トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2024年10月)へ行く
9月が終わる…。最高気温はまだ30℃予想だし、エアコンも手放せません。ぐぬぬ。
もうちょっとだけ続くんじゃ…。(てけとー
10月で定年退職する同僚が特別休暇を申請。
定年旅行休暇…という知る人ぞ知る謎休暇で、課長は知らなかったらしく「なんだこれ」とか言ってる。
他の同僚も「え…俺もその休暇取得できるやん(定年まで残1年未満)」という人がいたり。
昔は定年になる同期が慰安旅行扱いで慰労旅行に行く風習があったらしいが、
慰安旅行の補助がなくなったことや、再雇用などで退職年度がズレるようになって廃れた風習っぽい。
んで、当の同僚は「この情報、10月分のカイゼン活動として提出しておくから」と楽しそう。
ワークライフバランスの改善ですね、分かります。
この手の規定は「ちゃんと調べれば出てくるけど人事は教えてくれない」タイプの規定。
退職後の「役所は知ってるけど自発的には教えてくれない補助関係の申請」に通じるものがありますな。
つーか勤続20年とかでリフレッシュ休暇がない割にこーいう謎規定はあるんだよなぁ。
私が定年になる時まで残ってるだろうか…?(・ω・)
明日出張なので、持込予定機材で動作検証。
社内検証で使ってたPCが15インチクラス&昔のA4ノートでクソ重いので…。
ちょっとネットワーク周りを扱うのでFireWallの設定を弄ったりゴソゴソと。
同僚から無線通信NGな現場の話が出てきて。
同僚「920MHz帯使ってるんだけど通信出来なくなったとクレームが」えーと、1Wで常時無線で給電?…してるらしい。
わし「近い帯域で他の無線通信されてるパターン?」
同僚「いやワイヤレス給電」
わし「は?」
同僚「空中線電力1Wらしい。そりゃ10mWとかで通信してる方は負ける…」
自民党総裁選関連:
…マスゴミ的には高市氏は極右扱いなのか?と呆れた。
- 自民 石破総裁 衆院選 10月27日投開票の方針表明
総理大臣就任前に解散方針表明…。これで公明党や一部自民党議員が裏切って首班指名取れなかったら笑う。- 【速報】自民党・安倍派の会計責任者に禁錮3年・執行猶予5年の有罪判決 派閥収支約13.5億円を収支報告書に不記載 ”自民党裏金事件” 東京地裁
会計責任者だけに責を負わせる方式。議員様は秘書やら会計責任者やら盾が多いなー
- 「キングメーカー争い」に岸田氏“完勝”で麻生氏“完敗”…石破氏が「大逆転勝利」した自民総裁選の舞台裏
麻生・菅・岸田の「影の実力者」の争い…と。- 【対談】脱派閥の選挙で「一回目から高市に」と派閥議員に指示した麻生氏、 旧岸田派・菅Gが石破氏に集結して轟沈
毎回思うけど党員票と議員票がズレすぎなんだよなー- 田崎史郎氏、高市早苗総裁では「危ない」岸田首相側近の言葉紹介「自民は潰れるし日本は沈没」
岸田が沈没させてるんだが…?- 田中真紀子氏「はっきりいって」高市氏の敗因断じる 石破氏には「ユーモアもない楽しくもない」
「高市氏は右に振りすぎ」との弁。流石「日本は最も成功した社会主義国」と言われるだけのことはある。
- 斎藤知事が自動失職、兵庫で初 職務代理は服部副知事 選挙日程は30日決定
こちらもコッソリと。選挙日程は30日になったのではなく、30日に決定会合が開かれる、と。
- ドジャース 大谷翔平 記録ずくめのレギュラーシーズン終える
4打数1安打。流石に首位打者は取れず、二冠になりそう…とのこと。
最後に駄目押しのホームラン、とまではいかなかった模様。
- 口数が少ないのにコミュ力の高い人が自然と身につけていること
「話していて気持ちのいい人がコミュ力の高い人」…ってどーやったら身につくんだよww- 「ベースアップか定期昇給か」では日本の賃金問題が解決できない根本的な理由
経営側が定期昇給にこだわったのは、採用〜退職サイクルを見ると企業全体の人件費が一定に保たれるから。 …だったのだが、最近は年齢別の人員構成が変わってきたので(正社員の高齢化)、 企業が人件費増大する方向にあるのは変わらん、という話。
……。定期昇給すらケチって社員構成をグダグダになってる会社が身近に。- 海外の技術者を雇えない日本企業、求められる給与の共通化
社員の人件費を削りまくった(インフレ無視して維持しまくった)結果、 海外の技術者を雇えない日本企業が増えている…という話。
- 無謀にもほどがあるだろ……! トヨタ「スープラ」に“自転車のタイヤ”を装着→予想通りすぎる実験に 「すごいぞスープラ」「なんて重い自転車なんだ」
無茶しやがってww
久々に水彩で遊んでみたくなったー(多分やらないー- 輪ゴムやシールを使わない“袋の閉め方”が便利すぎ! 「めっちゃ使える」「見た目もステキ」と250万表示
覚えておくと便利かも。- スナイパーの顔文字を翻訳にかけてみた→まさかの不穏な結果に震える 「こっち見んな」「次はお前だってコト?」
翻訳機能優秀w- 「ウソだろ?」 ハードオフに3万円で売っていた“衝撃の商品”に思わず二度見 「ヤバいことになってる」
メタルテープ。…クロムはともかくメタルは…録音再生出来る機器がどんだけ残っているのやら。
- “実写・御剣怜侍”降臨に成歩堂が配信者デビュー!? 東京ゲームショウ2024カプコンブースを逆転裁判・逆転検事シリーズが席巻!
本物っぽい御剣さんが居るな。- 成歩堂龍一と御剣怜侍が配信者になって,「逆転裁判」シリーズを紹介する映像が公開に。
- 「PS5 Pro」30周年エディション、プレステ公式サイトで予約応募開始! 条件は“過去10年間でPS5またはPS4を30時間以上起動”
過去1年かと思ったら10年でした。流石に転売屋以外はらくらくクリアだろ。 …つかPS4って10年経ってたの!?
明日の出張に備えてJR駅へe5489で予約した切符を取りに行く。
JR東海は名古屋駅くらいしか自販機で受け取れないので、有人窓口へ。
わし「発券よろ(予約ページの印刷を見せながら」…流石に駅員が操作ミスして「予約が見つかりません」って言うのはアカンやろ。 せめて駅長とか他の駅員に問い合わせするくらいの行動はしなさいよ。
駅員「えーとえーとわからん」
わし「がんばれ」
駅員「端末叩いてみたけど予約が出てこない。これ予約無効なんじゃないのか」
わし「いい加減なこと言ってんじゃねーよ。予約サイトの予約状況見る?」
駅員「ううう」
名駅あたりに出掛けようかと思ってたんだが…。「特に出掛ける程の用事でもない」ので中止。
単に出張用の切符を買いに行こうかなーと思っただけ。単独出張なら当日切符購入でもいいんだけど。
買い物ついでにJR駅まで切符を買いに走ろうかと思ってたんだけど、面倒くさくなって明日以降に回す。
出張は明後日なんだけど。まぁJR西日本のweb予約はかけてるんで、受け取りだけの話ではある。
晩飯購入のため近所のスーパーには出掛けます。
スーパーで「カレイ丸ごと揚げ」と称して5枚に下ろしたカレイを唐揚げにしたものを売ってたので買ってみる。
骨はちゃんと長時間揚げてバリバリ食べられるようになってた。
揚げ時間が違うので、身の部分は別の個体かもしれんなぁ…。まぁいいけど。
- アニメ「重戦機エルガイム」が初のブルーレイ化決定。 「重戦機エルガイム ドリーマーズ Blu-ray BOX」が2025年2月26日に発売
エルガイム40周年を記念してBD発売。まだBOX出てなかったのか…。
BOX表紙は永野護氏のイラストでちょっと欲しいけど、エルガイムの話自体はなんかグダグダ感が強くて…。- 【大谷翔平】リアルでもぶっ壊れた記録を打ち出した大谷翔平、 ゲーム会社KONAMIの新作野球ゲームでも開発が頭抱える性能に【ゆっくり解説】(youtube)
コナミは結構真面目に能力査定をしてゲーム上のパラメータを決定しているらしく、 今年の大谷のパラメータは「チートすぎてバランス破壊してる」という話。
ちなみに今年の大谷の本塁打数と盗塁数は日本のプロ野球の「球団成績」と戦える、という話も。えぇ…
久々にSnowRunner。updateにHDDの空き容量が20GB以上必要、とかエラーが。え゛。
よく見るとd:ドライブの空きが10GB未満でした…。てけとーに展開したデータとかを消して空ける。
ちゃんとデータ整理しないとな…。
んでゲームの方は。ロシア・コラ半島。
まだ探索が全然終わってないのでダラダラとマップ内を走り回る。大体が凍結路…。
スカウト(偵察車)だとそんなに困らないんだが、トラックで走ると自重で氷が割れてスタックする。
こーいう罠が仕掛けられたマップか…。また時間喰いそうなマップだな…。
ストリートファイター6の50%引セールが今日までだったので購入。4000円くらい。
テリーはDLCなので…3000円でセット購入するか、ゲーム内通過でバラ売りを買うか、らしいです。
スティックも処分して久しいのでゲームをするかはまた後日。(えぇ…
エアコン切って寝ようかと思ったがすぐに室温が28℃超になったので諦めてエアコン稼働。
壁その他が熱いのか、PCが熱いのか…
異常に眠い。…先週そんなに無理な生活はしてない筈なんだけども?
昨晩呑んだワインが効いてるのかなーとボトルを見直したが、半分くらいしか空いてない。
これはアルコール原因で…ではなさげ。
何はともあれ。夕方までガッツリ昼寝。ぐう。
食料調達&本屋。普段あんまり行かないスーパーに行ったら下足付きの烏賊のお造りが。
割引してたこともあり1杯分購入。耳とか特定部位は付いてこないけど。久々に活け作り食べたくなってきたな…。
呼子(佐賀県)行くか…。(遠い
懲りずにワインを飲みつつyoutubeを眺めてダラダラしつつ艦これも少々。
先日日進と水上戦闘機をごっそりロストした訳だが、
未クリアのクエストに「精鋭『水戦』隊の増勢」が残っていることに気付く。お?
改修MAXの二式水戦をゴニョゴニョして二式水戦(熟練)を再度入手成功。
勿論虎の子の強風改二は返ってこないので、二式水戦→強風へと改修を進めないといけないのは変わらないけども。
- Googleマップのフェイクレビューにペナルティを導入へ。まずは事業者による“やらせ”からか
Amazonもいい加減なんとかせーよ。- Steamのサポート窓口だと思って、送られてきたコードを入力したらアカウントを乗っ取られた
悪知恵働く奴ってホントにその能力を真面目な方に活かして欲しいんだがな。
- 第13/14世代Core不安定動作問題が根治。新たなマイクロコードを公開
3回目の修正マイクロコード配布。多分最後だろう…とのこと。ふーん。- Silent-Master NEO B650Aをレビュー Ryzen 5 9600X&RTX 4060 Tiでも超静音! 性能だけでゲーミングPCを買う時代はもう終わり
サイコムのBTOによる静音PC。28万〜。
RTX4060Tiはクーラーを変更した独自モデル。逆に言うとそこまでやらんと静かにはならない…と。
エアコンを切って寝てたら4時過ぎに暑くて目が覚める。…室温29℃近くあるんですけど!?
あとで気象庁データを見たら外気温は24℃前後の筈なんだけどなぁ…。この部屋どーなってんの…
とりあえずエアコンを起動して寝直し。ぐう。
珍しく目覚時計1号で起きられず。数回スヌーズ機能を作動させ、30分近く遅れて起床。
おかしい…なんでこんなに眠いんだ…
キーボードを叩いてたら、ねっむーーーい
自民総裁選:
高市氏が1回目でトップになったので2位3位連合が共謀した、というパターンだろなぁ。 期間中に高市氏への妨害とかもあったし、特に岸田あたりがいらんことしてそうな気はする。
- 【速報中】自民新総裁に石破茂氏 高市氏を抑え選出
石破氏かぁ…。高市氏の方がまともな経済政策期待できたのにな…。- 石破自民新総裁、政治改革と地方創生で野田立民と対決へ 円は乱高下
高市氏が1回目で1位を取った分大荒れ。…3円も動くかww- 高市早苗氏、初の女性総裁・総理ならず 安倍元総理の国葬儀から2年「いい報告ができなくて申し訳ない」涙こらえる
ちょうど今日は安倍元総理の国葬から2年…だったらしい。- 麻生太郎氏「書き順でバレバレw」総裁選 投票中のペンの動きTV映る ネット騒然「1文字目が」「ペンの動きで」誰に投票?で沸く
高市さん推し、だったらしい。- 推薦人4人が公然と裏切り「加藤勝信君16票」に震撼 推薦20人割れ「闇が深い」「4票どこにw」「可哀想」
これはひどいw
- 袴田巌さん 再審で無罪判決 裁判長“時間かかり申し訳ない”
時間が経ちすぎて、証拠を捏造した検察側に何の処分もないのは納得いかんよな…。
- 政府の情報収集衛星を搭載 H2Aロケット打ち上げ成功 鹿児島
49号機。H2Aは次の50号機で運用終了。- 今年度中に運用終えるH2Aロケット 最後の機体を公開 愛知
飛島村のMHIで公開。
- 中国の最新型原子力潜水艦がことし沈没か AP通信など伝える
2024/05〜06頃、湖北省にある長江に面した造船所にて。 核燃料が搭載されていたかどうかは不明。- 「原子力でしかできないこと」に投資しようじゃないか
何故か冒頭がローラースルーGoGoの話題。なんでやw- 東北新幹線の列車分離事故、連結器解放スイッチの端子間ショートが原因か
切削加工時のドリルによる切り屑らしきものを連結器開放用スイッチ端子付近で発見。 今回の事故は、切屑によりスイッチが短絡(ON状態)になり連結器開放、 編成が分離したことではやぶさ・こまち両方で自動で緊急ブレーキが作動した…とのこと。
…ドリル最強ってことで。(そうじゃない
- 大谷退団エンゼルスが96敗目、球団ワースト44年ぶり更新 今季120敗のWソックス相手に屈辱3連敗
26日時点で63勝96敗。トラウトが長期離脱してるのも痛いみたい。
- こ、これは……! GU公式がコラボ匂わせ→バレバレすぎる告知が話題に 「マジで!?」「全種類回収しかない」
2秒で終わる動画だが…いいセンスだ!- 外国人観光客「これは何円?」→一体なぜ…… 日本の硬貨の“意外な発見”に「全く気が付かなかった」「すごく納得」
5円硬貨だけアラビア数字による表記がない。- そんな場所からで大丈夫?→“信じられない写真”が撮れました 驚くべき超スゴ技に「嘘やろ……」「天才現る」
流し撮りすげぇww- 「ますます特典航空券がとれなくなった」JALルール変更から10ヵ月…マイル「修行」に起こった変化
JAL上級会員制度変更によりANAに修行僧が流れた結果、ANA特典航空券がとれなくなっている…らしい。 「修行でよく使われる沖縄便の有償席が修行僧で埋まりすぎて、マイル席が残ってない」…という事かな? JALはかなり前から、ANAも特典航空券の必要マイルを「値上げ」したので…今後は使いにくくなりますな。
- 100億円投資家・テスタさんが「元手300万→1億円達成までにやったこと」【元乃木坂46・高山一美さんと学ぶ】
稼げるもんなんだなぁ。私はそんな真似できそうにないけど。- 1本のニュースが5億円の利益に!? テスタさんが教える「お金になるニュースの読み方」【元乃木坂46・高山一美さんと学ぶ】 株の番組を作ってる人とかも、社内のコンプライアンスで売買を禁止されていたりします。 だから、株を実際にやってない人たちで株の番組が構成されていることがあります。
だから僕らから見ると、テレビの経済番組などを見てると、解説がむちゃくちゃだったりもするんですよ。
「○○を嫌って円が売られドルを買う動きに…」とかのアレ。理由は後付けだから楽なもんだ。- 「考える手順」を変えるだけ。誰でも論理的思考を高められる習慣
「GROWモデル」という手法の紹介。特にコーチングの現場でよく使われる問題解決のアプローチだが、 これを使うことで日常的に論理的な思考を自然に高めることができる…とのこと。
涼しくなってきたのでビール以外も美味しい時期になってきました。
ストックの白ワインを開ける。2020年製の安心院(あじむ)ワイン。
たしか新酒を買った記憶があるんだが…。
大分に遊びに行ってもう3年経ってました。
甘めの白ワインを買った記憶はあるんだが、微妙に酸味が物足りない感じ。
新酒を3年も雑に放置しておいたのが駄目なのか、呑む温度とかグラスやおつまみのと関係とかもあるけど、
ベストの状態で呑むのは難しいもんだねぇ。
なんか4時頃に目が覚めて5時頃までネット巡回して寝直し。
今日は午前休暇を取得したので、ちょっと寝坊します。うとうと。
先日喰らった青切符の反則金を支払うため郵便局へ。
オンラインやATMでの振込NGで窓口のみの取り扱いってのは…ホントにお役所仕事すぎですな…。
その割に振込票の有効期限が1週間。再発行するには指定の警察署に行け、という仕組み。
郵便局は、平日午前中なのに窓口に客が多数いてびっくり。とはいえ郵便側は暇で、忙しそうなのは郵貯側。
とはいえ、なーんかのんびりした空気感。お役所だねぇ…。(ほのぼの
# 待ち人数0人の割に10分待たされて、ちょっと理不尽を感じたのは秘密。
処理が終わった後は松屋でブランチなど。久々に松屋に入ったけど…なんかメニューが微妙になった気がする。
会社に行くまでは少し時間があるので本屋でぶらぶら。寄った本屋が現金&カードの場合は無人レジになってて焦る。
滅多に使わない本屋だけど…何があったんコレ。
時間を勘違いしてて、自宅に帰ったら午後の始業に間に合わないことに気付く。
まあいいや。そのまま車で会社近くのコイン駐車場に駐車して出勤します。
半日だと終わるのが早い。
更にウチの会社は謎の規定があって半日休暇を取得した日は「残業不可(残業加算は認めない)」という話なので、
定時上がりになります。サビ残推奨規定じゃないよね?
定時から1時間ほど経過してから会社を出る。サービス?ん?なんのことかな?(社畜
- 【詳しく】兵庫 斎藤知事 失職し 出直し知事選に立候補を表明
流石に粘るのは諦めた模様。次回以降も選挙に出るつもりなら、その道しかない。再選したら「禊は終わった」と更にパワハラ体質になったりして。- 斎藤元彦知事が出直し選挙出馬へ、有権者ら「評価できる部分もダメなところもあった」
議会解散までやっても「次の議会開始時に全会一致で不信任が可決されて失職」というオチは 確定してるしな…。
- NHKラジオ問題で辞任の理事、1週間後にプロデューサーで再雇用
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が 沖縄県・尖閣諸島について「中国の領土」などと発言した問題で、10日に引責辞任した 国際放送担当の傍田(そばた)賢治前理事が、NHKメディア総局の エグゼクティブ・プロデューサーとして再雇用されていたことが25日、 複数の関係者への取材で判明した。辞任から約1週間後に、契約職員として復帰したという。
……。引責辞任って何だっけ?
- 即決価格は6.5億円 大谷翔平の「50-50」記念球が競売へ「そりゃそうなる」「どこまで上がるのか」
50本塁打の記念球がオークションに出品。50万ドル(7300万)〜で即決450万ドル(6.5億)。
…大谷が即決価格で落札したら笑うんだがw- 81歳・加藤茶の“現在”にスタジオ衝撃 妻・加藤綾菜が秘話告白「バレないように身元隠して」
加藤茶は、身元を隠して放送作家の仕事をしているらしい。コントが好きなんだなぁ…
- そうはならんやろ 工作の達人が“UFO”を自作→まさかの使い道に仰天 「天才だ!」「偉大な発明家」
このUFO…ちゃんと動くぞ…! …動くけど。- 熱々の石けん水にサイリウムの中身を入れたら……? “想像以上の結果”に驚き「小学生のときに見たかった」
あら綺麗。- リピート率9割、「濃すぎる鉄道ツアー」の舞台裏 クラブツーリズム「鉄道部」キーパーソンを直撃
「鉄道ツアーが売れる要素は次の3つだと思っています。
1・ありえない路線に乗る
2・引退しそうな車両に乗る
3・往年の走りを復活させる
これらがそろうと、かなりのヒット商品になります」
貨物線ツアーとか、普通のツアーじゃないのは分かる。- 「なんだこれ」 レトロ駅舎のJR松山駅→まもなく開業の新駅舎と並び「すごい光景」に 「今しか見られない」「あの昭和な感じの駅が変わってしまう」
こーいうレトロ駅舎はどっかに保存して欲しいけど、赤字まみれのJR四国は厳しい話よな…- 「どういうことやねん」「パワーワードすぎる」 JR東海がまさかの「声優新幹線」を運行 新幹線貸し切り、声優同乗など前代未聞の内容が話題
貸切列車運行。最少催行人数1人。…むしろソロで乗ってみたいw
- ついにGoogle検索のキャッシュ提供が完全終了
Googleキャッシュが「chache:(URL)」で直接指定できてたのが使えなくなりました。がーん- Google検索から直接Internet Archiveでアーカイブされたウェブページを閲覧できるように
以後はInternet Archiveを開く形に変更。操作パターン覚えておかないとな…
- 「Ghost of Tsushima」開発スタジオの新作「Ghost of Yotei」発表、舞台は1603年の北海道・羊蹄山で2025年発売
噂されてたTsushimaの続編。時代も場所も一気に飛ぶとは思わなかった…。
関ヶ原後の北海道。時期的には徳川幕府が開かれる一方、松前藩がアイヌ民族との独占的交易権を有していた時期。
幕府の体制のまだ不安定な時期なんで、色々とストーリーを膨らませやすい時期っすな。変なパヨクが噛み付いてきませんよーに。- 松前藩(Wikipedia)
当時の松前藩の状況とかはゲームプレイ前に事前確認しておきたいね。(すぐ買うとは言ってない- 蠣崎氏(かきざきし)(Wikipedia)
当時の松前藩主の情報。
- 「モンハン」新作、PCの推奨スペック判明 快適に遊べるGPUは?
最低環境(「最低設定」720pの1080pアップスケール、30fps)でGTX1660super/RX5600XTを要求。 推奨環境(「中設定」1080p/60fps:フレーム生成使用)でRTX2070super/RTX4060/RX6700XT。
……。中設定でRTX4060&フレーム生成。…どんだけ重いんだ?- 「アサシン クリード シャドウズ」発売延期に UbisoftはTGSオンライン出展を「諸般の事情」でキャンセル
TGSでの出展をキャンセル。 少なくとも「忠実な歴史考証」についての言い訳は聞きたかったんだが…。逃げやがった…。
おまけに発売時期が2025/02に延期…って「モンハン」とバッティングする時期。 ゲームで叩かれまくってる「似非日本」は多分修正しきれないと思うので、 「モンハンに負けたので残念だー」と言い訳する予定なのかな。
これより遅れると「Ghost of Yotei」「龍が如く8外伝」とバッティングしそうだし…どーなることやら。
- 極寒サバイバルゲーム「フロストパンク2」をイージーモードで遊ぶ意味 極限状態を30年間生き抜いた人々は何を思うのか?
寒冷地でBB弾を撃ち合って遊ぶゲーム。…だと思ってました。違ったのか…。- しつこいWindows 11の「広告」表示を減らし、設定を見直そう
これはメモっとかないとな…。- Telegram、当局の正式命令に対してIPアドレスと電話番号を開示するよう方針を大幅転換
どの「当局」なんだろな。- 3万円安くなって性能は(ほぼ)同じ。「Meta Quest 3S」を最速ハンズオン
Meta Quest 3S (128GB) 48,400円〜。- せっかくだから俺はこの中国製x86「兆芯KX-7000」を選ぶぜ。その性能を検証してみた
LGA1700ソケットを採用しているが…Core i3-8100程度の性能。ふむ。- Radeon RX 7800M内蔵の小型外付けGPUボックス「ONEXGPU 2」が登場
RX7800M搭載で839ドル(約12万円)。お試し価格ないのかね。
今日の最高気温は33.0℃だったらしい。…いや猛暑日寄りの真夏日やんけ。
用語の定義で言うと、いわゆる夏日って25.0℃だよねぇ…(遠い目
youtubeでザブングル鑑賞。カラス一家との争い。
次回ついにアイアン・ギアー級2番艦「グレタ・ガリー」登場。ひゃっほーい
あとはボトムズの第1話が再配信されてるっぽいので何かなーと思ったら、
アシェットの分冊百科シリーズで「スコープドッグをつくる」シリーズが出るらしい。
1/8スケール(全高51cm)。全120号。総額26〜30万(高いコースだとオプション武器が付く)。ここは…地獄だ…。
流石に30万出して買う奴は…おらんよな?(/ω゜\) チラッ
- 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる
ベースに置くと降着姿勢が取れるとか、色々楽しそうではある。- アシェット『週刊 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる』の総額はいくら?
iPhoneSEのカバーが割れてて、ついにホームボタンを触ってたら指に刺さりそうになってきたのでカバー交換。
ガラスカバーはひび割れ・欠けでボロボロだっただんだけど、カバーの下は端に埃がついてる程度で綺麗な表面。
ガラスカバーすげーな…。
タッチ面をウェットティッシュとレンズクリーナで掃除して、1年以上前に購入して
放置保管していたガラスカバーに付け替え。
ついでに本体側面/背面を保護してるクリアケースも付け替え。
…まるで新品のように綺麗になりました。わーい
久々にエアコンなしで朝を迎える。今日の最低気温はなんと21.2℃。1週間前は27℃超だったんだがな…。
最高気温予想も30℃くらいと「やっと常識的な夏の気温」になりました。(注:初秋の気温ではない)
…エアコンがちゃんと動作するよママン。
踏切での安全確認を行った、とかで電車は5分遅れ。…会社に着いたら意外に時間的余裕がない。
某部署が「10年くらい継続生産してくれるアナログモデムが欲しい」と技術系商社に開発要求を出し、 その件で商社さんと打ち合わせ。何で私まで打ち合わせに呼ばれるんですかね…?
Facebookねた。こんな通知が届いた。
「Galloe**** Galloe**** さんから友達リクエストが届いています」……。名前が富野監督作品的。
- Facebookが注意喚起、“架空の友人”3人以上承認でアカウント乗っ取りリスク
2013年記事。PW紛失とかのリカバリー仕様を悪用して、架空の友人3人に認証してもらうと アカウントの乗っ取りが出来てしまう…という記事でした。
レバノン無線機爆発テロ:
あんまり追っかけてなかったけど、アイコムの無線機が爆破テロに利用されたという疑惑があった模様。
- アイコム、レバノンの無線機爆発について「事実関係を調査中」
無線機器メーカーのアイコム(大阪市平野区)は9月19日、レバノンで発生した 無線機器の爆発について、事実関係を調査していると発表した。 爆発した機器にアイコムのロゴがあったという報道を受けてのことだという。
第1報(09/19)。- アイコム、爆発した無線機は「10年前に販売を終了」 偽造品防止のホログラムシールもなく確認できず
第2報(09/19)。
該当機種は国内子会社のみで生産。 ISO9001/14001/27001に基づく管理で規定部品以外の使用はないし、海外生産も行っていないとのこと。- 爆発した無線機は“模倣品”か アイコム「レバノン当局も当社製品ではないという認識」
第3報(09/24)。
実物は確認できていないものの「アイコム製の可能性は限りなく低い」と結論。
爆発した無線機は2014年製造終了しており、QRコードやホログラムシールで真贋管理、 更には海外の正規代理店までの経路や手段はシリアルNo.で全て把握している、と。
- 中国 “模擬弾頭搭載のICBM 1発を発射 太平洋公海上に着弾”
オーストラリア周辺の公海上、かつ米豪などに事前に発射訓練の通告あり。
なにはともあれ「大朝鮮が北朝鮮の真似を始めた」としか思えなかったけど。- 中国外務省 日本人学校男児死亡事件 “安全リスク誇張”と反発
日本人学校に通う男子児童が登校中に刺殺された件。 中国外務省は反日的な中国国内との動きを結びつける論調に反発した、らしい。 …動機も明らかにしてないのに?- 「日本への渡航、警戒を」中国大使館、男児殺害受け注意喚起 「デモや集会に近づかない」
渡航注意喚起を在日本中国大使館が発表。
……。え?日本が中国への渡航注意喚起を出したのではなく?日本は危険レベル0のまま放置中。逆やろ。
- ロシア機イリューシン 礼文島北方を領空侵犯、空自機はフレアで警告
先日の領空侵犯の件。移動パターンを見ると対潜哨戒…って感じやな。- 防衛大臣記者会見(防衛省, 9/24)
ウェポンベイが開いているが「攻撃等の危険な動作は認められていない」と何かが投下された等は否定。 飛行パターンについてはノーコメント。
- 仏像盗難の対馬・観音寺「また、だまされるかも…」 韓国の寺の条件&tき返還承諾に
…最高裁で敗訴した筈の浮石寺側が返還に条件をつけてきた、という話。は?
記事によると「韓国・大田の国立文化財研究所に保管されたまま」らしいので、 そもそも韓国政府が最高裁判決を無視している…という状況じゃないのかコレ。- 日本製鉄 韓国「ポスコ」の全株式売却を発表 提携関係は継続
撤退(手切れ)準備かな。問題は提携解消すると「勝手に製造技術を流用しちゃうこと」なんだが。- 国連総会決議「イスラエルは違法占領やめるべき」可決――日本は賛成 主要国と一線を画して通したスジとは
「力でルールをねじ曲げる」行為に反対した模様。一貫性は重要やね。
- 原付きバイク 国内で生産終了見通し どうなる生活の足?
125cc化という話じゃなくて「電動化」という話。ホントに?- 知ってた?羽田空港・国内線ターミナルに刻まれたラテン語の意味とは
「PAX INTRANTIBVS SALVS EXEVNTIBVS(訪れる人に安らぎを、去り行く人にしあわせを)」
素敵な碑文やね。- 実写「ウイングマン」、北倉先生役に宮野真守 「今の宮野の全力を持って、『北倉先生』を演じています」 場面写真もついに公開
場面写真も公開。あおいの髪に違和感…- 「来るときが来たのか」ガンダム声優、ジュドーの声が矢尾一樹→KENNに アムロは古谷徹続投 「めちゃくちゃ『理解』る」
…年齢的に逆だろ?と思ったが、矢尾一樹は近年滑舌が悪いなど、老化が見えるらしい。
公式には「スケジュールの事情」らしいです。ほーん
- うわああああ!! 絶対二度見する“詰めれば詰めるほど不安になるポーチ”に 「怖っ!」「めちゃくちゃ警戒する」
リチウムイオン電池パック型ポーチ。やめろw- 「空飛ぶクルマ」 大阪・関西万博での商用運航見送りへ
流石に無理やろなーとは思ってた。
機体の安全性の証明を得るための国内外の手続きに時間がかかってる、とのこと。 Experimental(試験機)でも駄目か…。日本より米国の方が認可手続きが早く終わりそうな気がするよ…- 来たるべき量子コンピューターの時代に向けて一般人が知っておくべき「ポスト量子暗号」の基礎知識まとめ
- 米国でKasperskyが自動削除され、「UltraAV」へ勝手に移行
勝手にKasperskyが削除され、代わりにUltraAVがインストールされるらしい。それはやったらアカンやろ…。- スマホゲーム「NIKKE」、“キャラデザパクリ疑惑”を謝罪 一部キャラクターは使用中止に
銃撃するお姉さんの後ろ姿を眺めるゲーム。韓国のゲーム会社だったらしいんでパクリはお家芸だろ(納得- 逆に「PS5 Pro、欲しいかも」と思った人の思考回路 みんな高いというけれど……
PCのサブ機としてはありかも、と。ニッチな…。
PS5proでSteamが使えるなら「神機」と断言するのだが。(ない
- NTT東日本が提供する「RT-400MI」など複数のホームゲートウェイ/ひかり電話ルーターに、 アクセス制限不備の脆弱性。最新ファームウェアへの更新を
なお、上記製品は西日本電信電話株式会社(NTT西日本)からも提供されているが、 本脆弱性の影響を受けるのはNTT東日本エリアで契約している場合のみだという。
…どんな状況なん?- JVN#78356367 複数のNTT東日本製ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータにおける アクセス制限不備の脆弱性
当該製品のWAN側IPv6アドレスを特定した攻撃者によって、 WAN側から当該製品の設定画面にアクセスされる可能性があります。
JVNの記事を見ると結構キツい脆弱性だった…。
なんか滅茶苦茶眠い…。22時過ぎに諦めて寝る。ぐう。
3連休明けの出勤。…したくねえ。
今日の予想最高気温は30℃くらい。やっと「まともな夏」になりましたか…。
やるきなーい。
…と思ってたら支店から現場のサポート依頼。いやそれはやりたい(=片付けておきたい)仕事ではないのだが。
最近の大谷翔平:
OPSが見たこともない数字になってたので計算方法を再確認した。(マジで
- 大谷翔平、衝撃10日間で作った数えきれない「史上初の記録」 イチロー&ゴジラ超え…50-50以外の偉業
更新した記録が多すぎるw- 4試合で「打率.778、5HR、13打点、OPS2.522」の衝撃 無双する大谷翔平に「これがたった2.8億円…」の声
この4試合の記録。 「18打数14安打(打率.778)、5本塁打、13打点、9得点、長打率 1.722、OPS 2.522、6盗塁」
……。なんだこれw- 「何?計算ミス?」 大谷翔平の直近4戦「.778」「13」「2.522」にネット大混乱「この調子だと…」
OPS=出塁率+長打率。出塁率(1打席あたり)、長打率(1打席あたり、一塁打=1、本塁打=4)で 0.9を超えたら首位打者クラスで1.0を超えたら化け物扱い。ちなみに1974年の王貞治が1.293をマーク。
…短期の数字とはいえ「OPS 2.0超」って見たことないッス。
- 大谷翔平50-50の裏で…米国人が「とても素敵」と感動した球審の配慮「これはいい振る舞いだ」
チームメイトが祝福する時間を取るため、ホームベースの掃除をしたり、 マーリンズのバットボーイとお喋りをして時間稼ぎを主審自らが実施。 ピッチクロックのルールが適用されないようにした。…粋だね。
- ドジャース 大谷翔平 盗塁55でイチローの最多記録まであと1つ
あっさり本塁打53、盗塁55に伸ばしてきました。- 【MLB】大谷翔平が10度目の週間MVP 史上初の「50本塁打、50盗塁」達成
あの打率を見るだけでMVPなんか当然だよ…
- 「盗塁Eは草」 “51-51の大記録”で大谷選手の“パワプロの最新ステータス”に総ツッコミ 「こんなのパワプロでもそうそう出来ない」と公式もびっくり
パワプロで大谷翔平が登場予定だが、盗塁ステータスがEになっててツッコミ。 でも弱点も作らないと無敵将軍になってしまってゲームにならん…。
- やっぱり麻生が鍵を握っていた…勢い強まる高市、一気に劣勢の進次郎 「態度未定票はどこに行くのか」総裁選の明暗分かれたワケ
馬脚を現した進次カが失速したので、麻生派の動向が注目ポイントに。他の候補者は空気に。- アメリカが中国製の技術を使用した「コネクテッドカー」の規制を打ち出す、事実上の中国車の全面禁止へ
商務省が中露製のソフトやハードウェアを搭載したコネ苦テッドカーの輸入及び販売を禁止へ。
まあ最近のヒズボラへのポケベル爆弾とかを見たら走る凶器は禁止にするしかないよな…- 兵庫・斎藤知事「正直ずっと苦しかった」 進退は「だいぶ固まった」
…それは固まっていないのでは。- はねられた人はどこに…踏切で急行列車と人が衝突も人は今のところ発見されず 最大で約2時間運転見合わせ
09/23夜に名鉄犬山線の踏切で急行が「男性のような人影」と衝突。 衝突痕や血痕は確認出来たが、人は見つかってない…とのこと。
きっと氷で出来た人形だったんだよ!(推理小説的思考
- ソフトバンク・小久保監督 4年ぶりVに瞳潤む「最高でした」敵地のライバルにも敬意 「3連覇したオリックスがいたからこそ」
就任後1年目で優勝。藤本前監督も結構いい感じやったと思ったけどなー- 「何もしてませんよね」屈辱的な言葉とともに告げられた2軍監督 ソフトバンク小久保監督がそれでも貫いた愛
1軍ヘッドコーチから2軍監督になった頃の話。誰にも浮き沈みはあるもんだね…。
- 「この世のものとは思えない」 信じられないほど美しい“平等院鳳凰堂”の写真に反響 「幻想的」「ご利益ありそう」
絶景かな絶景かな。- 飛行機にコニャックを持ち込めなかった女性がとった信じられない行動
持ち込み出来ないとセキュリティチェックで止められ、勿体ないからボトル1本を飲み干した。
缶ビールくらいならともかく…コニャックでやることか?
- 「FIRE」する人が増えたら社会はどうなる? 労働力はAIでまかなえるのか
早期退職する人が増えたら社会はどうなるか…という思考実験的な記事。 「FIREするには1億円が必要」と考えている人が多い、という調査とかも交えて論述。- 「FIRE」する人が増えたら社会はどうなる?
実際FIREした人が上記記事を見て抱いた感想とか。
FIREしたら「消費欲求がほぼなくなった」という興味深い指摘。 「時間を金で買っていた」「仕事等でのドレスコードがなくなった」など、 こまかな生活習慣の変化が消費減に繋がっていく、と。…なるほど。- 資産を増やすはじめの一歩は、「買わないものを決める」
「豊かに暮らすために買わないものを決める」…なんか逆説的。
- DDR5搭載PCが15分待っても起動しない?故障ではなくトレーニングかも
DDR5搭載したPCは初回起動時やメモリの差替、FWの更新後は メモリトレーニングで起動に時間がかかるケースがあり、構成によっては20〜30分かかる場合もあるんだとか。
DDR5のPCは組んだことないけど、知らなかったら相当焦るな…。- サードウェーブ、9万9,980円からのGeForce搭載ゲーミングPC
PS5の値上げやPS5proの価格帯を見て、各BTOメーカーが仕掛けてきている形。
10万円を切るモデルは「Ryzen5 4500/RTX3050」で人を選ぶ構成ではあるが、アリっちゃアリかな。- 「毎回イラっとする」 Windowsの“信用できないこと”に約8万件のいいね 「あの現象は本当に……」共感の声殺到
「更新してシャットダウン」は油断がならない。うん。 次に電源ONにしたら更新せず起動するなんて普通にあるしな…
- 「スト6」新たな追加キャラ「テリー」が本日より配信
スティックはかなり昔に処分したけど…テリーのためならまた欲しくなるな…。- 『スト6』なのに「ライン移動」「トリプルゲイザー」の大ダメージなど話題性たっぷりの「テリー」使い方紹介動画
パワーゲイザーはNEOGEOコマンドでも出せるらしい。ひゃっほーい
艦これはメンテが長引くだろ…と思ってたが、概ね時間通りにメンテは終了した模様。
演習とか、週替わりのクエストをこなしつつ、ネット巡回して本日は平和に終了。
2週連続三連休の最終日。飲み以外何も出掛けてないのは流石に勿体ない。
という事で、豊田市美術館で今日まで開催されてる「エッシャー展」に行くことに。
(水がぐるぐる流れていく)だまし絵のエッシャーさんですよー
青切符切られました。ぎゃー
点数自体は痛くもかゆくもないのだが、反則金の振込が「金融機関の窓口しか出来ないよ」と言われてショック。
いや…ウチの会社の周りは金融機関ないので昼休みに行くとか出来んのよね…。
休暇取らないと行けないんだが…。
あとは免許が青に戻るので、更新講習時間が長くなるのと任意保険の割引が減るのが痛いッス。(/ω\;)
1時間ほどで豊田市に着いて鑑賞。webチケットだと200円ほど割引。1500円。
開館直後くらいに到着してソコソコ混んでたこともあり、割引よりもチケット購入に並ばなくていいのが楽。
ミュシャと同じく版画メインの作家なので「この作品は特定の美術館でしか見られない」ってのは早々ない筈なんだけど、
1時間ほどで見終わってしまった。…この人の作品、細かくは知らんのだけど…意外に作品数は少ないのか?
常設展も一部閉鎖中とかよく分からん状況。新しめの美術館にありがちな「展示品不足」な感じ?
だいたい地元の出身であまり有名でない芸術家の作品とか、謎の抽象画作品ばかりになります。
11時過ぎに見終わってしまったので、隣の豊田市博物館に行くか…それとも他に足を伸ばすか。
トヨタ博物館に行くことにする。< 豊田市じゃなくて長久手市だ
小一時間ほど車を走らせて移動。途中ガソリン警告が出たので適当に補充。
朝、自宅を出発する時点での走行可能距離は100kmと出てたのだが、20kmほど走ったところで残50kmになってた。
タンク残が少ないとかなり精度が落ちる模様。
GWもコレで騙されたんだよねぇ…w
移動中に見かけたガススタンドで給油。36L超入った。タンク容量は公称40L。
空気が入らない限界を考えると…ほぼ空っぽやな。
そんなことを考えつつ長久手のトヨタ博物館へ。
産業博物館は何度か行ったけど、トヨタ博物館は…あんまり記憶にない。
小学校か中学校の社会見学で来た気はする。確か当時はトヨタ2000GTのちょっとしたプラモを貰った記憶。
入場料はJAF会員証を出して割引あり。1000円になりました。
んで、T型フォードその他、展示車をひたすら眺めていくと、横から「ガチャ」っという感じの音がする。
…リタイアしたっぽい60代半ばのおっさんが展示車のドアノブやロック等を手当たり次第に弄ってた。
……。もちろん実写に触れるのは禁止と明記されてる博物館ですけど?
トラブルに巻き込まれたくないし、極力そいつからは離れて見学することに。
2000GTとヨタ8は別格で飾ってありました。他社もチョコチョコと飾ってあるけど、流石にトヨタ車が多い。
更にトヨタ車だけ説明文が微妙に自慢っぽい文章になってる。むうw
割と最近の車まで飾ってあり最近の電動化の流れを受けてLEXUSや初代プリウス、MIRAIまで。他社だと日産Leafとか。
ここらへんの世代になると外国車は全然出てこない…。かろうじてTESLAが1台あったけど。
そんな調子で1時間ほどぶらぶら車を眺めて終了。
エンジンとかミッションとか機構系の展示や説明がないので、今ひとつ面白味に欠ける展示…。
長久手の渋滞がひどくて30分くらいストップ&ゴーを繰り返し。
事故渋滞でもあったのか…と思ってたらその原因が引越屋のトラック。
片側2車線の0.7車線くらいを塞いだ形ではあるが、トラック1台でそこまで渋滞すんのかよ…。
遅い昼飯をうどん屋で食べて、本屋やスーパーにも寄り道して16時頃に帰宅。
立憲民主党代表選結果:
10年以上前のトップ層2名での決選投票になるあたり「人材おらんなぁ…」と思った。 野田氏の能力が高いのは分かってるんだけど、党として政治改革を訴えるならもっと若手が前に出て、 ベテランは後ろでサポート…ってイメージは重要じゃないかと。
- 立民代表選【結果】野田新代表 党役員骨格人事「刷新感重要」
決戦投票を経て野田氏が枝野氏を下して代表に決定。現代表泉氏は3位落選。 泉氏はわりとまともな言動だったのだが「何かを成し遂げたか」というと…地味でしたな。
ちなみに共産党の小池氏が「共産党と共闘出来ないと断言したのは不誠実」と噛み付いてました。- 自民党内で野田佳彦・立民新代表への警戒感…石破氏「言論の雄だ。決して甘く見てはいけない」
仮に石破氏が自民代表になったら…と考えたら果てしなく地味な絵面になるな…と考えた。
総裁選とかで政治的に空白期であるのを理解して威力偵察的な意味でやってるんだろうが、 最近エスカレートしすぎ。
- 北海道にてロシア機による領空侵犯が確認される→戦闘機を緊急発進させ初の事態が巻き起こることに・・・
フレアによる警告実施。最近は機関砲発射による警告以外もやるのか。- ロシア軍哨戒機が領空侵犯 自衛隊戦闘機は警告でフレア初使用
防衛省は23日午後、ロシア軍の哨戒機1機が北海道礼文島付近で 3回にわたって日本の領空を侵犯したと発表しました。
……。爆弾倉開いとるやん。撃墜でよかろ。- 中国とロシアの艦艇9隻が宗谷海峡を通過 合同パトロールか
日本の接続海域で合同演習やってんじゃねぇ。
- 「伝説です」 実写版チャリ走 走行中の列車の上を“マウンテンバイクで駆け抜ける”チャレンジに興奮【海外】
死人出るぞ…。- 「旅のスタイルは人それぞれ」 旅行先での“意外な豪遊方法”に反響→“最高の楽しみ方”が続々集結 「これこの世の春だ」
旅行先のホテルで、スーパーで買った地物を食べる。…結構楽しいよコレ(よくやってる- お父さん、数年ぶりの初物サンマにテンション爆発 添えた“かわいすぎるもの”に「すんご!!」「食べられないww」と200万表示
秋刀魚に大根おろし。- 宝くじに14回当選した男 「全通り購入」という力技に行き着いた結果は? ドイツの研究者が分析
資金上の問題があり全てを買うことは出来なかったが700万通りのうち640万通りを購入。 普通に考えると赤字確定だが、キャリーオーバーの状況を上手くタイミングを利用して成功。
- 「二度見した」 街に設置されたゴミ箱が消えたように見える“意外な理由”に12万いいね 「完全に溶け込んでる」「攻殻機動隊の世界」
光学迷彩。- 「これは罠」 同じ「宇都宮駅」なのに全然違う……! “ありえない距離”に仰天の声続出 「知らずに歩いてえらい目に」「地味に遠いんよな」
JR宇都宮と東武宇都宮。直線1.5km、徒歩25分。ひー- 夕飯のもう一品が手軽にできる! JA全農が教えるゆで卵の簡単アレンジレシピに 「天才か…」「これ楽ちんで美味しいよ〜!」
ゆで卵にソース・マヨネーズ・青のり・鰹節。たこ焼き風?
- 【42.5℃を記録】鳴門が日本一暑い!?その秘密を気象予報士・藤野さんが調査!
1923年(大正12年)08月06日に鳴門市撫養で42.5℃を記録。- 藤井聡太王座「エアコン設定は?」関係者「16度ですが何か?」藤井王座「(笑)20度くらいにして」
ThreadRipper冷やす必要あるだろ!(ない- 「結束バンド」はどれが推せる? 外出時に便利なケーブルを束ねるグッズをいろいろ使ってみた
きくりさん推し。(色々違う
筆者の人はシリコン推し。ふむ。
艦これ。イベントが明日のメンテで終了なので新艦ドロップを狙って周回。
いつも資源か時間がギリギリのクリアだったので、こんな周回は過去ほとんどやったことがないな。
……。全然でねぇ…。
結構な時間と出撃資源を浪費してE2海域で戦艦Valiant、E1海域で駆逐艦Mogadorをげっつ。
ふと見ると資源のうち燃料は2万くらい浪費してた…。
昼まで寝る。昨晩結構呑んだし、昨日はかなーり寝不足だったしな…。
艦これ。E5-5でボスHPを削ってる途中。
艦これ続き。上のロスト騒ぎから1戦したら残HP的に敵最終形態になったのは確定したので、装甲破砕ギミックをこなす。
楽々終了。
一気にE5-5ボス(最終形態)に挑みます。
ラス前の中ボスが強いんで、煙幕と道中支援で対処。
途中撤退は何度かあったが、ボス戦自体は1回で突破。中破した妙高がラストを飾りました。
友軍が来てるのでソコソコ強いこともあり、決戦支援は今回出さずにクリア。まぁ普通の難易度乙でした…。
マジでE4-3の難易度が意味不明。
イベントは休日を丸1日残して終了。
いつも駆け込みクリアなのを考えると、珍しく余裕がある方だったかな…
進次カくんネタ:
- 【悲報】小泉進次郎君「助けて!俺の人気がどんどん落ちてる!」
政策論争したらバレるに決まってるやろ…。- 【総裁選】小泉進次郎元環境相、自身の当選確率は「50-50」
五分五分かー。シュレディンガーの猫のように「観測するまではどちらも成り立つ」からな…。
- 小泉進次郎さん「ミネラルウオーターをやめて水道水を飲めば皆さんの可処分所得は増えるわけです」
ミネラルウォーターをやめて水道水にすれば可処分所得が増える。…だそーで。
うん事実関係としては間違ってはないんだが…考え方は斜め下方向に間違ってる。- 小泉進次郎さん、炭素税の導入検討を表明・・・「炭素税を創設しないと欧州貿易で課税されてしまう」
……。日本で導入しても欧州で課税されるのは変わらんよーな気がするんだが。
- 【停波しろ】NHK、記者会見において「ブルーリボンバッジを外せ」と圧力をかけていたことが判明
北朝鮮拉致開放に動いてる人たちが付けてるバッジね。これを外せって言うのか…。- 中国のSNS、日本人学校について「中国侵略の拠点」「スパイ養成機関」など 事実無根の書込みが増えていた 日本の児童刺殺事件
…つまり「世界中の中国人学校は、そういう拠点」ということか。- ミニストップ「午後10時から午前7時まで外国人にたばこの販売ができません」人権の問題あると謝罪へ
ワンオペ時間帯?に煙草の窃盗事件があったと。 これは外国人に限らず販売禁止になるパターンやな。- 【宮城県警】グエン容疑者ら逮捕 JRの外国人向けフリーパス有料で貸し出しか
外国人向けの格安パスを使い回し。
- 大阪国際がんセンター、診察で食道がんを確認するも女性患者に伝え忘れる→最悪の事態に・・・
本人に伝え忘れた結果、食道がんがステージ1からステージ4に悪化。 4ヶ月放置しただけでステージ4まで上がるのか…。- 【三重】「何いきって歩いとんねん」 サービスエリアで45歳男性に因縁付け殴る蹴るの暴行 不良グループリーダーの46歳男ら逮捕
不良グループリーダー(46)。…じわじわくるなw学問の乙女 きんどーさんでも40歳だぞ。- 高校生ユーチューバーゆたぼん SNSの誹謗中傷で訴えるも"人違い"で取り下げる
人違いで訴えるって…。ひどい貰い事故。- 【放送事故】女性Vtuberさん、間違えてWebカメラを配信に映してしまい、顔バレしてしまう →大絶叫で大慌てのとんでもない映像がwwww
恐ろしい速度でカメラ停止に走ったw
- 走れ豪天号、「新しいモビリティー」を蹴散らせ
長野県伊那市に、「伊那市創造館」という博物館がある。 ここが毎年初夏に「田切駅→伊那市駅 1hour Bicycle Tour 轟天号(ごうてんごう)を追いかけて」という 自転車イベントを開催している。
「究極超人あ〜る」(ゆうきまさみ作)というマンガがアニメ化された際、 主人公のあ〜るたちがJR飯田線の田切駅から伊那市駅まで約17kmを自転車で1時間以内に走るという エピソードが入ったのにちなんで、みんなで「あ〜る」の登場人物のコスプレをして 自転車で田切駅から伊那市駅まで走ろうというイベントだ。
一発ネタかと思ったが毎年やってるらしい。 ちなみに館長の轟天号はロードマンの前後輪にモーターを組み込んだ魔改造電動自転車(ナンバープレート付)らしい。- 「機動警察パトレイバー EZY」2026年プロジェクト始動。新ビジュアル、イングラム設定公開
ついでにパトレイバー劇場版がリバイバル上映。09/20より1週間限定。 久々に劇場版見たいけど、映画館まで行くのもしんどいなー
3連休2セット目初日。…また今回もロクな予定なし。
ちょっと調べ物してたら11時になってしまったので、外出して本屋&昼飯&現金リロード。
軽く昼寝するつもりが失敗。本を読んでたりしたら時間が過ぎてしまう。
名駅で旅行サークル関係の飲み会。生ビールうまー
えらくビールの入れ方が上手いなと思ったら銀座ライオン系っぽい。なるほど。
久々に羊肉食べた。うまうま。
21時くらいに終わって2次会。…軽くウロウロして似たような所に戻る。
エリックサウスという南インド系の店。東京の有名店だけど名古屋にも出来てたのか…。
と思って調べてみたら結構支店が増えてた。なるほろ。
23時過ぎの電車に乗って帰宅。自宅に着いたらおにぎりを食べてダウン。炭水化物は重要だー
今日、名古屋の予想最高気温は37℃らしいです。…なんか数字がインフレしてない?少年ジャンプ方式?
25年前の製品のマニュアルについて「文字化けしてる」とかクレームがついたり。は?
どうも15年くらい前の改版&pdf化作業時に文字化けしたっぽい。
# 10年くらい前なら私は関係ないからセーフ。(クレームが飛んできてるのでアウト)
どーも機種依存文字を使ってて、文字化けしたっぽいです。
ちなみにマニュアルの元データは一太郎で、花子の絵を貼り付けてたっぽいです。
恐らく、一太郎がないのでビュアーかwordで変換して出力したっぽいですね。
なにはともあれ。こんな古い製品に文句をつけてくるウチの営業…馬鹿だと思います。
大谷翔平50本塁打-50盗塁達成:
記録達成ばっかりに目が行くけど。
- 大谷翔平 大リーグ史上初 50HR50盗塁達成 「51-51」に伸ばす
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が19日、マーリンズ戦で2つの盗塁を決めたあと 3本のホームランを打ち、今シーズンの、ホームランが51本、51盗塁をマークしました。 1つのシーズンでホームラン50本、50盗塁を達成したのは大リーグで史上初めての快挙です。
しれっと51-51達成してて噴いた。なんぞこれw- MLB公式も思わず「笑」 大記録樹立→すぐ更新の大谷選手にSNSでも「大谷バケモン」「大谷やばすぎ」
その後も「大谷翔平がまたやった」と記録をたたえ、「ようこそエリア51へ。 なぜなら大谷翔平は地球外生命体だから」と、UFO伝説のある米軍基地エリア51を引き合いに出した ジョークを飛ばしています。
AREA51かw
- 大谷翔平選手、3打席連続ホームランで『51-51』に到達!6打数6安打3本塁打10打点2盗塁www
なんだこの無双状態…w- 大谷翔平、驚異の50-50達成! なお、韓国からはちょっとしたクレームが入った模様
韓国ネタはどーでもいいのだが、大谷の各打席のリンクが貼ってあったのでメモ。- 「なぜ敬遠で大谷から逃げなかったのか?」と質問されたマーリンズ監督の回答がマジでかっこよすぎる・・・「○○にとっては良い日だった」
「恐れずに立ち向かったチームを誇りに思うし、野球はそうあるべきなんだ。 マーリンズにとっては良くない日だったけど、野球にとっては良い日だった」
- PSシリーズ30周年記念の限定デザイン版「PlayStation 5」,1万2300台限定で11月21日発売へ。 9月30日10:00に予約受付スタート
……。どの記事を読んでも価格が書いてないんだよなぁ。- プレステ30周年を記念したPS5特別モデルの発売が決定!
ライトグレイ。…白よりこっちの色の方がいいな。 んで記事を見ても販売価格が掲載されていないという…罠すぎん?コレ。- 「最高に懐かしい」「これは刺さる」 “初代プレステ”カラーのPS5に反響、プレステ30周年を記念して発売
抽選販売っぽいので未開封新品として20年くらい保管したら価値が出る。(ぉぃ- SIEがアナウンスしたばかりの「PlayStation 30周年アニバーサリー コレクション」,表面処理はやっぱり何かが違う
刻印その他がっつり変えてる模様。…こりゃPS5proは20万コースか?
- 【超朗報】大手メディア「PS5Pro、確かにプロレベルの映像美。 高画質なゲーム体験が目当てなら、約12万円を出す価値アリ!」
高機能版PS5という考え方ならPS4〜PS4proの流れには近いんだけど。価格差がな…- 【悲報】大手情報サイト「PS5Pro(約12万円)よりゲーミングPCを買った方がいいって本当? 同等スペックでPC組んでみた!」→余裕の20万円超えにwwwww
「ゲームも出来るPC:20万」と「ゲーム機:12万+ゲーム以外用のPC:8万」を比較すべきなんだよね…- 「約12万円のPS5 ProよりゲーミングPCを買った方がいい」は本当なのか? 同等スペックで組んだら価格は……
詳細記事。Ryzen 5000番台でも20万いっちゃうよ、と。
- 「『ニンテンドースイッチ2』は2画面方式、価格は約56,000円 クリスマス商戦向けに年内発売」と 海外メディアが報道!ついに後継機がくるのか!?
400ドル程度。2画面の用途はともかく、PS5が値上げしたので「安く見える」。- インテルはいかにしてソニーのPlayStation事業を失ったのか
CPUとGPU両方出来て小回りが利くAMDには負けるだろな…
- 不信任成立から一夜明け、斎藤知事は自宅で公務 3連休も公務の予定なく、今後の対応検討か
在宅勤務しつつ対応を考える。多分議会解散すると予想w- 愛知知事「そんなに嫌ならお辞めになったら」 名古屋市長の歌を批判
「名古屋をおとしめている。面白ければいいという姿勢は、首長としてのりをこえている」などと 厳しい口調の批判は7分間に及んだ。
苛々しすぎだ…ウナギイヌ。
- ポケベル数千台の同時爆発 製造過程で仕込んだ爆弾、メッセージ着信で一斉作動か 海外報道を整理
レバノンで発生したポケベル同時爆発事件。
製造過程で爆発する仕組みを仕込んだもの。CNNはモサドとイスラエル軍の共同作戦だったと報道。 最近イスラエルの無法っぷりが止まらんな…。- ヒズボラのポケベル爆発、ブルガリアとノルウェーにも捜査拡大
今後どういう話になるのか…見えんな…- レバノン 通信機器爆発でヒズボラ最高指導者 報復する構え示す
犯行はイスラエルによるものだとした上で、 「敵は一連の攻撃ですべての法律や超えてはならない一線を越えた。宣戦布告とも言えるものだ」 と述べ、イスラエルを強く非難しました。- ロシアのウクライナ東部攻撃リスク低下、越境攻撃が奏功=ゼレンスキー氏
まぁ越境せず防御戦争なんか無理だろ。
- 職場から失踪した技能実習生 過去最高の9700人余に
技能実習生制度って不法就労の温床になってるだけにしか見えないんだが。- 任天堂、「パルワールド」開発元を提訴 著作権ではなく特許権侵害で
著作権侵害で争うのは難しいと判断、特許権侵害で提訴した模様。- 真逆じゃん!「シャープのEV」と「ソニーのEV」比べてわかった歴然の違い
シャープのEVは「誰かに運転させて、くつろぐ」コンセプト。
- 【卑劣】「劣等民族」発言の青木理、逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
…だからパヨクって呼ばれるんやで?- 辺野古ダンプ事故「原因が市民活動にあるかのような印象与えた」 オール沖縄が県警に指摘
……。それ以外のどこに原因があったと?
週末なので酒を飲みつつ艦これ。E5-5でボス削り。…E4-3より余程楽なんだが。
昨日36.4℃の最高気温を叩き出した名古屋。今朝の最低気温は27.9℃(06:12)からのスタートです。
…9月中旬とか関係なく気温狂ってませんかコレ。
人事部から定期券更新にあたっての通達。また無駄に面倒な事を言ってきた。
……。
- 定期券の更新前後の写真を提出しろ。
- 写真は「新聞等、日付の分かる文書と共に」撮影すること。
- コピー不可。写真データで提出すること。
そして同僚と始まる大喜利。みんな苛ついてます。(・m・)
同僚A「ファイル形式に指定がないし…8K動画で提出するか」……。どれなら怒られないで済むかな?
同僚B「サムネイルサイズに縮小するのはアリ?」
同僚C「.magとか.picはセーフ」
同僚A「絵画調とか、エフェクトかけようかな…」
同僚B「男は黙ってAI生成」
わ し「定期券のカラーコピーも並べて撮影して『ウォーリーを探せ』してもらおう」
課 長「…俺にクレームが来るからヤメロw」
名古屋支店の某氏。
某氏「機器を発注したいので、仕様確認してほしい」……。マジでざけんな。
わし「りょーかい。発注仕様書を確認するんで、生産管理システムの管理番号教えて」
某氏「ないよ」
わし「…なんで?未受注なの?」
某氏「いや。こっちから商社に直接発注かけるから、発注仕様なんか入力してない」
わし「……。それ、なんで俺が仕様確認しなきゃならんの?」
某氏「え、だってその製品に詳しいし…」
わし「いや、支店→直接直接商社に発注する案件でしょ?ウチの部門通らないよね?」
某氏「そうだけど…」
わし「……。なんで俺が仕様確認しなきゃならんの?(二度目」
某氏「でも…以前××の案件の時にやってくれたよね」
わし「客先トラブルで泣き付かれてフォローした件?何故その後も全部面倒見ろって話になんの?」
…いやホントにどーなってんのコレ。
- 名古屋市で36.4度を観測 統計開始以来最も遅い猛暑日
気象庁の情報だと名古屋36.9℃でした。サクッと猛暑日の最遅記録を塗り替えた模様。
…いやマジで勘弁してくれ。- 津市で37.4℃など東海各地で猛暑日 猛烈な暑さは20日も
37℃超…。もうすぐ盆休みでしたっけねー(現実逃避- 厳しい暑さ続く 佐賀市で37.9度 9月では県内最高の気温
東海地方など雑魚にすぎん。
- 東北新幹線 連結車両分離か 東京〜新青森で見合わせ
8時過ぎに上り「はやぶさ・こまち」の連結部が走行中に外れた模様。怪我人なし。13時過ぎに運転再開。
連結器のロックなんて簡単に外れるもんじゃないだろ…とは思うのだが。 事故発生時、後方側(中間車両)となるこまち側って運転手いない筈だよな…。(怖- 東北新幹線、「はやぶさ」「こまち」の連結外れ停車 Xに現場写真も
乗客が撮影した連結器周りの写真とか。
- 新庄監督「まあ脚本通りですね」日本ハムがパ全球団に勝率5割以上 2年連続最下位から飛躍
ソフトバンク・オリックスとは対戦成績五分、ロッテ・楽天・西武には勝ち越し。凄いな。- ソフトB近藤健介の戦線離脱は《チームにプラス材料の方が大きい》と球団OB…いったいなぜ?
首位打者の近藤健介が登録抹消。
OBの山口孝徳氏は「CSまでに戻ってこられるなら、悪くないタイミングでの休養」と。
- 大谷翔平、49盗塁で「48-49」 驚異の成功率92.5%…5打数1安打、ド軍快勝で優勝M7
- 大谷翔平が自身に並ぶ49盗塁 ロバーツ監督まさかの辛口評価「いい送球ならアウト」
- ドジャース 大谷翔平 ブルペンで手術後最多 30球の投球練習
ストレートでは最速149.6km/h。…リハビリの球速?- ドジャース 大谷翔平48号 「50-50」に前進【一問一答も】
- 森口博子、飛行機内でまさかのアクシデント 「気圧でこんな事に」……ビショビショになってしまった姿を見せる
ペットボトルを開けた瞬間水が噴き出した模様。…水でよかったなぁ。- 使用済みタオルはどこに置くのが正解? ホテル従業員に“神客”と喜ばれる「チェックアウト時の行動」はこれだ!
「時間通りに部屋を出る」「忘れ物がないか確認」「使ったタオルはバスタブへ」。
あとは(忘れ物ではないと明確になるよう)「残った飲み物は中身を捨てて空容器はゴミ箱へ」。- 連泊で部屋を清掃してもらうときは、どこまで片づけるべき? “ホテル従業員”の回答がめちゃめちゃ参考になる
「荷物はまとめて1か所に」「人目に触れたくないものはスーツケース等に収納」「不用品はゴミ箱へ」。
- 売上7億円超の人気漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴した訴訟が和解 同一原作の後発漫画が出版されトラブルに 出版社は謝罪
同一原作漫画を後発は縦読みweb漫画として連載開始。後発版には構図等に模倣があったと主張。 色々あって先行側が休載となり現在に至る。
「薬屋のひとりごと」で納税版と脱税版が並行して連載されてるのは奇跡だなー- 「マジで怖すぎる」 軽トラが高速道路を“約30キロ”にわたって逆走…… NEXCO中日本が注意喚起 逆走が始まる瞬間も
東海環状道。30kmも逆走を続けた(続けられた)ってのがすげーな…
- 「貯金が苦手な人でも確実に貯まっていく方法」見つけました!貯金を視覚化してモチベアップ
封筒を冊子にしたもの。毎月の貯金や用途別に貯められる…というアイデア。ほー- 「なにこれ」 スガキヤのラーメンを食べるための“アレ”が話題→初遭遇した人の反応に地元民「驚くよね」
ラーメンフォーク。まぁ謎の食器だよなアレ。
艦これ。週末の連休明けたらイベント終了なので焦り気味。
E5-4はボスがとにかく柔らかいので気持ちがいい。んで、Rodneyの特殊攻撃が発動して、ボスに9999ダメージ出た…!
スクリーンショットを取り損ねたことが残念。
そんな調子でE5-4クリア。
焦り気味なのでちょっと進めます。
E5-5ボスを出現させるために特定マスでA勝利以上を数回づつ出さないといけない…という話。
難易度乙なのでそれなりに条件は緩和されてるのが救い。
E5-3攻略時の編成が使えた&装備変更がほとんどないので、思ったよりは手間がかからず進んだ。
明晩からはE5-5(ラスボス)攻略開始。
ちゃんと攻略情報は見てないけど大和型必須らしいので、またE5-4のようにキツいんじゃないかと予想。
普通に起床した筈なのに、いつもの電車に乗り損なう罠。…電車定刻より早く来てないか?(いいががり
そんな感じで目の前で発車していく電車を見送る。車掌が「あーばよーとっつぁーん!」って言ってた気がする。
1本後の電車に乗り、会社最寄駅から早足で会社へ向かう。
いつもなら電車1本乗り遅れてもギリギリ間に合うんだけど、現在は会社最寄駅〜会社間にある陸橋が工事中で迂回。
追加で5分ほど歩くので、会社に入るところまではセーフなんだが、着替えてる間に始業時間に。
……。会社に入った時点で出勤登録はしてるからセーフだよね?(アウトだよ
次からは誰かに代返頼もうかな。
Windows10をローカル環境(LANのみ)で動作させている現場で、突如時計が10分ほど進んだ事例発生。えぇ…。
0時過ぎに他の端末と通信しながら日替処理をしてるのに、該当PCの時計が10分進んだお陰で、
別端末は「日替前なのでデータなし」というエラーに。…まぁ…そうなる。
イベントログをによると、LAN接続してるがインターネットへの接続はない環境なのに、
深夜に突如時刻更新されてるんよね…。
ネットワーク内にNTPサーバが沸いて出てこない限り、こんなことは起きそうにないのだが…。
そもそも「NTPを使わない」設定にしてるのに、どこの時計のデータを拾ってきたんだコイツ…?
RTCが狂ってて再起動した時に時間が飛んだ、とかなら納得するんだが…休止も再起動もしてないよ…
ボスのスタンド攻撃かッ!?
連休前に某特殊対応案件の更新計画について2日前に営業連中と詰めた件の続き。
支店長から課長に文句の電話がかかってきました。
支店長「個人的な愚痴なんだけどー」要は「高すぎるから」と非公式に値切ってきた形。甘えるな。
課 長「はぁ」
支店長「こんなコスト予想で客先に通ると思ってるのか…?」
課 長「実績値を元に地道に積み上げただけですが」
支店長「もっと他にいい方法ないのか」
課 長「…提案した方法を全て却下してるのは支店側ですが?」
支店長「担当1人に任せてロクな検討してないんだろ、やり直せ」
課 長「……。こちらの部長含め協議して部門として案を出してます」
課 長「あと、報告時に営業本部から副部長も出席してたけど、そんな意見は出てません」
支店長「なんとかしろよ」
課 長「そちらの要望をなんとかした結果があの報告資料ですが」
そこから1時間後。
営業本部の若手が「こっちにも支店長が『愚痴』を言って来たー」と相談にやってきた。…まぁ予想の範囲。
根拠無く値切られてもこちらには手の打ちようがないので、ゼロ回答なのは変わらず。
本 部「支店長が『この提案が受け入れられなかった場合の策はあるのか』と言ってた」某支店が「(類似案件がない)特殊な案件だけど、標準品レベルの費用で出せ」って駄々こねてるだけなので、 まともな落としどころがある訳もなく。
課 長「こっちにも同じ指摘あったよーw」
わ し「…営業側は文句を言うだけで1mmも自分たちで考えてないんだが?」
本 部「あー確かに」
わ し「こっちは実現方法もコストもリスクも全部提示してんだ。何を言われても無い袖は振れんよ」
わ し「客の財布が軽いなら別の財布から出さないと」
本 部「…自腹を切れ(赤字受注しろ)と?」
わ し「赤字でもやる価値はある、って豪語してたやんw(すっとぼけ」
本 部「現時点での想定赤字額が洒落になってないッス…」
わ し「ヤバいのが見えてたから関係部門(特に営業部門)の偉いさんに声かけてるんだよw」
本 部「そーいう流れは察してた」 < 優秀だな
課 長「だから企画でっち上げて、社長ほか偉いさんを黙らせないと話が進まないと言ってる」
本 部「広告宣伝費の一環と言い張るにしても…この想定赤字じゃなぁ」
わ し「とはいえ、予算組みの段階から値切られてもなw」
本 部「そこ値切ったら企画自体崩壊するしね…」
わ し「例えば『他にも売れる』って風呂敷広げたら、開発費も単価も薄められるけど?」
本 部「そんな企画、誰がでっち上げるんですかーw」
わ し「…まぁ営業側だよね」
本 部「うん知ってたw 無理っすーw」
- 名古屋市で36.4度を観測 統計開始以来最も遅い猛暑日
流石に統計開始以来の記録らしい。あちーよ。
- こわ…増税王子・小泉進次郎「年金は80歳からもらえばいい」 健康寿命ギリギリまで働くことを前提とした制度に国民絶望!世襲の本領発揮
単に「何も考えてないので周りの意向に振り回されてる」というところだろう。 年金制度を部課方式じゃなく貯蓄口座方式にするとか制度構築を考え直すべき世代じゃないのか、と指摘。- 【政治解説】世論調査“トップ”の小泉氏…党員調査では“3位”ナゼ? 支持離れ…背景に「選択的夫婦別姓」か
……。そこか?…そこだとおもうのか?(よつばと!風に)
- 知床観光船事故 運航会社社長を逮捕 業務上過失致死などの疑い
まだ逮捕してなかったことに驚いた。- 【悲報】ヤマハ社長刺殺娘「親が金持ちだと頑張る理由がないから頑張れない。これが金持ちの苦悩」
この見出しだと社長…殺されてますよ?(注:死んでません)
今後親の援助なしで生きていけるのか楽しみですねー(棒- フジテレビ、勝手にヤマハ社長自宅に凸し、モザイク無しで周辺環境を放送へ
大谷翔平の時にやらかした件から全く懲りてない。
- 中国「平和のためにミサイルの後ろ盾はいらない。日本は中距離ミサイル配備やめろ」
「200基のミサイルが日本を狙ってる」と脅した奴の台詞かなー- 【青木理】TBSサンモニ出演のジャーナリストが自民支持者を「劣等民族」 立民・米山氏「差別的」
立民にまで差別的と指摘をされるありさま。- ドジャース 大谷翔平48号 ホームラン・盗塁数いずれも「48」に
ホントに50-50達成しそうな勢い…- 東京23区「火葬料金」高騰「千葉市の15倍」「こんなに高いのはおかしい。もう東京では死ねない」
死ななきゃ問題ないやろ(適当
- シャープ新型「ミニバン」初公開! 市販化前提の「LDK+」なぜ誕生? 家電大手メーカーが「クルマ」に取り組む理由とは
シャープがEV…。何してるん…- 「ジオング」を“貴婦人風”に徹底アレンジした結果…… 2年がかりの“超大作3DCG”に反響 「立体化してほしい」
なかなか格好いい。3Dプリンタで出力はしてるっぽい。- 実写ドラマ版「ウイングマン」,キービジュアルが公開に。大原優乃さんら主人公を取り巻く追加キャストも解禁
いやホントに実写やるんやなー- 「Appleってほんと頭いい」 iPhone×AirPodsの細やかな設計に感心の声「それ検知できるんだw」
AirPods充電ケースが世代違いを検知。しかも画像もその状態になってる…と。- 「ストリートファイター6」など,カプコンの対象タイトルが最大84%オフになるDL版セールがスタート
SF6は50%offで4000円ほど。DLCでテリーも出たし買ってもいいかなーと思いつつある。
- 老後に後悔したこと「ワースト3」、圧倒的な1位は?“上昇志向型”は要注意!
1位「次の準備をせずに、定年まできてしまったこと」
2位「会社員の自分しか持てなかったこと」
3位「もっと早く、やりたいことをすればよかった」
70代になると体力が低下するので「やりたくてもできない」事が増えてきますよ、と。- 老後に“後悔する人”の共通点「このまま死ぬのは、やりきれない」
「退屈だからすること」ではなく「自分が好きなこと、ワクワクすること」を見つけろ、と。
20時過ぎに会社を脱出したのはいいが…クソ暑い。なんだこれ32〜33℃くらいあるんじゃねーか?
川を渡っていても陸橋を渡っていても吹く風は熱風。確か昨晩は中秋の名月とか言っていた記憶があるんだが…。
気象庁の記録によると名古屋の最高気温は36.4℃でした。確か昨晩は中秋の(略
艦これ。E5-4攻略中。大破撤退した艦の疲労回復待ちをしてる間に寝てしまう。ぐう。
再起動したら02時。…寝る。
出勤日。今日も34℃とかそーいう最高気温らしいので行きたくない。
今週後半から最高気温が30℃前後まで落ちる…という予報を見てもイマイチ信じられんのよね…。
定期券の更新時期が近い、という表示が出るように。
昨日、現金をリロードしたばっかりなのだが…流石に定期券更新出来るほどの現金は出してない。
カード決済できるならサクッと更新しちゃうんだけど…名鉄はセコいので提携カード以外のカード決済不可。
いまの通勤ルートに私の使ってる銀行のATMがないので、現金を下ろしてくるのが面倒…。|ω・`)
週明け。三連休×2に挟まれてるので休日出勤気分のような気もしないではない。(4稼働日あるやろ)
トランプ氏またも暗殺未遂:
ここまで熱狂的な支持者とアンチがいる政治家って珍しいよなぁ…。
- トランプ氏 “再び標的に” ゴルフ中に暗殺未遂か 58歳男拘束
またも暗殺未遂。裏にプーチンいない?- トランプ前大統領 “暗殺未遂”めぐり民主党側を攻撃する姿勢
暗殺未遂の容疑者はゴルフ場付近に12時間前からいた模様。…プロのスナイパーかな?- トランプ氏待ち伏せ11時間半 ライフル銃は「SKS型」 バイデン氏「無事で安堵」
所持していたライフルはAK-47じゃなくてSKS。…かなり形やサイズが違うけど?最近の樹脂製ストックに交換してたのかな?- SKSカービン(Wikipedia)
AK-47採用で一気に使われなくなった「シモノフ自動装填カービン」。
- 小泉進次郎氏「大学に行くのがすべてじゃない」 奨学金返済負担めぐる質問に…ネット「論点ずれてる」の声
党 員「40歳まで奨学金の返済が続くなかで結婚や子育てに不安」
進次カ「大学に行くのが全てじゃない」
……。間違ってはいないかもしれんが、回答にはなってない。- 河村たかし名古屋市長が歌手デビュー。自ら作詞を手がけた楽曲「何をやってもしかられる」が配信開始。
なんだこれ。
- 新車なトヨタ「2000GT」が凄い! スープラエンジン搭載の斬新モデル!? 独自開発で誕生したロッキーオート「R3000GT」とは
スープラ用3L直6エンジン2JZを搭載。 元のフレームが何か分からんけど、スープラの外装を2000GT風にした、ということか?- スズキの人気「軽バン&ワゴン」がめちゃ便利! まさかの「“2段ベッド”仕様」も!? 小さいけど「車中泊」も余裕な「エブリイ」の魅力とは
純正アクセサリとして2段ベッドを提供する模様。純正!?- 「10年落ちETC」使えなくなるかも? 放置すると「法令違反」の可能性も! なぜ買い替えないとダメ? 見分け方はあるのか
使用期限延長で誤魔化されてはいるが、いまさらなネタ。そっちより2030年規制の方が問題やな…。
- こ、これは……! 広島市にウワサ通り存在した“まさかのもの”に9万いいね 「本当に存在するとは」
まさに「噂通り」。- 「とんでもなく遠い」 空港に向かうドライバーを絶望させる“衝撃の標識”が話題 「なぜそこに」「飛行機が必要そうな距離」
「広島空港まで103キロ」。…北海道の標識かな?ヾ(・ω・)- 荷物が多くなりがちな人必見! CAが教える“リュックひとつで旅行するパッキング術”に 「目からウロコ」「こんなにコンパクトにできるなんて」
「2〜3泊なら荷物を減らしてリュック1つに納めましょう」という話。 …いつもやってる。他の人の荷物のサイズにビビること多いんだよなー- 「いかん、これ沼りそう」と話題のゆでるだけ“エリンギ刺”レシピ 魅惑のおいしさに「驚いた」「アワビっぽくて」
濃いめの出汁で茹でて、刺身風にいただく。へー- フーセンガムの「あたり」を磨き続けたら…… “とんでもない発想”が斜め上すぎる 「もうええやろw」「今までで一番理解できない」
レジンに封入してキーホルダーに。当たりなのに交換しなかったのか…- 「JAPAN AIRLINES ミニチュアコレクション」がガシャポンに初登場、早速ガチャをひいてみた
最近のガチャガチャはオンライン版があるらしい。1回500円で回して出た景品は後日発送。(送料660円)- ガシャポンオンライン
バンナム…新たな通販パターンを考えたもんだ…。
- 「そんな顔されたらすぐ放銃する」 岡田紗佳、麻雀中の“まさかの表情”がトレンド入り 対局後に謝罪も
わははははw- 121年前に投函された絵はがきが届いた……! 宛先の人物を探す英国の投稿が話題呼び、心温まる結果に
心温まるけど郵便事故。「住所は合っているけれど121年遅れで届いたようです」
- 貯金の目標は、感情的な動機付けをするとサクッと達成できるよ 感情が、具体的で行動したくなる貯金目標をつくる
- 収入が増えても貯金できない「ライフスタイル・クリープ」に陥らない方法とは?
あるある、な罠。予算を立ててその範囲で暮らしましょう。
- PS5値上げに「高すぎる」との声もありますがここで過去の「超高額機」を見てみましょう
Pipin@とかPCE SuperGrafxとか。NEOGEOは「むしろ安い」と書かれてて苦笑w- Crucial MX500 SSDの最新ファームウェアに脆弱性。データ漏洩の恐れ
Crucial MX500のFW「M3CR046」に脆弱性。現時点でCrucialからの発表なし。- Microsoft、古いDRMを廃止。Windows7など旧OSで保護されたコンテンツが再生できなくなる
Windows7のDRMに対応しない予定。…これだからDRMは信用できねぇ。
- iPhone向けに「iOS 18」が登場
iPhoneXS/XR、11、12、13、14、15、SE(2nd以降)。 iPhoneSE(2nd)はA15bionic(iPhone13同世代)なので、あと2〜3年はサポート延長されるんか?- 「iOS 17.7」「iPadOS 17.7」が公開 〜すべてのユーザーに適用を推奨 CVE番号ベースで16件の脆弱性に対処
とりあえずiOS 17.7にしようかなーとiTunesを繋いだらiOS 18を入れようとしたので保留。 流石にメジャー更新は人柱を待ちたい。
艦これ。イベント終了まで残1週間。急がねば…。
という訳でE5-3。大破撤退が何度かあったけど、ほぼストレートで突破。わーい。
続けてE5-4。今度は対地戦。装甲無しのボスに対地装備で殴り合いなので、ダメージ3000とか出て楽しいわw
E4-3が50とか100程度のダメージしか出ないのとは雲泥の差。こういうのでいいんだよ!
今回初めて第百一号輸送艦に搭載した陸戦部隊を装備。…はて?1部隊しかいないんだっけ?
よーわからんけど「九七式中戦車(チハ)」だけ見つけたので搭載。揚陸艦的な攻撃エフェクトで笑ったw
2回ほどボス戦をしたところで時間切れ。また明日〜。
(追記)
陸戦装備の件。2023/05のイベント終了期間を勘違いしてて完走できなかった
時の報酬だったみたいなので、何か色々やらかしてる気配もある。
三連休最終日。「どっかに行くぞー」というテンションに至らず。
やっぱり連休最終日は「出かけて疲れるのは嫌だ」って思ってしまって、そこまでテンション上がらんなぁ…。
来週こそは…。(ノ´ω`)ノ 〜〜念 < やる気〜でろ〜
結局、艦これ時々昼寝、という感じの行動。
室温が暑すぎて昼過ぎから何もする気にならん、というのが昨日と変わりません…
- 進次郎「台湾は行ったことあるが中国はない」 鳩ポッポ「台湾は中国だろうが!」
……。この2人の論戦は(駄目な意味で)面白そうだな。- 台湾人観光客、沖縄で私有地に無断駐車してしまい10万円を請求される→支払いを拒否するも駆けつけた警察まで「車2台分、20万ね」と言い放つ→結果・・・
台湾メディアによると「ホテルの指示により駐車した場所が私有地で無断駐車として駐車料を徴収された」 「罰金一万円と書いてるが実は十万円の線が消えかけていた」 「通報を受けた警官が2台分で20万支払うべきとの見解を示した」…とのこと。
……。どうみてもガセネタ。警官は民事に関わってその場で「支払え」ということはありえない。 どうみても中国あたりの日本を貶める工作だろなーと。
なお2ch書き込みに「沖縄だしデニーだからな」という書き込みがあって「その線もある…のか?」とか。
- 【詐欺】タイの中国人詐欺グループ63人逮捕 日本人相手に投資詐欺 被害は5億円 LINEで嘘の投資を呼び掛ける
儲かる…!儲かるとは言ったが…!出資者が儲かるとは言ってない!!
つーかLINEで投資を持ちかける時点でアレっすな。- ヤマハ発動機社長、娘に包丁で刺されて殺されかける→娘のXアカウントにとんでもないことが書かれてるんだけど・・・
ヤマハの社長が娘に包丁で刺された模様。 娘のツイートを見ると無職のくせに「ネイル、ジム、英会話」と豪遊してたらしく、 「そろそろ自立しろ」とでも咎められたのを恨んでの犯行…かな。- 名古屋にて「コラァアアアア!!!!エスカレーターを歩くなぁああああ!!!!」と 絶叫して非常停止ボタンを押して回るおじさんが現れてしまう
動画あり。金山駅のJR/名鉄〜地下鉄間のエスカレータにて。
…なんか鉄道って、こーいうアレな人との遭遇率高すぎんか?- 近年の『なろう系作品』を憂う投稿、共感殺到で1万リポスト 「異世界転生から追放モノに主流が移って現実逃避と承認欲求は○○になった」
最近なろう系が「主人公が直接復讐する」から「恨む相手が勝手に落ちぶれる」方向になってきてるとか。 …そこまで他力本願なのか、とツッコミ。
- PCショップさん、続々と12万円の『PS5 Pro』に対抗開始「119,800円のゲーミングPCあります」
まぁ…そうなるな。
スペック的にはFHDで楽しむならソコソコいけそうな感じ。他の用途でも使いたいライトゲーマーならアリ。- 高すぎて物議を醸しているPS5 Proの価格についてBlizzardの元CEOが「PS5 ProはPS5を売り払う人向けの価格」と語る
中古で売って差額でアップグレードする前提なら問題なかろ、と。- 関係者「PS5Pro(約12万円)はRadeonRX7900XTX(約17万円)のグラボを上回る性能がある。 割高どころか実に安く、お買い得」
そ、そうだったのかー(棒読み
RX7900XTXクラスを欲しがるハイエンドなゲーマーがPS5proで我慢できるのか?という気もするけど。- ソニーが『PSP2』を出すという噂が浮上「PS4と同スペック」「AMDと既に契約済み」「PS5のゲームも実行可」
PS6と携帯ゲーム開発のための契約をAMDと交わしており、携帯ゲーム機はPS4と同等のGPU性能…らしい。
性能より価格帯の問題。「ROGやSteamDeckでもいいだろ」と思われたら爆死するからな?
ひたすら艦これ。
E4-3ボスは最終形態になったところで装甲破砕ギミックをこなし、弱体化したボスに挑戦。
夜戦に登場した友軍艦隊がボスを打ち抜いて勝利。
友軍ってクリア条件になってるボス1へは手加減攻撃をするイメージがあるんだが…今回は制限かかってないっぽい。
なにはともあれ、やっとE4丙クリア。3週間くらいやってたかな…。
挑戦している間にPhoenix(2隻目)げっつ。イベント序盤のMogadorやValiantが欲しいんですがね…。
んで最終海域E5へ。E4が丙クリアなので難易度は乙以下しか設定不可。とりあえず乙で進めます。
E5-1(輸送ボス)は全部S勝利でクリア。E5-2も最終戦のみ装備変更はしたけど、サクッとクリア。
…E4-3ボスと比べてサクサク進んで「なんぞコレ」状態。うーむ。
E5-3になると流石に歯応えも出てくるが…大和投入でごり押し。A勝利でサクサク進める。
E5-3ボスのHPを6割くらい削ったところで時間切れ。
ふと見ると備蓄燃料も10万切ってる。時間だけじゃなく燃料残もキーポイントになってきた感じ…。
三連休中日。予定なし。どっか行こうかとも考えたが思いつかない。
まぁ今日はゆっくりして明日どっか行くか考えればいいか…と思うことにする。
最高気温は相変わらず35℃前後なので、エアコンがどう頑張っても室温も30℃超になる。
結局、暑い時間帯は寝てるしかない…という状態に。きついんよ…
久々に実家に電話。お袋の愚痴を聞くのが目的だったのだが、思ったより短く終了。
んじゃ最近はあまりストレス溜まってない…という事でいいですかね。(適当
ひたすらE4-3ボス削りをしてたけど。
そろそろ最終形態になるなぁ…と思ったところで、ふと攻略サイトを眺めたらイベント終了まで残8日ほどと気付く。
…この状態でE4-3続けたらE5海域が時間切れになるな。
しばらく考えて、難易度を丙に落とすことにした。
難易度丙って…イベント日程を間違えた時以来、かつ最終海域以外では初めてかも…。
んで。難易度変更のペナルティとして敵ボスのHPが若干戻る訳です。
facebookを見たら、ぱぱ氏が豪州旅行に行ってたり、I氏が鹿児島旅行に行ってたり、なかなか楽しそう。
そーだよね、世間はちゃんと連休を満喫する計画立てるよねー。
…とは思うものの、「どっかに行く」というスイッチが入らない。うーん。
流石に三連休2セットあったら、どっちかで日帰りか1泊旅行くらいはしたい、という気持ちはあるんだが
具体的に「どこかへ行こう」「計画しよう」という気力が沸いてこない…。
三連休初日。珍しく何の予定もありません。医者も旅行も予定なし。
連休となると旅行に行きたいところだが、このところ平日が忙しすぎたのと、ひたすら暑すぎたので考える気力もなく。
朝昼兼用飯は食べていたが、微妙に腹が減ってきたので16時頃におでかけ。
車を走らせていたら讃岐風うどん屋を見かけたので入ってみる。
システムは丸亀製麺に近いセルフ形式。うどんはちょい堅め、出汁の味は…なんか濃い。
鰹が強すぎるというか…醤油が濃口疑惑というか…。
個人的には、もう少し薄味+ちょっと雑味がある出汁が好きなんですがね。
トッピングに穴子天があったので、うどんには乗せず醤油を垂らしていただきます。穴子うまー
あとは本屋とスーパーと家電屋を経由して帰宅。
家電屋でLightningケーブル(USA-A、1m、認定品)が1000円弱で売ってたので購入。
自宅デスクトップに付けていたケーブルを置き換えることにします。
- NTV「電話取材」高市候補「なんで党員名簿持ってるの?」NTV「独自取材…」高市「すごいなぁ」
ナイスツッコミw
- 日野市の歩道でイチョウの枝の下敷きになった男性死亡…通行人が見つけ1時間後に救助
枝と言っても直径30cm。…それは幹といわんのか?
おまけに雌の木だったようで銀杏がたわわに実っていた模様。…そんなん喰らったら死ぬわ。- 東京出張者「1万円で泊まれるビジネスホテルが見つからない…」
経費上限オーバーしてるから、マジで東京は出張しても泊まれない…。もうすぐ名古屋往復の新幹線運賃の方が安くなりそう。
- R西日本、寝台特急「サンライズ出雲」10月14日〜26日運休。車両修繕に時間を要するため
老朽化で修理に時間がかかるのかと思ったが、構内事故らしい。 …何にしろ編成に余裕がないってのは厳しいな。- カタール航空、JR名古屋駅〜関空シャトルバス運行開始。毎日1往復 関空〜ドーハ線の利便性向上に
そのバスにファーストクラスはありますか?マイルが貯まるくらいのサービスはありそう。- トキエア、新潟〜セントレア(中部)の就航日を9月27日に決定。記念セールは片道6900円〜
トキエアは新潟〜丘珠、〜仙台に続く3路線目。1日2往復だけど月・金・土・日の限定運航。
- TVアニメ化もされた人気作品、突然の『連載終了』が発表→その理由がガチで最悪すぎる・・・ゴミ編集部の◯◯のせいで・・・
「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」。
連載が進まんなー作者体調不良かなー、とか思ってたが…予想以上に酷かった。
・コミカライズ編集部が原作者への確認漏れ(一部無許諾・無監修で配信)。
・そもそも原作編集部への監修依頼漏れや不備、原作との乖離。
・監修や修正などの調整が必要となり、連載の停滞。
・メディアミックス情報の漏洩。
・原作者から原作使用許諾契約に関して契約期間満了を通達。
・契約延長のための条件を編集部が原作者へ起案。
「編集担当の交代」「再発防止の徹底」「最終回までのネームを期日までに提出」
・「単行本1冊分のネームを1.5ヶ月」という莫大な作業量に漫画家が潰れた。
・契約期間終了&連載終了。
……。いや、編集部のやらかしのレベルが尋常じゃなく酷すぎる。
これで連載は「女神様の突然の土下座」という微妙な展開で未完となることが確定。ひでえ…- 「81歳で新人漫画賞」を受賞した漫画家の正体 かつては20代後半でも「遅咲き」と言われた
えらい話やなーと思ったら「ドクトル・ノンべ」の作者でした。…出版社は違うけど新人扱いなの?
- 親が亡くなる前にすべき『6つのこと』 後悔しないための行動に「考えただけで悲しい」「すぐにやります」
ともかく機会をみて色々な話をすることが一番。亡くなったら二度と話せないからな…- 40代からは夢中になる「推し」を見つけるよりも「師匠」を探せ
年を経ると熱中出来なくなるのは「慣れ」のせい。
何かを学び続けて刺激を受け続ける必要があるが、大人の学びは「何を学ぶか」ではなく、 「誰に学ぶか」であるよ、と。- ←父が撮った食卓 女子高生の娘が撮った食卓→ “デジタルネイティブ”を痛感する違いに「すごい まねします」「左Twitter 右Instagramって感じ」
遠近感の有無。お父さんは写真に興味がないか、「全てが説明できる」資料図を 頻繁に使うような仕事(図面仕事とか)をしているのではあるまいか。
艦これは…E4-3にひたすら出撃してボスHP削り。…難易度乙に落としてもなかなか削れない。
編成と装備どちらが悪いのか分からん。…大和の特殊攻撃と友軍艦隊の夜戦以外、ボスHPを削れてる気がしないのよね。
随行してる戦艦Bismarkの火力では全然削れない…。orz
待ちに待ってた金曜日。パトラッシュ…もう休んでいいよね?
某開発中製品について開発部門から相談を受けて打ち合わせ。
開発「開発中製品にweb表示画面があるんだけど」もういっそMosaicに対応しようぜ!(適当
わし「あったね」
開発「動作検証は、どのブラウザで確認したらいいんでしょ」
わし「俺に聞くのかw それ…企画段階で決めてないの?」
開発「そのときは『PC・スマホのブラウザで閲覧できること』しか指定してない」
わし「逃げたなー。んでどーいう形にしたいの?」
開発「前機種(15年ほど前の開発機種)を踏襲したいんだけど」
わし「絶対無理ww 当時、何を指定してたっけ?」< 当時関係してたが、流石に忘却
開発「InternetExplorer4以降、Moziila1.7以降、Firefox1.0以降、Netscape7.1以降…って書いてある」
わし「……。時代を感じるなw」
話題は続く。
開発「ブラウザは特定バージョンで検証して、推奨/動作確認バージョンとして提示したいんだけど」ChromeもFirefoxも高速リリースサイクルを採用してしまったので4〜6週間で必ずバージョンが上がるんで。 15年前とは状況が違うんだから、考え方を現状に合わせないと意味がない。
わし「無理だな」
開発「えー」
わし「無理」(二度言った
- 自民党総裁選と「はだしのゲン」をつなぐ不等式
自民も立民も消費税減税派の総裁・代表候補は少ない…という嘆き。 トマ・ピケティ「21世紀の資本」の r>g 式から資産格差が広がる逆進課税の怖さを説く。- 自民党平井氏の“税優遇リスト”に「四国新聞社主の母」の名が…それでも報じない四国新聞社の“驚きの言い分”とは
報道しない自由。- 「商魂たくましくてワロてる」 坂本龍馬最期の地「近江屋」→ 跡地に開店したカラオケ店の“予想外のサービス”に総ツッコミ
「近江屋ルーム」なるコンセプトルームで討ち入りの様子を再現。 「幕末の歴史に浸りながら、カラオケぜよ!」
…暗殺されてるんだがな?
- 海外クレカ利用で発生する海外事務手数料(外貨取扱手数料)の一覧
三井住友カードが2.2%→3.63%に改悪(2024/11〜)。…ANAカードは海外で使うなって事ですか?- JAL、国内線の搭乗方法を一部変更 東工大のシミュレーションで混雑を緩和する方法が明らかに
ファースト用入口と一般入口の両方から搭乗する。
要約すると「入口を増やしたら混雑緩和しました」と。…いま気付いたの?- 「絶対おいしいやつだ」 新大阪駅でたまたま発見した“大正解なお弁当”がおいしそうすぎて話題
「空心 伽藍堂」が手掛けている駅弁「海南鶏飯」。美味そう。- 日本人にはブチギレてるようにしか見えない海外空港が話題 「めちゃ怒っている」「ヨーロッパの空港はキレがち」
「リュブリャナ・ブチギレ空港に到着……」
空港運営会社のロゴマークが怒りマークになってる。わはははw
- 「富樫先生のまこちゃん……」 冨樫義博、「セーラームーン」の直筆イラスト公開 「本当に泣けます」
富樫氏は何を遊んでるんだ?…と思ったら、富樫氏の妻が武内直子(セラムン原作者)という繋がりでした…。- あらゆる年代の“キッチン用品”を試した結果…… 「天才的」「これはごみ」と一刀両断 痛快な検証に反響【海外】
キッチン用品にも結構当たり外れがあるんだな…。
- 「重戦機エルガイム」より可動フィギュア「HI-METAL R エルガイム Mk-II」がプレバンにて9月13日16時より予約開始!
変形メカとダイキャストは相性よさげやな。29,700円。欲しいけど買わない(買えない)。
写真を見ると…エクスプローラー形態の時の頭の位置がおかしいとか、脚部のMk1を吊り下げるフックが フックじゃなさそう、とか微妙なツッコミどころがある感じ。 この形態の時の脚関節の状態が分かる写真もないし…なんか色々気にはなる。- 艦艇型FA「出雲」が美少女化。プラモデル「フレームアームズ・ガール 出雲」が2025年2月に発売
本商品は柳瀬敬之氏デザインによる「フレームアームズ 出雲」を 島田フミカネ氏が美少女化したイラストをもとにプラモデル化したもの。
フミカネ氏が絡んでるけど艦娘ではない。…むうw
- GoogleがInternet Archiveと提携、ウェブ検索のキャッシュ機能が数カ月ぶり復活へ
キャッシュ機能は会社で「ゲーム系としてブロックされる」技術系サイトを見るときに重宝してます(笑- 4K/180HzでもフルHD/360Hzでも使えるデルの27型ゲーミングモニター「AW2725QF」を試す
4KとFull-HDを切り替えられるモニタ。なかなかおもろい。
弱点はスピーカーもヘッドフォン端子もないこと。…音は別チャネル必須か。- GDDR6版GeForce RTX 4070が発売!性能が低下して高価に!えええ……
ASUS DUAL-RTX4070-O12GD6-EVO。GDDR6Xが品薄でGDDR6版を出したみたいだが…高くて遅い、らしい。- GeForce RTX 5000シリーズ、遅れと高消費電力が囁かれる
せっかく40系で消費電力落としたのに、またやらかすんか…。
- Ubuntu 24.04.1 LTSのリリース、ポスト量子暗号への対応の開始
量子暗号の普及を見据えて、リモート接続用の暗号を数パターン設けて1つが駄目でも 他の方式で対応出来る方法を進めている…というもの。
これまでは「暗号解読に数十年かかる強度」で暗号を採用していたが、 量子コンピュータにより「一瞬で暗号が解読される」恐れが出てきた。 複数の暗号形式を準備して、暗号が破られても次の方法で別の方法でリモートログイン出来る手段を 作っておかないと詰む、ということらしい。なるほどなぁ…- 「マジで面白かった」 “Wii Sportsのテニス”を完全再現して330万再生 懐かしすぎる“あの動き”に「最後の画面でラケット振る」
プレイしたことないけどゲーム画面が想像できておもろいw- ドコモ、ahamoのデータ量を「30GB」に拡大 料金は変わらず
30GBで月2970円。テザリング・海外データ通信可。
別にスマホで動画を見る気はないけど、海外データ通信可で月30GBっつーと面白いところではある。
- 「PS5 Pro」に「高すぎ」の声続出 「ゲーミングPCの方がいい」「新型Switchに期待」などの意見も
新型Switchが5万超でも売れそうな土壌が整いましたw- PS5初期モデルの認定整備済製品が海外向けに展開予定。 デジタルエディションはPS5 Proの約半額349.99ドルでラインナップ
SIEの新商売。PS5再生品(350/400usd)、PS5slim(450/500usd)、PS5pro(700usd)。 松竹梅揃えたので中間(PS5slim)は売れそうだし、中古市場も潰せるね…!ソニータイマはリセットされてますか?(重要
やる気もないし明日から三連休なので早々に帰宅。
…とはいえ、三連休で「何をする」という予定を決めている訳でもなく。
まずは軽く酒をいただいて、強制的に休日モードへ移行します。ごっくん。
E4-3乙攻略中。…どうにもボスHPが削れない。
この調子だと「最終形態になった時に沼に嵌まりそう」と情報wikiを見てみる。
…コメント欄が阿鼻叫喚になってた。
wiki記事本体も結構ひどい。
最短ルートでも弾薬ペナルティが発生する事も相まって、ボスを撃沈するどころか、 ゲージを削る事すら困難を極める。内容を要約すると「ボスが堅くてHP削りすら困難」で「難易度を落としても編成が変わらない」。 クリアは「(雑魚を無視して)ボスを打ち抜けるかどうかにかかっている」…ということらしい。ひぃぃ
難易度乙・丙でも第一艦隊の敵陣容は(ステータスこそ下がるが)削り時、最終形態時ともに 甲と全く同じであり、旗艦狙いとなるのは変わらない。 そのため甲作戦常連の熟練提督ですら、丙作戦のゲージ破壊に苦戦するというケースも容易に起こり得る。
二度寝からスタート。いや何か知らんけどホンマに眠い…。
某特殊対応案件の更新計画について2日前に営業連中と詰めた件。
議事録を小一時間で書き上げて課長にチェックを回したのだが、多忙なこともありなかなか見てくれない。
「稟議通さないと先に進まんぞ、って他部門へ釘を刺す案件だから早く確認して」って
昨日も今日の昼も督促したやろが…。
今日も回答なしで帰宅しようとしたので実力行使モード。何のために最速で書き上げたと思ってんのよ…。
課長「限界きたんで帰りまー」という訳で5分引き留めてチェックをしてもらいさっさと配信。2日だ…2日待ったのだぞ…。
わし「……。議事録をチェックして貰えないんでしたら、このまま全員に配信しますね」
課長「あーいかんいかん。別件に気がいってて忘れてた」
わし「他の案件で忙殺されてるんは分かってますが…流石にリミット」 課長「すぐ確認します…」
後はどーにでもなーれー。…つーか、こっちの手は一旦離れた筈。
とはいえ「客先提出資料を作るから手伝え」とか言い出して、ほぼ全部こちらにやらせる目論見だろな…。
# 社内稟議が通った後なら「協力することもやぶさかではない」くらい突っぱねたいところ。(・w・)ノ
今日はこの議事録のチェック待ちで残業してたんだけどね…。(-_-;
私が「帰るなら勝手に配信するよ」と半ギレで気味に発言した時点で20時前。おせーよ。
課長と一緒にあがると毒を吐きそうだったので、追加で1時間ちょい仕事をして21時前に会社を出る。
自滅的残業モード。
今日は飲み会のお誘いがあり早めに上がる予定だったんだけど…なんか嫌な予感がして不参加にしてました。
……。こんなしょーもない理由で遅くなることは想定外だったが…判断としては正解。
- 本命「進次郎」“失速”懸念に「石破」「高市」が上昇機運 最新“極秘データ”に見る「総裁選」異変
本命云々より、単にマスゴミの予想が間違ってただけなんじゃないかと予想。- 自民党総裁選2024、9候補の推薦人一覧180人
推薦人を見たら近い政策とかが見えてくる…かも?- 小泉進次郎「弱者男性に年金は渡さない。支給は80歳からにしよう」
「現役世代の定義を16〜64歳から18〜74歳に変更」と語っているらしい。 「国会議員は一生議席にしがみつくから自動的に給料が入る」くらいの感覚なのか。
- 斎藤知事「思いは変わらない」改めて辞職否定 兵庫県議全員から申し入れ「県民に申し訳ない」謝罪も続投へ意欲
意訳「何がなんでも知事の椅子にしがみつく予定」- 元局長の告発文が想像以上にヤバイ「斎藤知事の圧力でジジイが動脈解離で憤死した」
なんだこれ…- 兵庫斎藤「うわあー」記者「その涙は誰に対してだ?亡くなった職員か?」斎「自民と維新」
サイコパス…。
- ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領 死去 86歳
日本に亡命した後どうなったんだっけ?と思ったら、2005年に出国しチリに入国したところで拘束。 ペルーで禁固25年の判決を受けたあと昨年釈放…と。波瀾万丈の生涯だな…。- ゼレンスキー大統領 戦争終結計画 首脳会議にあわせ各国支持を
終戦計画?モスクワ攻めるのか?(適当
- 【東京】豊島区職員84人が通勤手当を不正受給 総額980万円余
届け出ていた手段や経路と異なる方法で通勤して通勤手当を不正受給。職員は口頭注意。
口頭注意で済むのか…。ウチの会社でも一昨年くらい問題になったなー(遠い目- マイナンバーカード 来年3月から運転免許証一体化へ 内容は?
03/24から開始で、一体化可能だけど別途免許証も発行可能。ちょうど更新時期だな…。
何となく「身分証明書は2種類以上必要」って運用は当面残りそうな気がするので 独立した免許証は作ったほうがいいんだろうな。
- 大谷翔平、弾丸ライナーの47号!今季48盗塁も決め「47−48」で「50−50」へ前進
シーズン終盤になっても話題が止まらんな…- 「無神経すぎる」 知らない人が勝手にバイクまたがり記念撮影に恐怖……本人「怒りよりも理解できない状況」
勝手にBMW S1000RRにまたがってサイドスタンドも外して記念撮影。…は?- 約50万円の新型「“3人乗り”トライク」登場! 公道走行も可能な「125ccモデル」! MTも搭載の「APtrikes125」が今人気スギ?
もっとバイク的な外形&構造を想像して記事を読んだら、ミゼットかトゥクトゥクでした。- 「最後まで見てしまった」 英国航空の機内安全ビデオが“史上最高”と好評 「英国のユーモアと文化に満ちている」
- さとう珠緒、再会した「オーレンジャー」同期と“久々の行動”で大いに沸く 3者の集まりに「同窓会みたい」「世代からしたら感動」
さとう珠緒はホントに老けないな…
帰宅すると、徳島の不動産屋より封書が届いてた。はて?
中を見ると「(実家の)土地登記が変更になってたので」から始まってごちゃごちゃと。
要は「相続で空き家にするくらいなら売ってくれ」っていう感じの内容。
そんなにマメに登記をチェックしてる業者が居るとは思わなかった。へー
ちなみに。
実家は親父の借金のカタに持って行かれる前提で、売却するために一時的に所有者を変更してるだけ。
調べるなら抵当権の状況も調べておくべきだったなww(自虐的笑い
PCの前で気絶。再起動したら「あれ?もう朝か!?」と寝ぼけてゴソゴソ。
数分後に「…まだ2時頃だった」ということに気付く。時間…逆戻りしたんかな?(してない
猛烈に眠い。こりゃ無理だと10分ほど二度寝を追加。…このまま昼まで寝てしまいたい。
黙々と仕事をしているつもりになる。時間は過ぎるが成果は上がらない。なんでやろなー(白目
福岡勤務時代の同僚が8月末付で自己都合退職していたことを知る。お?
7月中旬から1日も出勤せず休暇取得になってるので…会社が不満で辞めるパターンのように見える。
急遽家業を継ぐことになったパターンでも似たような休暇パターンになるから憶測にすぎんけど。
社内スケジューラを見てみる。
彼の最終出勤日のスケジュールが「定期券精算」になってるのが…なんだかなぁ…。(・ω・`)
8月退職なら8月分までは通勤費支給しないと駄目なんじゃないですか人事。
彼の年齢は50歳超。とりあえず辞めた後どーする計画なのか見通しを聞いてみたいが聞けるチャンスはなさげ。
- 斎藤知事、会見で目に涙浮かべ「申し訳ない、自分に対して悔しい」 選挙支援した自民が”あす辞職申し入れ”受け止めを聞かれ
そーいうポーズは取りますよ、と。- 全県議“辞職要求”も斎藤元彦知事改めて辞職否定「苦言呈すると着信拒否」元首長2人が語る辞めない理由
松井氏「自ら辞職すると自分が知事にふさわしくないと認める根拠になると考えている」
泉 氏 「ショートメールで少し苦言を呈すると直後に着信拒否された」
…「自分は常に正しい」と考える「駄目なお山の大将」パターンやな。- 「迷わず逃げてください!」 もしも「上司が“齋藤知事タイプ”だったら」に即答した人事コンサルの真意
「権力が肥大した成れの果て」「パワハラの域を超えた極限的なハラスメント上司」 「上昇志向の強いサイコパス」と厳しい指摘w
- 円相場 一時1ドル=140円70銭台まで値上がり 去年12月以来水準
やっと昨年並みに戻りました…。- 今から買うのは遅い? 金相場が高騰! 50年で価値は約70倍 (上)ブラックマンデー超えの歴史的大暴落を経て、株に一点集中してきた人は、ポートフォリオ見直しの好機? 値上がりが続く金を、今さらでも買うべきか
ここんとこ金価格が上昇してる件。 主に中国とか反米国家がドル資産を売って金に換える流れがある…と。
- フォークリフトで持ち上げたパレットの上で電球交換 57歳男性が10m落下 意識不明の重体
どうみても現場猫案件。
労働安全衛生法違反(重機の目的外利用)で経営者や現場責任者が逮捕される奴だな…。学生時代にバイト先でよく見かけた高所作業だが。- 【愛知】高校生が高性能爆薬を製造か、所持疑いで逮捕 自宅に実験器具
過酸化アセトン(TATP)。作ってみたくなるお年頃だよねー- 筑波山のドリフト車カス「これで遂に捕まりました。免取り+失格です」
失格って何の事かなー?と思ったが欠格期間の事っぽい。
…公道でやったらそーなるの分かってて乗り回したんやろ?- 日本入管、過去の旅行滞在で「スピード違反」しただけで入国拒否→外国人ブチギレ、「人権侵害」と訴え
前科は速度超過50km/hだったらしい。危険運転行為やらかす奴は入国拒否でよかろ。
- 「発狂しそう」なレベルの「激レアすぎる光景」中部空港に出現! 異形&超激レア機3機並び…その圧巻の全貌
An-225、B747ドリームリフターは「いつもの姿」なんだけど。 B757(「ナショナル・ジオグラフィック」特別塗装機)って…- 「おめーの席ねぇから!」 トリップドットコムで購入したスリランカ航空のチケットが”空売り”だった話【レポート】
オーバーブッキングの体験記。海外でこれ喰らうときっついな…
- ホテルで毎回Wi-Fiのパスワードを打つのがめんどうな人に教えたい。 有線LANをWi-Fi接続にする「ちびファイ4」を使ってみた
ホテルルータ(Planex MZK-DP300N)。まだこの系統売ってるんだ…。最近、有線LANポートは残っててもルーティングしてくれないホテルが増えてきたのよね…。- 「新型iPhoneと文鳥の比較表」、最新のiPhone 16版公開! 超軽量でハイスペックな文鳥に「文鳥一択」「やはり鳥が最強」
文鳥って何かの隠語かと思ったらストレートに文鳥でした。伝書機能はあるかもしれん
- 絶対騙されると話題の詐欺リンクに対応した「秀丸スパムフィルター for Becky!」v1.34 「Becky! Internet Mail」に「秀丸メール」相当の迷惑メール対策を追加するプラグイン
まさかのBeckyと秀丸コラボ!?- こんなの絶対騙される……古いURL形式を使った巧妙な詐欺リンクの偽装方法が話題に
この方法は、URLにBasic認証のIDとパスワードを埋め込む構文を悪用したもの。
ぎゃー!!こんなん気付きようがない…!!
- 『学園アイドルマスター』開発陣の熱意とこだわりようがヤバすぎてもはや怖い
「モバイル3D美少女の最高クオリティを目指す」だそーで。- 「Unicode 16.0」が公開 〜エジプト象形文字、レガシーコンピューティング記号を大量追加
……。象形文字てアンタ…。
とはいえ日本語も恩恵があり「」(はしごだか)他の異体字が追加されるらしい。へー- 「Windows Update」に致命的なゼロデイ脆弱性 〜Microsoftの2024年9月セキュリティパッチ
定例のWindows Updateなんだけど今回はゼロデイ脆弱性あり。わお。斉藤さんの「斉」や渡辺さんの「渡」を正しい異体字にしないと怒られる時代が来る…- 10月発売の「Office 2024」でActiveXが既定無効に 〜「Microsoft 365」は2025年4月から ドキュメント内で作成・操作不能に
ExcelマクロでActiveXコントロールを使ってる奴あったよーな気がするな…
Windows Update祭の日がやってまいりましたー。
Updateしつつ艦これをプレイしようとしたら、ネットワークが重いのか艦これがロード中にエラーになること3回。
……。プロバイダ変えた方がいいかもしれんな…。|ω・`) …。
E4-3をプレイしたものの、途中で意識が飛んだりして2回しか出撃出来ず。
全然ボスのHPが削れないんですけど…。
軽巡Phoenixが来ました。今回イベントで、クリア報酬以外で貰える新艦としては1隻目。今回ドロップ運悪い…
23時より前くらいから長時間意識を飛ばしてしまい、02時近くになってから寝床へダイヴ。ぐー
夜中に雨が降ったりしてるけど、それでもまだまだ熱帯夜は続いてる。
いつまで続くんだろねコレ…。
昨日に引き続きモデムのパラメータを考える作業。
実機検証しながらやってるんだけど、何がどう影響してんのかイマイチ掴めないなぁ…。
某特殊対応案件の更新計画について営業連中と打ち合わせ。
そもそも受注前なので営業側が積極的に動かないといけない話なんだけど、なんでこちらが
色々やらされる羽目になってるのか謎。
状況:
という案件で、こちらとしては「特殊すぎてどうにもならん」のだが。
- 物件対応(類似物件なし)
- 更新&新規開発機器が多数で、更新時の想定価格は5年前の更新時の2〜4倍
- 類似物件なしのため、ハードウェア開発すると保守で死ぬよ
PS5pro発表ほか:
流石に今回のPS5proは「馬鹿なの?」としか思えない価格。
- ソニー、「PS5 Pro」を発表 PS5から性能アップ 価格は11万9980円
かねてより噂があったPS5proを発表。11/07発売、SSD 2TB、12万円(ディスクなし)。…は?- 「PlayStation 5 Pro」登場。性能45%向上で11万9,980円
サイズは初期型の高さ、幅は現行型と同じ。(=でかい)- PS5 Proはレイトレーシングがさらに強化! 「GT7」などのゲーム映像を公開
レイトレ強化されてるらしいです。比較画像はともかくプレイ中に効果が分かるのかは謎。- 『PS5 Pro』正式発表!PS5から◯◯が進化!値段はまさかの『12万円』
PS5 Proは、希望小売価格119,980円(税込)、699.99USドル、799.99ユーロ、699.99ポンドにて発売します。
700usd×150円/usd=10.5万円。為替レート変動分のボッタクリも入ってた。- 『PS5 Pro』、さすがに値段が高すぎて大批判殺到で大炎上 「イカれてんのか」「ガチでゲーミングPCにしとけ」「ゲーム機の値段じゃない」
突如PS5を値上げしたので嫌な予感はしてたが、10万円超えてるし買う人は相当少ないと思う。 PS4/proの時と違ってフレームレート改善も特に不要な状況だしなぁ…。
- 「PS5が8万円ならゲーミングPCを買え!」は正しいのか?安価なPCゲーミング環境の現状を考える
PS5と同価格で同スペックのゲーミングPCは買えないよ、と。 とはいえ「ゲーム専用機」と「他にも使える汎用性」で考えると同じ値段で考える訳にもいかんやろ。PS2みたいにLinux動かして汎用PCとして使える目があればまだしも…。- ソニーが『PSP2』を出すという噂が浮上「PS4と同じスペック」「AMDと既に契約済み」「PS5のゲームも実行可」
こちらは噂。こちらも価格で相当頑張らんと「SteamDeck買おう」「次世代Switchまで正座待機」となる。
こちらも高すぎて報道も盛り上がらないiPhone16発表。クソ高いと呆れたPS5proの方が安いという事実…。
- Apple「iPhone 16」12万4800円から、公式ストアで日本での価格がオープン
米国価格はiPhone 16が799ドルから。価格すげーなー- 「iPhone 16」シリーズが発表、iPhone 15シリーズから変わったところ/変わっていないところは?
価格一覧あり。発売開始価格はiPhone15発売時と変わってないらしい。ふーん(棒読み- iPhone 15、1万2000円の値下げ
16発売に合わせて旧モデル値下げ。iPhone15が11.3万〜。iPhone14が9.6万〜。
パワハラの闇が深そうなんで、仮に不信任で失職しても引き続き色々掘り起こされそうなんだよなぁ…。
- 「かばい続けると党がもたない」…兵庫県知事に維新が辞職要求、知事は「自分が進む道は自分が決める」
維新も諦めたw- 兵庫 斎藤知事パワハラ疑い 12日 県議会の全議員が辞職要求へ
まさかの全会一致ww- 兵庫知事、辞職要求に応じない構え 「反省すべきところは反省」
マジで「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」聖帝サウザーになってる。- 「そのお金を本当に困っている人に配ってやるほうがいいやん」兵庫・斎藤知事「議会解散」なら選挙費用“約16億円”か
まぁ不信任が可決されたら議会解散するだろねコイツは。
今日はネタが盛りだくさんでした。少なくともPS5proは値付け失敗してると思いますー。
- 公明 山口代表 代表選立候補せず退任意向 15年ぶり代表交代へ
立憲民主・自民に続いて公明党もトップ交代へ。宗教系は次に誰が選出されるのか想像つかんな。
- 来年5月施行=キラキラネームを制限 「太郎」を「ジョージ」とは読めない
政府は10日の閣議で、戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法を 2025年5月26日に施行する政令を決定した。 施行後、本籍地の市区町村が全国民に対し、住民票などで把握した読み方を郵送で通知。 1年以内に届け出がなければ、 通知した読み仮名を戸籍に記載する。
役所から勝手に読み方を通知して返信がなければ戸籍登録。 戸籍簿のオンライン化の際にやってなかった、というのも衝撃的事実ではある。- 【朗報】キラキラネーム、ついに規制へwwwwwwwww
ということで「光宙(ぴかちゅう)」「金星(まあず)」とかが禁止になるらしい。でも桜花(おうか)は引き続き通りそう。
- 声優・篠原恵美さん、病気療養中に死去 61歳 『セーラームーン』木野まこと/セーラージュピターなど
61歳て若すぎるやろ…。今年は声優さん逝去しすぎ…。
他、どんな役やってたっけ?と調べてみたらプロジェクトA子のB子さん(大徳寺美子)の人でした。えーーー- 「楽しい26年間…ありがとう 安らかに」 声優・篠原恵美さん死去 俳優の夫が悲しみのSNS更新
篠原さんの夫で俳優の渡洋史が同日、自身のXを更新。
……。シャリバンの人が夫だったの!?- 普段あまり一緒の写真は出してないのですが、、、今回は特別に。(渡 洋史氏twitter)
- 最近の時事ネタ(9)台風避難、天草エアラインのATR42が仙台空港に出現
台風避難でそこまで逃げるのか…- 「寂しい」 伊丹空港の改修で消える“ある装置”に惜しむ声 「引き取りたいんですこれ」「聞き心地が良くて」
パタパタ。伊丹もまだ残ってたのか…。
- 腸の病気の意外な原因 睡眠、体内時計、脳も関係! 腸の健康は「おなか」のことだけではなかった
有料ページ。過敏性腸症候群、便秘の原因として睡眠も関係しているらしい。ほー- まん様「睡眠8h、仕事8h、ゆっくり食事と入浴・身支度で自分の時間がゼロ。もう母親やめたい」
……。ゆっくり食事と入力・身支度で8時間使ってない?- 人気コスプレイヤー「ラバースーツでアスカのコスプレ!撮影開始!」→ 1時間後、ラバースーツを脱いだらヤバすぎることに・・・
汗って…こんなに出るんだな…- 若い子 「車のUSB電源あるじゃないすか?そこに変な筒が刺さってて、キャッチしたら大やけどした」
「シガーライターならアイコンあるから気付くだろ」とツッコミ多数。
カセットの挿入口をスマホのドッキングポートと認識した馬鹿が居るってのは聞いたことがある。
- 「もう普通のインスタントには戻れん」 サッポロ一番 塩らーめんの簡単アレンジレシピに絶賛の嵐「マジうまそう」
- 冷蔵庫から爆音→中を見てみると…… “目も当てられない大惨事”にネット震撼「えらいこっちゃ」「悲劇すぎる」
ケーキ缶は爆発するらしい。- 「知らないと損」 面倒な“油の処理”が楽になる!? 便利なライフハックが590万再生 「目からうろこ」
冷えて固まるパターン以外にも、片栗粉で固めるとか色々方法あるんやな…
- ROG Ally X、普通にUSB4経由でRadeonを付けられると思ったら間違いだった件
本体側のグラフィックスドライバが特殊で、上手く連携させられなかった模様。
意識を飛ばしつつ…艦これ。E4-3ボスは堅すぎてHPを削る方法がわからん…
眠くて瞬間的に意識が飛ぶ。昨日昼寝してないので睡眠不足が解消出来てないんだろうか…
トラブル対応でモデムのパラメータを考える作業。なんで今更…。
今回検討しているのは「ボイスモデム」のパラメータ。
リングバックトーン(電話をかけてる時のプルルル…音)のタイムアウト設定とか。
リングバックがなくなった時点で回線接続と判断するらしい…。
…誰がコレの適正時間知ってるってーのよww
時々意識が抜ける。マイクロスリープしまくり。これは今日は早く寝て睡眠不足対策しないと…
当座の眠気はカフェインをキメて誤魔化しましょう。
- 兵庫県議会、全5会派が斎藤元彦知事に辞職を求める見通し…維新・吉村洋文代表の説得に知事応じず
維新からは辞職&出直し選挙をするよう説得したが斉藤知事は拒否。
まぁここまで悪評立ったら「当選する目がない」とは思う。- 大谷翔平 46号 ホームラン・盗塁ともに「46」大リーグ記録更新
これ…投手(故障リハビリ中)の記録なんだよね…。- バイデン「いかなる手段を用いても日本製鉄のUSスチール買収阻止へ」米国VS日本製鉄へ
USスチールって今の経営状態じゃヤバいんでなかったっけ?…という話。- 【悲報】新プロジェクトX『メルカリ』さすがにネタ切れ早すぎだろと話題に…
来春には終わりそうだな。
- 服にうさ耳ついてる女はヤバい。接触事故の女車カスご覧ください
すっげー堂々としてるけど全く避けてないし当て逃げやん…。- 「父は生き返ると思っていた」自宅で80代父親の遺体を放置、白骨化…51歳の息子逮捕
「復活してほしい」ってことは死んでるという認識はあったんだな。
- 65歳で「年金220万円」だった再雇用サラリーマン…70歳まで繰り下げて受け取る「年金額」に 2回も衝撃を受ける理由「何かの間違いでは?」
「繰り下げ受給でそんなに増えるのか!」「こんなに税金を引かれるのか!(課税対象)」という話。 「課税される」ってのは結構衝撃的だよね…。- 意外と多い、老後の人生で「失敗する人」に見られる「意外な共通点」
- 新型スズキ『カタナ』がサプライズ公開!「KATANAミーティング2024」社長みずから鮮やかなブルーをお披露目
ヘッドライト周りがこの形だとカタナに見えるな。- ベンツのEVセダンEQS「ボンネット開けたいんですけど?」→メルセデスの返事に驚愕! メルセデス・ベンツ「EQS」試乗記編
ベンツの最新EV。ユーザーはボンネットを開けられない。へー- 「マクロス」河森氏が示唆した変形ロボット、人機一体とのタッグで実現なるか
どう変形するのかは分からんが飛行形態とか強襲形態はなさそう。
- 【ダイソー】ワイヤレスイヤホン「TWS-G273」改良型(8797)に驚きの隠し機能があった!
1,100円。改良型はAAC対応チップが載ってるっぽい。 ただし仕様上はうたってないので、機能がなくても泣いたらアカン。
PCに繋ぎっぱなしにしてiPhoneの充電用にしてる純正Lightningケーブルが断線気味。
iPhone5か初代SEの頃のApple純正ケーブルで耐候性がゴミ。
シース部分(白い保護被服部分)が劣化してボロボロと剥がれ落ちていく状態で、
保護被服上に保護材を巻いたりコーキング材で保護してたんだけど…。
流石にそれでも保護仕切れなくなってシールド部分が結構見えてます。
そんな保護でも数年は延命できてたんで、よく保ったというべきか。
LightningケーブルはApple税が入ってお高めなんで、あまり買いたくないのよね…。
という訳でストックを探してみるが、外出用にモバイルバッテリー等とまとめている奴しか見つからん。
大須とかに行くと安く売ってそうだけど、交通費を入れたら恐らく近くの家電屋で買っても大差なさげ。
艦これ。E4-3ボスを倒せる気がしない上にプレイする気力が失せてきたので難易度を甲→乙に落とす。
ちょっと出撃してみると、道中大破は減ったがボスのHPは1回200くらいしか削れない。
うーん…ものすごく火力が足りてない感じがする。編成の問題か装備の問題か…。
数回出撃してたら意識がすかーんと飛んだので本日終了。装備は明日削りながら弄ってみるか…。
昨日読めなかった本をだらーっと読む。
ついでにwebコミック関係も少し読んでたら時折意識が飛ぶ。うーむ
部屋が暑い。32℃くらいまで上がったので、恐らく最高気温は36℃くらいまで上がったのだろう。
壁が熱くなるので、夕方からはエアコン回しても全然部屋が冷えないのよね…。 < エアコンの性能低下かも
- 各地で猛暑日 9日も名古屋と岐阜で猛暑日予想 対策徹底を
名古屋の気温は35.6℃。明日も35℃予想。まーたエアコンきかんな…
- 30代会社員が数年未使用のクレジットカードを使用して起こった「悲劇」 クレジットカードの失敗 前編
とっさに使ったクレカが原因でブラックリスト入り。ほお?- クレジットカード使用9000円で「金融事故」。36歳会社員がローン却下された原因 クレジットカードの失敗 後編
結婚を機に改姓、メインバンクを変更。…で、旧姓のカードを使って引き落とし出来ずに金融事故。 まぁ…ありそうな話かな。
- 「カリオストロの城」冒頭の名場面 ニセ札でパンパンになった「ルパンの愛車」徹底再現が人気 「見るだけでBGMが脳内再生」
こういう場面再現かww- 「どうやって投げてんのw」「腕はどうなってんの?」 「ワイスピ」にも登場の米ラッパー、始球式に驚がくの姿で登場 ネットで注目集める
なんか手足がおかしなことにw- 40代にとって「ぼっち」は全然ネガティブではない 「孤独」ではなく「単独」を楽しめるのが大人
「独りを楽しめる」のは重要かもしれんな。- ブロックを動かして整列させろ! “人力でデフラグを行う”ブラウザゲームが面白いと話題
どんなゲームや…
艦これ。予想以上にあ号作戦が終わらなくて。イベント海域に出撃するよーな状態でもなく。
イベント終了まであと週末2回なので、難易度落とすか頑張るか考えよう…。
web小説を読む。今読んでるのは以下。
地方貴族で領主のクレインは平和に領地を治めていたが、ある日突然近隣国に滅ぼされる。
- 弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜(小説:小説家になろう)
- 弱小領地の生存戦略!(後略)(小説:カクヨム)
- 弱小領地の生存戦略!(後略)(コミカライズ版)
- 弱小領地の生存戦略!(非公式Wiki)
なんとなく地球防衛軍6。
HP不足や武器性能不足で詰まって放置してる記憶があるのでHPアイテム集め。
序盤マップに戻ってHARDでプレイして上位アイテムも狙うが…出ないね…。
地球防衛軍6は1マップ15分くらいで一段落するので、割とサクッと終われるのがいい感じ。
これがSnowRunnerだと2時間コースになるんだよな…。
歯医者で歯石取り。
なんか歯科衛生士がえらくやる気で、口腔内写真を撮って「ほらここに磨き残しが」とか見せつけられる。
そんな見えないところ指摘されてもなぁ…。 < だから虫歯になる
その後は耳鼻科に行って薬を貰ったり。
名駅まで出たのでビックカメラに寄る。RG RX78-2ガンダム(ver.2)発見。保護しておきましょう。
以前から保有しているプラモも含めて、いつ組み上げるかは知らん。最近老眼だしの…。
あとは。うどん屋で昼食を食べた後、本屋を経由して更に床屋。
散髪をしてもらいつつ、ウトウト。…というか半分くらい寝てた気がする。散髪する方も怖いだろなコレ。
16時くらいに帰宅。睡魔に負けてサクッとダウン。昨日は睡眠不足&ビール飲みすぎなんで眠いのは当然。
……。再起動したら21:30とか。えぇ…。|_・`)o
再起動が遅すぎて晩飯を買いに行くのも微妙な時間。晩飯ついでに映画でも見に行きたいなーと思ってたんだが…。
いろいろ諦めたが、腹には何か入れたい…という事でストックのチキンラーメン。
これを食べて本日終了。軽くネット巡回をして、てけとーに寝ますぐう。
寝坊。目覚時計1号を止めたあと二度寝して20分ほど後に気付きました。
まぁ昨晩、何故か3時過ぎまで起きてた格好なので…「まぁそうなるよな」としか。
某営業所から(同期ではないが)同い年の人が来訪。何しにきたんよw
営業「いや今日は組合活動で呼ばれてて」……。他人から見たら、アンタも年相応に老けてるけどな。(ぼそ
わし「あーがんばれー(投げやり」
営業「それにしても、みんな老けて雰囲気変わっててびっくりしたよ」
営業「若いのは俺くらいだなぁ」
某営業より「AX102(仮名)の信号ch側の動作電圧教えて」とか。
型番に記憶がないなーと調べてみたら、1984年頃のカタログでかろうじて見つかる製品。
…それ、分かったとして…どーしたいん?
「電圧異常だから故障です」って客に言いたいのかなーと思うが。
製造年度見た時点で「これは保守できません」って回答しろよ…。
同期Iと突発飲み会。職場の25歳くらいの若いのを引っ張って焼き肉屋へ。
炭火&七輪の店なので熱気&煙の凄い店。この店…多分20年ぶりくらいだな。
みんな脂の多いカルビ等を頼まないので炎が上がるパターンもなく。平和な炭火。
若いのは呑まないのでここで別れて、同期と二次会。居酒屋でほろ酔いセットをいただきます。
お代わりする時、調子に乗ってピッチャーを頼んでみたり。 < かなり酔ってるパターン
翌日、素面に戻ってから考えてみると、生中換算で7杯以上呑んでる感じ。
最近飲み会の回数が減ってるので、ペース配分がおかしくなってるのかな…。
それだけ呑むと、当然のように酔っ払う訳ですよ。
んで昨晩寝不足だったこともあり、移動中にサクッと寝ちゃうんですよ。
…という訳で、数駅行き過ぎたところで折り返し。まだ戻る電車がある時間帯で助かった。
また今日は35℃予想。それでも7月の「通勤時に30℃超」でもなくなり、日差しも若干弱くなってる。
でもこれから1週間くらいは35℃が続くらしいよ…。orz
髭を剃るのを忘れてたことに気付く。
実は昨日は寝坊して髭剃りを省略してたので、2日連続。
流石に「仕事に向かう会社員としてどーなの」な無精髭ビジュアル…。
某現場のデータ修正作業。データファイルが無駄に分割されててめんどい…。
とか愚痴を言いながらやってたら、運用システムのデータ修正機能にバグ発見。ぎゃー
5年くらい前に外注に開発委託したシステムなんで、今更修正指示を出すと…有償だよねぇ。
どう考えても金の出所がないので関連データを全て手動で修正する羽目になりそう…。
- ベラルーシで日本人「工作員」拘束か、50代男性「ナカニシ・マサトシ」と名乗る…国営テレビ報道
一瞬「サトシ・ナカモト(ビットコイン開発者とされる人)」かと思ってビビる。- ボルボ、2030年までの全ラインアップEV化計画を軌道修正
「ハイブリッドは日本メーカーに追いつけないので一気にEV化しちゃえ」という EU諸国の目論見は…まぁ無理筋でしたね。 フェラーリとか「速ければ何でもいい」くらいのメーカーなら大丈夫にしても、 一般車を扱う会社は…ねぇ。- 道路のわずか数%の工事で無限走行も、東大が走行中給電のリアルな試算
有料ページ。道路からの非接触給電で高速道路では車線の7〜10%、一般道では5%くらいの 充電区間を設けたら追加充電は不要にできそう、という話。
思ったより充電区間少なくても大丈夫なんだな…。- 「令和の米騒動」は日本の食糧危機の始まりだ…政府がひた隠す「知ってはいけない事実」
備蓄米を放出しない政府の怠慢だと。法律で規定された対策本部のトップが岸田総理らしいのでお察し。- パナと大阪ガスが家庭用電力の遠隔制御実証、EVと太陽光発電を連動
大阪ガスがなんか変な方に手を出してるな…
- ゆうちょ銀行、広告に「みずほ銀行」画像使用で物議→削除へ 「画面は適切ではなかった」「配慮が不足していた」
ストックフォト画像をつかったらみずほ銀行の通帳だったと。 通帳に細かく印刷を入れるみずほ銀行がやり過ぎなのか、「それくらい自分で準備しろよ」と ツッコミを入れたくなる郵貯が雑なのか。- ゆうちょ銀行、広告で使用した預金通帳画像が「みずほ銀行」で取り下げ→謝罪
著作権的にはともかく、他行への配慮が足りん、となるわなー
- スーパーで買った牛肉が“ある調味料”で和牛のように柔らかジューシーに! ソムリエ直伝レシピが話題「スゴイ勉強になります」「早速明日の晩御飯に」
オリーブオイルと塩麹で漬け込み。- 「水冷服って実際どうなん?」→職人が真夏の現場で使ってみたら…… 冷風服との“意外な違い”を見せたガチ検証に「こういうリアルな現場のレビューを待ってた」
空調服だと砂埃の舞うところでは首筋から出てくる砂が不快だと。…あぁ確かに。- ゆで卵を切ったら「うそ!」とビックリ 見たことがないような色に「まさかここまで」
お米を食べさせたら卵の黄身が真っ白に。そんなに色が変わるものなのか…。- 「幻のビジネスシート」を譲り合うパリ五輪メダリストたちのウラで… 「役員みんなビジネスクラス」だったJOCの「信じがたい対応」
選手「メダルを取ったらご褒美でビジネスクラスになるんじゃないか」
役員「選手はエコノミーだがJOC役員はビジネス」
……。ちなみに吉田沙保里さんは「自腹で帰国便をビジネスにして自分へのご褒美にした」らしい。
- 「税金逃れ」で海外移住する富裕層が背負う“大きすぎる代償”…不幸で哀れな「第二の人生」の実情 資産管理のプロが教える「節税よりはるかに大切なもの」とは?
まぁそれで暮らせる富裕層ならいいんじゃないですかねぇ…。- 日本の介護保険がおいし過ぎる!「外国人“タダ乗り”」がとうとう介護保険サービスにも… いま増えている外国人利用者「日本語が全く話せない人も」
介護保険って…日本人でも40代から支払ってるんですけど?外国人は何年で使えるの?- このままでは日本が「中国人高齢者の“姥捨て山”に」…!海外の介護難民が日本に押し寄せる、 介護保険の外国人「タダ乗り問題」の闇
渋谷区の事例でいくと外国人利用者の半数が中国人・台湾人。 人口比でいくと16%程度しか居ないはずなのだが…
- 過去の技術や仕事のやり方、どこまで新人に教えるべきか
原理原則は教えろ。…確かに。- NIST、耐量子暗号アルゴリズム3種類をFIPS標準として最終決定、格子暗号で鍵交換/電子署名 量子コンピュータを用いたサイバー攻撃に耐えうる暗号アルゴリズムとして公開
- マレー半島、ジャングル縦走「夜行急行列車」の旅 首都クアラルンプールは都市交通が充実
海外鉄道旅も面白そうだよねぇ…。
- “P3RE”や“グラブル リリンク”を遊べる!Ryzen 5 8600Gで10万円切りPCを自作しよう!
流石にM/Bは廉価版であるA系チップセットじゃないと組めないっぽい。- 今買うならSocket AM4とAM5のどっち? 圧倒的コスパのAM4が低価格ゲーミングPC自作の最適解
AM4で組むと安いんだけどなぁ…今更だよなぁ…
艦これ。…演習を終わった頃に意識不明に。01時頃に再起動したけど流石にプレイする気はない。
再起動後。同僚にNVMe M.2のSSD用外付SSDケース貸し出すために室内発掘作業ゴソゴソ。
ついでにゴミの日用にゴミ袋をまとめとけ…とか作業を始めてしまい「平日深夜になにしてんねん」状態。
どうしてこうなった。
PC周りで原則放置で出来ること…って考えて、並行してPS4を久々に起動してFWのアップデート。
ゴミをまとめるのに飽きた時、たまたま偶然ちょうど起動していたPS4で地球防衛軍6をちょっとプレイ。
EDF!!EDF!! …いや、深夜になに何してんだw
結局、寝床に入ったのは3時過ぎ。…馬鹿かな?
なんか異常に眠くてなかなか意識がすっきりしない。睡眠サイクルの深い睡眠のところで無理矢理起こされた感じに近い。
普段そんなに寝起きは悪くない筈なんだが…。(_ _ ;)zZZ
なんか知らんが同僚のフォローや他部門のフォローの会議や何やで時間を食われる羽目に。
おかしい…今日は比較的時間があった筈なのに…。orz
定時後。困った若手くんの進捗確認。
営業部門から「あいつの進捗が怪しいから『上司同席の上で』話を聞かせてくれ」なんて要求がきたらしい。
「営業部門と打ち合わせする前に、課内で事前確認しておきたい。お前らも横で聞いてくれ」と、
何故か同僚と共に同席させられる羽目に。…なんでや。
……。なるほどわかった。
コイツ、スケジュールの立て方が根本的におかしい。そりゃ問題になるわ。
以下、会話抜粋。
若手「最悪のケースとして、ここまでに作業が終わる必要がー」「夏休みの宿題は8/31日までに出来ればいい」と夏休み前に説明してる小学生か?
わし「で、最悪の事態に陥らないためにどんな作業計画立ててるの?」
若手「え?」
わし「いや計画に遅れが出たら、他の業務との優先度を入れ替えて立て直すだろ?」
若手「なので最悪を…」
同僚「計画時に最悪の事態をベースに組んだら、遅れなんか取り戻せないだろ…」
若手「いや最悪にならないように作業を…」
わし「だからその作業計画見せろって言ってるんだが?」
課長「まさか『この日までに開始したら間に合う』って予定の組み方してないか?」
若手「えーと…」
わし「出来る作業は前倒ししないと、割込業務に対応できないだろ」
若手「そのために余裕を…」
同僚「先に遊びを入れようとしてんじゃねーよ」
困った若手くんの進捗確認の続き。
何故か一部手配してない部材があって「その部材は急がないから後回しにした」って回答。
いつ発注するのか聞いたら「必要なのがこの日なのでで逆算して(略」という回答。
いやなんで他の部材発注する時に一緒に発注しないの…。二度手間だろが…
他にもスケジュールを確認したら、1時間の会議で丸1日かかるようなスケジュール登録してたり、
色々な場所でバッファを盛り込んでることが判明。…1日1タスクしか出来ないのか?
後回しにしまくってる作業手順も怪しいので…確認してみた。
わし「出荷前のチェック作業って何してんの?」……。誰か再教育よろしく。怖すぎる…俺は関わりたくない。
若手「設定作業(5項目くらい)やって終了ですが、200端末くらいあります」
わし「うんうん。で、作業後の確認ってどーやってんの?」
若手「全部接続しての試験は難しいので、あとは現場で設定漏れチェックしてます」
わし「……。出荷時の作業記録とかチェックシートは?」
若手「ないです」
わし「は?」
若手「ないです」
- 今年も最も暑い夏に 平年より1.76度高く 暑さの原因と影響は?
平均で1.76℃高いってすげーな…- 新潟 “ショッカー”戦闘員の格好で強盗未遂 初公判で罪認める
戦闘員写真あり。馬鹿だw …名前が仮面ライダーに出てきそうな名前で二度笑うw- 日経平均株価 終値で1638円70銭値下がり 下げ幅はことし3番目
林官房長官は「緊張感をもって注視」だそーです。みーてーるーだーけー
- 「兵庫県知事」嫌悪表情に表れた自己正当化の心理 反省の言葉を述べながらも追及には納得していない
面構えと応対を見る限り、欠片も「自分が悪い」とは思ってないよなー- いま中国で習近平「重病説」がささやかれる中、経済政策の「ホラー化」が始まった…! 失政が原因で生まれた「余剰男」3500万人の「悲惨な実態」
ホラー経済って何だよw- 「リーマンより厳しい」中国不動産バブル崩壊の惨状、習近平政権の「ズレてる」政策で不況悪化か
不動産の大幅下落と若年層の失業。16〜24歳の失業率は17.1%だそーで。ひー
- 幻の「不知火」36年ぶりに撮影 熊本の高校生ら、地元漁協が協力
漁船から投光してそれを撮影した。うーん…思ってたのと違う。- 「絶望が喜びに」 不注意でカメラのレンズフィルター破壊→撮ってみたら…… “まさかの写り”に仰天
割れた遮光フィルターで撮影したら、思いの外綺麗な写真が撮れた、と。- 主翼の上に展望デッキだと!? アラスカにある飛行機を魔改造した宿がすごい 「すごく感動した」「私のやりたいことリストに加えます」
泊まってみたいなー- JR東海「スマートEX」の、スマートじゃないところ
交通系ICカードを持たない子供の分は紙乗車券が必要。そして発行がえらく面倒くさい、という話。
- 油圧プレスVS いろんな素材の球体 つぶしてみたらまさかの結果 プレス機に“勝った”素材は?
まぁプレス機のプレス面の素材より堅いもんは…駄目だろな。- しゃぶしゃぶ温野菜「イベリコ豚」脂身多すぎ?写真がX話題に 広報担当「本来提供すべきものではない」
イベリコ豚は脂身が美味いんだけど、流石に駄目だろ…という話。- 劣化したヘッドライトをガラスのようにピカピカにする“あの市販品”に大反響!! 感動の仕上がりが「すんげぇクリア!」「ここまで綺麗に」と話題
樹脂レンズはマジで紫外線劣化するからなぁ…。ガラスに戻らないかなー
- ジョジョ好きの男性を求めて婚活→決め手は好きなキャラの言い間違い 天然夫とのなれそめエピソードにほっこり
「6部はあのキャラ好きです、ウェザーニュース!」…天気予報が得意そうだw- 人気実況者グループ、突然のアカウント名変更にファン戸惑い 事情説明に「いつまでも待ってます」
「○○の主役は我々だ!」の人たち。誰が著作権持ってるんだろなコレ。
- 携帯4社の「お試し」利用で2年間の通信料がタダ? 総務省施策でMVNO壊滅の危機
有料記事なので1ページ目のみ。
「乗り換えが気軽に試せれば」という意見で「それもいいかー」となったみたいだが、 楽天をはじめとして、大手キャリアが6ヶ月無料とかキャンペーンを張るんじゃないか、という話。- AIが言うことをきかない……! 人間 vs AIの攻防がもはやコント “予想外の結果”に反響「笑った」「しぶといw」
AIさん頑固。- ソニー、「トイ・ストーリー」の世界でアメフト中継 放映権で新市場
次はアイシールド21でお願いします。もしくはガンダムでお願いします。
旅行サークル関連でzoomセミナー。
なんか1週間以上の旅行の話がポンポン出てきて「どーやったらそういう日程が組めるのか」と考える。
そーいう旅程が計画出来る人は大概自営の人なんだけどね。…まぁ当然だけども。
暑くて起床。昨晩エアコンを切って寝たら朝までに30℃に到達してた。なんなんこの部屋…。
チーム内の進捗確認。…えーと、若い奴ほど月末までにやっとけ、って話をやってない。
お前ら定時でサクサク上がってるのは単に仕事放置してるだけなんか…。
課長から呼ばれて「通勤手当(定期券)の支給金額間違えてないか確認してくれ」とか言ってきた。
わし「今までそんな確認なかったけど…何か手違いでもあったんです?」各社員から通勤経路申請出てるんだから人事部が確認するだけの話なんだが。 各社員にチェックさせるにしても人事部から各社員に個別に連絡すべき内容だし、 なんで各部門の管理職に仕事を丸投げしてんだよ…。
課長「なんかJRが春先に値上げしてるから金額を確認しろと人事から通達がきた」
わし「…それ、人事の仕事じゃない?」
課長「なんで俺がやってんだろね…」
わし「こんなん個別で確認せずに、回覧かメール一斉配信でリスト確認でいいんじゃ…?」
課長「人事が個人情報だから個別に確認しろ、とか面倒くさい指示が」
わし「…人事ゴミすぎん?」
- JR東海が24年4月から一部で運賃10円“値上げ”…『ホームドア』設置拡大に向け 千種駅・大曽根駅でも整備へ
- JR東海、バリアフリーへ運賃10円引き上げ 24年4月から
豊橋〜大垣、名古屋〜多治見などで、定期券は6ヶ月分で1800円値上げ。
- 【悲報】サトウのごはん、14%値上げ 買占めのせい
原料米高騰で最大14%の値上げ。…なんか米騒動っぽくなってきた。- 共産党区議「米が買えないのは自民のせい」 一般人「もう買えるよ」 共産党区議「アンチ乙!」
彼らにとっては「自民を叩きたい」だけなので中身はどーでもいいのです。- 「不健全図書」東京都が名称変更へ 森川ジョージさん「東京は変わりました。全国に波及することを願います」
「成人向け雑誌」の区分とは違うらしい。…なんでそんな区分決めたかね? R18に対するR15みたいなもんか?
- 伊藤園が大谷翔平を起用した結果→ 営業利益-28.7%、経常利益-31.5%、純利益-35.0% wwwwwwww
広告費かけ過ぎ。ドンマイ。- 【悲報】「うるさいわね、早く振り込ませてよ!」詐欺を信じない80代女性を銀行員らが1時間半説得
詐欺犯罪防止のためには無理にでも止めないといかんから…大変やなー- みのもんた、80歳の近影に驚きの声 痩せたような姿も「今もお元気で、みの節は変わらずキレキレ」
流石にしぼんできたけど…元気そうだなぁ。- 「一番人気は金色!続いて海保と自衛隊!」 淡路屋、駅弁「ひっぱりだこ飯」の“タコ壺”でタコ漁に成功 5年目の挑戦で初めて
駅弁を食べた後はたこつぼ漁にも使える。
- 【速報】宝くじを7350万円分買った医学生、2億2190万円の大当たり
…よく当てたな。- 英国の宝くじ「ロト」は27枚買えば“必ず当たる” 英数学者が23年に発見 その方法とは?
当たるとは言ったが儲かるとは言ってないことに注意。(笑
証明するためにPrologを使ったとか。…確かにアレ推論が使えるのが売りだったな…。
- 玄関もごみで埋まったYouTube史上最強クラスのゴミ屋敷を大掃除 想像を絶する現場に絶句する人続出 「限界突破ですね」「血の気が失せた」
20年生活してゴミだらけになった家。玄関を開けると天井までゴミが積み上がってて一歩も入れないって…。
8人で4日がかり。清掃費用は165万円。ちゃんと掃除しないとな…(汗- デカい銃で分厚い防弾ガラスを撃ち抜けるか? 巨大な「パントガン」で挑んでみたら衝撃の結果に
ただの大砲。- 【丸くなくてもいいじゃない】たこ焼き器がいらない四角いたこ焼き
卵焼き器に具を並べてサッと折り返して包み込む。- 「世界最安のスーパーカー」IONIQ 5 N、この値段で利益出るの?→責任者の答えは ヒョンデ「IONIQ 5 N」インタビュー編
今回は与太話の方が気になる。黒部のトロリーバスはEVに置き換わった模様。 トロリーバスの間に行きたかったんだが…春先に全然そーいう時間がなかったなぁ。- 「意味わかんなすぎて好き」 ハードオフで発見された“用途が謎すぎる商品”に思わず二度見
セガサターン遠征バッグ。…欲しいw- プライオリティパス・バブル終焉か? 国内利用の機会が大幅減となる可能性が
プライオリティ・パスを国内飲食店での利用を今後できなくする。まずはJCBとMUFGが発表。 他カード会社も追従する可能性。 利用回数に制限がないカードは追従するかも?
- 桂正和『ウイングマン』実写ドラマ化! テレ東「ドラマチューズ!」で10月22日から放送 うぉぉぉぉチェイング!
まさか今更の実写化。作者が一番喜んでる気がする。- これ、どうなってるの!? コスプレで浮遊して見えるパーツを再現→“まさかのアイデア”に4.8万いいね 「すげー!!」「キレイに浮遊してる」
よくできてる。
- 2.5GbpsにSFP+、PoEも付いて脅威の実売6980円! 話題の爆安スイッチに落とし穴はないか、実際に買って試してみた
落とし穴:中国製。(ブラックホール並の大穴)- あ……ありのまま今起こった事を話すぜ! BingでGoogleを検索したらGoogleっぽい(?)Bingが
意地でもGoogleは開かせないMicro$oft。相変わらずやり方がセコい。
こんなメールがきた。
農協の次はJAバンク。昨日の続きかよ。------ From: JAネットバンクSubject: [JAネットバンク]利用停止のお知らせ Date: Tue, 03 Sep 2024 03:16:49 +0800 ------ いつもJAネットバンクをご利用いただきありがとうございます。 JAネットバンクの利用停止を行いましたので、お知らせいたします。 お客さまにはお手数をおかけいたしますが、下記のリンクをアクセスし、 本人確認のお手続きをお願い申し上げます。 https://===========.com 本人確認後、ご利用再開することができます。 何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。 ------------------------------------------------------------------------ 詳しくはお知らせをご覧下さい。 ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。 連絡先 0120-xxx-xxx これからもJAバンクをよろしくお願いします。 ------
ほとんど誰も使ってない自作の掲示板があるのだが、今日の0時台に5件ほどSPAMが書き込まれてました。
中華が偽物販売サイトっぽい所へ誘導するSPAM書き込みをして以来かな。
こんなマイナーすぎる掲示板にそーいうことをやる意味が分からん…。
書き込まれた内容は「○○の本名は◇◇で住所は□□」「△△の本名は☆☆で銀行口座は@@」というもの。
どこで拾ってきた情報か知らんし真偽を確かめる気もないし、そもそも「誰?」という内容。
心底どーでもいい…というか「これを書き込んで何がしたかったんだろう?」と。
誰も見ないよ…。
今だとSNSのグループチャット等を使えば事足りるので、素直に掲示板は閉鎖してもいいのだが。
とはいえ、何もせずに片付けるのも面白くないなぁ…。という事でNGワード追加したりゴソゴソやった上で投稿削除。
CGIを弄るのも10年ぶりくらいなんでホントに忘れてるよ…。
艦これもちょろっと。掲示板対応してたらプレイ時間が足りんので演習+αで終わり。
台風一過。台風10号は昨日の昼頃に熱帯低気圧となり…通過していきました。残念。
名鉄は間引きや遅延しつつ動いてる状態。つーまらん。常滑線が正常で河和線が遅れ、とか謎の状態ではある。
知多半島の東岸西岸でそんなに状況違うんかい…。
同期に会ったので会社まで雑談しながらてくてく。
わし「名鉄止まらんなー」マジで週3勤務くらいにしたいよママンw
同期「そんなに止まって欲しいんかw」
わし「是が非でも!」
同期「ww …悪いことは言わんから休めw有給余ってるだろw」
わし「そんな手があったのか…!」
先週回しきれなかったネタが多数なので、ちまちまと片付けていく格好。終わらんス…
本日出張中の同僚が営業と同行で移動中、高速道路でシートベルト未装着で減点1を喰らった模様。
減点は運転してた営業担当なんだが、クレーム関連で支店長も同行してたらしく…まぁ話が大きくなりそうね…。
よく勘違いするんだけども、後席は一般道も装着義務あり(減点なし)なので注意しよう。
今回は高速道路の出口で摘発されたそーで完全アウト。あーあ。
課長「これで営業担当が免停になったら、相当責められそう…」流石にラスト1点の攻防だったら運が悪すぎる気がする…。
わし「や、流石にそれは累積しすぎじゃないかな?」
こんなメールがきた。
……。------ From: 農業協同組合Subject: 【農業協同組合】振込(出金)、ATMのご利用(出金)利用停止のお知らせ Date: Mon, 02 Sep 2024 07:40:14 +0800 ------ 農業協同組合をご利用いただき、誠にありがとうございます。 --------------------------------------------------------------------- 本メールはお客さまの生体情報を利用登録することをご利用され、ログイン異常によって、 振込(出金)、ATMのご利用(出金)が一時利用停止されました。 提携企業サービス商品のご案内を配信登録されているお客様にお送りしています。 ※※農業協同組合 ログイン異常確認済環境のご案内です。 ※リンクをクリックすると農業協同組合のサイトに遷移します。 --------------------------------------------------------------------- お客様の農業協同組合はセキュリティ強化手続きが完成していません。 安全のためサービスを振込(出金)、ATMのご利用(出金)が一時利用停止しました。 ご不便をおかけすることとなりますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。 以下の通りでございます。振込(出金)、ATMのご利用(出金)が一時利用停止の制約が 解除手続きしてください。 ▼解除手続 --------------------------------------------------------------------- ※本メールの送信アドレスは送信専用となっておりますろうきんダイレクトヘルプデスク 返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います Copyright c niigata-rokin. All Rights Reserved.. 全国農業協同組合 登録金融機関 関東財務局長(登金)第267号 労働金庫ではライフプランシミュレーションを通じて、お客さまのライフプランに あわせた「家計の見直し」に関するご相談を承ります。お金が必要となる時期や 金額の目安を知ることで、将来に向けて「今やるべきこと」が見えてきます。 ライフプランシミュレーションの所要時間は最短3分です! [RAND_NUMBER_5_8] ------
- 【速報】ムン・ジェイン、逮捕か
検察が文在寅前大統領の側近に聴取を行ったとのこと。いつもの韓国らしくなってきました。- 在日4世「朝鮮人への差別(補助金停止)を今すぐ是正してほしい」未だ続く在日への悲しい差別‥
帰化する気もない以上外国人なんだから、国民と同じ権限を要求するって「あたまおかしい」としか思えないのだが。- 【山梨】道路横断中の中国人男女はねられ1人死亡・1人重体、赤信号で進入した中国人を逮捕…富士河口湖
関係者に日本人なし。河口湖どーなってんの…- フワちゃん涙「生まれ変わるのでチャンスをください」
このままだと億単位の違約金地獄が待ってるらしい。売れっ子やねー(どーでもいい
- 日銀追加利上げ 真相を読む【経済コラム】
岸田が日銀植田総裁にいらん指示を出した説。- “米がない” 米不足はいつまで続く?
スーパーの米売場は確かに棚が空っぽなんだけど、ごはんパックは大量に積み上がってるし、 弁当やおにぎりは普通に売られてる。…なんか陰謀の匂い。- 【解説】「コメが足りない」の正体と今後の価格 関係各所からの声で見えてきた「品薄の構図」
去年の猛暑でお米の収量が悪かったのと、南海トラフ地震対策で買いだめが入ったこと、 安い米をスポット購入してたディスカウントストアで品薄になり、 安定購入しているスーパーに客が殺到したこと、などが問題らしい。- 「原付?自転車だと思ってました〜」もう通用しない!! 増える無法者に「法律改正します」 取締りの嵐の予感?
2024/11改正道交法が施行。ペダル付原付(モペット)はエンジンを切って ペダルを漕いで走行しても「原付」と明確化。(歩道走行不可)- ディズニーに続き、USJ、ジブリパークも…“高価格化”が進むテーマパークの「やむを得ない事情」
「量から質へ」…だそーで。金払いの悪い奴はお断り、と。
- 丸亀城の「城泊」予約1件確定 1泊2日2人で126万円超 香川 丸亀
三の丸に宿泊できる。基本パッケージは1泊2日朝夕2食付2名利用で税込126.5万円。 まさにお殿様価格…。- 実家がお金持ちじゃないのに「一代で財を成す人」の7つの習慣 なぜお金持ちほど「自分へのご褒美」を買わないのか?
リーマンにはない思考パターンやね。- 青森 旧家のふすま絵 大英博物館の狩野派の絵と対になる作品か
元は奈良県桜井市の談山神社にあったとされるもの、らしい。- ドジャース 大谷翔平44号が口火 先頭打者から3連発“球団初”
岡田掛布バース?その裏に逆転されてるあたりが阪神っぽい。
- ひこにゃんがスイカ割りをしてみたら…… “予測不可能な結末”がシュールすぎて大反響 「何も割れる気がしないw」「何度見ても可愛い」
ひこにゃんがスイカ割りやって真っ赤になるところを想像したのだが…- その発想はなかった 戦闘機のエモい写真に3万いいね→意外すぎる撮影風景に驚きの声
この写真が自宅内で撮れるんか…。- 「どっちがバケモンだ」 無数の銃弾をナイフでさばく……!? バイオハザードを極めすぎた男がもはや剣豪
ガトリング砲で武装した敵の弾をナイフでパリイする。- 「『逆転シリーズ』を拡大していきたい」 「逆転検事1&2 御剣セレクション」発売直前、キャラデ岩元辰郎氏、橋本シリーズP、西田Pロングインタビュー
とりあえずウィッシュリストには入れておこう。つか3DSを引っ張り出してプレイしてもいいんだが…- 超合金 あずきバーロボ
なんだこれw
- マイナカードのICチップによる本人確認、「マッチングアプリ」に見る導入の課題
マッチングアプリの本人認証にマイナカード利用とか…時代は進んでるなー- 1から6まで目の出る確率は均等なのか? 世界最小のサイコロ誕生秘話[第33回]
四角錐が6個集まった形状と考えてモデリングしてバランスを取ったとか。えぇ…
- Windows11 24H2でRyzenのゲーム性能が大幅アップ!こんなに上がる!?ゲーム43タイトルで検証。
Win11 24H2にはCPU分岐予測の最適化が含まれる。Ryzen 5000/7000/9000で性能向上するとのこと。- Microsoft、Windows10のスタートメニューも改悪か。新しいアカウントマネージャー(広告入り)が組み込まれる
UI改悪だけはガンガンやるんよね…- Intel第13〜14世代CPUの不具合、延長保証対象外CPUでも発生。国内BTO PCメーカーはどう対応するか未定
intelが認めていないi5-13400Fでも動作不安定になる不具合は発生しているが、BTOメーカーは対応未定。- NVIDIA、GeForce RTX 3060用GPUの最終出荷を完了。終売が迫る
以後、ミドルは4060に集約するらしい。話は分かったから、もっと値下げしろ。
艦これ。E4-3。高速+艦隊だとボスでダメージを与えられない(HP100削れないほど火力不足)なので編成を考える。
大和武蔵入りで低速艦隊にしたら寄り道が2箇所増えてボスに辿り着けない。…ぐぬぬ。
もう9月か…。8月は「暑い」「忙しい」以外の記憶がほぼないな…。電気代も過去最高水準でした。
台風10号はまだかろうじて台風。予想ルートは紀伊半島南側を通ってから伊勢湾を北上する予想。
うん、寄り道したけど当初予想ルートは通るんだ…?
むしろ日が照ってきた。台風どこー?
結局、最高気温は33.0℃に上昇。まだまだ暑い日が続きそうだな…。
つーか昨日だけど。こんなメールが来てた。
という訳で「(自称)労働金庫」から。…そろそろ中華もネタが無くなってきた模様。------ From: 労働金庫Subject: 【労働金庫】振込(出金)、ATMのご利用(出金)利用停止のお知らせ Date: Sat, 31 Aug 2024 14:48:21 +0800 ------ 労働金庫をご利用いただき、誠にありがとうございます。 --------------------------------------------------------------------- 本メールはお客さまの生体情報を利用登録することをご利用され、ログイン異常によって、 振込(出金)、ATMのご利用(出金)が一時利用停止されました。 提携企業サービス商品のご案内を配信登録されているお客様にお送りしています。 ※労働金庫 ログイン異常確認済環境のご案内です。 ※リンクをクリックすると労働金庫のサイトに遷移します。 --------------------------------------------------------------------- お客様の労働金庫はセキュリティ強化手続きが完成していません。 安全のためサービスを振込(出金)、ATMのご利用(出金)が一時利用停止しました。 ご不便をおかけすることとなりますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。。 以下の通りでございます。振込(出金)、ATMのご利用(出金)が一時利用停止の 制約が解除手続きしてください。 ▼解除手続 --------------------------------------------------------------------- ━━━━━━━ ■発行者■ ━━━━━━━ ろうきんダイレクトヘルプデスク 全国労働金庫協会 Copyright c National Association of Labour Banks. All Rights Reserved. ※本メールアドレスにご返信いただいても回答することはできませんので、ご了承ください。 労働金庫ではライフプランシミュレーションを通じて、お客さまのライフプランに あわせた「家計の見直し」に関するご相談を承ります。お金が必要となる時期や 金額の目安を知ることで、将来に向けて「今やるべきこと」が見えてきます。 ライフプランシミュレーションの所要時間は最短3分です! [RAND_NUMBER_5_8] ------
ちょいと雨が降ってきた。明朝は名鉄止まってくれんかのう…。(願望
夕方に東海道新幹線が復旧したという話。(運行は毎時2本程度らしいが)
そこで青森の人が浜松に用事があって右往左往した、という感じのインタビューが流れてたんだが…。
……。素直に名古屋から在来線で浜松まで出た方が早くね?
- 飛行機で青森〜小牧。
- 新幹線運休。中空〜高速バスで浜松。
- (浜松で所用を済ませる)
- 新幹線復旧を待って、浜松〜東京。
- 飛行機で羽田〜青森。
艦これ。イベントをやろうかと思ったが、週替わりクエストが全然終わってないのでそちらに注力。
「あ号」と「ろ号」は終わらせたいよねぇ…。