議会の部会
痛い名前を容認する方向…。役所の人間も(名付けられた当人も)大変やなぁ。- 「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案
「歴史的に漢字の音訓読みから外れた読みをする『名乗り訓』文化が定着している」とフォロー。 記事によると源頼朝の「朝(とも)」が典型だが、「一郎」を「じろう」と 読ませるような誤読は認められない可能性、とのこと。「強敵(とも)」「漢(おとこ)」はアウト?セーフ?
役所の担当はどうやって良否判定するんだコレ…w- 戸籍の氏名に読み仮名 「キラキラネーム」はどうなる?
要会員登録記事で途中までしか読めないが、こちらもDQNネームに関するフォロー。
「平和の『和』と書いて『カズ』と読むものさえ根拠なし」だそうで、 昔から変な名前は多くて「日露英仏(ひろえ)」というのもあったらしい。読めんw
…ひょっとすると百舌鳥(もず)とか小鳥遊(たかなし)とか四月一日(わたぬき)とかの 難読語もDQN読みだったと?
- 「コロナ発生」を突然発表した北朝鮮のもくろみ ワクチン支援受け入れで開放姿勢へ転換も
中国が「ゼロコロナ」から「ウイズコロナ」に転換する可能性を見て、 北朝鮮も開放政策に転換する必要が出てきた、との分析。へー- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者が「使用料の支払いは不要」 権利は保持すると主張
「金は取らないけど権利は保有する」と主張変更。…いい感じで自滅しつつある。 ドワンゴ法務担当さん、やっちゃってくださいw- 三菱電機、3Dプリンタにより宇宙空間で衛星アンテナを製造する技術
宇宙空間で紫外線硬化型樹脂で印刷、太陽光で硬化させる。 宇宙空間で製造することで、打上時の衝撃や振動、展開処理への対策が不要となる。- 亡くなった伯父から預かったSDカードを開いたらとんでもないものが―― 戦中・戦後の貴重なモノクロ写真が1万点以上、「これはすごい」と注目の的に
1万点以上フィルムスキャンしてたのか…すげー- PayPayカード、信用情報誤登録で謝罪。影響は約29万件
信用情報の誤登録が29万件。この誤登録でカード審査落ちた奴も居るんだろうなぁ…- 「企業理念の周知が足りていないのでは?」管理職が考えた若手中堅の退職理由にお口あんぐり 違うそうじゃない……
ぼくのかんがえた、さいきょうのたいしょくりゆう。- 円安・インフレ対策で資産運用を始めるべき?山崎元の親切な回答
「老後不安/インフレ対策の為の投資」は定番ネタなので、 当面そういう売り込みが増えますよ、と指摘。…身も蓋もない(笑- 50代で「うつになる人」「ならない人」決定的な差 残りの人生が「想定内な人」ほど要注意
何か新しいことに興味を持てる生活が必要…らしい。
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
2chとかネタで見る話だけど本当にやる奴居るんだなぁ…。 有印私文書偽造に当たるので懲役3〜5年の実刑。- 材料ふたつ、火不使用で作れる「ねるねるヨーグルト」が新感覚でおいしいと話題! 簡単かわいいアレンジレシピを考えてみました
片栗粉を混ぜてレンジでチン。ほう。
- DeepLの“珍誤訳”が話題に 「I'm sorry」の日本語訳は?→「アイム・ソーリー・ヒゲソーリー」
…だいたい合ってる。(ぉぃ
学習データの関係で変なスラングも登録されている模様。- KDDI、300万円のVRレーシングシムセットを販売
かっこいいー- マウスを物理的に動かす「エイムボット」が開発される
FPSで自動照準をするソフト(エイムボット)を仕込む不正行為があるが、 これは物理的にマウスを動かすロボットとして実装。
…なんとなく「技術の無駄遣い」感があるw- SIE、「PS Plus」リニューアル後の提供タイトルを一部公開
月850円〜1500円。結構お高いのね。- 「ファイナルファンタジーXI」がサービスインから20周年。高性能CPU/GPU普及の立役者
PS2版が2002/05/16リリース、PC版が2002/11/07リリース。
信長の野望onlineはもっと長い…んだっけ? < 今年で19周年でした- root化せず気軽にAndroidスマホでLinux「Termux」!PHP+Apache+MariaDBを入れてWordpressを動かしてみる
Androidスマホを端末にする話かと思ったらサーバにする話だった(笑- Apple、iOS15.5とmacOS 12.4で大量の脆弱性を修正
iOSでは30、macOSでは50超のセキュリティ修正…。
iOS更新。5GBもダウンロードするんか…。
その間にネット巡回してると…ネタが多すぎる。DQNネーム関連なんか自治体の住民課が泣く予感しかしない。
目覚時計1号の動作3分前に起床。負けた気分。
次の休日まであと5日かぁ…。|_=;)o < 週明け早々からこの思考
高校生くらいの集団が私服で大量に乗車。
修学旅行にしては荷物が少ないけど、なんか自由行動付の旅行イベントがある模様。
「ディズニー」とかそんな単語が聞こえたんだけど…これから千葉まで行くのかな?
まさかディズニーでの自由時間は半日くらい?
午前中から眠いざんす…。(_ _;)
北朝鮮コロナ:
現代の理想郷(らしい)北は、ずーーーーっと感染者ゼロだったのに、いきなり40万人も感染。
- 正恩氏「建国以来の大動乱」 北朝鮮「17万人超発熱、21人死亡」―中国との協力模索か・新型コロナ
13日は前日の10倍となる17万人が発熱。 正恩は「医薬品がきちんと供給されていない。軍の医療部門を動員する」と発表。そもそも医薬品のストックがあるのか。- 正恩氏、医薬品不足で叱責 新たな発熱39万人―北朝鮮
更に1日の感染者数が39万人と発表。 あの国の衛生状況と栄養状態を考えたら、そう簡単には収まらんだろうなぁ。- 北朝鮮 “発熱患者 120万人超” 軍医療部門投入の特別命令
4月下旬からの発熱患者は120万人を突破。 多分PCR等の検査能力はないだろうから、単に発熱者を集計してるんだろう。タダの風邪やろね。(知らんけど- 北朝鮮で新たに40万人発熱・・・“感染爆発”なぜ発表?“ワクチン支援”国際社会にSOSか
軍事パレードが感染拡大の原因だろ、とのツッコミ。 今さら発表したのは「支援求む」と泣きつくためだろう…と。 元々COVAXすら断ってなかったか…?- 自民 茂木幹事長 “『ゼロコロナ』は中国と北朝鮮と立民だけ”
変なところで煽ってきたww
北欧的には「東の蛮族は話が出来ないので防衛強化します」って言ってるだけのよーな。
- フィンランド NATO加盟申請を正式表明
- ロシアがフィンランドを強くけん制 ウクライナとの攻防続く中
プーチン「フィンランドへの脅威は存在しない。中立政策の放棄は過ちだ」
…らしいです。政策転換を迫られるほど国家としての信用を無にする行動を取ったのはロシアですが。- スウェーデンとフィンランド、NATO加盟申請を正式決定
両国とも正式表明。ロシアは自分から緩衝地帯を減らしていくスタイル。
特にフィンランド国境からモスクワはソコソコ近いんで、自分から喉元を晒した格好ですかね。
- ロシア軍のドンバス制圧作戦、「勢いを失っている」と英国防省が分析…兵士士気も低下
とはいえ前進はまだ続いてるんだよね…。- ロシア軍 川を渡る作戦失敗か 進軍加速の可能性低いとの指摘も
渡河作戦の失敗は軍事評論家も衝撃を受けた、と。
渡河中の航空支援とかが望めない状況ではね…。- イギリス国防省「ロシア軍は戦力の3分の1喪失」
ロシア軍が投入した地上戦力の1/3を喪失したと分析。
- 冷戦とは何だったのか、そして新たな冷戦がまた始まるのか?
その始まりからNATO結成、ソ連崩壊まで、半世紀近く続いた「冷たい戦争」の歴史
二次創作者(もしくはそこに便乗した第三者?)が権利主張始めたら、 同人活動自体が成り立たなくなる恐れもあるし、法的見解や落としどころは知っておきたい。
- 「ゆっくり茶番劇」が商標登録され物議 担当弁理士事務所「皆さまに愛されているとは知らず」
東方projectの一次創作元(上海アリス幻樂団)やドワンゴが「法的な問題点を確認する」と宣言。 この反応を見て弁理士事務所が慌てて言い訳開始。- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
「異議申立期間に何もなかったので問題ないと判断した」と言い訳。 企業の法務は商標調べるけど、ユーザーコミュニティって商標チェックする奴おらんやろ。
とりあえず「脅迫関連は相応に対処します」と。まぁそっちは普通にやってください。- ニコニコ、“ゆっくり茶番劇”商標登録への公式声明「21日までに出す」
ドワンゴさんガチです。
- 町から誤送金された4630万円「全額使い切った」…弁護士「財産もなく返還難しい」
民事で国選弁護人制度はないから、弁護士自体は雇われてます。 この弁護士も手付けか成功報酬は契約しとるんよね?(・w・)- 【誤送金】4630万円 「使い切った」
弁護士も言質を取られたくないのか「使い切ったのか?」とうい質問に対し 「おおむねその理解で正しいと思います」という非常にフワッとした回答。
具体的な隠し場所はともかく「退避させた行為」自体は知ってるんだろうなぁ。来年あたり国税庁が全力で見つけて差し押さえしたりして。- “誤送金4630万円返還拒否”「僕は悪くない」男性行方不明 説得あたった副町長を独自取材「風呂に1時間…」
やらかした側の副町長もえらく呑気な対応だが、詐欺とかでの立件は可能な模様。
つーかコイツ、4630万円と別に正規の10万円も受け取ってるやんww どんなミスしたらそんだけ貰えるのww
- 「ダチョウ倶楽部」肥後克広と寺門ジモン、上島竜兵さんを追悼 「どんな悲しい事があっても、みんなでクルリンッパ!」
「お笑い芸人が笑えないことするな」と怒りと哀しみの入り交じった追悼文。 本当にいい関係だったことが伺える。- 「純烈」酒井一圭、肥後克広の上島竜兵さん追悼文に涙 「推すなって?絶対推すなって? 純烈は推しますよ」
こちらもいい返し…。- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
通夜から火葬場まで参列したらしい。本当に家族同然のお付き合いだったようで。
- 「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」と三木谷社長 楽天モバイルは4000億円の赤字 有料化で改善へ
元々1.7GHz帯域でカバー領域も狭くて通信品質が微妙って話もあるし、本当に黒字化するんだろか。- “0円終了”楽天モバイルに反発の声 「裏切られた」「乗り換えようかな」 余波で「povo2.0」トレンド入り
競合povoへ流れる模様。- povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で
煽る煽る。- 「法に触れるから月額0円をやめた」わけではない 楽天モバイルが電通法を持ち出した理由とは
解説記事。既存プランを残すことが「ユーザーの囲い込み」に該当する可能性があった、と。
- 原子力が再稼働すれば需給ひっ迫は回避できたのか? 京都大学・安田陽特任教授による電力需給ひっ迫分析(第3回)
そんな簡単な話じゃないよ、と。…なるほどわからん。- 【悲報】都道府県別平均年収、発表→真の貧乏県があぶり出される
人口の少ない鳥取あたりはもっと低いと思ったのだが…。意外。- 「損失回避」を回避せよ。リスクを抑え、リターンを最大化する投資家思考
投資の基本は「長期・積立・分散」で、その中でも長期(=時間)が最重要なので 「常に今が買い時だ!」と力説。
まぁ時間は戻せないからな…。
- ニホンオオカミの起源を解明「従来考えられていたよりもはるかに複雑な進化史を持っていた」 山梨大・科博など
日本には極めて小型のニホンオオカミと世界最大級の更新世オオカミが生息していたらしい。- 「岡山にはハイジになれるブランコがあるんです」 絶景の空に飛び込む迫力満点な写真に「行ってみたい」と7万いいね
鷲羽山かと思ったら赤磐市の「おかやまフォレストパーク」でした。- 「ドラクエ」のスライムが歯車になってクルクル回る ユニークな歯車機構の動画がずっと見ていられる
機構学…懐かしいなぁ。講義は面白かったけど機構実現するまでのアイデアのまとめ方が 学生時代は最後まで理解しきれなかったよーな。- ありえない立体「ペンローズの三角形」が粘土で制作される 切れ目無しでの再現に「うおぉぉぉ」「脳がバグる」
横から見た方が意味不明の形状。
- 「Qt」で開発されたWindowsアプリに権限昇格の問題、アプリの権限で任意コードが実行されるおそれ
「Qt利用のWindowsアプリ」が存在することに驚いた。- 無償のVPN機能「Microsoft Edge Secure Network」が発表 「Cloudflare」提供。まずはプレビュー版として一部「Edge Canary」ユーザーに展開
M$が絡むと、個人情報が自動的にVPNで勝手に送られる…くらいのオチのよーな。
youtubeのサンライズチャンネルの次クール配信予定が発表。
ボトムズは来ず、ガリアンとかバイファムとか。
当時放映時間の関係もあって、ちゃんと見てないシリーズなので思い入れがない。
いつの間にか意識が飛んでた…。週明け早々なんでこんなに眠いのよ…
某zoomセミナー。今回は過去情報のアップデートがメインなんだけども。
途中、滅茶苦茶眠くなる。コーヒー準備しとけばよかったかなぁ…。
セミナー修了後、耐えられず昼寝。ぐう。
あとは先日届いた同人誌を読む。
作者曰く「気がついたら10年。他の話もやりたいので今回でひとまず終了(ネタはあるよ)」とか。
うーん、そんなに続いてたのか…。
15時前に再起動して、久々に散髪に行きます。
見慣れない理容師さんが居ると思ったら店長が時々指導してるので本当に新スタッフらしい。
どう見ても40代以上で、指導が必要なほど若くないんだけど…?
私の髪で練習しないでください(藁
自宅某鯖を見ると数日前からデータが更新されてないことを発見。
タイミング的に先日のアップデート祭から動かなくなっている模様。あれれ?
そーいや先日のupdateでdockerがなんか弄られてるっぽい感じはあったなぁ。
docker(仮想化/コンテナ)で動かしてると「どのコンテナに問題が出てるのか」がイマイチ分からん。
単なる勉強不足…っつーか、あんまり簡単に動くので、すっかり設定方法を忘れてる。
とりあえず、原因確認とリカバリーを考えましょう…。
そもそもどのコンテナ動かしてるんだっけ…テスト環境が多すぎる(汗
- 【悲報】ロシア軍、「渡河を試みる→集中砲火を浴びる」を9回繰り返す
漫画でありそうな「沈んだ戦車を踏み台にして渡る」作戦だったんですかね。知らんけど。- 小麦の生産量世界2位のインド、小麦の輸出停止
ウクライナ問題抜きにしてもインドはデルタ株問題とかで相当収量が減ってそうな気がする。うどん県民への兵糧攻め。- 【悲報】4630万円、10年逃げ切れば無効に
民事は支払命令が出ても所持金がなければ逃げられる訳で。ひろゆき氏が実証済。
- 【札幌】ボールを取ろうと自宅敷地に無断侵入した男子中学生の胸ぐらつかみ69歳の男逮捕
不法侵入だし、私人逮捕だって許される状況だろ?逮捕する相手が逆じゃないか?- 米メジャーで日本の大使が始球式するはずが、NYメッツの投手がマウンド譲らず中止に 日米150周年記念始球式
結局始球式自体行われなかったようでNYメッツの運営が駄目過ぎるってことかな。 「シャーザー(投手)は誰に対してもあんなもんだ」という書き込みも。ひでぇ…。- 撮り鉄さん、一線を超えてしまう
踏切によじ登って撮影。一目で分かる威力業務妨害。ここまでやって撮影したい対象って何なんだろ…。
- YouTuber「『ゆっくり』の商標取りました!今後は使用料を徴収します」→Twitter大炎上
ゆっくりしていってね!が出来なくなるんかな?- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
ゆっくり茶番劇は「東方Project」の二次創作…なんだけど元ネタ知らんなぁw ともかく東方projectの二次創作ガイドライン違反では、という指摘。
開封してた日本酒の処理をしようと1合ほど呑んだら意識が飛ぶ。
酒を呑むと眠気が増すのはいつもの事だが、この週末は意識の飛び方が酷すぎるなぁ…。
どんだけ睡眠不足なんですかね。
23時過ぎ。酒も抜けて眠気が減ってきたので、忘れてしまいそうな支払関係を色々と処理。
某セミナー&懇親会の振込も作業をしてたら、振込直前に銀行側がメンテに入ってしまい処理出来ず。
- HITMAN3(Steam・スタンダード版)購入。-55%の¥3,415円。セールが05/17終了なので…。
HITMAN2の拡張パックDLCは購入せず。ウィッシュリストに入れて次回以降のセール待ち。
またHITMAN3の新DLC(七つの大罪)もセット版をウイッシュリストに入れようと思ったがメニュー出ず。 単体版は普通にリスト登録出来るんですけど…何でや?- 自動車税の支払。
5月末〆切なので…忘れないうちにカード決済。現金下ろしてコンビニへ行くの面倒やねん。 手数料はかかるけど、ポイントを購入したと思うことにします。- 自動車任意保険更新。
来月末でも間に合うけど。こっちも忘れないうちに。
走行距離で掛け金が変わる保険なんだけど、年間走行距離が3500kmに到達してました。 前の車の時は2000km前後だった筈なので…相当増えてるね…。
午後、ガス屋さんが機器点検にくるので、軽く部屋掃除というかゴミをまとめる。
…ゴミが多すぎて全く減らない件。(笑ぇない
ガス屋さんの機器点検。ガスメータ回りでの漏洩確認の後はガス機器(コンロとか風呂釜)の目視確認で終了。 ガスホースの状態すら見てない気がするんだが…それで終わりにしていいのか、おっちゃん。
眠い。…ので軽く寝る。ぐぐう。
15時過ぎてから出撃。近くのスーパーで食糧とか洗剤とかを買い込んだり、本屋で以下略したり。
何故かスーパーで4月精米のお米が2割引。こんな日数で在庫処分になるのか…。
私の好きな「あきたこまち」なので2kgを1袋保護して帰りますよー
読書したり酒を呑んだり。
呑み始めてから「シン・ウルトラマン」の上映が始まっていることに気付く。
あーしまった…レイトショーに行く選択肢もあったんや…。
仕方ないので軽く情報を見てたら「企画は庵野だけど、監督は樋口なので」とか
「シン・ゴジラは奇跡の作品」といった感じの、割とフォローにならないツッコミ多数。
…そーですかハズレですか。デビルマンよりは高評価ですね(ぉぃ
酒が入ると、あっという間に意識不明。ぐう。
今日はお出かけがあるので早めに出撃。
お出かけ。場合によっては午前・午後のダブルヘッダーになるんだけど、
午前の用件が遅くなったら午後はお任せ、という手筈になってます。
個人的には午前は「行かなきゃいけない」、午後は「行っておきたい」なので
何とか両方こなしたいところ。
午後は間に合わず。午前は概ね予定通りだったんだけど…。ちぇー。
外出予定が1個消えたと考えば、午後他の作業をする余裕ができた、という事にはなるのですが。
ポエムでも書きますかねー
仮想通貨ほか経済大荒れ話:
厚切りジェイソン氏は逃げる必要はない気がする…というか開き直れよ。(-_-;
- 仮想通貨全面暴落 ビットコイン2.8万ドル割れ ステーブルコインUSTとDeFiが震源地か?
米ドルと連動する前提の仮想通貨USTが上手く連動しなかった模様。
調べたら「ドル連動と通貨を自称しつつ、間に仮想通貨(Luna)が挟まってる」謎の仕組み。 多分連動用資金を最小限に留める狙いだったんだろうが…結局中間に挟まった奴の 資産価値が担保されていない時点で「安定」する訳もない…- 時価総額4兆円のルナ、一夜で価値ゼロに ステーブルコインUSTはなぜドル連動が崩壊したのか
上記の詳細解説。
USTはLunaという仮想通貨の売買によりドル相場と連動する仕組みだった模様。 発端はともかくLunaが異常に売られて連動制御が破綻、いわゆる「取り付け騒ぎ」が起こった模様。
Lunaは1万円超(05/08時点)→2円(05/13朝時点)という「価値の蒸発」状態。これはひどいw
ちなみに。米ドルを使って価格を安定させる仕組みのテザー(USDT)は米ドル資産が 実際に担保された上に監査が行われたり米政府の規制の下にある…という普通の通貨みたいな管理。「似て非なる物」という話ですね。
……。結局、仮想通貨は「法定通貨や金銀みたいな価値が担保できる資産が必要」という 本末転倒なオチかなぁ。- ビットコイン急落でエルサルバドルは30%近い損失を出している
ビットコイン(BTC)もピークの半値まで下落。 ビットコインを法定通貨にしてしまったエルサルバドルは…合掌。(-人-;)
- ソフトバンクG1.7兆円の最終赤字 孫正義氏「手元に現金を厚く持つ」戦略とは
前年業績は5兆円近くの黒字。変動が激しすぎるわww
借金まみれ経営が自慢の孫氏が「手元に現金」とか言うのは相当違和感あるなぁ…。- 厚切りジェイソン、ツイート全消し 米国株下落で非難殺到か?
米国株投資を勧める「ジェイソン流お金の増やし方」を上梓していたが、 最近の米国株下落で批判を浴びたんじゃないかと憶測されている、と。
…いや長期投資前提で書いてたし「バーゲンセールですよやったね!」でいいと思うんだけどなぁ。
- フィンランド外相“早ければ来週半ばにもNATO加盟申請へ”
議会が結論を出したら、スウェーデンと同じタイミングで加盟申請を行うと宣言。
仮にスウェーデンが拒否したら両側から二正面作戦になりかねないから、 ちゃんとタイミングは合わせよう…という思惑が見える。 この辺、ドライと言うか現実的にリスクを考えるのが欧州的だなーと思った。- EU ミシェル大統領 原爆資料館視察「大量破壊兵器廃絶は急務」
資料館に来た人はこう言うんだよねー
- アマチュア無線を使っていたと証言する社員、調査担当者「無線をよく分かっていなかったのでは」
アマ無線機はあったが無線局申請時の機材ではなかった模様。 …ひょっとして元社員が個人的に持っていた局免&無線機を業務利用してた?下手すると局免取得どころか従事者免許すら持ってなかった可能性もあるな。- 国後島で女性の遺体発見 観光船事故の行方不明者の可能性も
国後島西側海岸に打ち上げられた遺体が発見された、と。
- 楽天モバイル0円廃止 月額980円〜2980円に 既存ユーザーも新プランへ自動的に移行
強制移行ですよ奥さん。- 楽天モバイル、1GB未満ゼロ円を廃止 強制新プラン移行
「既存契約ユーザを残したまま、新プラン募集は法律上駄目」だったと言い訳。 へーそうだったんだーほうりつのもんだいかー(棒読み- 三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
予想以上に1GB未満に抑える利用者が多かった模様。
つーか楽天は携帯電話絡みの設備費が足を引っ張りすぎて各種ポイント還元も悪化してて、 楽天経済圏そのものが崩壊しつつあるからなぁ…
- 財政難の京都市、500万円かけて市役所のエレベーターのドアを漆塗りに改修してしまう
市役所を観光名所にするつもりかな?- EV化の電力供給に疑問 風力発電なら琵琶湖6割分の設置面積 第3回 政策の矛盾を数値化
EV化は「代わりに発電する設備」が必要。
政府の「2035年には新車を全てEV化」を達成しようとすると琵琶湖6割分の設置面積に相当する 風力発電設備が必要。
この手の環境エコ話って、代替したい電力とかと比較すると規模が大幅に不足してて どーにも役に立たない、というイメージしかありません。よってエコ話は基本的に詐欺だと思ってます。(暴論- 天の川銀河の中心にある巨大ブラックホール、初めて撮影…太陽の400万倍の質量
相互干渉を利用しているとはいえ、ブラックホールの写真が撮れるのが不思議よね。
- 西川きよしさん 運転免許証を返納 「よい思い出があるうちに」
西川きよし氏は現在75歳。視力や聴力に衰えを感じ出したので今年2月に返納。
表情を見る限り、すごく不満がありそうに見えるww- おじさんが20年前のネタを誰でも知っているかのように話すのはなぜ? 年をとって分かったその理由に納得の声
「つい最近と思っているから」…なるほど。
記事中では「ガンダムSEEDが20周年」と書いてある。え…そんなに前だっけか。- 中古店で買った4500円の胸像、なんと2000年前のものだった 第2次世界大戦下で消えたローマ時代の作品
以前の所有者は19世紀ドイツ、バイエルンのルートヴィヒ1世…とまで分かったらしい。うへ。- 【バイクトリビア】「アシスト&スリッパークラッチ」って何? どんな役に立つの?
こーいう装備はレース車だけかと思ったら一般にも採用されてるのね。
カワサキ Ninja H2は2015年型はノーマル、2016年型でアシストに変更して 操作力が40%も軽減されたとか…。えぇえ。- 大阪はモータープール なんでなん? 東京では消えた?
元は米軍由来の呼び方で、関西は今も残っている…という形らしい。
- クレジットカード番号が流出したときの対応方法 不正利用でも補償してもらえない場合があるぞ
不正利用の補償期限は「不正に使われてから60日以内」と規約に明記されているケースが多いとのこと。- スターアライアンス共通でポイントを使えるクレジットカードの計画、欧州鉄道会社の加盟計画も
航空会社26社をまたいだ提携カード。更に鉄道等も提携するかも?と。
なんかすげー話じゃないですかコレ。
- 「プロモデラーなんて職業知らない」「変わった趣味の子」 小学校で子どもの模型技術が理解されず 不遇を嘆く母親のツイートに反響
「将来の夢はプロモデラー?そんな職業はない、書き直せ」とか言い放った教師のクズっぷり。 んで小学生の娘さんの作った模型のクオリティがプロレベル…。やるせない…。
- Nintendo SwitchコントローラーにWebアクセス、なぜ可能なのか
Joy-ConはWebブラウザーからアクセスできるらしい。 (=Joy-Conを入力デバイスとしたゲームなどをWebアプリとして作れる)- Joy-Con WebHID(github)
webブラウザ上で通信するデモあり。ほー
ひさびさびさびさにストックの日本酒を開封。
…瓶詰日が2019/12なので多分ふるさと納税で貰って放置してた奴です。
よく考えたら昨年ふるさと納税で入手した酒類は、帰省で実家に持ち帰った分以外開封してない気がする。
半年後には同じパターンで酒が増える予定なので(笑)、ちょこちょこ呑まないとね…。
2合弱呑んだあたりでダウン。やっぱり宅呑みは回りが早い…。
木曜日は起きるのがつらいーのです。
某トラブル調査。んー。
プログラムが裏でExcelモジュールを使ってセル書き出しやら読み込みとかやるんだけど、
Excelが落ちてバックグラウンドに残っていると、書き出し失敗してるくせに「成功」したつもりで
処理を継続してしまう…というバグが原因でした。
原因らしい挙動を見つけたのはいいけどExcelを意図的に落としてプロセス残さないと、
動作検証できません。うむむ…難易度高いなw
- 【山口】4630万円振り込みミス問題 阿武町が振り込み先の20代男性を提訴 男性は2週間ほどでほぼ全額を引き出し所在不明に
まさかの20代。なんとなく中高年だと思ってたよ…。
返済する気が無いから民事無敵(ひろゆき状態)とはいえ、一生を棒に振るには早すぎる年齢。- 【山口】4630万円振り込みミス問題、20代男性を提訴 2週間で全額を引き出し所在不明に
2ch界隈の反応。- 4630万円で提訴の男性(24) 「空き家バンク」で移住 現在は退職し所在不明 役場が氏名を公表
実名公開はなかなかの展開だけど、逃げられてからやってもなぁ…。
- 肥後克広、寺門ジモンはショックでコメントできず…上島竜兵さん急死 いつも3人一緒だった
偉くなっても3人同じ楽屋にしていたそーな。- 上島竜兵さん前兆≠ネき急死 前日に仕事の話、関係者は心の病を否定
ネタを考えていた最中に事故死した、とかの方が(周囲には)救いがあるよなぁ…。
- 生活指導の先生のアドバイス「子どもの昼食に“お金を渡す”のは避けて」 精神論かと思いきやその理由が納得しかなかった
「食べるのを我慢して小遣いにするから健康に悪い」という納得の理由w- なんと入居5カ月で入院、母はホームに戻れるのか?
入院すると介護範囲から外れるらしい。 すぐに退院できないと介護施設から追い出されるケースも。- コンプライアンスに揺れる吉野家 40年前の危機はどう乗り越えた?
80年頃の「牛丼一筋〜」ってCMが流れた頃のお話。
当時は「合理化のために冷凍乾燥肉や粉末タレを使って味を落とした」が破綻の原因らしい。 冷凍乾燥肉とか、いかにも不味そうだな…。肉汁はどこへ行くの?
- 昭和の「成人向け雑誌自販機」の模型がまさかの商品化→「昼間は中身が見えないやつ」「通学路にあってドキドキした」と懐かしむ声
アオシマかなーと思ったらハセガワだった。えぇw- 「Windows XPの壁紙」に似すぎな奈良・若草山の風景が話題 あの起動音が聞こえてきそう……
そーいや最近のPCは起動音ないね。X68で「挑戦者、現る」とか鳴らしてたっけ。
調べ物をしてたら寝てしまう。ぐう。
通勤してたらマスクで酸欠気味状態で高めの湿気がつらい。
これは私の寿命を縮めようという組織の陰謀か…。誰かが私を1日26時間監視しているー
どーにもやる気がないのでプログラム開発で心を鎮める。
ある処理の動作テストをしてたら異常にCPUパワーを喰う。なんでやーと頭を抱えつつ確認してたら、
某条件で空ループ状態になるのが発覚。…そりゃCPUを1コア分きっちり持って行く訳だww
ロシア関連:
- ロシア軍からハルキウ州奪還 ゼレンスキー氏が明らかに
ハリコフ奪回。やっぱりミリオタとしては旧表記じゃないとイメージがわかない。- 置去りにされたロシア兵遺体 ウクライナ軍が解放先で収容
ロシア兵遺体は埋葬されずに放置されている模様。潰走してんのかねぇ?- 民間人44人の遺体、崩壊の集合住宅から発見…東部ハルキウで3月にロシアが攻撃
- ゼレンスキー氏「ハルキウを奪還した」マリウポリ製鉄所でも抗戦
徐々にマリウポリ周辺に戦線が集約しつつあるような。- 「プーチン大統領も薄々無理だと気付いている」“戦争宣言なし”演説から見える3つの特徴
気付いてるんかーい。
取り決めでもあったのかマスコミ系報道は「自殺する前に相談を」とかいう感じの連絡先が記事後半に並んでます。 本気で自殺しそうな人がそんな場所を読んで連絡する気になるのかなぁ…? まぁやらんよりマシって事ですかね。
- 上島竜兵さん死去 61歳 「ダチョウ倶楽部」メンバー
…は?自殺!?- 【訃報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん死亡 自宅で首吊り自殺か
2ch界隈の反応。- 「俺の葬式の時には、俺の顔に熱湯を...」 急死の上島竜兵さんが、有吉弘行に伝えていた言葉
2014年にそういうネタを噛ましていた模様。当時はネタで済んだのよね…。- 「ダチョウ倶楽部」初代リーダー・南部虎弾、上島竜兵さんの訃報に驚き隠せず 「言葉も出ません、、嘘だろ??」
…最初が4人だった事に驚いた。しかもリーダーが最初に抜けたのか…w
- 韓国でひざまずいて謝罪した鳩山由紀夫を「日韓関係改善の先生」と呼ぶ韓国新大統領って大丈夫なのか
まぁあの国ですから(略)。…なんとかに刃物というか、烏合の衆というか、類は友を呼ぶというか。- 博報堂プロダクツ元社員、商品券250億円分詐取か…「金券ショップで売った」口座に16億円
金券ショップで換金して約225億円。いや金券屋とそれだけ取引できたことに驚くわ。- ビットコインの価格がピーク時から55%下落し一時390万円を下回る、ステーブルコインUSTの価格も不安定に
インフレ対策による金融引き締め政策(金利引上)で投機に回す資金が減っているとの分析。 …相変わらず暴れるねぇ。- “電力難民”が続出、新電力は上位54社が法人契約の新規受付を全社停止 延々と続く電力市場の高騰に再開のめど立たず
新電力系の電力供給量90%を担う上位54社全てが特別高圧等法人契約の新規受付を停止。 市場崩壊しとるやん…。自由化だから契約しないのも自由って事ですか…。- 秋篠宮家長女の夫・小室圭さん「再試験不合格後」に待ち受ける困難
まだビザが切れない前提らしい。どんだけ皇室パワー使ってるんですかねぇ。- 「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も
何故か2chでは「歩けるだろ」「もっと歩いていたよ」とか謎の自慢話に。
学校も置けないくらいの過疎地区なんだから(本当に必要なら)スクールバスでも運行すれば?って話やな。こんな騒ぎにして学童は実際何人いるのやら。
- 人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業
うん世界の流れについて行けない。- アンディ・ウォーホルのマリリン・モンロー肖像画 20世紀アート史上最高額254億円で落札される
ポップアート系の世代もそんな価格になったのか…。- 横浜のガンダム像がメンテナンスへ→整備中の光景もリアルと話題 「貴重な姿」「ジオラマ感すごい」
07/15まで重整備。夏休み合わせなのはともかく、再開後は熱射病で死ぬと思うの…。- 名古屋観光に来た人を奈落に突き落とす「登山」とは? 甘くて重い「喫茶マウンテン」にアタックする漫画が壮絶
『八十亀ちゃんかんさつにっき』12巻収録。12巻まで登ってなかったのか。
なお、普通のメニューだと「登頂成功」とは認められないらしい。…え゛。- 実写版「デビルマン」がGYAOで期間限定無料 「いいのか?」「冗談はよしてくれ」と騒然
あの伝説の作品が…!- 国内でも楽しめる!夏に行きたい水の絶景3選
ウユニ塩湖みたいな写真が撮れててすげー。四国ですかコレ。
- iPod touchが在庫なくなり次第販売終了へ 「iPod」約20年の歴史に幕
アップル「iPhoneかiPadでえぇやろ」
全 員「さよか」- ノートPCにバナナが詰まりUSBポートが使用不可能に 全人類にバナナケースの必要性を突き付けるアクシデント
これからは防バナナ性の高いPCが求められる模様。- 「実写じゃないんや!」「どこまでゲームは進化するんだ」 Unreal Engine 5で再現された越中大門駅の映像がリアルすぎる
もう実写と区別がつかない…んだけど、モデリング担当が死ぬ予感。
これでVRホラーやったら暗闇がトラウマになる予感…。
- PS3に約11か月ぶり、PS Vitaに2年以上ぶりのアップデート。PSNアカウントのセキュリティ強化
PSNのアカウント管理がPS3,Vita本体から出来なくなる模様。- PS Vita&PS3アップデート配信。本体からPSNアカウントの作成・管理不可に
- 1800万台のPS5を2022年度に販売する見込みとソニーグループが発表
増産傾向。…さいですか。さっさとモデルチェンジして小型化&廃熱減少させてください。
Windows update祭。たまには何台作業してるか書いてみよう。(何
デスクトップPCと常用ノートPCとお仕事ノートPC(会社貸与品)と旧ノートPC。
ほぼ引退してるCore2duoノートとAtomタブレットは数ヶ月放置中。
ついでにLinux系のサーバも1台更新。そーいや最近updateは放置気味でした。艦これ鯖はまた後日。
そーいやPS3もupdate出たんだよなー、とPS3とPS4もアップデートを走らせます。
Switchは先日やった気がするのでスルー。
……。流石にこんだけ一気にやると面倒臭いな。(笑
常用してる奴以外は廃棄して台数を減らした方がいいような気がしないでもない。
んで。PS3は今回のupdateで追加認証が必要になりました。うーん。
PSNにログインしたらQRコードが出てきて、スマホで該当URLにアクセス、ログイン。出てきたコードをPS3に入力。
最近流行の2要素認証…って奴ですね。PS3上から直接storeで購入出来なくなってるのに意味あるんかね…。
これを毎回やらされるのは面倒なので「PW記憶」「ログイン継続」にチェックを入れておく。
次にログインする前にPS3向PSNサービスが終了してる可能性もあるけども。
PS3でPSstoreに行ってみると、トップ画面で「他のデバイスで購入処理してね」とか出て殺風景。
各種ゲーム起動時のオンライン認証/DL用サーバのみの用途で存在する状態かなぁ。
Steamのセールに関連してHITMAN3はどれを買えばいいのか確認。
HITMAN3は1,2シナリオDLCを購入すると1,2のゲーム本体がなくても遊べる機能がある。
逆に旧作を持っていると、シナリオDLCが無料で入手できる仕掛けというか救済策がある。
なのでHITMAN3から始める人は悩まずに「トリロジー」というセットを買えば1,2,3全部入りになる。
一方で、旧作保有者は「どれが買わなくていいDLCか」を自分でチェックしなければならない。
しかも無料分はHITMANの認証鯖側で判定されるため、Steamストア上ではどのDLCが購入不要なのか判断できない。
つまりHITMAN1,2を起動して未購入モジュールを確認しないと「何を持っていないのか」分からない。
……。いやーマジでめんどくせえw
面倒ではあるが、HITMAN1,2を数年ぶりに起動。…最終プレイは2019年でした。(笑
そもそもプレイ自体はHITMAN1の途中で中断。HITMAN2はEpic版HITMAN3を買った場合に備えて
認証鯖に保有モジュールを登録する目的で起動しただけ。トータルの起動時間は3分程…。
# 今回の調査で起動時間は10分以上増えました。3倍だ!(ぉぃ
まぁそんな調子で…調査結果。
HITMAN2上でHITMAN1シナリオがプレイ出来るモジュールも有効になってました。
何やかんやでHITMAN2の「拡張パック」以外は大体保有している状態のようです。なるほど…。
どうも自分は「(旧シリーズ含む)HITMANシリーズセット」を買った時に大体のDLCは入手している形。
Steamは時々無茶なセールをやるので、何故かHITMAN2単体を買うより安かったんだよな…。
と言うわけで。
もしHITMAN3で1,2もプレイする前提の場合、持ってないのは「HITMAN2拡張パック」のみ。
よって「HITMAN2用拡張パック」もしくは「HITMAN3用HITMAN2拡張パックDLC」を買えばいいようです。
…うん、やっぱりややこしいw
HITMAN2用拡張パックは値引してなかったので、
今買うならHITMAN3用DLCを買う方がお得、という状態。
そもそも、まだHITMAN1自体を終わらせてないし、両DLCをウイッシュリストに入れて
セールを待つ(or 忘れる)のが正解かもしれない。
他にもクリアしてないゲームをどーしましょ、という話に。
さらに8月発売予定の地球防衛軍6もどーしましょ、という話にもなるのです。(笑
そもそも地球防衛軍5すら未クリアだし、Steam版が出るのを待つ選択肢だってある。
朝もトイレへ駆け込む。…やっぱり半生食材を食べたせいなのか?
昨晩は豆のせいかなーと思ってたけど、よく考えたら豚肉もピンクな段階でつまみ食いした気がする(笑
あんまり反省してないので、また近いうちにやりそうです。
冷凍庫に眠ってるそら豆が筆頭候補。
打ち合わせ。終わったら一気に疲れがくる。なんか駄目な状態やな…。
ロシア関連:
まだまだロシア側は退く気は無い模様。
隣国の核保有を阻止する先制攻撃だと。
その理論で行くと、日本はロシア・中国・北朝鮮へ先制攻撃してもいい、という話か。
西側に先にネタばれされた「実効支配地域の併合」とか「戦時体制への言及」はなし。- 「勝利」どころか「戦争」も宣言しなかったプーチン...戦勝記念日に暴かれたロシア軍の実態
「空挺旅団のパレードがなかった。戦闘機はどこに行ったと国民は疑問に思っている」
何故省略されたのか全然わかりませんねー(棒- ロシア軍に内部混乱か 「終末の日の飛行機」観閲中止の背景 「戦争宣言」踏みとどまるプーチン氏 「空軍内部の反発やボイコットの可能性も」世良氏
軍事パレードでも、青空が見えていたのに、ミグ29戦闘機の編隊飛行や、 核戦争時に大統領らが搭乗する空中指揮機「イリューシン80」などの観閲飛行は、 「天候不良」を理由に中止となった。
波高が1m超になるほどの猛烈な暴風が吹き荒れてたんじゃないですか?(微笑
- ウクライナ東部戦線「ロシア軍の前進は数kmどまり」、南部オデーサでは空爆激化
とりあえず進軍は続いている模様。オデーサ(オデッサ)等の空爆は東部への援軍阻止が目的らしい。 制空権は微妙と言いつつ航空戦力は動いてるのね。- ロシア衛星TVにハッキング、「血まみれの手」と反戦メッセージ
こういう電子戦って日本もボロ負けしそうなんだよなぁ…- アメリカで「武器貸与法」成立 ウクライナへの支援が加速へ
ついにレンドリース法に大統領署名。世界大戦じゃ…
- ロシア国営テレビ「核1発でイギリスを地図から消してやる」 “核魚雷”で500mの巨大津波シミュレーション
最高500mの巨大な津波が発生し、相当量の放射性物質がイギリス諸島に流れ着くとか。
リアス式海岸のような波を集約する地形でないと無理だろなぁ。北朝鮮化が著しい。
不正利用は常態化してたんだろうなぁ…とは思ったけど。
- 東海地方の現職国会議員の名前使う…元議員、期限切れJR無料パスでグリーン券詐取
「山下容疑者は旧民主党の参院議員だった時に使っていた期限切れのJR無料パスを提示。 関係者によると、東海地方の自民党参院議員の名前を使って申し込んでいたという」
立憲民主の癖に自民党議員を詐称したんかww- JRの手違いから事件発覚…新幹線グリーン券を詐取か 逮捕された元国会議員の“杜撰な手口と呆れた動機”
両方とも同一方向を誤発券して、詐称した議員事務所へ連絡したことで発覚。 発券ミスを気付かなかったら謝罪しなかったらバレてないのか…。- 逮捕の元参院議員、余罪ほのめかす「これまでの経験からバレないと思った」新幹線グリーン券詐取の疑いで送検
日常的にやってたと既に自白してるんだな…。
運送約款だと不正乗車は3倍の料金、区間が証明出来ない場合は想定される全区間として算定…だっけか。 JRは全力で賠償請求してくださいませ。- 「議員特権」のJRパス、問われる存在意義 全国で乗り放題、グリーン車も特急もタダ 詐欺事件で
「現役議員の私的利用も相次いで発覚している」という指摘も。
そもそも国鉄時代はともかく、民営化後も給付してる時点でおかしくないか? 一応、歳費からJR東日本へパス購入費を支払っており「タダ乗りではない」らしいが…。- 新幹線“無賃乗車”で逮捕された元民主党国会議員 かつての支援組織が激怒する理由
議員時代、山下氏を支援していた組織は「JR連合」だったらしい。
支援労組の会社に詐欺行為かぁww- 立民、山下元参院議員を除籍 泉代表「心よりおわび」
除籍&お詫び。しかし他の議員、元議員の調査とかは何ら言明してなさそう。予想通り。
「謝罪して済む話ではない」と噛みつく狂犬議員は静かですねー(鼻ホジ
- 知床観光船、「業務用」ではなく「アマチュア」無線を使用…国交省が昨年行政指導
電波法違反。どこまでザルなんだこの会社…。
安全管理規定では「連絡には衛星電話/携帯電話/業務用無線を用いる」としていたが、 事故当時どれも使えない状況だった、と。- 知床観光船沈没事故 「命の値段」1人上限1億円…運航会社加入の保険で 弁護士「慰謝料相場は2000万〜2500万円」
こんだけ過失が積み重なったら普通は保険下りないぞ…。- 知床観光船、捜索の漁業者に重い燃料費負担…「経費かかるが救助に行くのは当たり前」
漁業者も捜索協力してくれているが、燃料代もかかるので限界があるよ、と。
- 住民騒然!中国浙江省で、夜空が異様な赤に染まる
ウルトラセブンあたりで見たような色合い。…なんだ特撮か。(違
もしくは「ロシアが攻めてきたら○○はたちまち赤になる」って愛国戦隊なアレ。- フィリピン大統領選、マルコス氏が当選確実に 地元メディアが報道
独裁者マルコスの長男が当選確実へ。…理解に苦しむなぁ。
- 自動車の積載制限の見直し、5月13日から道交法の改正令施行
積載制限の緩和。全長×1.1→全長×1.2、全幅→全幅×1.2。左右もはみ出しOKなのか…。- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
なんでソコに。- 「窓を開けろ」ランボルギーニによるあおり運転 恐怖の10分間
後続車の録画映像を見たが、後続車も名古屋走りしてたり、色々問題あり動画でした。- 「大体合ってる」「大笑いした」 名古屋人が日本を支配するギャグ漫画「名古屋以外全部壊滅」に 笑いと突っ込みが殺到しトレンド1位に
名古屋人が日本全土支配する世界で広島県民の生き残りが名古屋打倒を目指すらしい。同人ネタかと思ったらジャンプ+。…え、商業誌レベルですか(引
- Twitterで「プードルが表示される」との報告相次ぐ ブラウザ版で一時障害発生か
レア画面。現場猫じゃなくて何より。- PS5にも対応するHORIのマイク付きネックスピーカーがAmazonにてセール中
ネックスピーカーでゲームするのも臨場感ありそうやね。- GeForceのLHR制限が100%解除できるマイニングソフトが発表される
またグラボの値段が上がるのか…。
SteamのセールでHITMAN3が3,415円(定価7,590円、-55%)。05/17 02:00(JST)まで。
欲しいなーと思ってサイトを見たら、DLCとか複数のエディションが並んでて、どれを買えばいいのか分からんw
……。とりあえずまた後日。(笑
会社に行きたくなーいなーいなーい。(エコー
連休中に相応に睡眠が取れてるせいか、頭は冴えてます。
でもやる気がどうかは別問題じゃないですかねぇ…。(;゜-゜)
- G7 ロシアからの石油の輸入 段階的または即時禁止で一致
G7「禁輸する…するとは言ったが…何時からとは言ってない…!」- ロシアの「対独戦勝記念日に勝利宣言」はナンセンスの極み!そもそもロシアはドイツに勝っていない。
勝ったのは「レンドリース法」で武器供給を続けて来たアメリカである、と。 そうかもしれんが…勝者側に居たのは事実だろ。当時逃げ回ってただけの某党の軍や日本の一部だった某半島国よりは 勝利宣言をする資格はあると思います。(比較対象が以下略- ウクライナ政府が中国・DJI製ドローンの使用中止を勧告、空いた席をアメリカのメーカーが狙う
ですよねー- 北朝鮮国営メディア、7日のSLBM発射についても報じず 異例の連続未公表
発射したのに国内未公表。何があったのやら。実は発射したのは北朝鮮ではなくてロシアか中国の潜水艦だったりしてー。
- 現職時の国会議員パスでグリーン券詐取、名前かたられた議員事務所に発券ミスの連絡で発覚
元衆議院議員、現立憲民主党岐阜県連常任顧問の山下 八洲夫氏。 詐欺と有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕。本人も容疑を認めている模様。
さて、身内に甘い一見民主党はどういう処置を執りますかね。 最低限同様の連中が居ないか調査&公表はするんだよなぁ?(しない気がしてる- 期限切れ“無料パス”悪用し新幹線乗車か 詐欺容疑で逮捕の元国会議員「気楽に乗れた」などと供述
申請書は他の議員名義で提出、改札通過は「(期限切れの)無料パス」をかざして通過。 日付を指で隠して通過してたんか…?自動改札が普及する前の手口?- 「昔が忘れられない」元衆院・参院議員の男を逮捕 現職になりすまし新幹線のグリーン券をだまし取ったか
2010年の参院選で落選。…つまり10年以上同じ手口を使っていた可能性が高いな。
- ゴールデンウィークが終わる……こどもの日が過ぎ7月の海の日まで祝日はありません
次の祝日は07/18(海の日)だそーで。こどもの日から73日もあるらしい…。(絶望- ゴールデンウィーク明けの「5月病」を防ぐ 生活リズムの戻し方
対策1.起きる時間を決める
対策2.散歩や運動で身体を動かす
対策3.昼間太陽の光を浴びる
対策4.食事時間を一定にする
…どれも守れる気がしません。(ぉぃ
- 都内で新たに4711人がコロナ感染、1週間前から1550人増
コレは予想通り。というかよくGWを乗り越えた…。- スシロー、最低価格を1皿120〜150円に上げ 10月から
円安やら原油高が直撃。1皿100円ではなくなる模様。がーん- 東京・東村山で住宅火災 4人死亡、東京消防庁
「多摩湖町」という地名が出てきて頭の中を東村山音頭がぐーるぐる。- 人気BBQスポット、有料化したら観光客が来なくなって閑古鳥…地元商店ら困惑、住民は歓迎
1,000円/人を徴収したら一気に人が来なくなったそーで。 有料ってホントに客を選別する効果あるなぁ…。- 【テレ朝】モーニングショーの韓国グルメ特集、劇団員を使ったヤラセじゃないかと話題に
相変わらず役者とかモデルを使ってるという話。 最近マスクで顔が分かりにくいのに…バレるのか…。どーせならもっと綺麗なお姉さんお願いし(略
- 滑走路と飛行甲板(4)戦地で飛行場を急造する(1)
臨時滑走路(穴あき鉄板とか)の話。- 滑走路と飛行甲板(5)戦地で飛行場を急造する(2)
給油設備の話。
- 事故のおかげでマリアナ海溝の深さが偶然判明、1万983メートル 世界の海で最も深いチャレンジャー海淵、探査機器の破裂がもたらした思わぬ成果
探査機器が圧壊した時の破壊音のエコー時間で海底の距離が判明。ええー。- 世界初の「ブタの心臓を移植された男性」の死因にブタ由来のウイルスが関わっている可能性が浮上
異種移植は別の問題出るんやな。- デカいフック、古めかしい塗装で超ワイルド トラックを魔改造したオリジナルレッカー車がかっこいい
これで公道を走行できるアメリカ…。フックは外れ止めもないし、鉄球と同じよーな状態やな。- 【バイクトリビア】新車を買ったら「慣らし運転」 なぜ必要? ホントに効果あるの?
大排気量車だと数馬力出力が変わる程度の効果はあるらしい。
また、トランスミッション等にも適度に負荷を掛ける必要があるので、 「高速道路で一気に1000km走行」とかはあまり意味がないそーです。下道を一気に1000km走ればいいんですね?(ぉぃ- お風呂場で倒れた人を救助するときに“最初にすべきこと”は、「お風呂の栓を抜く」 その理由は?
溺水や怪我のリスク軽減。…そう言われればそうかもしれんが…思い至りそうな気がしない。- 映画館で隣席の人がスマホを取り出し…… “映画泥棒”を通報した実録漫画が緊張感あふれる
勘違い通報じゃなかったか?と恐る恐るの通報だったそうで。だよねー
- 「Zoom」が無料アカウント主催の全ミーティングを40分に制限
05/02より適用済。それ以上使いたかったら有償アカウントにしなさい、と。- 4大Web会議ツールはいつでも使えるように、コツをつかんで楽々セットアップ
最近のweb会議ツールの状況。ふむ。
- 「Xbox ネットワーク(旧Xbox Live)」が10時間以上にわたり大規模な停止状態に
- フォートナイトをXbox Cloud Gamingを使ってiPadでプレイしてみた
「若干の入力ラグはあるが問題なくプレイ可能」らしい。 …アクションゲームで入力ラグを感じてる時点で問題あるやろw
コンビニ弁当を買おうと思ったが、昨晩炊いた御飯が炊飯器に残ったままだとか、
スナップエンドウがソコソコ残っていたのを思い出す。傷む前に調理しちゃいましょ。
…という訳で。昨晩と同じく、スナップエンドウと豚肉の炒め物を作る。
何も考えてないというか、自分の「調理スキル」には引き出しがないw
まあ…同じようなものを平均的に再現して作れるかのテストも兼ねてますが。< 技術屋的思考
適当に炒めて、肉も豆もつまみ食い。…うん、火が通ってません。やりなおしー。< 再現失敗
こーいう事をしてると「茹でるって均一に火が通る優れた調理法だなー」とか、ぼーっと考えます。
おかずをそんな感じで作った後、御飯の方は水分が飛んで固くなりつつあるので茶漬けに。
こっちは失敗要素がない。素晴らしい(笑
食事から2時間経過。どーにも腹が張ってきてトイレへ駆け込む。
半生な食材を食べたせいなのか、単に野菜とかで胃腸の動きが活発になっただけなのか。
コレが該当するかどうかは知らんけど、デンプンみたいに加熱して変性させないと、
ヒトが消化できない場合があるんだよなーと思い出す。
応用すると「半生食材食べたら便秘もダイエットも自由自在じゃないかー」とか謎思考(やる気はない)。
まあ便秘なんて言葉とは元々縁がないしな?胃は強いが腸は弱い
……。久々に平日に自炊したら、普段考えないような変な思考に入ってます。|ω・)ノ
GW最終日。今日は(今日も)全力でごろごろします。GWかむばーっく!!
- あいち旅eマネーキャンペーン
05/09〜05/31までの期間限定で、愛知県内の宿泊割引事業が復活。短い。
対象は愛知、新潟、富山、石川、長野、福井、岐阜、静岡県在住者。
…三重県は対象外だそーな。期間も短いし色々闇がありそう…。
- ロシア、ウクライナ占領地の農家に「収穫量の70%を引き渡すこと」を条件に種まきを許可
…年貢が70%(税金/社会保険は別っぽい)。 これで活動する農家が居ると思うのかよ…。反抗する者はサボタージュとみなして強制労働所へ収容する気か。
こんなん全力でロシアに逆らうわ…。- 高校総体の女子競歩で給水にアルコール消毒液をコップに入れ提供、飲んだ選手が嘔吐し棄権
殺意しかないだろコレ…
- キャンプ場経営者「二度とくるな!これは酷い。番号も名前も全部晒したい」
これは酷い。全国キャンプ地に回状を回せ。- 「体育座り」実は体に悪いことが判明 学校で腰痛になる生徒が続出。廃止求める声
…腰痛になるほど長時間座らせてる方に問題があると思うんだが。- 【出生率低下】「日本はいずれ消滅する」イーロン・マスクが警鐘
「僕の名はイーロン。日本は滅亡する…!!」と、脳内でレイズナー主題歌が再生。- AV出演被害者の会が声明「スカウト全面禁止」「痴漢 3P レイプ 女子高生ジャンル違法化」「本番禁止」
なんか「業者」が地下に移行するだけのような気がするけど。- キックボードの現実をご覧ください
コレの公道走行許可した連中は何を考えてるんだろうなぁ…。
というか本日初の食事ですよ?煎餅とかは食べたけど。
買い出しに行くのも面倒になったのでストック食材で。
そーいや昨日豚バラ肉買ってたなーとか、実家からスナップエンドウを貰ってきたなーとか。
スナップエンドウは茹でて食べるのが普通な気はするが、面倒になったので肉と一緒に炒めます。
まぁ新鮮なので火が通れば食べられますんで。
という感じで雑にエンドウと豚肉の炒め物。…えらいことになるかと危惧したが、普通に食べられました。
結局、休み中に読むつもりだった本は1ページも読まず。ぐぬぬw
歯医者に行く。先日の歯根を抜いた跡の状況確認。
まだ「骨の欠片が出てくるなぁ」とか言われてもどーしろと。
2週間くらい後にまた経過観察をするようです。
んで。「そーいや上の歯の方にも膿疱が出来ているのでそっちも処置しようね」えぇ?
どうも先日説明を受けたとき、下の歯の周辺に出来ていると思ったらひとつは上の歯の方の話だったらしい。
こっちは歯がソコソコ健全なので抜く訳にいかず、色々面倒臭い話になりそう。
長引きそうだなぁ…とか痛そうだなぁ…とか思うと気が重くなりますな。(_ _;)
ネット巡回とか昼寝とか。
Steamのセールを見て「逆転裁判123」「大逆転裁判12」を購入。
逆転裁判何回買ってるんですかねぇ…。GBAカートリッジから数えて相当買いまくってますが。
「天穂のサクナヒメ」のセールもやってたが、PSstoreでもやってたので保留。
そのまま忘れるパターン。
地球防衛軍6も8月下旬に発売決定したので、どーしましょ。
PS4版はPS5版に無償upg可だったり、事前購入&PS plus加入者は15%引だったり、中々頑張ってる感じ。
PS5購入時には都度メディアを入れるのを止めてオンライン版にしておくのも手だなーとは思ってます。
…まぁPS5も改良型モデルが出るまで買う予定はありませんが。
PSplusの1ヶ月券を購入して割引購入する作戦もアリっちゃアリだなー
とはいえ、地球防衛軍5も序盤で放置中なのですが…。
SnowRunner。ロシア・タイミル地方の1マップ目「沈んだ土地」。
どうも単発クエストじゃなくて連続クエストをこなしていくと、マップ中央あたりに
「トレーラーハウス」「修理エリア」が登場する模様。つまりそこを拠点にしろと。
という訳で、クエストを2つこなすとマップ中央に拠点が出来た。
給油&整備&トレーラー拠点が出来たので嬉しいが、トラックの装備変更も出来る
「ガレージ」にしないあたり、製作サイドの微妙な嫌らしさを感じるわ…w
Uターン日なので、荷物をさっさと積み込み。
今日明日は出勤日設定なのですが、どっちも休暇にしてます。
昨日の渋滞状況を見ていると、今日を移動日にしたのは正解だったと思います。
平日なので親父にPCのレクチャー。
話を聞いていると、どうも数年前に証券会社のwebサイトがデザイン変更して、
それ以降「以前の表示方式」にならないのが混乱の原因の模様。
とはいえ以前の表示パターンが分からんし、今のサイトデザインで同様の事が出来るのか不明。
そもそも今のノートでは表示解像度が足りないような気はする。
画面の切り替えまでは何となくできるようになった所で「疲れた」と終了。
多分、集中力が続かないんだろうが、この調子だと取引まで行けそうにない。
とはいえ私が取引代行する訳にもいかんので、また同じところをループしそう。
一応「毎日触らんと忘れるよ」とだけ忠告。その忠告が頭に残るかも不明。
毎日のルーチンである散歩まですることに。まぁいいけど…出発遅くなるな。
まぁ明日は仕事じゃないし歯医者くらいしか予定してないので、ちょっとくらい遅くなってもいいんだが。
13:30過ぎに実家を出発。連休の合間の平日なので高速道路に事故・渋滞情報はほぼなし。
例によって鳴門北ICから乗るのだが、道中の道の駅「くるくるなると」周辺でソコソコ渋滞発生してた。
臨時駐車場まで出来てるくらいなので、祝祭日は相当ひどい状態だったと予想…。
明石を抜けたら山陽道〜新名神コースへ。茨木市の千提寺PAでトイレ休憩したあと再度突っ走る。
名神〜新名神〜伊勢湾岸と抜けたが事故渋滞にも遭遇せず一気に自宅まで。…4時間ほどで帰宅に成功。えぇ?
18時前に到着…だと…?
# 自分のイメージでは渋滞無しでも5時間くらい(19時頃に帰宅)のつもりだった…。
未読メールの確認とか。
メールマガジンが大半だし、大筋は都度webメールとしてチェックはしてたけど、未読300超は怖いわw
「某部署の同期ではないが同い年くらいの某氏」が亡くなったとの話。
いや…その人、確かに顔見知りではあるんだが…。その情報を同期LINEグループで流されてもな…。
「亡くなった」以外の情報無しで、何をどうしろというのだ。
今は家族葬が大半だから葬儀参列もないし香典を渡すこともないわけで。
- ドンバスの戦場で米国が開発した「万能兵士」薬発見、身体能力が異常に上がり、好戦的になる…ロシア国営放送
オリンピックで出場停止になった実績とかを見ても、ドーピングしてる可能性があるのは ロシアの方だよなーと思うのだが。「自分たちがやってるから相手もやってるに違いない」という話ですかね。- ロシア軍のフリゲート艦「アドミラル・マカロフ」、ミサイル受け沈没か
コレ本当だとしたら海軍ゴリゴリすり潰されてますな…。
- 「電動ドリルが発掘された化石みたいなことになっていた…」作業中のミス
ドリルの化石。
今日もだらだら過ごします。
親父はPCの件については何も言い出さないので放置。まぁ証券会社も閉まってるし…。
親父は昨日と今日、ちょっと多めに歩くことに合意。
追加した散歩コースは緩やかながら坂道が増えているので、相応に筋肉に負荷はかかる見込み。
太腿に負荷を掛けるには距離よりアップダウンが効くはず…。
完全off。とはいえ親父を散歩に連れ出したりしてるので、ゆっくり寝ていられる訳でもなく。
親父がPCを持ち出して「使い方教えろ」「わからん」とか言い出す。
だから平日にやろうと言ったのに、何で私が出掛ける直前に
そーいう事を言い出すの…。orz
とりあえず「証券会社の管理書類(ID/PW等のメモ)を探し出しておけ」と言って逃げます。
前回もPW分からずにロックかかったしねぇ…。
じろじろ氏と再び呑み。うぇーい。今日は若者が多く居酒屋は結構埋まってる。
ビアバーに入ってみたら予想以上につまみに種類がない。餃子屋で腹を落ち着かせてからバーに行く感じ。
もう何をしてるか分かりませんw
バーでは珍しく老後の話になったり。
「80歳まで働くかなぁ…」と言う彼と「65歳頃には働き口がない前提」の私とでは将来計画が大きく異なる。
老後の話の難しさはこういう所だよなーと思う。前提条件が違い過ぎるのでお互い参考になりません…w
筋力低下が進んでいる親父を連れ出そう大作戦。
天気もいいので気分転換を兼ねて出不精な親父を外に引っ張り出して歩かせます。
去年は88番札所 大窪寺(香川県さぬき市)でシャクナゲを見てきた
のだけども、去年も「坂道や階段はきつい」という事で歩かなかったので、もう少し難易度を下げましょう。
とりあえず吉野川北岸(板野町や藍住町方面)に出掛けることだけ決めて出発。
道の駅いたので昼飯を買い込みつつ、行先情報を探ります。
「ししゃもねこ焼き」なる甘味が気になる…。(笑
近隣だと「あすたむランド」「恐竜公園(板野町歴史文化公園)」あたりになりそうなんだけど、
どちらも子供多数だろうし混雑がひどそう。鳴門方面も以下略。
西に向かって土柱とかに行っても歩きまくる羽目になるので、親父には不向き。
素直に近場の札所(お寺)に行きますかね。
…ということで5番札所 地蔵寺です。
ここは「五百羅漢」という立像が多数あって「どれかが自分の顔に見える」とされています。
…で、五百羅漢のあるお堂は階段の上。げげ。高さにして3階分くらいあるだろうか…。
下見して「これは駄目だから裏から車で回ろう」と両親に言うものの、
お袋は「ちょっとくらい歩けー」と階段を歩かせる。…いやスパルタですな。
親父も半泣きになりながら上る。親父自身も筋力低下は気になっているようです…。
で、お堂の前の石造りのテーブルで昼飯。道の駅で買った「鯛の昆布締め寿司」が個人的ヒット。
鯛にひと仕事してから…というのは提供者のこだわりを感じますねぇ。
食後は五百羅漢を見る。親父は敷居をまたぐ時に少し躊躇してからまたぐあたり、相当筋力落ちてるなぁ…。
その後はやや戻りつつ3番札所 金泉寺へ。 ここはJR板野駅のすぐ近く。「黄金の井戸」があり、自分の顔が映れば長寿であるという言い伝えがあります。 自分も両親の顔も映ってひと安心ですな。
そのまま帰宅するつもりだったが、車を走らせていたら道の駅の裏に出たので、再度道の駅へ。
晩飯の食材を調達しつつ、ひと休み。出発してから「ししゃもねこ焼き」を買い損ねたことに気付く。
しもたww
帰宅。まぁのんびり楽しいドライブでした。…親父には地獄だったかもしれんが(汗
早くもGW折り返し、という事実にビビる。マジすか…
GW中の数少ない平日。お袋は友人と予定があるとかでお出かけ。
不在の間に、親父と近くの郷土料理屋へ昼飯を食べに行く。うまうま。
…先日カテーテル手術を受けたせいもあるかもしれないが、親父の筋力が相当弱ってきている感じ。
掘りごたつ型の席に座ったら背もたれがなくてきつい、という話で座椅子を借りる。
それでも座布団等がジワジワと滑ってきたりして、何度か座椅子をセットし直したり。
あとは掘りごたつや玄関での段差での動きが弱々しいというか、立つのに一苦労という感じ。
もう太腿が上がらなくなってきているのか、力が入りにくくなっているんだろうなぁ…。
親父に「今日は平日だからPCで証券会社のサイト見えるよ」と水を向けてみたが「今日はいい」と。あれ?
「次の平日は私がUターンする日なので知らんよ」と言ってみるが、どうも気が乗らないようで。
最近、Uターンする直前に「PCの使い方教えろ」って言い出してハマるので早めに処理したかったんだがなぁ…。
叔父が挨拶にやってくる。49日が済んだので報告、ということらしい。
2歳くらい年上の従兄弟も一緒に来た。あら…30年ぶり、くらいかな。
久々に休みを満喫…と称してゆっくり寝ます。ぐー。
- オヤジもハマる「ひとりほぐし」本の秘密 『ひとりほぐし』著者・崎田ミナさんに聞く(前編)
- 「俺の大腸はこうなってるのか!」イラストの力を思い知る 『ひとりほぐし』著者・崎田ミナさんに聞く(後編)
- 天皇(大王)の権威の源は人格の力、人間力だったのではないか 歴史小説家が語り合うニッポンの原型〜第3回
- あなたの子ども“も”救う「コスパのいい介護」とは
- お酒も燻製で味わいアップ? 晩酌がちょっと贅沢になりそうな「グラストップスモーカー」
お酒をグラスに入れたあとスモーカーで香りを追加。へー- キングジム「ナナメクリ」で紙資料のページめくり・持ち運びが激変した
左上を軸にしてめくれるファイル/ホルダー。
親父が寝てから親父のPCの状況確認。…やーっぱり正月以来起動してないやん。
元々株取引用として使っていた筈なんだが、ここ2年くらいまともに使ってない。
どうも証券会社のサイトリニューアル後「前の画面が出なくて分からなくなった」ということらしい。
まぁ使わないなら使わないでいいんだけど、Sandy世代のPCなんで更新するなら
そろそろ考えないとなぁ…とも思ってるところ。
HDDはSSDに載せ替えたがそろそろ限界よな…とは思ってる。32bit版Win10だし。